タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

社会に関するmahalのブックマーク (3,242)

  • 【悲報】女さん「いやあああああ知らない男性がインターフォン鳴らしてるうううう」→男性と警察官を殴って逮捕。さらにフェミ女さんブチギレ

    まとめ フォロワー3.5万のアカウントによる1万いいねのポスト「これ女性が捕まっちゃうの?」 「力がない女性の方が高給であるべき」だの「コアマッスル」だのとフェミニストにはスターが多すぎる 8166 pv 21 15 users ライブドアニュース @livedoornews 【殺人未遂容疑】酒に酔って部屋間違えた男性を切りつける、57歳女を逮捕 尼崎 news.livedoor.com/article/detail… マンションの廊下で上階に住む男性の顔をナイフで数回切りつけたり、特殊警棒で殴ったりした疑い。女は容疑を認め「泥棒と思った」と供述しているという。 2023-08-29 14:54:20 ガイチ @gaitifuji これ女性が捕まっちゃうの?深夜の3時過ぎに酔っ払った男にインターフォン何度も押されて部屋に入ろうとされたら、そりゃ抵抗するだろ。/飲酒し自室と間違えた男性をナイ

    【悲報】女さん「いやあああああ知らない男性がインターフォン鳴らしてるうううう」→男性と警察官を殴って逮捕。さらにフェミ女さんブチギレ
    mahal
    mahal 2023/09/02
    アメリカみたいに家主が銃で武装してることが周知されてても、現実には酔っ払ったり道が暗かったりしたら普通に間違えて射殺されると考えると、自衛の武装を認めても過剰防衛による凶悪事件が増えるだけなんやろな
  • 中国で塩「爆買い」、処理水放出で海塩に不安 当局が冷静対応呼びかけ

    11月9日、中国国家統計局が発表した10月の物価統計は、消費者物価指数(CPI)が下落に転じ、生産者物価もデフレ圧力が続いた。写真は料品を求め買い物客。北京で8月撮影(2023年 ロイター/Tingshu Wang) [北京 24日 ロイター] - 福島第1原子力発電所の処理水海洋放出が始まった24日、中国では塩が飛ぶように売れ、売り切れになる事態となっている。の安全を巡る不安が、水産物にとどまらず、海水を原料に作られる塩にも波及した形だ。

    中国で塩「爆買い」、処理水放出で海塩に不安 当局が冷静対応呼びかけ
    mahal
    mahal 2023/08/25
    買われているのは「パニックする権利」なのだろうなと思う。現下の景気や気象状況のもたらす不安に対して「自分で対策した気になれる」ネタが欲しいのだろうな、とも。
  • 仙台育英選手が慶応に拍手 須江監督「それが誇り」 夏の甲子園 | 毎日新聞

    第105回全国高校野球選手権記念大会は最終日の23日、決勝があり、慶応(神奈川)が8―2で仙台育英(宮城)を破り、107年ぶり2回目の優勝を果たした。 前回大会で東北勢初優勝を果たした仙台育英は史上7校目の2連覇はならなかった。仙台育英の須江航監督の試合後の主なコメントは次の通り。 「グッドルーザー」であれ 仙台育英・須江航監督 2年連続決勝の舞台に立てるなんて、奇跡。(守備の乱れは慶応の)声援だけが理由じゃなく、のまれている感じはしなかった。単純に慶応さんのスイングが良く、強かった。不思議ですね。もっと悲しいかなって思っていたが、慶応さんをたたえたいなって心から思える。 うちは(調子の良かった)湯田を先発させ、向こうは鈴木君を先発させた。なのに先制点を取られた。丸田君のホームランが試合の大勢を決めた。球場の雰囲気も慶応の空間になった。100年の歴史で初めての先頭打者ホームランだったら、打

