タグ

裁判に関するpopolonlon3965のブックマーク (82)

  • 「すげえ。パクってやがる。ここまでクズども、見たことねえ」小説落選、青葉被告が徐々に過激行動へ 大宮駅前無差別殺人事件計画を初めて語る【ドキュメント京アニ裁判⑦被告人質問】 | TBS NEWS DIG

    「すげえ。パクってやがる。ここまでクズども、見たことねえ」小説落選、青葉被告が徐々に過激行動へ 大宮駅前無差別殺人事件計画を初めて語る【ドキュメント京アニ裁判⑦被告人質問】

    「すげえ。パクってやがる。ここまでクズども、見たことねえ」小説落選、青葉被告が徐々に過激行動へ 大宮駅前無差別殺人事件計画を初めて語る【ドキュメント京アニ裁判⑦被告人質問】 | TBS NEWS DIG
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/09/14
    顔怖えよ、こんなんだったか?と思ったけど火傷でこんな感じになってしまったってことか…。
  • プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた

    とあるアニメスタジオが制作費を持ち逃げしたプロデューサーを訴えるらしい――というウワサを耳にしたのは2022年の年明けごろ。その裁判が終わったと知り、被害に遭ったスタジオの代表兼監督、そして作品の原作者にお話を聞きました。 トラブルに見舞われたのは、人気同人作品を原作とするアニメ「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい(以下、嫌パン)」。同作は2018年にニコニコ動画で全6話を配信。アニメ版は原作の持ち味を見事に生かしたアニメ化として、ファンから熱い支持を獲得し、2019年末には第2期もリリース。2022年9月現在は新作のクラウドファンディングを実施中です。 「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい3(仮)」クラウドファンディングページ 順風満帆に見えた同シリーズですが、実は前作にあたる第2期でプロデューサーによる制作費の「持ち逃げ」が発生していました。 稿では、その被害にあったアニ

    プロデューサーに制作費を持ち逃げされ、アニメを自腹で作った話 被害に遭った監督と原作者に聞いた
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/09/07
    「2期の残りと3期のアニメ制作費は、私の地元北海道で将来的にマンションを購入しようと貯めていたお金を崩した」…え……。/2期もS氏を入れざるを得なかったのは何かしがらみでもあったのだろうか。
  • 国民審査を理解していないのなら、せめて棄権してくれ

    どうせお前らは最高裁判所の裁判官の事なんて興味ないんだろ? 選挙期間に入って裁判官を罷免させる権利の一部を持つ人が一億人近くもいるはずなのに、話題になるのは政治家や政党の事ばかりで、裁判官についてはさっぱりだからな。 そして選挙当日は、小選挙区と比例代表の投票後に、国民審査の投票用紙を何も書かずにそのまま投票箱に入れるんだろ? せっかく俺が裁判官のことを調べた上で×を書いて不信任に投じても、お前らが記入欄を空欄のまま投票するから信任されちまうじゃねーか。 裁判官を罷免するには有効投票の過半数以上の不信任が必要だけれども、×以外の印を書くか空欄のままだと信任扱いになるからな。 審査対象となる裁判官をしっかりと調べた上で、信任するという強い意志を込めて空欄で投票するんなら、俺もその意思を尊重しよう。 でもそんな人は極一部で、何も考えずに空欄のまま投票する人がほとんどだろ。 はっきり言ってそんな

    国民審査を理解していないのなら、せめて棄権してくれ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/10/20
    棄権する方法は、比例区の投票用紙と一緒に渡される国民審査の用紙を「国民審査は結構」と受け取らない、又は比例区の投票後「国民審査は棄権」と用紙返却でOKとのこと。https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20171017-00076994
  • 池袋暴走母子死亡事故 90歳被告に禁錮5年の実刑判決 東京地裁 | NHKニュース

    おととし、東京 池袋で車を暴走させて、母親と子どもを死亡させたほか、9人に重軽傷を負わせた罪に問われた、90歳の被告に、東京地方裁判所は「ブレーキとアクセルの踏み間違いに気付かないまま車を加速させ続けた過失は重大だ」と指摘し、禁錮5年の実刑を言い渡しました。 判決のあと、の真菜さんと娘の莉子ちゃんを亡くした松永拓也さんは記者会見を開き「きょうの判決は、私たち遺族が少しでも前を向いて生きていくきっかけとなり得ると思います」と話しました。 おととし4月、東京 池袋で車が暴走し、松永真菜さん(31)と長女の莉子ちゃん(3)が死亡したほか、9人が重軽傷を負った事故では、旧通産省の幹部だった飯塚幸三被告(90)が過失運転致死傷の罪に問われました。 裁判では運転にミスがあったかどうかが争点になり、被告側は「アクセルとブレーキを踏み間違えた記憶は全くない。車両に何らかの異常があった」と無罪を主張してい

