タグ

Drumsに関するpopolonlon3965のブックマーク (25)

  • ジェイコブコーラーさんとセッションしました!🎹×🥁

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/11/28
    YouTube開いたらトップページに出てきた。久しぶりににゃんごすたーのドラム聴いたよ。まだ活動してたのね、なんか嬉しい。
  • 「北斗の拳」ジャギのコスプレで大型バイクにまたがる 茨城の魅力を発信、茨ジャギさん

    茨城県潮来市在住の茨ジャギさんの肩書は「世紀末バイカー」。漫画「北斗の拳」に登場する悪役「ジャギ」のコスプレで大型バイクにまたがり、交流サイト(SNS)などでバイク愛好家向けに茨城のおすすめスポットを紹介したり、地域の魅力を発信したりしている。 活動を始めたのは3年ほど前。知人に誘われてコスプレイベントに参加したことがきっかけだった。 元々「荒廃した世界観が好き」との理由で、大型バイクを自分好みに改造しており、「(このバイクに似合う)ジャギなら安上がりにできるのではないか」と、近所の100円ショップの粘土などを活用してマスクを自作。「一度きり」のつもりで参加したイベントは大反響だったといい、活動を継続することになった。 現在、バイクには趣味のドラムセットを取り付けることも可能で、イベント会場などで披露しているという。 ジャギについて「悪役だが、非常に魅力的なキャラ。造形美にあふれており、か

    「北斗の拳」ジャギのコスプレで大型バイクにまたがる 茨城の魅力を発信、茨ジャギさん
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/03/13
    決まってんな。/「現在、バイクには趣味のドラムセットを取り付けることも可能で、イベント会場などで披露している」…凄く気になる。
  • YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーで日を代表するドラマーの高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが亡くなったことが14日、分かった。70歳。東京都出身。死因や日時は明らかになっていない。2020年8月に脳腫瘍の摘出手術を受け、闘病中だった。高橋さんはYMOの音楽面だけでなく、赤い人民服など独特のファッションを打ち出すことで世界に衝撃を与えた。 【写真】昨年6月の誕生日翌日のインスタで公開した軽井沢で療養中の自身の姿 関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。 20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッター

    YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2023/01/15
    え……。言葉が出ない
  • 【R.I.P.】菅沼孝三氏が死去 | ドラマガWeb

    手数王の異名を持ち、その豊富な手数/足数を駆使したドラミングで、日はもちろん、世界にもその名を轟かせたドラマー、菅沼孝三氏が11月8日にこの世を去った。享年62歳。 孝三氏の娘で、ドラマーのSATOKOが自身のHP、SNSに公開した声明文は下記の通り。 先日、ステージ4の癌による療養のため 活動休止を発表しました、父、菅沼孝三ですが、 昨日、令和3年11月8日に、 家族に囲まれ、大切に見守られながら、 笑顔で宇宙へと旅立っていきました。 当は昨年の6月から既にステージ4の大腸がんで余命宣告を受けていましたが、周りには告げずに、懸命に闘病しながら、健康でも困難なペースで、様々な音楽活動、ライブ活動を続けて参りました。 旅立つ1ヶ月前までステージに立ち、生徒を育て、 旅立つ数時間前までビートを刻んでいました。 ここに生前のご厚誼を深謝し、 謹んでお知らせ申し上げます。 尚、通夜・葬儀は下記

    【R.I.P.】菅沼孝三氏が死去 | ドラマガWeb
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/11/11
    え、うそ…。
  • 村上"PONTA"秀一 - オフィシャルサイト:www.ponta.club

    (Vo)未唯mie (Cond/Per/小鼓)仙波清彦 (Arr/Key)久米大作 (G)白井良明 (B)バカボン鈴木 (Tb)村田陽一 (Vln)高橋香織 (Cho)葛岡みち、渡部沙智子 ★カルガモーズ (笛)福原寛(横浜・東京) (笛)福原寛瑞(大阪) (大鼓)梅屋巴(横浜・東京) (大鼓)堅田昌宏(大阪・東京) (小鼓)望月正浩 (小鼓)藤舎呂凰(大阪・東京) (小鼓)安倍真結(横浜・東京) (Ds)大西英雄 (Tabla)Ma*To(東京) (Tabla)小林武文(東京) (Bongo)村瀬”Chang・woo”弘晶(東京) (Djembe)石川雅康 (Per)Izumi (Per)澤田聡(東京) (Chango)チェ・ジェチョル ※出演者は変更になる場合がございます Eternal Drummer 村上“ポンタ”秀一 衣装協力:桂由美ブライダルハウス ■日程:2022年1月07日