    仙台育英選手が慶応に拍手 須江監督「それが誇り」 夏の甲子園 | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2023/08/24
    現代スポーツ界の吟遊詩人みのある、須江節。>「世の中がおかしくなっていて。自分が認める価値観以外を下げる傾向がある。…慶応さんとは違うスタンスの学校があっても…それぞれ…によってさまざまな正解がある」
  • 処理水放出、科学的根拠だけでいいのか 二極化する原子力の賛否 | 毎日新聞

    政府は、東京電力福島第1原発にたまり続ける処理水を24日に海洋放出することを決めた。だが地元漁業者らの反対は強く「関係者の理解」は得られないままだ。青山学院大の岸田一隆(いったか)教授は、科学と社会をつなぐ「科学コミュニケーション」の問題を指摘する。【聞き手・高橋由衣】 処理水の海洋放出を巡る問題は、どう解決すればいいのか。有識者に聞いた。 上=処理水放出、科学的根拠だけでいいのか 二極化する原子力の賛否 青山学院大・岸田一隆教授 中=処理水放出の反対理由は風評被害だけではない 苦しい立場の漁業者北海学園大・浜田武士教授 下=復興は福島だけの問題なのか 処理水放出めぐる政府の姿勢に疑問 千葉悦子・福島大名誉教授 福島第1原発の廃炉に伴って出る汚染水を、多核種除去設備「ALPS(アルプス)」で処理すると、ほとんどの放射性物質は国の基準値未満まで取り除ける。しかし、唯一残ってしまうのがトリチウ

    処理水放出、科学的根拠だけでいいのか 二極化する原子力の賛否 | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2023/08/22
    「科学的根拠だけではダメ」だと、単なる反原発教やん。毎日新聞は宗教法人の届出でもすれば良いのでは?(いやまあ実際、聖教新聞印刷局ではあるんだけれど)
  • DJ SODAさん性被害問題 出頭した観客2人「意図なかった」 | NHK

    韓国の有名なDJ「DJ SODA」さんが大阪音楽イベントで一部の観客から胸などを触られる被害を受けたと訴えている問題で、21日大阪の警察署に出頭した観客2人が任意の事情聴取に対し、胸を触るなどしたことを認める一方、「わいせつ目的や危害を加える意図はなかった」という趣旨の話をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。 「DJ SODA」さんは今月13日に大阪 泉南市で開かれた音楽イベントに出演した際、一部の観客から胸などを触られる被害を受けたとしていて、イベントを主催した大阪の会社は、21日、観客の男女3人について、氏名などを特定しないまま不同意わいせつと暴行の疑いで大阪府警に刑事告発しました。 21日午後になって、いずれも20歳で大阪府阪南市のアルバイトの男性と、福岡県北九州市の男子大学生の2人が府内の警察署に出頭し、警察は刑事告発された3人のうちの2人とみて任意で事情を聴いてい

    DJ SODAさん性被害問題 出頭した観客2人「意図なかった」 | NHK
    mahal
    mahal 2023/08/22
    2人がいずれも男性という話なので、あと一人残った女性だけが出頭しないでいるのか…。そっちの方が、責めが重くはなりそうだけど、果たして。
  • ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケ..

    ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケは中止すべき」 「サマソニは中止すべき」←NEW!

    ブクマカ 「オリンピックは中止すべき」 「甲子園は中止すべき」 「コミケ..
    mahal
    mahal 2023/08/20
    なんでもVRで出来るみたいに思うのは、文化的な感覚としては野蛮人っぽさがあるけど、それがテクノロジーと結びついてるって一点突破でその野蛮さから目を背けられるんよね
  • 「コミケ」だけ特別扱いしすぎじゃないですか?【熱中症】

    甲子園 ・6人 ・いずれも救護室や病院への搬送はなく、チームとともに球場から引き揚げた https://news.yahoo.co.jp/articles/00b7c66279c7632c528cf01ea6393df3683641b8 サマーソニック ・救護室には、およそ100人が暑さで体調不良などを訴え、このうち44歳の女性が熱中症の疑いで病院に搬送されました。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/671561 コミケ ・午前中の時点で20人ほど熱中症 ・倒れて担架で運ばれてる人を3人見た ・待機列で30分待つ間に、二人ぐらい倒れたみたい。担架をとか車いす通ります https://twitter.com/fukegao_d/status/1690326784049618944 https://twitt