    池袋暴走母子死亡事故 90歳被告に禁錮5年の実刑判決 東京地裁 | NHKニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/09/03
    きっと控訴・上告して「俺は不当と闘っている」という自己満足のまま生涯を終えるのだろうな。
  • 赤木ファイル、国が存在認める方針 森友改ざん問題:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    赤木ファイル、国が存在認める方針 森友改ざん問題:朝日新聞デジタル
  • 政府が配布の布マスク 単価開示求め大学教授が提訴へ | NHKニュース

    政府が全国すべての世帯に配布した布マスクを、1枚いくらの金額で納入業者に発注したのか公表していないことについて、神戸市の大学教授が政策の妥当性を検証するうえで不当だと主張して、開示するよう求める裁判を近く起こすことを決めました。 その理由について業者の調達ノウハウにもかかわるため、公表すれば競争上、不利益になるうえ、今後の価格交渉にも支障が生じるとしています。 これについて情報公開請求をした、神戸学院大学の上脇博之教授は「それぞれの業者にいくらの単価で何枚発注したのかわからなければ、政策の妥当性や手続きの適正さを検証できず不当だ」と主張して、開示を求める裁判を来週にも大阪地方裁判所に起こすことを決めました。 上脇教授は「急激な感染拡大に対処するという特異な事情で行われた契約の詳細を公表しても、今後に不都合はないはずだ。国民が政策を正しく評価できるよう、すべての情報を開示すべきだ」と話してい

    政府が配布の布マスク 単価開示求め大学教授が提訴へ | NHKニュース
  • 河井克行氏「何で検事を見るんだよ」 法廷で証人に怒声:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河井克行氏「何で検事を見るんだよ」 法廷で証人に怒声:朝日新聞デジタル
  • コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース

    コインハイブ事件、男性に罰金10万円を求刑 弁護側は無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/02/19
    法的には無罪なのかもしれないが個人的にはこういうの何とかして欲しいわ。かつてPS3にあった分散コンピューティングみたいのなら全然いいんだけどね。
  • 大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル

    大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の50代の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは憲法違反だとして、市に賠償などを求めた訴訟で、吉村洋文市長は、市に慰謝料など計44万円の支払いを命じた大阪地裁の16日の判決を不服だとして、控訴する方針を明らかにした。 吉村氏は17日、自身のツイッターに「なんだこの判決。控訴する」と投稿。「旧市営交通はサービス業」と指摘しつつ、「身内の倶楽部じゃない。公務員組織だ。お客様の料金で成り立ち、トンネルには税金が入っている」と強調した。そのうえで、「控訴だ」と繰り返した。 また、吉村氏は記者団に対しては、男性運転士らの人事評価について「ルールを守っていない職員がルールを守っている職員よりも高く評価されるのはおかしい」と語った。 一方、交通局がひげを禁止する「身だしなみ基準」を制定した当時、市長だった橋下徹氏も17日、ツイッターに投稿。「公務員組織の交

    大阪市長「なんだこの判決」 ひげ禁止巡る訴訟で控訴へ:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/01/18
    大阪市民はこんな巨人軍みたいなルールを支持してる人が市長でいいの?
  • 仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース

    仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/01/08
    違法性は無いんだろうけど感覚的に嫌い。PS3で分散コンピューティングに参加できたみたいな仕様で有志が協力しあえばいいんじゃないの(PS3の方のはちょいちょい参加してた)。
  • 裁判員制度10年 選任手続き不参加の市民増加で課題も | NHKニュース

    裁判員制度が始まってからことしで10年になります。これまでに約8万7000人が裁判員として審理に加わりましたが、裁判員を選ぶ手続きに参加しない人が増える傾向があり、改めて制度の意義をどう市民に伝えていくのかが課題となっています。 最高裁判所のまとめによりますと、去年10月末までに裁判員裁判は全国で1万1564件開かれ、裁判員と補充裁判員として合わせて約8万7000人が審理に参加しました。 最高裁判所が、おととし1年間に裁判員を経験した5392人から回答を得たアンケート調査では、96.3%が「よい経験と感じた」と回答しました。 一方で、裁判員を選ぶ手続きに参加しない人が増えていることが課題となってきました。 裁判員の候補者に選ばれて呼び出されたにもかかわらず、裁判員を選ぶ手続きに参加しなかった人の割合は年々増加し、おととしには約36%とこれまでで最も高くなりました。 裁判員制度は、幅広い層の