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/03/15
    え、ウソでしょ…。/PONTA BOX好きだったなあ。
  • 「最も過小評価されているドラマー TOP25」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass

    海外サイトUltimate-Guitar.Comは、同サイトの読者が選ぶ「最も過小評価されているドラマー TOP25」を発表。投票と約400件のコメントに基づいてランキングを作成 25. Jose Pasillas https://youtu.be/evEx5Mq8fK0 24. Clive Burr https://youtu.be/xmzUiwkRheY 23. Gar Samuelson https://youtu.be/aDKSZCfa3dc 22. Chad Smith https://youtu.be/0H4ECV4kIxE 21. Tommy Aldridge https://youtu.be/RGBplowVDYM 20. Alex Van Halen https://youtu.be/7sJ6pFK5DOI 19. Ingo Schwichtenberg https://

    「最も過小評価されているドラマー TOP25」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2021/01/27
    にゃんごすたーのサムネはネタ用かと思いきやマジですか。
  • YOSHIKI,真矢,INORAN爆笑×にゃんごすたー本人の前でドラム実演ロング

    青森のゆるキャラにゃんごすたーが人の前でsilentjealousy実演 真矢、YOSHIKIも実演

    YOSHIKI,真矢,INORAN爆笑×にゃんごすたー本人の前でドラム実演ロング
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/11/16
    相変わらずの安定感。/chokeするとこでどうしても吹いてしまうw
  • 【あおトピ】ふなっしーをリスペクト 「にゃんごすた~」、超絶ドラムテクは独学で習得!

    超絶ドラムテクで今、全国的に知名度急上昇中のゆるキャラ「にゃんごすた~」。10月中旬、青森市内で行われた大学の音楽サークルイベントでドラムを披露、参加者がその様子をツイッターにアップしたことで動画が拡散し、今や全国区に躍り出た。ということで早速、ふだん練習に使っているという黒石市のスタジオに会いに行ってきた。

    【あおトピ】ふなっしーをリスペクト 「にゃんごすた~」、超絶ドラムテクは独学で習得!
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2016/11/04
    にゃんごすた~のドラム動画はこれがいちばんじっくり見れていいな。/途中の顔アップに吹いたw
  • 日本でドラム上手いバンドっておる? : 移転しました。(旧:音楽系まとめ速報)

    2015年12月08日18:22 by music_musician 日でドラム上手いバンドっておる? カテゴリドラム邦楽 music_musician Comment(22) 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 02:50:46.85 ID:P1VHSCmDM.net X以外で ネタ元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1448905846/ 23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 02:52:35.78 ID:XcCwBKnzp.netx言うほどうまいか? 47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 02:54:20.83 ID:PYWyH23s0.net>>23 YOSHIKIが下手なのはみんな知ってるから 昔の叩き方はメチャクチャ格好良か

    日本でドラム上手いバンドっておる? : 移転しました。(旧:音楽系まとめ速報)
  • ドラムスティックをこけしにする

    1977年東京生まれ。漫画イラストレーション、アニメーションなどを制作。 著書に「冬のUFO・夏の怪獣」「ツノ病」「ラッキーボギー」など。 前の記事:名前はマダない(仮)第23回 > 個人サイト クリハラタカシのホームページ

    ドラムスティックをこけしにする
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/11/29
    打楽器奏者としてこの連想は正直言って昔からあったけど、絵心とアイディアの無い私はそこから先へ行けなかった。レゴのタイヤ、いいなぁ。
  • おもちゃのドラえもんがX JAPAN「紅」を叩く人気動画 YOSHIKI本人が「大好きだー!」と取り上げるまさかの事態に

