タグ

ひこにゃんに関するpopolonlon3965のブックマーク (26)

  • ひこにゃん 暑さの中で頑張る NHKニュース

    ひこにゃん 暑さの中で頑張る 8月9日 14時34分 9日は近畿地方でも午前中から気温が上がり滋賀県彦根市では、人気キャラクターの「ひこにゃん」が、暑さで動きが鈍くなりながらも、一生懸命観光客を出迎えています。 気象台によりますと、彦根市の気温は9日午前11時には32度まで上がり、ふだんは彦根城の天守閣前の広場にいるひこにゃんも、大きな木の木陰で観光客を出迎えました。最初はおもちゃの風車を回すなどして元気一杯だったひこにゃんも、20分ほどすると動きが鈍くなりました。それでも観光客から「頑張って」と声援がかかるとスキップしたり、お腹を振ったりして元気を振り絞りながらパフォーマンスを続けていました。岐阜県から訪れた観光客の女性は「すばらしいパフォーマンスでしたが、後半は疲れ気味でしたね」と話していました。彦根市は9日、日中の最高気温が35度と予想されていて、気象台は熱中症に注意するよう呼びかけ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/08/09
    「最初は(中略)元気一杯だったひこにゃんも、20分ほどすると動きが鈍くなりました」…もしものことがあったらマジでシャレにならんぞ。体はいたわっておくれ。
  • 久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "緊急時に、何もしないことが最良でありうることを認め、何もできないことを受け止め、何かした気になることを戒め、何かしないと不安なることと戦うことの別名を、祈ると呼ぶ。僕は宗教者ではないけど、今回ほど祈ることの意味について考えたことはない。"

    緊急時に、何もしないことが最良でありうることを認め、何もできないことを受け止め、何かした気になることを戒め、何かしないと不安なることと戦うことの別名を、祈ると呼ぶ。僕は宗教者ではないけど、今回ほど祈ることの意味について考えたことはない。

    久保田裕之(家族社会学) on Twitter: "緊急時に、何もしないことが最良でありうることを認め、何もできないことを受け止め、何かした気になることを戒め、何かしないと不安なることと戦うことの別名を、祈ると呼ぶ。僕は宗教者ではないけど、今回ほど祈ることの意味について考えたことはない。"
  • asahi.com(朝日新聞社):ひこにゃん、フランス人もメロメロ 人気投票で1位に - 社会

    彦根市のキャラクター「ひこにゃん」  滋賀県彦根市のひこにゃんが、パリで今夏あった「ジャパン・エキスポ」の来場者アンケートで、日各地の33のゆるキャラ中、人気第1位となった。  日のマンガとアニメを愛するフランス人たちが集う祭典で、新たにゆるキャラを売り込もうと、財団法人・自治体国際化協会が企画。約1200人から回答があり、112票を獲得した。  「サムライ姿がいい」などが理由で、30票20位だった奈良県のせんとくんなどを引き離した。今年4歳のひこにゃん、世界進出も夢でない?

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/09/30
    さすがひこにゃん。そしてさすがフランス人。/確かに“H”の発音をどうしているのか気になるw
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 3 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 4 AV女優2chまとめ 5 長男だから我慢できたが次男だったら我慢できなかった ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/09/28
    これはテレビで見てたけど、動いてるところが結構かわいくて困った(笑)
  • 中日新聞:ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル…:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル… 2010年8月17日 夕刊 写真撮影の合間にうちわで涼を取るひこにゃん=3日、滋賀県彦根市の彦根城で(伊藤弘喜撮影) 夏のイベントになくてはならない「ゆるキャラ」たちが厳しい暑さに悲鳴を上げている。着ぐるみの中に給水用のチューブを入れたり、発熱時に使う冷却シートを体にはるなど、耐える日々が続く。愛らしいしぐさで人々を和ませるゆるキャラにとっても、今年の暑さは「緩く」ないようだ。 滋賀県彦根市の彦根城天主前広場。カメラを手にした観光客らの中心で、全国的な人気を誇る「ひこにゃん」がタンバリンを手にさまざまなポーズ。脇でスタッフが時々うちわで風を送る。記念撮影の場所も木陰に移している。市の公式見解では「中に人はいない」ことになっているひこにゃん。時折見せる肩で息をするしぐさが、

