タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (57)

  • ピクサー最新作「Wall-e」の予告編ムービー(動画)

    僕、実は今まで、それほどピクサーの最新作「Wall-e」に期待してたわけではなかったんです。 でもこの最新トレーラーを見たら…なんて可愛いのあなたっ! 一生懸命機械じゃないのっ! 人類が離れた後の地球を黙々と掃除するWall-e。なんか胸がキュンとしちゃうわ。これは期待できるんじゃなくって? どう? 「…あなた、誰?」 Jesus Diaz(MAKI/いちる) 【関連記事】 ピクサー新作は、つぶらな瞳のロボットが主人公(動画) 【関連記事】 ゲームキューブを WALL-E風に改造 【関連記事】 「Speed Racer(マッハGoGoGo)」の最新トレーラー(動画)

  • Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Wiiリモコンで作る、安価なマルチポイントのインタラクティブなホワイトボード」という解説ビデオです。 見るからにつまらなそうなタイトルですけど、でもでも我慢して最後まで見てくださいよ? 絶対「おおおおおおおおおおおおお」の「お」が止まらなくなります! こんなWiiリモコンの使い方、見たことないですねー。カーネギーメロン大のジョニー・リー(Johnny Lee)さん(動画の人)が考案しました。 Wiiリモコン内蔵の赤外線カメラを活用してます。ボールペンの芯を取り出して赤外線入力の「ライトペン」なるものDIYしてますね。あとは遠くない45度の感知圏内からWiiリモコンで画面狙いながらライトペンで4点繋ぐとアラ不思議。MS-Surfaceっぽいホワイトボードになってますよ? ペン2使うとその姿はまるで、ジェフ・ハン氏のよう…。絶対意識してますよね。 コントローラはパソコンにフックすると、Wi

    Wiiリモコンでなんでもホワイトボードに変える魔法のような動画 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
  • 特攻野郎Aチーム風リムジンサービス

    特攻野郎AチームのGMC黒塗りバンですが… 実はこれ、リムジンサービス用の車なんです。 とにかくハードな見た目と裏腹に、サービス精神旺盛。備え付けられている設備も… 6台のプラズマTV(DVDプレイヤー付き)Alpineサウンドシステム光ファイバーの照明ショー(200万色の色が出ます)連続ストロボによる照明効果車内バーカウンター。大人にはシャンペンにビール。子供にはソフトドリンクLED照明で色が変わる天井照明付き革張りシートと、盛りだくさんです。 悪と戦うのは、あまりビジネス的には採算が合わないのかもしれませんね。イギリスで展開されているサービスなので、もし英国在住の方がいらっしゃったら、ぜひ予約してみてください。 以下に写真ギャラリーと内部を映した映像を置いておきますね。なおこのリムジンは、12/11までeBayでも売られています。

    mfluder
    mfluder 2007/12/10
    おお!!
  • あなたのIPアドレスをあえぎ声で読み上げる「MoanMyIP.com」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    このくだらなさとインパクトの強さは、小島よしお並だと思います。 「MoanMyIP.com」は、あなたのIPアドレスを超エロ声で読み上げるという、そういうWebサービスです。それだけです。個人的には「9」の読み上げが一番ただ事ではないと思いました。絶対に音付きで楽しんでください。そして決して職場ではやらないでください。 [Moan My IP via The Raw Feed] -ADAM FRUCCI(いちる) 【関連記事】 超セクシーなアップル関連ビデオ5(動画) 【関連記事】 セクシーな配管工 ジョーちゃんと水洗タイム 【関連記事】 2007年、ついにIバック現る!

  • オレ流「Optimus Prime」は、本物よりもカッコイイ!?

    またまた、トランスフォーマーネタをひとつ。 こちらは既製品モデルをベースに、Pairadocsさんが丹念に改良を重ね、色を塗り替え、完成させた「Opeimus Prime Protoform」だそうです。妥協のない職人技の光る逸品なのです。もしかして・・・物よりかっこよかったり!? さて、彼が何故? どうやって? この「Optimus Prime Protoform」モデルを製作したか、興味あります?以下に人のコメントとともに変身ギャラリーもご用意したので、あわせてチェックしてみてください。 「私は、このロボットの中にダイヤモンドの原石を見た気がしたので、トリートメントを施そうと思いました」 「詰めたり、削ったり、ねじの穴を研磨したりして、滑らかで美しいラインを作り、さらに洗練させたんです」 「色にもこだわりたかったので、何重にもペイントしたんですよ」 「まずは、メタリックな黒でベース

  • miniSDなどを体内に隠し持ってくれる携帯ストラップ人形

    あの「もぐも君」の弟分らしいです。 「mini SDカードケース「もぐも君」(ストラップタイプ) - CMC-01MNシリーズ」は、miniSDやmicroSDを格納してくれる携帯ストラップです。 言われてみると、携帯電話のそばに、いつもスペアのフラッシュメモリがあるのは心強いですね。可愛いのに意外にも相当実用的です。気になるお値段1050円。 製品情報[ELECOM,Funshop via Oh Gizmo] この商品をAmazonで購入、楽天で購入! -JASON CHEN(いちる) 【関連記事】 バッファロー「RSDU-S」:USB端子つきのSDメモリーカード 【関連記事】 ダイヤテックからSDカードをminiSDスロットに挿せる変換アダプタ 【関連記事】 10中8、9プレゼント専用のカードリーダー

