タグ

ブックマーク / ameblo.jp/pexke (26)

  • 『Rev. from DVL りかちん卒業ライブ』

    市役所前の段差を利用したステージはとてもワイドで広くて、パフォーマンスを発揮するには十分すぎるスペースはあった 残念ながら突風が吹き荒れる会場で厚着で座ってるだけでも体温が奪われてとても寒かったので、この悪コンディションはメンバーにも影響してる感じでした 震災復興支援イベントという主旨に配慮してかD-Little「アップルパイ」からスタートしたり、ダンスナンバーがなかったりといつもとは違うセットリストで自己紹介の時のいつものポーズもなかった 25日の単独ライブを待たずに、このイベントで卒業するりかちんこと今橋璃香 やはり身体を動かしていないMCの間は少し寒さをこらえてる感じ ミニスカートで半袖だしリトルはさらに薄着で実際寒くてしょうがないだろうに、この笑顔ができるのはえらいです ♪拝啓おやじ様→♪外環状線→♪君だけのストーリー→♪スマイル 階段前でもリトルたちが並んでダンス 衣装チェンジも

    『Rev. from DVL りかちん卒業ライブ』
  • 『涙と笑いの瞬間バラエティ「一枚の写真」』

    テレビにRev. from DVLメンバーが出てた なっち ちらちらっとしか写ってなかったけど ジャージ ラケット スマイル ツインテール 全部が画面通してみてもかわええええなあ しゅん 受験でお休みしてた男性メンバー、大写しでいっぱい出てた 彼があのRevの空間に入ると見せ方のパターンは増えるだろうし、特に「LOVE~arigatou~」の間奏のアクロバティックなところとかはどうなるんだろうってのは楽しみ ともりん 喜怒哀楽すべての感情表現をフルパワーで出し切る難しそうなシーンの連続 最後のシーンもマジ演技泣きなんやろうなあ やっぱこのこ大物やわ もっとリピートして何回も見たいけど感動ストーリーの再現なんで、おっさんになると目から水が出やすくなる体質になるみたいでつらいわ こんどのライブでは受験で休んでたメンバーの復帰はないようだど、やはり卒業するメンバーがすでに発表されてて複雑な気持ち

    『涙と笑いの瞬間バラエティ「一枚の写真」』
  • 『Rev. from DVL 3rdライブ Rev. とみんなで♥チョコっとはやめのバレンタイン』

    チョコがほしくてたまらなくて行ったわけじゃないけどアクティブハカタ地下スタジオへRev. from DVLの3rdライブをみてきた D-Littleが登場し注意事項説明とライブと物販内容の紹介 なるみ みほモジモジ登場告白シュチュエーション寸劇そしてメンバーが次々に登場し告白 ジッタリンジン替え歌でシール貼っただけで許してねとメンバーが客席に降りてチョコをプレゼント 2/14が来たらいただきます JUMP&STOMP→外環状線→君だけのストーリー MC 1ヶ月遅れだけど新年の挨拶 自己紹介 POPDIVAダンス→D-Littleアップルパイ→じゅりソロカバー気まぐれロマンティック風船を客席に投げてからのタオルクルクル アルプス風メイド衣装でRing a Ding Dongでイスを使ったタップ 座りながらのなぎさの不敵な笑みがやばい MC 誰の告白が一番キュンと来るか拍手で評価 ちかなな優勝

    『Rev. from DVL 3rdライブ Rev. とみんなで♥チョコっとはやめのバレンタイン』
  • 『TEEN'z PADDOCK ~アクタ定期ライブ~ アイドル枠 南堀江ヴィレボア』

    Baby dolls ♪ボーカロイド「ハッピーシンセサイザ」ももいろクローバー「ピンキージョーンズ」 アクターズスタジオ徳島校から参加 グローブのあーちゃんやショートのまほはとにかく全力で激しく、ポニーのさきやツインテールのあやねはわりと下品なももクロの振りも上品におしとやかに踊ってた 見た感じのキャラと踊りのタイプがちゃんと一致してるのもおもしろい メンバー7人に対し使えるマイク数が限られてるので、曲途中頻繁にパート毎にマイクパスしてた 振りの中で受け渡す動作が入ると、落としたら即失敗という緊張感とかリズム狂ったりで踊りにくい?とか素人目には思うけど、踊ることがあたりまえの日常動作のようになってる彼女らにとっては何でも無いことなんやろう ぴ~す★パワー この定期ライブの皆勤賞は大塩七海とこのふたりだけになって、セットリストも最初から変化がないけどストレートに今年も元気に突っ走っていくよ

    『TEEN'z PADDOCK ~アクタ定期ライブ~ アイドル枠 南堀江ヴィレボア』
  • 『Rev. from DVL 2nd LIVE アクティブハカタ地下スタジオ』

    アクティブハカタ社の地下スタジオは最低限の設備が揃った小劇場で、公演もできて他へのイベント出演の時も納得いくまでリハーサルして自信を持って外へも出て行けるRevのパフォーマンスを支える場所のひとつなのでしょう イスが半ずらしで並べられてるのもちょっとした配慮だけど良かった、演劇などの公演を基とする事務所とアイドル関係との客に対するもてなしの違いも見れた気がする 2部は設営時間の関係からか乱雑になってたのが残念ですが Revの妹分のD-Littleたちの自己紹介と寸劇からスタートしアンコールまで1時間半の内容は想像してたのを超えて盛りだくさん マライアキャリーのおなじみのクリスマスソングに乗せてプロジェクターでRevメンバーのクリスマスパーティーの模様 たのしんでたりごちそうをたいらげるおいしそうな一瞬を切り取ったスライドショウはかわいすぎ この日の物販限定生写真にもなってるクリスマス風

    『Rev. from DVL 2nd LIVE アクティブハカタ地下スタジオ』
  • 『RKBラジオまつり Rev. from DVL』

    地下鉄駅から浜辺にそびえ立つ福岡タワー目指して2kmほど歩いた会場について、タイムテーブルの看板を見てるとステージへスタンバイに向かうメンバー達がゼロ距離で真横をとおりすぎていった なんちゅうラッキーイベント タワー前のメインステージでのオープニングのアナウンサーMCのあとRev. from DVL登場 2曲目途中で大雨に見舞われ強い風も吹く中、メンバーはみんないい笑顔でパフォーマンス ステージには屋根があったけど、客も傘開いたり雨宿りに散っていって軽いパニック状態になったのは残念やった 開始15分前の空 さすが雨男の俺、屋外フェスで天気が良かった記憶が無いわ メインステージで突然の大雨に襲われつつ3曲披露した後 駐車場のふれあいステージへ移動して、軽めのMCをはさんで30分で途中衣装早着替え有りの5曲披露 メジャーデビューしてるアイドルでも、イベントでここまでやってるところはそんなにない

    『RKBラジオまつり Rev. from DVL』