タグ

コロナに関するshogochibaのブックマーク (6)

  • コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ

    プリズナートレーニング またコロナネタ😅 明日で自宅待機終了予定。 時間があるから 3日間連続で書いてしまった。 熱は平熱、喉は若干イガイガする。 今朝からちょっと咳が出てきたかなぁ。 あとは大丈夫。 おっといけね! 痛み止め飲んでいるから忘れていた。 今回のコロナ、 酷い頭痛で結構ツライです😭 でも幸い痛み止め飲めば何とかなるので 明後日は頭痛が残っていても大丈夫なはず。 暇だ暇だ言っても仕方ないので、 実は昨日、読書に加えて ちょっと身体を動かしてみた。 今、まさに外に出られない。 部屋に隔離されているから、 トレーニングするならこれがピッタリ❗ ダンベルやバーベルを使わない 自分の体重のみのトレーニング。 実は自重トレーニングなんて・・・・ と思っていた。 このプリズナートレーニングシリーズの 暫くの間、棚の肥やしになっていた。 私のトレーニング部屋は 隔離部屋(普段は寝室)

    コロナ自宅待機中の筋トレ日記💪 体重のみで鍛える#自重トレーニング - やまむuのゆるいブログ
    shogochiba
    shogochiba 2024/04/22
    初めまして。自分も、それなりの量ながら筋トレは毎日してます。🙆🙋😉😊😉
  • ノドが痛いので流動食が続いてます。 - ふくみみdiary

    昨日、10月に予約した訳アリのリンゴが届きました。 早期予約で15%オフだったのでかなりお買い得でした。 想像以上に大きい箱、早速開けてみるとしっかり色づいたリンゴが36個も入っていました。思っていたよりもたくさん、ちょっと多すぎるかな・・。 訳アリといってもほんのちょっと傷があるとか色むらがあるという程度です。べてみたら蜜は入っていなかったけれど、みずみずしく爽やかな美味しいリンゴでした。 下の段にも同じ数だけ入ってました。 10月はちょっと体調が変だったので、これはリンゴが必要だなと思い注文していました。たくさん入っていたので煮てもいいかなと思っています。 妹にも持っていこう。 最近ノドの調子が悪くて、咳が良く出ます。熱はないけれど熱っぽくてだるいし風邪なのか・・まさかコロナじゃないですよね。 コロナの咳ってどんな感じなんでしょうか?ちょっと心配しているところです。 咳のし過ぎでとの

    ノドが痛いので流動食が続いてます。 - ふくみみdiary
    shogochiba
    shogochiba 2023/11/19
    大丈夫ですか?どうか、お大事になさって下さいね。
  • 自分らしく(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

    今日は、曇り空で、風が吹いてます。カラダに気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ すっかり涼しくなって、着る物に迷います( ・∇・) まだ、夏の格好でいたいけど・・朝夕は、羽織る物が必要です。この夏は、ちょっとスリムになって、昔の服が着れるようになったので、クローゼットに閉まっていた服を、全て出しました♬ だから、まだ着たいし、衣替えが面倒です(*´ー`*) でも、やらなきゃですね。オシャレな大人を目指します✨ 人は見た目❗️だと思ってます!それは、自分が、どう見られているか・・ではなくて、自分の気持ちが上がるからです♬ 頭はボサボサで、部屋着のままだと、誰にも会いたくないし、外へ出ようとも思いませんが、好きな服を着たり、身に付けたりすると、出かけたい気持ちになります。それは、誰かに見せたいというより、自分に、自信が持てるからだと思います。私は、好きな服を着ると、気持ちが

    自分らしく(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
    shogochiba
    shogochiba 2023/09/26
    今晩は。お疲れ様です。🍻🍺🍷🙇🙆🙋👨😊
  • 変化を感じる町の様子 - もなかの気持ち

    もう12月ですね。 1年もあっという間です。 私の夫は、夜勤のある仕事をしているので、 ときどき私は、1人の時間を過しています。 夜勤の前日は、 夫の昼、夜のお弁当作りで大変なのですが、 夜勤当日は、私ひとりで、事は好きにしています。 ほとんどは、前日の夜に、多めに作ったおかずを冷凍しておきます。 そして、ご飯だけ炊いて、レンジでチンして、 ぱぱっとべて終わりにします。 たまに好きなお弁当を買ってきたり、 美味しそうなものを買ってきたりして、 楽しんでいます。 今度はひとりのときに、下記のキッチンABCで事しようと狙いをつけてきました。 この間のニュースで、このお店のオリエンタルライスが絶品とだと紹介されていました。 江古田だけでなく、池袋にも店舗があります。(^_-)-☆ テイクアウトも出来るようです。 tf-abc.co.jp そこで、ふと思うのですが、 最近、町のお店がずいぶん

    変化を感じる町の様子 - もなかの気持ち
  • 建設業で推奨している熱中症対策について、みなさまへご紹介いたします。 - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 新型コロナウイルス感染者数がとても多くなりましたね。 職場の身近な人も感染しています。 まだまだ新型コロナウイルスとの戦いは続きそうですね。 以前のブログで【新型コロナウイルス感染対策空間除菌消臭装置:Aeropure(エアロピュア)】についてご紹介いたしました。 こちらのブログ記事です。 yoshikisan.hatenablog.com 空間除菌消臭装置:Aeropure(エアロピュア)は、東証1部上場企業『日機装株式会社』が提供しています。 深紫外線LEDと光触媒フィルターで菌やウイルスを除菌し、悪臭の原因物質・アレル物質を分解します。 宮崎大学との共同研究により、Aeropure(エアロピュア)に搭載している深紫外線LEDにより、新型コロナウイルスの

    建設業で推奨している熱中症対策について、みなさまへご紹介いたします。 - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
  • 有事への対応ができない日本というシステムーー日本における「医療崩壊」の危機とは - 山猫日記

    日は、コロナを通じて浮かび上がった日の課題について考えたいと思います。コロナが感染症としての脅威レベルを超えてここまで大問題となっている背景には、現代社会が抱える脆弱性があります。もちろん、脆弱であった仕組みも一定の時間とコストをかければ、危機対応はできるはず。それが、有事への対応力です。日が図らずも露呈してしまったのは、有事への対応力が決定的に弱いという現実でした。 日の医療体制の歪み ある程度予想されたことではありますが、冬の到来と相まって足下ではコロナの第3波とも言われる現象が生じています。先日は、医師会をはじめとする開業医の代表の方々の会見があり、「医療非常事態宣言」や、日の医療体制は「風前の灯」であるとの言説も飛び交っています。ただ、客観的な数字を見れば、コロナに関連する国内の死者は3,000人に到達したところです。米国は300,000人ですから、絶対数でいくと100倍

    有事への対応ができない日本というシステムーー日本における「医療崩壊」の危機とは - 山猫日記
    shogochiba
    shogochiba 2021/01/15
    [医療[政治][はてな][うんうん][気になる]こんにちは。😊 やはり、難しい問題ですよね。
  • 1