  • ひこにゃん4歳に「これからも頑張るにゃん」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県彦根市の人気キャラクター・ひこにゃんが13日、4歳の「誕生日」を迎え、同市金亀町の彦根城博物館でセレモニーがあった。 公募で名前が決まった「2006年4月13日」が誕生日で、市が発行する特別住民票にも記載されている。この日は、運営スタッフからランチボックス、北村昌造・彦根商工会議所会頭からはバースデーケーキ(縦30センチ、横40センチ)をプレゼントされた。 人気をさらに高めようと、市はファンクラブを発足させる予定。ひこにゃんは「ファンに喜んでもらうため、これからも頑張るにゃん」と愛嬌(あいきょう)を振りまいていた。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/14
    おめでとー。/地方の1キャラの人気がここまで続いてるのって凄い。
  • 「ひこにゃん」原則有料化に 彦根市 使用料徴収へ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    彦根市が商標を持つ人気キャラクター「ひこにゃん」について、獅山向洋市長は1日、これまで無料だった商標の使用料を原則有料化する方針を明らかにした。7月の使用分から営利目的のグッズ販売などでは使用料を徴収する。一方で公共団体や市内業者向けには、例外として無料や減免の優遇措置を設けて対応する。 市は、3月定例市議会で市財産の使用を定めた条例改正案が成立すれば、ひこにゃん商標の利用を定めた要綱を改定する。営利目的では使用契約を法律事務所に委託し、会社規模や販売計画に応じて使用料を徴収する。使用料は利益に合わせた対価を得るため定額にはせず、話し合いで決める。経費を除いて市の一般財源に充てる。 一方、例外規定も盛り込み、滋賀県や学校など公共団体、市民団体による非営利の取り組みは無料。営利目的でも市内業者は減免できるようにする。市の使用は無料で、彦根城での登場などはこれまでと変わらない。 ひこにゃ

  • ひこにゃんに全国のファンからバレンタインチョコ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    バレンタインの14日、滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」に全国のファンからチョコレートなど計224個が届いた。 昨年の186個を上回り過去最多。この日もひこにゃんが登場する彦根城などでは約1500人のファンが集まり、直接チョコを手渡した。 28の都道府県から届き、ひこにゃんの絵を描いた手作りチョコも。なかには「虫歯にならないで」と歯ブラシを添えられたものまであった。 【関連記事】 ・ ゆるキャラ海外デビュー 香港のパレードで ・ せんとくんに蓮花ちゃんからチョコケーキ ・ 「返事は待ってにゃん」滋賀・彦根のひこにゃんに年賀状4600通 ・ 非常持つゆるキャラ…「さばトラななちゃん」小浜市が公認 ・ 全国のゆるキャラ大集合 みうらじゅんさんも参加

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/02/15
    もはや恒例行事。/「なかには『虫歯にならないで』と歯ブラシを添えられたものまで」…ファンも微笑ましい。いいなあ。
  • 去年の3倍半…ひこにゃんに届いた年賀状(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県彦根市の人気キャラクター・ひこにゃんに、今年も全国から年賀状が届いた。 市によると、4日までに受け取ったのは4578通で、昨年の同時期の約3・5倍となった。 定形の年賀はがきにまじって、縦30センチ、横22センチのジャンボサイズや、ボール紙をひこにゃんの顔形に切り抜いたもの、写真入り年賀状に「当はひこにゃんのおよめさんになりたかった」と添えた新婚女性もいた。 同市企画課の職員5人が仕事始めに、一日がかりで仕分けした。積み上がった年賀状に、ひこにゃんは「できる限り返事を書くにゃん」。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/01/06
    「4日までに受け取ったのは4578通で、昨年の同時期の約3・5倍」…こういう人気ってだんだんと落ち着いていくもんかと思っていたけど、これはすげぇ。/まぁかわいいから仕方ないな。
  • ひこにゃん指揮「ギネス更新」 彦根、166人が一斉口笛(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    大勢の人が同時に口笛で同じメロディーを吹き、ギネス世界記録の更新を図る「井伊(いい)音楽でギネスに挑戦コンサート」が、滋賀県彦根市の県立大体育館で20日に行われた。市のキャラクター「ひこにゃん」の指揮の下、ギネス記録を超える166人が「上を向いて歩こう」などを吹き、軽やかに世界一の階段を上った。 登録参加者数は、2008年に仏パリでギネス記録を更新した125人を大きく上回った。20日午前11時過ぎからの演奏は、休まず5分以上という条件をクリアし、6分4秒吹き続けることに成功。「やったー」「世界一」の歓声と拍手が沸き起こった。 主催は、ピアノ講師の寺村邦子さん(54)=彦根市尾末町=らでつくる実行委員会。2007年に184時間の連続演奏会、08年に183人の借り物競走でギネス世界記録認定を得ている。今回もギネスワールドレコーズ(部・ロンドン)に映像記録を送り、3年連続の世界記録認定へ向

