タグ

auに関するpopolonlon3965のブックマーク (161)

  • 【INFOBAR】これ、覚えてますか「auのガラケーの中でも画期的なデザインだったな」「この頃のau好きやった」

    リンク Wikipedia INFOBAR INFOBAR(いんふぉばー)は、三洋マルチメディア鳥取(現社名:三洋テクノソリューションズ鳥取)が設計・生産した、auブランドを展開するKDDI/沖縄セルラー電話のCDMA 1X対応3G携帯電話である。端末型番はA5307ST(えー ごーさんぜろなな えすてぃー)。 INFOBARはau design projectの第1弾の端末である。ベースモデルは三洋マルチメディア鳥取のA5306STであり、性能面での差は、サブディスプレイの有無(A5306STにはあるが、INFOBARには無い)以外はほとんど見ら 3 users

    【INFOBAR】これ、覚えてますか「auのガラケーの中でも画期的なデザインだったな」「この頃のau好きやった」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/06/25
    auのデザインプロジェクト系のヤツはneonやG9を使ってた。特にneonの質感はホント好きだった。INFOBARも惹かれたけどサイズがデカいなと思って買うのをやめたんだったかな。でも今見てもいいなあ。
  • 【詳細】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK

    今月初めに発生した大規模な通信障害についてKDDIは29日、高橋誠社長が記者会見し、携帯電話などの利用者3589万人に対し「おわび」として、200円を返金すると発表しました。 記者会見の冒頭で高橋社長は「全国のお客様に多大なご不便とご迷惑をおかけしましたことを、深くおわび申し上げます」と陳謝しました。 そのうえで、携帯電話やスマートフォンなどを契約していた利用者3589万人に対し「おわび」として、200円を返金することを明らかにしました。 このうち、すべての通信サービスを24時間以上連続して利用できなくなった271万人に対しては、約款に基づく返金も行うとしています。 このほか、子会社の沖縄セルラー電話の利用者に対しては、66万人に「おわび」として200円を、7万人には約款に基づいて返金するとしています。 2社を合わせた返金の総額は75億円に上るということです。 一方、経営責任について、高橋

    【詳細】KDDI au「3589万人に200円返金」社長会見 | NHK
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/29
    正直、「ポイントじゃないだけ良心的」と思ってしまった自分がいる。
  • au通信障害 iPhoneとAndroidで違いが出た理由 (1/4)

    sponsored セブンアールジャパンの西川氏とASRockの原口氏にコダワリを聞いてきた パソコンショップSEVENとASRockのコダワリが炸裂! Threadripper PRO 7995WX搭載BTOPC sponsored 従来よりもさらにコスパよくゲーミングPCを組みたい方へ ゲーミングマザーボード「GAMING PLUS」シリーズ完全解説&自作のオススメ構成例も紹介 sponsored スタンダードなスリムPCだが高性能! そんな注目のマシンがセールで販売中 sponsored GWにゲームどっぷりを考えているなら、今がチャンス! マウスのゲーミングPCセール中! sponsored BaaS普及を追求し続けるGMOあおぞらネット銀行と、ARIのAWS導入支援cnarisに迫る sponsored 強化ガラス製マウスパッド「ROG Moonstone」など気になるデバイスも

    au通信障害 iPhoneとAndroidで違いが出た理由 (1/4)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/08
    なるほど。自分のiPhone(UQモバイル)でデータ通信にはほぼ問題無かったのはそういうことなのかな?
  • 通信障害のau「復旧作業完了」速報も、通話しづらい利用者困惑「どうして復旧作業完了って言うんだろう」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    2日未明から全国的な通信障害が続いている携帯電話大手「au」の公式ツイッターアカウントは、発生から40時間が経過した3日午後6時過ぎに更新したツイートでは午前中に復旧作業が終えた西日エリアに続き、東日エリアも午後5時半に作業を終了したと報告。しかし、ネットワーク試験の検証などで通話がしづらい状況が続いている利用者からは「使えないのに、どうして復旧作業完了って言うんだろう」「いつになったら完全復旧するんだろう」との指摘が相次いだ。 auは「作業終了後もネットワーク試験の検証中につき、流量制御などの対処を講じているため、ご利用しづらい状況が継続しております。格再開時間は別途決定次第、ご案内いたします。引き続き、復旧作業に努めてまいります」と状況を説明している。 しかし、利用者からは「復旧作業完了ってトレンドになってるけど、電話が繋がらない」「現場の人は大変だろうし土日に頑張ってくれてあり

