タグ

鬼滅の刃に関するmuiplaのブックマーク (7)

  • これはどこの世界線の鬼滅の刃だ…?たまたまAmazonで見つけたキャラクター柄の全身タイツが色々ヤバい…!

    普段は羽織ったりする部分のモノが全身にフィットするカタチで出てくると違和感しか感じないですね。 何より着用例として出ている画面のクソコラ感がヤバい。 こういうのを見ると集英社が柄で商標権取ろうとしたのも解るカンジになりそうですね…。

    これはどこの世界線の鬼滅の刃だ…?たまたまAmazonで見つけたキャラクター柄の全身タイツが色々ヤバい…!
    muipla
    muipla 2021/02/10
    どこに需要があるんだこれは…
  • 「SL鬼滅の刃」運行開始 映画と同じ「無限」のプレート装着 JR九州 | 毎日新聞

    JR博多駅に到着した「SL鬼滅の刃」をひと目見ようと訪れた多くのファン=福岡市博多区で2020年11月1日午後1時6分、田鍋公也撮影 JR九州は1日、全国で記録的なヒットとなっているアニメ映画「劇場版『鬼滅(きめつ)の刃(やいば)』無限列車編」とコラボした臨時列車「SL鬼滅の刃」の運行を始めた。作品の世界観を再現するため、映画に登場する蒸気機関車と同じ「無限」のプレートを装着した特別仕様車で、23日までの土日祝日の計5日間、熊発博多行きで1日1運行する。既に全席が完売している。 臨時列車は1日午後1時ごろに福岡市の博多駅に到着し、ホームでは多くのファンが出迎えた。映画に登場する機関車のモデルとされる8620形の現役で最も古い「SL人吉」(1922年製)が、7月の九州豪雨の影響で運休中のため臨時列車に転用した。客車内にはAR(拡張現実)技術で「鬼滅」の人気キャラと一緒に撮影できるスポット

    「SL鬼滅の刃」運行開始 映画と同じ「無限」のプレート装着 JR九州 | 毎日新聞
    muipla
    muipla 2020/11/01
    おお。こういう撮影の場にガチの子供達がいる。前方の人吉のプレートも映画に合わせて外してるようだね。
  • 映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 | ORICON NEWS

    16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の最新の興行収入が26日、発表された。初日から10日間(25日まで)の興行収入が107億5423万2550円、動員数798万3442人を記録した。公開より10日間での興行収入100億円突破は、日で上映された映画の中で最も速い日数となる。 【写真】その他の写真を見る 興収100億円は、近年では昨年11月に公開された映画『アナと雪の女王2』が公開から40日目、同年7月に公開された『天気の子』が公開34日目で突破。劇場版『鬼滅の刃』は、これらのヒット作より早いスピードで興収100億円を突破しており、実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位に輝いている『千と千尋の神隠し』の308億円(興行通信社調べ)を超えてもおかしくない勢い。 同作は、人気アニメの劇場版ということもあって全国403館での公開スタート。各劇場とも一日の上映回数が多く

    映画『鬼滅の刃』日本映画史上最速で興収107億円突破 10日間で動員数790万人超 | ORICON NEWS
    muipla
    muipla 2020/10/28
    コロナ禍で景気のいい話である反面、本放送は深夜アニメ枠でやったのにファミリー層にウケてて、関係者は頭抱えてるだろなと思う。しかし年号ネタが実際の改元と重なったり何か持ってる作品だ。
  • 「鬼滅の刃」に女性が熱狂する理由|小山(狂)

    今さらながら、「鬼滅の刃」を最終話まで読みました。 あまりにも流行ってるのでなんか読まなきゃいけない気がしてしまって…。これが流行というものの魔力なんでしょうか。恐ろしい。 さて、全話読んだ上での感想なのですが、「あぁ、これは女オタクが熱狂するのがよくわかる」としみじみ思いました。自分なりに「鬼滅の刃」を一言で表すなら「守られたい女の子のための騎士道ファンタジー」といったところでしょうか。 しかし一方で 「鬼滅の刃は男のマッチョイムズを描いた作品だ」 という批評もそこそこあります。 鬼滅の刃は小中学生に男の責任たるものをインストールさせるマッチョ思想的漫画 確かに作中描写を読む限り、それは一見正しいんですよね。「男なら耐えろ」「男なら強くあれ」「男なら弱いものを守れ」「男なら責任を取れ」という価値観が繰り返し提示されていて、あたかも大正時代の価値観がそのまま蘇ったかのようです。 しかし「鬼