    「コミケ」だけ特別扱いしすぎじゃないですか?【熱中症】
    mahal
    mahal 2023/08/20
    つか甲子園に関しては客がどの程度熱中症になってるか余り可視化されてないというか、普段の練習で暑熱順化してる選手よりも客のがむしろ熱中症キツそうな気もするけど…。
  • 弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック

    はじめに2017年にアメリカのいわゆる落ちこぼれ男子問題に焦点を当てた記事を書きましたが(アメリカの「落ちこぼれ男子問題」は日でも火を噴くか?)、この落ちこぼれ男子問題を放置した結果、米国でいわゆる弱者男性が生み出され続けています。 そして、この弱者男性問題を取り扱った、Of Boys and Men: Why the Modern Male Is Struggling, Why It Matters, and What to Do about Itというが昨年出版されました。Brookings研究所という、国際教育協力でも影響力が大きい、世界最大手のシンクタンクに所属する研究者が執筆しただけあり、学術的なエビデンスやデータに基づいて、なぜアメリカで弱者男性が苦境に立たされ、このイシューを解決するためにどのような対策を講じられるのかを議論していて、非常に面白いものでした。切り口は弱者男

    弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック
    mahal
    mahal 2023/08/20
    タイトルは釣りっぽいけど、男女を巡る社会的課題の見取り図として複眼的で100文字のぶこめにはとても収まり切らない濃密なエントリ。社会学が本来あるべきところの議論をしている。
  • 軍師気取りの何がいけないって、社会の接点が希薄なことからくる距離の遠さを「俯瞰的視点」と思い込んだり、人と交わる経験が足らないことからくる想像力の欠如を「冷徹な判断力」と勘違いするところ

    安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 軍師気取りの何がいけないって、社会との接点が希薄なことからくる距離の遠さを「俯瞰的視点」と思い込んだり、人と交わる経験が足らないことからくる想像力の欠如を「冷徹な判断力」と勘違いするところだなと。 2023-08-14 00:11:03 安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110 あと物事の先読みってまあ出来ないもんなんですよ。他人や組織がどうなってゆくかなんて、将来どころか明日さえ五里霧中。世の中はピタゴラスイッチみたいに出来ておらず、わかればわかるほど「一寸先もわからねえ…」ってなるもんじゃないかと。 2023-08-14 00:17:11

    軍師気取りの何がいけないって、社会の接点が希薄なことからくる距離の遠さを「俯瞰的視点」と思い込んだり、人と交わる経験が足らないことからくる想像力の欠如を「冷徹な判断力」と勘違いするところ
    mahal
    mahal 2023/08/15
    でも「軍師気取り」って要は、結果として仕事できないから軍師的にgdgd外野からモノを言ってるだけなんで、やっぱ「仕事出来て現場見れる人が軍師的な視点に欠けたマイクロアグレッションに走る」の方が害は大きそう
  • クルーズ船が復活してきているが一隻に数千人〜万近い乗員を詰め込んでいるため寄港地でトラブルが相次ぎヨーロッパでは寄港拒否がはじまっている

    Af @Sz73B 世界一周するクルーズ船とかも最近は復活してきたみたいだが、クルーズ船の規模がデカくなりすぎて、一隻に数千人、場合によっては万近い乗員数になってほとんど町が動いてるようなもので、そんなのが規模の大きくないヨーロッパ小都市に乗り付けると一瞬でパンクするからとうとう拒否し始めてるとか。 2023-08-12 22:30:58 Af @Sz73B 万単位の乗員を積んだクルーズ船が都市の港に停泊するや否や大量の人間が吐き出されて都市の観光地や宿泊施設に押し寄せて銘々が勝手な振る舞いをしてゴミを大量に残して去るとか、もはや新手の蝗害。 2023-08-12 22:32:44 リンク クーリエ・ジャポン クルーズ船はもういらない─世界の有名寄港地がパンデミック後に態度を変えている理由 | 「割に合わない」構図からの脱却 新型コロナウイルスの世界的な流行による大打撃から、ゆるやかに回復