    通信障害のau「復旧作業完了」速報も、通話しづらい利用者困惑「どうして復旧作業完了って言うんだろう」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/04
    今さっき(7/4 11:15頃)外出中の同僚(au持ち)にかけたら全然つながらず、同行しているドコモ持ちにかけて代わってもらった。/データ通信は大丈夫そうだが、通話はまだダメだねぇ。
  • KDDIの通信障害についてまとめてみた - piyolog

    2022年7月2日、設備障害によりKDDIの携帯電話サービスで障害が発生しました。ここでは通信障害に関連する情報をまとめます。 通信障害発生から復旧発表まで3日以上 au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について 障害発生同日8時以降から1時間おきに障害報告が公表されていた。 障害発生・復旧の状況は以下の通り。 対象地域 障害発生日時 復旧作業終了時間 復旧完了日時 西日 2022年7月2日 1時35分頃 2022年7月3日 11時頃 2022年7月5日15時36分 東日 2022年7月2日 1時35分頃 2022年7月3日 17時30分頃 2022年7月5日15時36分 影響を受けたのは全国の個人・法人向けのau携帯電話、UQ mobile携帯電話、povo、au回線利用事業者の音声通信、ホームプラス電話、ホーム電話、auフェムトセル、SMS送受信。7月3日11時時点の概算では約3

    KDDIの通信障害についてまとめてみた - piyolog
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/03
    やっぱり影響でかいなぁ。
  • auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

    KDDIのモバイル通信サービスでつながりにくい状況が発生している。同社によれば障害は7月2日午前1時35分ごろに発生、午前3時時点で継続中という。編集部でも午前4時時点でつながりにくい状況が続いていることを確認した。 【障害情報の詳細】(午後1時時点、KDDIより) 影響範囲は全国、対象となるのは音声通話とデータ通信の両方。auやUQ mobile、povo2.0などKDDI系の各モバイル通信サービスで影響が出ているとみられる。原因は明かしていない。 追記:午前8時50分 いまだ復旧めど立たず KDDIは2日午前8時に障害情報の第2報を公開した。引き続き、通信サービスがつながりにくい状況が続いているという。 同社は取材に対し「復旧に当たっているがめどは立っていない。原因は調査中」と回答した。

    auで通信障害 全国で音声・データがつながりにくい状況続く【午後1時時点で未復旧、めど立たず】(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/07/02
    11:40現在でもアンテナ0本だわ…。/以前のドコモのが他山の石とならなかったということなのかどうか。
  • 「au PAY」被害相次ぐ 不正利用疑いで容疑者逮捕 組織的犯行か | NHK

    KDDIのスマホ決済サービス「au PAY」のアカウントの情報が盗まれ、商品の購入に悪用される被害が各地で相次いでいます。 京都では8日、「au PAY」を不正利用した疑いで中国籍の容疑者が逮捕され、警察は組織的な犯行とみて捜査しています。 スマホの決済サービスをめぐっては、セキュリティーを高めるために、認証の強化などさまざまな対策が取られてきましたが、いま、なぜ被害が増えているのでしょうか。 (京都放送局 絹川千晴) 「au PAY」不正利用 中国籍の容疑者を逮捕 警察によりますと、ことし4月、京都府八幡市のコンビニエンスストアで、スマホ決済サービス「au PAY」を不正に使った男に加熱式たばこのカートリッジ10箱5800円相当がだまし取られる被害がありました。 警察は、8日、大阪に住む中国籍の自営業の24歳の容疑者を詐欺の疑いで逮捕しました。 警察の調べに対し、「au PAYを使ってた

    「au PAY」被害相次ぐ 不正利用疑いで容疑者逮捕 組織的犯行か | NHK
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2022/06/09
    自分のも危ないか?どういう仕組みで?と思ったらメールからの誘導か。じゃあ大丈夫かと思わず油断せずにいきますわ。
  • povo、基本料0円から始まるオールトッピング「povo2.0」を提供開始

    KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2021年9月13日 KDDI、沖縄セルラーは2021年9月下旬 (予定) から、auのオンライン専用ブランドpovoにおいて、月額基料0円から開始し、お客さまのライフスタイルにあわせて10種類のトッピングを自由に選択できるオールトッピング「povo2.0」を提供開始します。 「povo2.0」は、基料0円のベースプランをご契約のうえ、通話かけ放題などの「通話トッピング」、実質20GBが1,967円 (税込2,163円)/月で利用できる60GB (90日間) など6種類の「データトッピング」、「DAZN」や「smash.」が一定期間データも含めて使い放題 (注1) になる「コンテンツトッピング」などを、必要な時にいつでも自由に購入し利用できるプランです。 さらに、コンビニや飲店など、日常生活で利用するさまざまな店舗やサービスのご利用でデータ

    povo、基本料0円から始まるオールトッピング「povo2.0」を提供開始
  • KDDI、20ギガ月2480円 大手3社で最安値 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    KDDIは3月、データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月額2480円(税抜き)の新しい携帯料金プランの提供を始める。NTTドコモとソフトバンクが導入予定の同容量プランと比べて500円安く、携帯大手で最安となる。菅義偉政権の携帯料金引き下げ要請を受けた大手3社の対応がひとまず出そろう。【関連記事】・・・13日にも詳細を発表する。主力の「au」からオンライン手続き専用の新ブランドを立ち上げ、

    KDDI、20ギガ月2480円 大手3社で最安値 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
  • auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」?

    KDDIが12月9日に発表した5Gスマートフォン向け新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」に対し、Twitterでは「期待外れ」「微妙」「ahamoと比べると分かりにくい」などの声が相次いでいる。 データMAX 5G with Amazonプライムは、データ容量の上限がなく「Amazonプライム」や動画見放題サービス「TELASA」の利用料がセットのプラン。KDDIの東海林崇(しょうじたかし)副社長は発表会で「月額3760円から提供する」と安さを強調していたが、これは「スマホ応援割III」や「5Gスタート割」など、各種割引を適用した価格だ。

    auの新プランに「期待外れ」の声 条件付き割引に落胆 ahamoと比べると「微妙」?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2020/12/09
    3社横並びをやめたのはいいことだと思うよ(IDO時代から愛用してたけどそろそろ移り時かな…
  • 機種変更難しすぎる。死にたい。

    auを長期でご利用の皆様はご存じかと思いますが、ポイントのシステムが変わったらしく6月末に古いポイントの有効期限が切れます。人によっては大量のポイントが有効期限を迎えるようで私の父もその一人でした。 ガラケーもどきは売っているものの、もうガラケーは販売していないため父にスマホに機種変する選択肢を提示してみたところ父が乗り気になったため、BASIO2という高齢層向けのスマートフォンに機種変することで意気投合し、薦めた責任もありますしいささか不安もあったので近所のauショップに父と共に出かけたのです。まぁその不安が見事に的中するわけですが。 BASIO2に機種変する旨を店員に伝えたところ、最初に出してきた見積もりがシニアプランでした。なぜ、ガラケーからスマホに変更する人が加入でき、ほぼ全ての面において値段が安くサービス内容も上の「スマホはじめる割」というものがありながら、シニアプランを提示した

    機種変更難しすぎる。死にたい。
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/23
    Androidはデータ移行めんどいよね、iPhoneいいよ!って書きに来たらそういう話じゃなかった。/確かにオプションに関してはあの手この手で付けさせようとするよね。au以外もそうなのかな。
  • 正月三が日CM好感度、auが2年連続首位 放送回数1位はソフトバンク (オリコン) - Yahoo!ニュース

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/01/15
    え?あれが好感度高かったの?箱根駅伝にしょちゅう差し込まれるあのオクラホマミキサーが鬱陶しくて仕方がなかったのに。
  • auのCM“三太郎”シリーズに隠しキャラ!? 一寸法師がずっと出演していた?