    「鬼滅の刃」に女性が熱狂する理由|小山(狂)
    muipla
    muipla 2020/10/25
    ジャンプの人気作品には昔から女性ファン大勢いるので、鬼滅の刃の場合はむしろ低年齢の子供に大ウケした理由を分析した方がいいのでは。Wikipediaによれば週刊少年ジャンプの読者層は2012年のデータで9歳以下5.1%だし。
  • 【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース

    鬼滅の刃』が今、空前のブームを呼んでいる。 シリーズ累計発行部数は、4000万部(電子版含む、2020年2月4日時点)を突破。2019年の大晦日には、歌手のLiSAがアニメ版のオープニングテーマである『紅蓮華』をひっさげ、第70回紅白歌合戦に出場。今年は劇場版『鬼滅の刃』無限列車編の公開が控えており、その人気はもはや社会現象だ。 しかし、連載開始に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。いかにして『鬼滅の刃』は生まれたのか。 誕生ヒストリーを明かしてくれたのは、著者の吾峠呼世晴氏と二人三脚で走り続けた『鬼滅の刃』初代担当編集・片山達彦だ。『ブラッククローバー』『呪術廻戦』など「週刊少年ジャンプ」(以降、『ジャンプ』)の人気タイトルを担当してきた片山だけが知る“舞台裏”とは? 『鬼滅の刃』の骨肉となったであろう『ジョジョの奇妙な冒険』『HUNTER×HUNTER』『銀魂』『僕のヒーローア

    【インタビュー】『鬼滅の刃』大ブレイクの陰にあった、絶え間ない努力――初代担当編集が明かす誕生秘話 - ライブドアニュース
    muipla
    muipla 2020/10/24
    「この作品の中に、もうちょっと普通の子いないですかね」これ本当凄い。作り直しの要請ではなく、作者の構築した世界観から発掘させる。そして出てきた竈門兄妹は禰豆子の竹枷から既に完成形という。
  • 大ヒットで見えた鬼滅の刃「定番化」の可能性

    まさに「鬼のような大ヒット」といえるだろう。 全国403館で上映され、シネコンのスクリーンを占拠する前代未聞の興行となった『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』。初週3日間で興行収入は46億円(動員340万人)に達した。興行収入が50億円を超えるような作品は年に十数程度。それをたった3日で近い数字まで到達することからも歴史的なヒットということがわかる。 そのコンテンツ力とコロナ禍における上映状況から大ヒットの条件は揃っており、予想以上のボリュームになったことはあるが、このヒット自体は想定内だ。それよりも映画関係者が作の興行に注目していた点がある。それは鬼滅の刃が「定番の映画」になりうるかという点だ。 わずか3日で46億円稼ぐ そもそも2016年に『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて漫画連載がスタートした『鬼滅の刃』は、2019年4月期のテレビアニメ化により広く一般層への人気に火がついた。従来の

    大ヒットで見えた鬼滅の刃「定番化」の可能性
    muipla
    muipla 2020/10/24
    次代の屋台骨として期待していたサムライ8が不発に終わり、当時既にフィーバーに入った鬼滅の刃がジャンプ側としても長く続けて欲しいだろう所を完結判断下したのだから、アニメもどうこう言えない気がする。
  • News Up 「PG12」の意味 知っていますか | エンタメ | NHKニュース

    人気マンガ「鬼滅の刃」を原作にした「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」。配給する東宝によりますと、公開初日からの3日間で342万人の観客を集め、46億円を超える記録的な興行収入となっています。このマンガが大好きな記者たち。映画の公式サイトを見ているとこんな文字を見つけました。 「PG12」 皆さんはこの意味を知っていますか。 (ネットワーク報道部 記者 馬渕安代・出口拓実/SNSリサーチ 三輪衣見子) 「鬼滅の刃」は、2016年からことし5月まで「週刊少年ジャンプ」で掲載されていた吾峠呼世晴さんの連載マンガ。大正時代の日を舞台に、鬼に家族を殺された主人公の竈門炭治郎が、鬼になってしまった妹を人間に戻すために戦いの旅に出る物語で、魅力的なキャラクターたちが繰り広げるテンポのよいバトルシーンや、兄と妹の絆を軸にした重厚感のあるストーリーが特徴です。 SNS上では投稿が盛り上がりを見せていました。

    News Up 「PG12」の意味 知っていますか | エンタメ | NHKニュース
    muipla
    muipla 2020/10/24
    放送時間帯で保たれていた軽めのゾーニングがネット配信で通用しない時代。元は週刊少年ジャンプ連載作品だから、作り手側は小学生に流行るのは想定出来ても、未就学児まで広がるのはさすがに想定外だったと思う。
  • 1