    裁判員制度10年 選任手続き不参加の市民増加で課題も | NHKニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2019/01/07
    私にはまだ声がかからない。これって5年に1度くらいとか言われてなかったっけ?/「市民感覚を反映させることが重要な理念」…そうなのか、実態は逆(裁判官の感覚を市民に理解させる)になってそう。
  • 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか裁判員裁判制度の実施状況が注目を集めている。仕事や家庭を理由に断る辞退者が7割ほどいるという。また、出席率は減少し、無断欠席者の増加も指摘された。「参加したくない」「断りたい」などとネガティブな印象を持っている人も多い。制度自体が失敗という指摘や、お金などの経済保証や休暇制度などが必要という声も上がっている。一体何が起きているのか。

    辞退者が7割に増加した裁判員制度、何が起きているのか
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/05/21
    5年に1回くらい回ってくるとかいう話だったのに未だにお誘いが無いので断りようも無い。/導入前は比較的軽い犯罪が対象になるのかと思ってたらエグい殺人事件等も対象になってて、そりゃキツいだろとは思ってる。
  • 【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)

    埼玉県朝霞市の少女(16)が昨年3月、約2年ぶりに保護された誘拐事件で、未成年者誘拐と監禁致傷、窃盗の罪に問われた寺内樺風(かぶ)被告(25)=千葉大を休学扱い=の判決公判が29日、さいたま地裁で開かれたが、被告が奇声を上げるなどしたため、松原里美裁判長は開廷直後に休廷を宣言し、その後、延期が決まった。 寺内被告は奇声を上げながら入廷。「私はオオタニケンジでございます」と話して被告席に着いた。 裁判長が前に出るよう促すと「私ですか?」と問い、生年月日を聞かれると実際と違う生年月日と年齢を言った。籍も「和歌山県那智の滝」と虚偽の場所を答えた。 さらに「私は日語が分からない」と話したため、裁判長が「私の質問は分かりますか」と質問。寺内被告は再び「私はオオタニケンジでございます」と話した。 職業を問われると「森の妖精です」。ここはどこですかとの質問には「トイレです。私はおなかが空いています。

    【埼玉少女誘拐】「職業は森の妖精」「今なら、からあげクン増量」 寺内樺風被告が奇声上げ判決公判休廷→延期(1/2ページ)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/08/29
    うん、お前の頭がおかしいのは分かった。もう社会に出てくるな。
  • 証券取引等監視委員会の塀の上を爆走中のウルフ村田さん、刑事裁判の初公判で独り舞台 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    証券取引等監視委員会の塀の上を爆走中のウルフ村田さん、刑事裁判の初公判で独り舞台 : 市況かぶ全力2階建
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/08/02
    「名誉毀損したら全裸で走ります」に鼻からカルボナーラの人を連想したけど名前が出てこない。ま、いーや。
  • 裁判官「あなたがシュレッダー係を命じられたらどう思う?」アリさん副社長絶句 - 弁護士ドットコムニュース

    「アリさんマーク」で知られる引越社グループ会社「引越社関東」の男性社員が、営業職から「シュレッダー係」などに異動させられたのは不当だとして、地位確認などを求めている訴訟の口頭弁論が2月9日、東京地裁であった。 この日は、同社の井ノ口晃平副社長の証人尋問が行われた。井ノ口副社長は、男性をシュレッダー係に配転したのは、「秩序を守るため」「制裁ではない」と繰り返し述べたが、裁判官は「懲罰的に見えるんですが」と発言。裁判官から「あなたが(シュレッダー係に)行けと言われたらどう思いますか」と問われると絶句した。 男性社員は、支店の月別売り上げで1位になるなど、営業職として活躍。しかし、2015年1月、営業車の運転中に事故を起こしてしまった。その後も継続して仕事を続けていたが、3月に社外の労働組合に加入すると、会社の態度が硬化したと主張している。 男性はその後、営業職から、客への見積もり電話などをかけ