    クルーズ船が復活してきているが一隻に数千人〜万近い乗員を詰め込んでいるため寄港地でトラブルが相次ぎヨーロッパでは寄港拒否がはじまっている
    mahal
    mahal 2023/08/14
    眉唾いうけど、リンク先の記事見るとサントリーニ島とかドブロブニクとか、明らかに「大都市」とは言えない地名も上がってて、そんなとこまでクソデカなクルーズ船来とったんかいみたいな顔に
  • 「半グレに監禁されている」うそをついた高2男子を逮捕 兵庫県警が50人以上で捜査→元カノの自宅で発見

    11日午後7時半過ぎ、兵庫県明石市の女性が「交際相手の男子高校生が大阪で半グレに捕まって帰れないと言っている」と明石駅前交番に届け出た。兵庫県警が逮捕監禁事件として捜査を始めたところ、翌12日、監禁されているはずの男子生徒(16)が、大阪市内で他の女性といるところを発見した。県警須磨署や捜査1課などは男子生徒が悪質なうそをついて警察業務を妨害したとして、偽計業務妨害容疑で逮捕した。 男子生徒は調べに対し、「両親と一緒にいるのが嫌で、自宅から離れたかった」などと話し、容疑を認めているという。 須磨署によると、逮捕されたのは神戸市須磨区に住む県立高校2年の男子生徒。逮捕容疑は11日午後6時35分ごろ、知人男性に「大阪で半グレに絡まれた。帰れない」などと携帯電話に虚偽のメッセージを送って警察官に捜索させ、業務を妨害した疑い。 男子生徒は11日午後5時ごろ、「明石の知人に会いに行く」と言って、母親

    「半グレに監禁されている」うそをついた高2男子を逮捕 兵庫県警が50人以上で捜査→元カノの自宅で発見
    mahal
    mahal 2023/08/13
    つか、新聞で「元カノ」って表現ありなんか?…と思って見出し開いたら、そもそも「監禁された」と通報していたのが…という斜め上の出オチが待っていた
  • 中国から団体旅行客が再びやってくる どうする日本 | NHK

    成田空港で、来日していた中国旅行者に話を聞きました。 「お年寄りや子どもは団体旅行を利用する人が多いと思います。どちらの国にとっても解禁はとてもよいことだと思います」(旅行で南京から母親とともに到着した女性) 「中国には日に行きたいと思っている人がたくさんいます。団体旅行は個人旅行より安いので、解禁されたのはよいことだと思います」(北京から訪れた男性) 都内のデパートでもインバウンド需要がさらに伸びることに期待を寄せています。 東京・中央区のデパート「松屋銀座」ではコロナ禍からの回復に伴って去年秋ごろから外国人旅行者の来店数の増加が続いています。 この店舗ではコロナ禍の2020年度には外国人旅行者の売り上げが一時、ほぼゼロにまで落ち込みましたが、このところは円安の効果もあって欧米やアジアなどからの客が高級ブランドの商品を買い求めるケースも多くみられるようになったということです。 先月の

    中国から団体旅行客が再びやってくる どうする日本 | NHK
    mahal
    mahal 2023/08/10
    華人を特級呪物扱いするような見出し、ある意味時代の変化を象徴する感はあるが、どうもある種の国粋化というか世界に対して閉じたマインドっぽさを象徴してる感も…
  • 教師を撃った米6歳男児、得意げに振り返る 開示文書で判明