    auの“三太郎”CMシリーズに隠しキャラがいるとウワサになっています。CMでは桃太郎、浦島太郎、金太郎の3人のほかにも、かぐや姫や乙姫、そして鬼(あとは動物たち)が登場していましたが、あの有名なキャラクターもいたとは……! その名も一寸法師! 小さすぎて見えなかったあああああ!? ん? なんかいる! 動画が取得できませんでした 映ってはいけないなにかだったらホラー 2015年元日から放映されている三太郎シリーズを見返してみると……それっぽい小さい何かがそこかしこに映っているではないですか。かぐや姫の「ジロリンチョ」がかわいい「かぐや姫の帰省」篇では縁側の奥にちょこん、iPhone6s発売を告知した「愛の結晶」篇でも縁側に腰かけている小さい何かがちょこん、最新作の「鬼と鬼嫁」篇では鬼ちゃんのすぐそばにちょこんと座っている何かが確認できました。画像を拡大してみると……確かに人間っぽい形をしてい

    auのCM“三太郎”シリーズに隠しキャラ!? 一寸法師がずっと出演していた?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/11/05
    ほえー、知らなかった。ずっと黙って仕込んでたのなら凄いな。/「元○○」が不評なソフトバンクのCMにも実は「元鬼太郎のおやじ」「元スプーンおばさん」等がそこかしこに隠れてる可能性が(ないない
  • iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円──KDDIに販売方法改善求め野洲市が要望書

    iPhone 5に機種変更したら充電器やタブレットなど総額12万円超の購入契約と複数の通信契約を結ぶことになった──滋賀県野洲市はこのほど、KDDIに対し「販売方法が多数の消費者とトラブルを生じさせるおそれがある」として改善を求める要望書を送ったことを明らかにした。 問題になったケースでは、iPhone 5に同梱されているはずのポータブル充電器や、SDメモリーカードリーダー/ライターなどが最初から見積もりに含まれていた上、通信契約の説明なくタブレットも勧められ、購入していたという。同市は消費者への十分な説明に加え、「まず最初に必要最低限の価格を消費者に提示してほしい」などと求めている。 タブレットは「iPad mini」だと思っていた 同市によると、今年8月、同市在住の30代の女性が、子どもの携帯電話を機種変更するために店を訪れ、iPhone 5(5万1360円)を購入。この際、テザリング

    iPhoneに機種変なのに充電器やカードリーダーも、総額12万円──KDDIに販売方法改善求め野洲市が要望書
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/05
    複雑な料金体系とか以前に、ウソ言って売りつけてるのは悪質じゃないか?これ。
  • 混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声

    混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声 現在放映中のauのテレビCM「iPhone数字篇」を見かけたことはあるだろうか。 内容はシンプル。人や鳥や鉄道、飛行機などの移動速度と並べる形で、LTEプラチナバンド800MHzの速さを強調するCMとなっている。 この広告手法は、多くのユーザにとってある意味では分かりやすい表現だろう。800MHzという周波数帯のアピールは、一般的には理解しづらいものだからだ。 しかし、このCMに対して、Twitterなどでは批判の声が上がっている。その多くは、移動速度と周波数帯を数値として並べるのはおかしいのではないか、というものだ。 昨日の夜、テレビを見ていたら、生き物や乗り物でだんだん「○○km/h」と増えていくCMがあった。なんのCMだろ?と思ってみていたら、飛行機が確か700km/h台になったと

    混ぜたら危険、auのCM「iPhone数字篇」が移動速度と周波数帯を比較 「その発想はなかった」との声
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/05
    au iPhone5でのLTEカバー率詐欺に比べたらかわいいもんだという感想を持ってしまった私はきっと何かがマヒしてるんだろう。
  • ビデオパスの「見放題プラン」を解約する方法が知りたい | よくあるご質問 | サポート | au

    関連する質問 auかんたん決済の継続利用サービスを退会・解約にはどうすればいいですか? 役にたった! 0 auスマートパス/auスマートパスプレミアムの退会方法を教えてください 役にたった! 0 うたパスを解約する方法が知りたい 役にたった! 0 ブックパスを解約する方法が知りたい 役にたった! 0 Androidスマートフォン・4GLTEケータイへ機種変更後、auケータイのEZ有料コンテンツを解約する方法が知りたい(EZ有料サービス / まとめてau支払い) 役にたった! 43435 iPhone / iPadへ機種変更後、auケータイのEZ有料コンテンツを解約する方法が知りたい(EZ有料サービス / まとめてau支払い) 役にたった! 32651 auかんたん決済の継続利用サービスを退会・解約にはどうすればいいですか? 役にたった! 26071

    ビデオパスの「見放題プラン」を解約する方法が知りたい | よくあるご質問 | サポート | au
  • 「iPhone 5s/5c」で最も“パケ詰まり”しないのはどのキャリア?