    X JAPANの名曲「紅」に合わせおもちゃのドラえもんが太鼓を叩く動画が、Twitterで約8万回リツイートされるなど話題になっています。動画だけでも十分におもしろかったのですが、同曲でドラムを叩いた張人、X JAPANのYOSHIKIさんが「俺もドラえもんが大好きだー! 紅だー!」と反応する驚くべき事態に発展。ますます注目を浴びることとなりました。 動画は、国内バンド「SATORI」でドラムを担当しているKosuke Naito(@kosukenaito)さんが10月12日にTwitterへ投稿したもの。 「紅」の前奏の激しいメタル調パートに合わせ、おもちゃのドラえもんが両手のスティックで太鼓をポコポコ……とタイミングよく叩き続けます。YOSHIKIさんのツーバスを用いた華麗なドラミングが見どころなパートだけあって、ドラえもんがこれを涼しい顔で叩きこなすかのような姿がシュール。「なんだ

    おもちゃのドラえもんがX JAPAN「紅」を叩く人気動画 YOSHIKI本人が「大好きだー!」と取り上げるまさかの事態に
  • 【楽天市場】防音&インテリア インプット

  • 電子ドラムの防音まとめwiki

    電子ドラムは生ドラムに比べれば圧倒的に静かですが 叩いたときの音や、振動は自分が思ってる以上に大きいです。

    電子ドラムの防音まとめwiki
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/08/26
    こんなページあるのか。
  • CLIPHIT - CLIP DRUM KIT | KORG (Japan)

    関連ニュース 2016.04.244/24(日)、音系・メディアミックス同人即売会「M3」KORGは今回も参加!2015.08.21テレ朝動画「シノ×バニ」でミラクル楽器特集!CLIPHIT、MOOG THERMINIが紹介されました。2015.06.086/18〜21開催の「東京おもちゃショー2015」にコルグ/KIDが参加!2015.04.224/26(日)、「音系・メディアミックス同人即売会 M3」にKORGが参加!2014.12.05CLIPHIT海外Music Teacher Awardsにて、Best Music Education Product Awardを受賞しました。 クリップを練習用パッドや日用雑貨に取り付けるだけでドラム練習キットに! 新発想のクリップ・ドラム・キット、CLIPHIT新登場。 自宅でのドラム・トレーニングに最適なCLIPHITは、これまでにない新

    CLIPHIT - CLIP DRUM KIT | KORG (Japan)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2015/08/25
    欲しいんだよなぁ…。
  • KORGの「CLIPHIT」があればどこでもドラムセット、トツツトツツズドドドドできるぞ

    MIKU STOMPでギタリストを初音ミクに変身させたKORGが、机やダンボール、椅子、身の回りにあるものをドラムセットに変身させてしまうキット「CLIPHIT」を売り出します。机をステージに、じゃなくて、机でもなんでもドラムセットに。 電子ドラムの登場で、格的なドラムセットや防音設備がなくても練習できるようになりましたが、やはり高価で、それなりに場所もとります。 KORGの「CLIPHIT」はセンサーつきクリップが3つとペダルが1つ用意されていて、そのクリップをはさんだバケツ、空き缶、それこそなんでもパーカッションに変わるのです。楽しそうな動画をどうぞ。 標準装備のペダルはバスドラ(ベードラ)に使えますし、追加でもう1つをハイハットのオープン・クローズやツーバスに使ったりもできます。 ドラマーたちは太古の時代から膝をタイコにパタパタと練習していました。漫画雑誌を積み重ねてパラディドルの

    KORGの「CLIPHIT」があればどこでもドラムセット、トツツトツツズドドドドできるぞ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/09/04
    めっちゃ欲しい。価格もお手頃だし。/「ヘッドフォン端子も装備しているので、近所を気にせず練習もできます」…ドラムの場合は振動もあるからそこまで単純にはいかないかと。/"ベードラ"ってドラムでも言うんだ。
  • Terry Crews Old Spice Muscle Music