    裁判官「あなたがシュレッダー係を命じられたらどう思う?」アリさん副社長絶句 - 弁護士ドットコムニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/02/10
    こんなんが副社長なのか…。/「あなたが(シュレッダー係に)行けと言われたら?」に「喜んで行きます!」と本気で即答できないあたり、まだ脳内への刷り込みが足りないな。
  • 『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が“自爆証言”を次々と…あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    歌手でタレントのやしきたかじん氏(享年64歳)の闘病生活と、30歳以上年下の・さくら氏の“無償の夫婦愛”を描いた『殉愛』(百田尚樹/幻冬舎)を巡る裁判。たかじん氏の長女が名誉を傷つけられたとして幻冬舎を相手に出版差し止めなどを請求した民事訴訟の第9回口頭弁論が、昨日3月2日、東京地裁で開かれた。 同作は、発売直後からネット上で、さくら夫人の経歴を始めとする記述の嘘やデタラメが次々と露呈し大騒動となったが、今回の公判は、作者の百田尚樹氏が初めて証人として出廷することもあり、世間の注目を集めていた。百田氏は2014年11月、ツイッターでこのように発言していた。 〈たかじん氏の娘が出版差し止め請求の裁判を起こしてきた。裁判となれば、今まで言わなかったこと、には敢えて書かなかったいろんな証拠を、すべて法廷に提出する。一番おぞましい人間は誰か、真実はどこにあるか、すべて明らかになる。世間はびっく

    『殉愛』裁判で初出廷の百田尚樹が“自爆証言”を次々と…あげくは弁護士に「なに言うとんのや!」と逆ギレ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/03/03
    あはははは(^^;)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/06/15
    これ、入居会社側は交換前のメーカを味方に付ければいいのに。/あとはNHKの「超絶 凄技!」に企画持ち込んで対決させるとか。
  • 取り調べ可視化、裁判員事件などに限定 法制審最終案:朝日新聞デジタル

    取り調べの録音・録画(可視化)が法律で義務づけられるのは、警察は裁判員裁判となる事件、検察は裁判員裁判事件と特捜部などの独自捜査事件に限定される見通しになった。法制審議会(法相の諮問機関)の部会で30日、法務省側の「最終案」が示され、おおむね了承された。 裁判員裁判の対象は全刑事裁判の2%にすぎず、外部有識者らが求めてきた「幅広い事件での義務化」は実現しなかった。 2010年に発覚した大阪地検の証拠改ざん事件をきっかけにした議論。この最終案をもとに、法制審が谷垣禎一法相に答申、同省は来年の通常国会に刑事訴訟法改正案を提出する方針。可視化が法律で初めて義務化される。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/07/02
    うーん…。/この可視化より集団的自衛権の適用範囲が広がる方が早そう。
  • ワタミ過労死裁判の第2回口頭弁論にワタミが社員を大量に動員して傍聴の邪魔をしたと原告支援者とトラブル : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ワタミ過労死裁判の第2回口頭弁論にワタミが社員を大量に動員して傍聴の邪魔をしたと原告支援者とトラブル : 市況かぶ全力2階建
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/03/27
    ワタミ側がきちんと並んでいたならともかく入口ふさいで他者の入廷を妨害していたわけで、そりゃワタミ側が退廷させられるでしょ普通。/しっかしブラック街道まっしぐらだなワタミ。
  • 怒号飛び交い、裁判長「やめてください」…熱を帯びるPC遠隔操作公判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    怒号飛び交い、裁判長「やめてください」…熱を帯びるPC遠隔操作公判 産経新聞 3月22日(土)20時48分配信 状況証拠を積み重ねて「被告が犯人」と主張する検察側と、「真犯人は別にいる」とする弁護側が全面対決−。4人が誤認逮捕されたパソコン(PC)遠隔操作事件で、威力業務妨害罪などに問われたIT関連会社元社員、片山祐輔被告(31)の東京地裁(大野勝則裁判長)での公判が、第4回まで期日を重ねた。早ければ秋にも言い渡されるとみられる判決に向け、検察、弁護側が序盤から激しく火花を散らしている。 ■激しい駆け引き 20日に開かれた第4回公判。午前10時の開廷直後に弁護側は、準備してきた書面を読み上げ、裁判長に“物言い”を付けた。 「証人が証言を拒絶できる正当な理由を示していないのに、証言させなかった」 「裁判長が検察官をたしなめてしかるべき場面なのに、一度もそうしなかった」 これまでの裁

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/03/24
    全然関係ないけど、この連休中に録りだまっていた「裁判長っ!おなか空きました!」を一気に見たため、見出しの「怒号飛び交い、裁判長『やめてください』」で劇中の3人の光景が思い浮かんで吹きそうになってしまった。