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/07/22
    いつまで経ってもかわいいのぉ。
  • ひこにゃんの応援不可 センバツ甲子園大会(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    滋賀県彦根市の人気キャラ、ひこにゃんがセンバツに出場する地元の彦根東高校を応援できず悲しんでいる。甲子園では着ぐるみ応援が御法度のためだ。 ・ひこにゃん写真集 1月の出場決定時には彦根東にお祝いに駆けつけたものの、混乱を避けるためとして、校門前で学校側から“待った”がかかり、今月の市主催の激励会も“謹慎”に。同校野球部後援会の西沢幸三会長は(88)は「応援のルールは守るべきだが、なんとか改正できないものか」と“出場停止”を残念がっている。 【関連記事】 ・ メタボ拍車?ひこにゃんにチョコ3倍届く ・ ひこにゃんも応援?“悪役”井伊直弼見直そう 江戸東京博物館で講演 ・ ひこにゃんに年賀状1401通 前年超えは確実 ・ 初詣はひこにゃん神社へ来てにゃ! 彦根の観光街にかわいいスポット ・ 「ひこにゃん」が中国デビュー?「日で一番人気」

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/03/17
    「甲子園では着ぐるみ応援が御法度」…ひこにゃんが着ぐるみ?言ってる意味が全然分からない。
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/02/24
    ひこにゃん14位、トロ25位。…このランキングは信用できないと勝手に決めました。
  • ひこにゃんの恐ろしさについて

    ひこにゃんの動画をみてて思ったんだけど、これ、着ぐるみ来てなかったら地元のおっさんが舞い踊る姿を観光客がかわいいとかいいながら写真とりまくってる感じの構図だ。 着ているもので相手を判断したくないな。男なら中身で勝負してくれひこにゃん。女かもしれんが。着ている服とかマジでどうでもいい。自分も、周りの人も。アルマーニのスーツ着ている相手と、全身エルメスで固めた女と、ユニクロしか買わない男と、無印しか着れない女と、制服の女子高生と、拾った服だけ着てるホームレスと、着ぐるみで舞い踊るひこにゃんと、タイツ一枚でダッシュする江頭2:50と、それぞれの前で同じように振る舞いたい。見た目/着てるものでなく、ほかの部分で評価したい。なんかインターネットをだらだらみていると、違う国で生まれたとか、出身がちがうとか、学歴が違うとか、趣味が違うとか、なんかそういうのでお互いを排斥し合ってるコミュニティを見かける。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/01/23
    「着ぐるみ」とか「中身」とか何を支離滅裂なことを言っているんだ?この増田は。/今日もひこにゃんはかわいいねぇ。
  • ひこにゃんに年賀状1401通 前年超えは確実 - MSN産経ニュース

    滋賀県彦根市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」への年賀状が、今年は6日までに、1401通届いた。昨年は9日までに106通あり、その数が公表されてから一気に増えて1月末までに1672通に達した。今年はやや状況が異なるものの、市は最終的に昨年を上回るのは確実とみている。 相変わらずの人気ぶりに市の担当者らはうれしい悲鳴。今月9日までに到着した年賀状にのみ、ひこにゃんの写真入りオリジナル年賀状で、返事を出すことにしている。 差出人はほとんどが女性で、メッセージは、「月に一度は会いに行ってます」と熱心なファンであることをアピールするものから、「結婚しました」「赤ちゃんを授かりました」といった近況報告までさまざま。中には、「弟子にしてください」と書き込んだものもあった。デザインは、差出人とひこにゃんが彦根城で一緒に写った写真入りが目立っている。 あて名は、ひこにゃんが“住民登録”している「彦根市