    ようこそ YouTube へ! 言語の候補(この言語に自動設定されています): 日語 地域フィルタの候補(この地域に自動設定されています): 日 地域フィルタを設定すると、選択した国や地域で注目されている動画が [再生回数の多い動画] などのリストや検索結果に表示されます。 これらの設定を変更する場合は、ページ最下部のフッター内にあるリンクをクリックします。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。[キャンセル] をクリックすると言語が [English (US)] に設定され、地域フィルタが [全世界] に設定されます。

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/03/25
    これはすごいw
  • 手足のコンビネーションが鍛えられるトレーニングドラムセット登場!5つのお勧めポイントとは? - 島村楽器公式ブログ

    みなさん、こんにちは! 商品開発課のイシイです。 ドラマーのみなさん、楽しいドラム生活を送っていますか? 私はただ今基に立ち返り、シングルストロークを練習中です。 指と手首の使い方、、、ここ重要ですね〜。 やはり練習はたまにではなくて、コンスタントにやることが大事なんだと思い知らされます。 でも、実際の話、練習のたびにスタジオに入るのってなかなかできないですよね? それがドラマーの練習不足の1つの原因ではないかと思います。 もっと練習がしたい、それも楽しく、、、そんなドラマーの方々に朗報です! 島村楽器では、このたび自宅でも練習ができるトレーニングドラムを開発&発売いたしました。 それがこの「JUG トレーニングドラムJTR201」です。 一見して普通に見えるこのJTR201には、実はこれまでにないような便利な工夫が施されているんです。 手足の練習はドラムのかなめ・・・「手足同時」に練習

    手足のコンビネーションが鍛えられるトレーニングドラムセット登場!5つのお勧めポイントとは? - 島村楽器公式ブログ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2012/09/04
    ちょっと欲しいかもしんない。
  • これは欲しい「エレクトリックロックギターTシャツ」&「ドラムキットTシャツ」 | BARKS

    アホーなTシャツをご紹介したい。ThinkGeekから発売されている「エレクトリックロックギターTシャツ」と「ドラムキットTシャツ」だ。あっけないほどシンプルな名前だが、Tシャツの皮をかぶったギターとドラムなのである。 ◆「エレクトリックロックギターTシャツ」と「ドラムキットTシャツ」演奏映像 動画をご覧いただければ一目瞭然。弾けるTシャツと叩けるTシャツである。屈託なく無邪気に「I Love Rock N' Roll」を演奏しているようで、意外とお兄さん達の顔が真剣なのは、Tシャツが繰り出すサウンドがイカしているからか? もちろん演奏には限界があるだろうが、「I Love Rock N' Roll」らしき曲はそれなりにいけることが分かっていただけたことだろう。何も押えないで弾くと「E」が出て、左手でフレット部分を押さえればコードが変わり、1オクターブ上のEまで演奏が可能となっている。付属

    これは欲しい「エレクトリックロックギターTシャツ」&「ドラムキットTシャツ」 | BARKS
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2011/02/01
    面白いな。ちょっと気になる。買う…かは分からないけど。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 五十嵐公太の果報は寝て待つ!第1回「楽器」 | BARKS

    はじめまして、ドラムの五十嵐公太です。 誰にでもそのひとなりのこだわりがあって、意外と生き方にまで大きく影響してしまうもの。でも、あまりこだわりが強過ぎても生きづらくなってしまうから、その時々「いいかげんに!?」にやっていかないと…つまり「ちょうど良い加減に!」 そんなことを考えながら、自分のいろ~んなこだわりを書かせて貰います! 第1回 「楽器」 音楽屋なので、とりあえず楽器にはこだわってるつもりです!? ドラムを叩いてる!だけでジュウブンに酔っていられた高校生の時から、すぐに楽器の善し悪しが気になり始めた。しかも自分の力量は度外視で。 「このドラム、なんか鳴りがイマイチじゃない?」 「そうだ!もっといい楽器だったら、もっと良い音がでるハズ!」 完全に妄想だ。 なんせカタチから入るタイプなので仕方が無い。目の前のマイドラムセットはあっという間に古ぼけて見える。ひたすらカタログと睨めっこの

    五十嵐公太の果報は寝て待つ!第1回「楽器」 | BARKS
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2010/04/02
    自分の才能での悩みはずっと無かったような書きっぷりで羨ましい(^^;) それともテーマに絞って書いたからかな。