  • 任天堂、Wiiポータブルみたいな特許を出願 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    Wii成功の秘密はモーションコントロールセンサー。 任天堂がこれを他のポータブル端末に応用しても不思議はないですよね? そんな特許出願が任天堂から出たようです。 「ゲームシステムにはハウジングも入っており、これはプレーヤーがホールドできます。ハウジングはXY軸加速センサ内蔵で、X軸とY軸で示された方向に加速する動きを検出したり、Z軸のコンタクト・スイッチでZ軸方向に加速する動きを検出。センサーおよびスイッチで少なくともハウジングに加わる力の度合い(つまり傾斜、動作、衝撃などの度合い)と方向(つまり傾斜、動作、衝撃などの方向) を検出できます。シミュレーション用プログラムでは、ゲーム空間の状態がハウジングに加わる動きの度合いと方向の少なくとも一つに関連して変化するようなシミュレーションを提供します」次世代DS? Wiiは画面固定だからいいんですけど、あれをポータブルのゲーム端末であるとなると

    mfluder
    mfluder 2007/08/09
  • 超高精細なCGで「関ヶ原」を再現!

    「Sekigahara@home」と勝手に命名。 ギズモード読者ならおなじみの地球外知的生命体を探す「SETI@home」やタンパク質の解析を行う「Folding@home」。こうしたアイドリング状態のPCを繋いで、巨大なスーパーコンピューターを形成する「分散コンピューティングプロジェクト」に、新しいメニューが加わりました。今度のターゲットは、宇宙でも、分子でもありません。アートです。 デジタルハリウッド大学院が主催となって、作り上げるのは、あの「関ヶ原の合戦」のCG映像。「『関ヶ原の合戦』映像制作プロジェクト」と題して、大群衆が入り乱れ、血しぶき・肉片が飛び交う戦国絵巻を、なんと800万画素というハイビジョンの4倍も高精細なCG映像を作っちゃおうとしているんです!! 開催期間は8月19日(月)から12月9日(日)まで。目標とするPCの数は3万台で、誰でも気軽に参加できるようですよ。来年2

  • コンバインを戦車に改造する方法

    みなさん大好きなDIYのお時間です。 こちらの「コンバインを改造した自作戦車」は、その名の通り自作戦車製造ブログ。「息子と乗れる戦車」の製造を目指す父こと大橋さんが、日々コンバインを改造している姿が毎日更新されています。息子さんと一緒に乗りたいっていう理由がハートフルじゃないですか。でも、作ってるのはキャデラック・ゲージ銃塔だったりします。そのギャップがたまりません。 マンネリ化した家族サービスを脱却したいと悩むお父さんは、ぜひ「続きを読む」以降を参考にしてください。この戦車が敵に相まみえる日は来るのでしょうか…。

  • 女子大生 が 流し目 で ニュース を読む ビデオキャスト

    ブロガーのみなさんは必見ですね。 「視線が気になって、ニュースに集中できないよ!」なんて噂される、ビデオキャスト「//news (すらすらニュース)」が、日公式オープンしました。女子アナ役は、現役女子大生の水瀬葵ちゃん。台をチラ見する、初々しい流し目がたまりません。 ネットの話題をかいつまんで週一でお届けするこの番組。かなりサクサクと映像が切り替わりって、心地いい感じです。う~ん、まさにネットニュースならでは。 しかも、しばらくは試験運転中らしく、なんとブロガーや視聴者の意見を反映しつつ配信方法を見定めていくんだとか。これもネットならではですねぇ~。 第1回配信では、以前ギズモードで紹介した「ロケットガール養成講座」の打ち上げ映像が収められています。なんとネット初公開らしいですよ。秋田の広大な大地と風力発電機、そしてまっ白な太陽の下、ブッシューボワーとロケットが発射される瞬間をどうぞお

    mfluder
    mfluder 2007/06/07
    水瀬葵
  • 「PC Decrapifier」で不要なソフトを一括削除 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)アンインストール

    パソコンのバンドルソフトって、そのほとんどが不要じゃありません? そんなときに役立つのが「PC Decrapifier」。だいたい30分くらいで不要なソフトを削除してくれます。手動でコントロールパネルから取り除くのとそう時間はかからないけど、断然簡単だし見落としも少ないです。 An Easier Way to Remove junk Software [Maximum PC] 【関連記事】 ハードディスクの余命が分かるかもしれない、フリーソフト「HDD Health」 【関連記事】 「メモ帳」ライクなWEBブラウザ 【関連記事】 「Winroll」:Win窓のマック的な使用術

    mfluder
    mfluder 2007/04/18
  • スタートレック風のアパート(動画)