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2009/01/07
    相変わらずのかわいさ。/当たったお年玉とかどうしてるんだろ。
  • asahi.com(朝日新聞社):ひこにゃん、お家きれいになった? 彦根城ですす払い - 社会

    ひこにゃん、お家きれいになった? 彦根城ですす払い2008年12月16日7時27分印刷ソーシャルブックマーク すす払いの手伝いをするひこにゃん=滋賀県彦根市金亀町の彦根城天守 滋賀県彦根市金亀町の国宝・彦根城天守で15日、年末恒例のすす払いがあり、赤い法被姿の彦根城管理事務所の職員ら35人が1年の汚れを落とした。お城の「住人」のひこにゃんも、高さ約16メートルある3層目の回り縁に出て、手伝いをした。 職員たちはヘルメットをかぶり、命綱をつけて、ほうきで白壁やひさし、屋根瓦などのほこりやちりを払った。ひこにゃんの撮影目当てに望遠レンズのカメラを構える観光客の姿も多く見られた。 彦根城のすす払いは5日間の予定で、天秤櫓(てんびんやぐら)や西の丸三重櫓などもきれいにされる。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • 「みんなのひこにゃん応援事業」 2カ月余りで99万9000円の寄付(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    彦根市が9月19日に施行したふるさと納税制度で寄付金の受け皿のひとつに設けた「みんなのひこにゃん応援事業」に、施行から2カ月余りの11月20日現在で128件、99万9000円の寄付があったと27日、市が発表した。 【写真でみる】こんなところに! ひこにゃん登場 一度に5000円以上寄付すると、彦根城など4施設で使える年間フリー入場券“ひこにゃんパスポート”がもらえる特典付き。パスポート入手が目的とみられる5000円ジャストの寄付だけで87件(43万5000円)あり、市は改めて“ひこにゃん効果”に驚いている。 「応援事業」に寄せられた寄付額は、1件5万円から1000円まで。その中で、「パスポート」がもらえる最低額の5000円は、件数で約6割を占めた。寄付した人を地域別にみると、大阪21件、東京20件、京都12件の順に多かった。 寄付金は、ひこにゃんが市外に「遠征」する場合の旅費や、着

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/11/28
    ひこにゃん効果凄すぎ(^^;)/「ひこにゃんの着ぐるみがポーズをとっているカード型の『パスポート』は寄付者の名前入り」…でもこれは確かに欲しくなるかも。
  • 求む!!ひこにゃん活動資金 ふるさと納税で課税控除(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    彦根市は25日、ふるさと納税制度により、市のマスコットキャラクター「ひこにゃん」の活動資金への寄付を課税控除対象とする条例案を、9月1日開会の定例市議会に提案すると発表した。ひこにゃんの活動費をまかなう基金を創設し、寄付金の受け皿にする計画。“ゆるキャラ”の活動費への寄付を控除対象とするのは、全国でも初めてではないかと同市は話している。 「ひこにゃん基金」は、条例案で定められる6項目の控除対象のひとつ。基金は、人気の高まりから活動範囲が全国に広がっているひこにゃんの着ぐるみが各地へ出かける交通費や、地域おこしイベントなどへの参加費用、着ぐるみのクリーニング代などに使われる。 基金に寄付した人には、ひこにゃんが住んでいるとされる彦根城に入場できる年間パスポートがプレゼントされる。条例案が可決されれば、9月22日から施行される。 【関連記事】 ・ ひこにゃん、切手になる ・ 今度は大

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000025-maiall-soci

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/04/15
    さすがひこにゃん。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080214-OYT1T00535.htm?from=navr

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2008/02/15
    「昨年のバレンタインにプレゼントはゼロ」…著作権騒動で知名度が上がったのかな。/それにしてもかわいいぜ。
  • http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=26000000802140002