タグ

developに関するsh2nm0k2のブックマーク (5)

  • WebStormでGAS+clasp+TypeScriptを扱うための手順

    前書き この記事はUnityゲーム開発者ギルド2 Advent Calendar 20209日目の記事です。 前回はりべるんさんの自作ゲームのストーリーや設定についてあれこれ考えたお話でした! 今回は最近趣味で触っている「Google App Script(GAS)」について書こうと思います。 GASはどんなことに使えるのかは、こちらの記事を見ていただいた方がイメージも付きやすいと思うので参考にしていただければと思います。 Google Apps Script(GAS)でできること・活用事例25選|Yoshio Kimura|note GASはブラウザ上のエディタでも記載することが可能なのですが、claspというライブラリを使うことで、ローカルのIDE(VisualStudioCodeやWebStormなど)で記述することが可能になります。 UDGDの中には「Unity」で使う「Rider

    WebStormでGAS+clasp+TypeScriptを扱うための手順
  • GAS のGoogle製CLIツール clasp - Qiita

    Google Apps Scriptというと以前はWebのエディター上でしかコードを書けなかった。 手に馴染んだエディタが使えないし、バージョン管理はしにくかった。 Googleからclaspが登場し開発環境は大幅に改善された。 利用バージョン: clasp v1.1.5 インストール npm コマンドでインストールできる。 npm i clasp でインストールすると以前は別モノがインストールされたが、今は An alias for @google/claspと書かれており単にclasp のみでも良さそう。 ログイン Webエディタ側から取るにも、Webエディタ側にアップするにもユーザ認証が必要ということで、まずはログインする必要がある。 ログインする前には Google Apps Script API を有効にしておく必要もある。 https://script.google.com/h

    GAS のGoogle製CLIツール clasp - Qiita
  • GASの開発が捗るGoogle Chromeの拡張機能3選

    GASのメリットと言えば、面倒な環境構築をすっ飛ばして、無料で、誰でも簡単に実務に役立つプログラムを書いて、実装することができることが挙げられます。 そんな便利なGASですが、プログラムを開発する環境(スクリプトエディタ)が、お世辞にも整っているとは言えません。 普段、VSCodeやAtomといったエディターを使っているエンジニアからすれば、スクリプトエディタでGASを開発することに、いまいちモチベーションが上がらないのではないでしょうか。 そこで今回は、スクリプトエディタをもっと便利にする、Google Chrome拡張機能を3つ紹介します。

    GASの開発が捗るGoogle Chromeの拡張機能3選
  • Go言語の開発環境構築(Mac + SublimeText3) - Qiita

    はじめに 自分がやった方法をメモしておく。環境は以下。 macOS High Sierra version 10.13.3 homebrew:1.5.4 Goのインストール homebrewから素直に落とす。以上。 初期設定 Goの作業場所として$GOPATHを設定する必要がある。 公式の標準としては$HOME/goらしいが、別にどこでもいい。 ただ、途中で変えるのはあまり良くないらしいので気をつける。 自分は標準で構わないのでPATHの設定をする。 bashを使ってる人は下記を~/.bash_profileに追記。

    Go言語の開発環境構築(Mac + SublimeText3) - Qiita
  • 失敗しないAlexa開発者アカウントの作り方 | DevelopersIO

    はじめに Alexaのスキルを開発するためには、Amazon Developerに開発者としてアカウントを登録する必要があります。 しかし、Amazon.co.jpとAmazon.comのどちらにも登録済みのメールアドレスを使用したり、登録の手順を誤ったりすると、開発中のスキルが何故かAlexaアプリで出てこない(Echoデバイスで実行できない)、などの現象が発生してしまいます。。 この問題については、以下の記事に詳しくまとめられていますので、参照してみてください。 Amazon.comアカウントが優先してAlexaアプリに入れない問題の解決法 Alexa 開発者アカウントのハマりどころ 今回は、日語版Alexaでスキル開発を始めるための、確実なAlexa開発者アカウントの作成手順を一からまとめてみました。 (2018/5/11追記:Amazon Developerの作成手順が記事公開時

    失敗しないAlexa開発者アカウントの作り方 | DevelopersIO
  • 1