    ブランド総合研究所は、NTTドコモ/KDDI(au)/ソフトバンクモバイルにおける「iPhone 5s/5c購入意向調査」および「iPhone 5sパケ詰まり調査」を実施。9月30日に結果を発表した。 iPhone 5s/5c購入意向調査は、購入意向がある20代から60代の消費者を対象としており、有効回答数は695人。調査方法はインターネットで、期間は9月20日から9月24日。 このうち、購入時に「通信ネットワーク品質」を重視すると回答したのは全体の63.9%で、次いで「費用」が63.7%。また通信ネットワーク品質を重視するユーザーへ、具体的にどのような点かを聞いたところ、「通信速度が速い」(67.6%)、「通信エリアが広い」(66.9%)、「通信が途切れず、安定している」(61.0%)となった。 消費者が重要視している通信ネットワーク品質状況を調査したパケ詰まり調査は、Webポータルサイ

    「iPhone 5s/5c」で最も“パケ詰まり”しないのはどのキャリア?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/02
    へー、よかったねー(職場でメールすらまともに送受信できないこともあるau iphone5持ちの感想
  • auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言

    20日8時のiPhone 5s/5c発売に合わせて、KDDIは基幹店である原宿の「KDDIデザイニングスタジオ」においてイベントを開催。ゲストに剛力彩芽さん、哀川翔さんも登場し、カウントダウンが行なわれた。 「auのiPhoneがダントツ」と語る田中社長は 「ダントツ田中で覚えていただければ」 イベントに登場したKDDI代表取締役社長の田中孝司氏は、同社が当初から力を入れて構築してきた、800MHz帯のLTEネットワークの強味をあらためてアピール。今日は「800ずくしでいきたい」と語るように、「800MHz」「プラチナバンド」の2つのキーワードについて、ジョーク含みのおみやげを用意してまで繰り返し強調した。 その800MHz帯のLTEネットワークを根拠に「au×iPhone=史上最高」「auのiPhoneがダントツ」とし、最後には「“ダントツ田中”で覚えていただければ」という発言まで飛び出

    auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/09/25
    iPhone5放置でのご満悦っぷりに腹が立つどころかドン引き。/周波数に興味ある一般ユーザーは少ないかもしれないけど電波の繋がり具合はみんな気にするぞ。iPhone5ユーザーはそりゃ口調も重くなるっつーの分かっとけ。
  • iPhone 5s/5cを1週間使ってみた(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月20日に発売となるiPhone 5s/5cを一足先に1週間使える機会を得た。 指紋認証機能により、セキュリティ面でも安心して使用できるのが嬉しいiPhone 5sは、入手したのがシルバー色ということもあり、見た目はiPhone5とほとんど変わらない。唯一、見た目の違いがあるとすればホームボタン。指紋認証機能が備わっており、あらかじめ指紋を登録しておけば、4桁の暗証番号を入力しなくても、指紋だけでロックを解除できる。実際にやってみたが、指を軽く触れるだけでロックが解除されるのでかなり便利だ。もはや、暗証番号入力には戻れないほどだ。さらにアプリや音楽を購入する際も、パスワードの入力が不要で、指紋をタッチするだけで買えるようになる。ちょっと未来っぽくて、とても格好いい。 また、地味ながらも大きな変化として注目しておきたいのがカメラ性能。iPhone5と同じ800万画素であるが、ひとつひとつセ

    iPhone 5s/5cを1週間使ってみた(石川温) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/09/18
    「KDDIではプラチナバンドLTEに対応するようになった。実際、駅ビルやホテルの中で、従来のiPhone5と比較してみたが、iPhone5で3Gしか入らないところでも、iPhone 5cならLTEが受信できた」…LTEエリアが増えるだけで羨ましい。
  • 下取りプログラム(2013年9月20日以降) | スマートフォン・携帯電話 | au

    ※1台のau携帯電話購入につき1台の下取りに限ります。 ※持ち込み機種、プリペイド契約の場合は下取りプログラムの対象外となります。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/09/18
    これ使って5sか5cへ乗り換えるのも手かな…。