    これは、映画のセットではありません。 とあるアパートの一室です。スタートレックマニアが、自分の家をスタートレック:ボイジャーのセット風に改造してしまったのです。しかも超ハイクオリティで。 そして今、彼は、この部屋をeBayで売りに出しています。照明や音響効果といったディティールまでバツグンなこのアパート、マニアであれば、ここで住むこともいとわないのかもしれませんね… Video Tour Of The Star Trek Apartment [The Uber Review]

    スタートレック風のアパート(動画)
  • urban toolhipHolster:ウェアラブルなバッグ

    iPod、ケータイなど日頃使うデバイスを収納するこのアイテム。実はバッグなんです。しかもウェアラブルなバッグ。オーストリアのブランドが手がけるurban tool/hipHolsterは、モバイルツールをアクティブシーンでストレスなく収納&携帯することができるように、エルゴノミクス(人体工学)に基づいてデザインされています。 iPod以外にもカギが収納できるようになっていて、伸縮自在のキーワイヤーで、必要な時にギュイ~ンと引っ張り出しちゃえるんです。 では、どのように携帯するかというと、こんな感じ。ガンベルトのように腰に巻くわけです。レッグベルトで左モモをがっちりホールドしているので、ウォーキングやサイクリングなどでもバッグがふらふらしません。ウエストポーチは便利なんだけどビジュアル的にちょっと、なんて思っている人には朗報かも? 気になるお値段は8,295円。 urban tool/hip

  • USBミサイルランチャー:我が家もしくはオフィスの最終兵器

    ミサイルです。北の脅威に対して、日の国防に不満がある国民向けに開発されました(ウソです)。まずは身近な敵(嫌な上司や口うるさい彼女)に向かって背後から砲弾を浴びせたい方はどうぞ。 PCに接続して、専用ソフトをインストールすれば、画面に戦闘基地さながらの操作パネルが出現! 発射角度やタイミングが操れます。発砲スチロール製のミサイルがなんと3も付属しているので、ムシャクシャしたときに発射し放題ですね。 放たれたミサイルはもちろん自分で回収しましょう。気になるお値段は4,980円。 製品情報

  • 「ER-4P」:耳の奧までねじり込むように深く挿入してください

    なにかの医療用具かとみまごうこれは、なんとイヤホンです。 もともとは補聴器を開発していたメーカー、米ETYMOTIC RESERCH社「ER-4P」が写真のもの。値段は、なんと3万円以上もします。 これはカナル式と呼ばれるタイプのもので、まず装着時に外界の音を遮断して使うものです。説明書には、外耳道(耳穴)に「もう入らないくらい」まで「ねじり込むように」深く挿入せよ、と書いています。やはり医療具っぽいです。 公称データを見ると、人間の可聴帯域(一般的に20?20kHz)のほぼすべての音を再生できるとあります。実際に使ってみても、たしかに高音質なのは間違いなくわかります。 かといって3万円も出せないあなたに、廉価版の「ER-6i」もラインナップされてます。こちらにはケースはなく「iPodにピッタリ」という売り文句で、ケーブルもイヤホンも真っ白です。 でも男ならやはり、黙って「ER-4P」を選

  • 耳をウインカーにする

    道を歩いていて、急に方向を変えたために人とぶつかってしまったり、お互いに道を譲り合って気まずい思いをしたり。そんな出来事にうんざりして、部屋の中に引きこもったりしていませんか? そんなあなたにはこの製品が役に立つかもしれません。 これは、耳の後ろにライトを装着し、このライトの点滅でもって、自分が右に曲がるか左に曲がるかを周囲に知らしめるという、そういうガジェットです。 要は車のウィンカーを自分の耳につける、と。 バカバカしいにもほどがあります。写真の男性も、明らかにやる気がありません。 Mr.ビーンとかがコントで使いそうなネタです。でも気になるお値段は$6.81。ちゃんと製品なのです。 まあ、どうすればもっと効率的に道を歩くことができるのか。そんな疑問の中に、新しいアイディアの芽がつまっているのかもしれませんね(百式風)… Indicatears [Ministry of Gadgets

    mfluder
    mfluder 2006/08/09
    ステキ
  • バッファロー「BOMC-C2」:ダブルクリックボタン付きマウス

    コンピューターが普及してだいぶ経ちますが、このアイディアを今までだれも思いつかなかったことに、驚きの念を禁じえません。 Buffaloが発表したこのマウスには、なんと「ダブルクリックボタン」がついているのです。 スクロールホイールと左ボタンの間にあるそのボタンがやることは、「ダブルクリックすること」。 ダブルクリックはダブルでクリックするからダブルクリックというのですが、それをシングルクリックで実行できるようになってしまったら、なんだか哲学的な問題が発生しそうです。 でも、事務作業なんかにはいいかもしれないですね。 BOMC-C2 [Amazon via Akihabara] 【関連記事】 バッファロー「BOMU-JK/M」:十字キーが搭載された光学式マウス 【関連記事】 バッファロー「BOMU-RHW01/S」:iPodっぽいマウス 【関連記事】 バッファロー「BOMU-W24A/BL