    銃撃事件が発生した小学校=1月7日、米バージニア州ニューポートニューズ/Jay Paul/Getty Images (CNN) 米バージニア州で今年1月に小学校教師を銃で撃った男子児童(6)が事件後、学校職員との会話で「あの女を撃ち殺した」と得意げに振り返っていたことが分かった。開示された捜査令状から明らかになった。 1月6日に同州ニューポートニューズで起きた事件では、1年生を担当する女性教師が銃撃を受けた。CNN提携局WTKRが入手した文書に、事件後の様子が記されている。 警察の宣誓供述書によると、少年は学校関係者に対し「僕がやった」と証言。「昨日の夜、お母さんの銃を手に入れた」と語った。 女性教師が病院で警察に証言したところによると、男児がポケットから銃を取り出し、教師に向けたことから、教師は「それで何をするつもりなの」と尋ねた。 少年はいったん動きを止めた後、「1回発砲し、女性教師の

    教師を撃った米6歳男児、得意げに振り返る 開示文書で判明
    mahal
    mahal 2023/08/09
    別にこの子が特別というよりは、ある意味フルメタル・ジャケットのベトコン少女狙撃兵みたいなもんで、「弱い存在と自認するからこその迷いの無さとか、力が大きな相手を倒せる快感の強さ」とかはあるんかもな、と。
  • 韓国 ネットで殺害予告相次ぐ 特殊部隊投入など異例の警戒態勢 | NHK

    韓国では、先月から今月にかけて、市民が刃物で無差別に襲われる事件が立て続けに起きて以降、インターネット上で殺害予告が相次いでいます。警察が特殊部隊や装甲車を投入し異例の警戒態勢を敷いていて、韓国政府としては国民の不安の払拭(ふっしょく)につなげたい考えです。 韓国では先月21日、首都ソウルで男が刃物で次々と通行人を襲って1人が死亡、3人がけがをしたのに続き、今月3日にもソウル近郊の商業施設で男に無差別に切りつけられるなどして、1人が死亡、13人がけがをする事件が起きました。 それ以降、インターネット上で殺害を予告する書き込みが相次いでいて、現地の警察は各地で警備にあたる警察官を増員するなど、対応に追われています。 このうちソウルのカンナム(江南)駅周辺では、8日も警察が特殊部隊や装甲車を投入し異例の警戒態勢を敷いていて、武装した隊員が商業施設などをパトロールしていました。 30代の女性は「

    韓国 ネットで殺害予告相次ぐ 特殊部隊投入など異例の警戒態勢 | NHK
    mahal
    mahal 2023/08/08
    サムネの特殊部隊さん無駄にイケメンだか、マ・ドンソクみたいなヤツを動員しといてくれた方が、住民は安心するのではないかしらん。
  • <独自>ススキノ殺人 ホテルで殺害時に動画撮影 娘を殺人容疑で捜査へ(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    札幌・ススキノのホテル客室で恵庭市の会社員男性(62)が殺されて首が切断され、死体損壊容疑などで札幌市厚別区の無職田村瑠奈容疑者(29)ら親子3人が逮捕された事件で、ホテル客室内で男性が刃物で襲われる様子が動画で撮影されていたことが1日、捜査関係者などへの取材で分かった。 【一覧表】ススキノ殺人事件の経過

    <独自>ススキノ殺人 ホテルで殺害時に動画撮影 娘を殺人容疑で捜査へ(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2023/08/02
    そう言えばGoProなんてものがあったなということを、唐突に思い出した。最近のハンズフリーなウェアラブルカメラを追ってないので、どういうデバイスがトレンドなのか良く分からん。
  • ロシア統計局による死因の統計から読み取るロシア社会

    地下銀行 @kG21fzhfP65XFgg 日語教師。日(2年)→ロシア(3年)→中国(2020年2月にコロナ禍ですぐ帰国しましたが、2023年5月に中国に戻ってきました) ロシア語/中国語 麻雀将棋など。ユーラシア派。 中国クラスタか麻雀クラスタに入りたいけど、何だかんだロシア関係のつぶやきが多めです。 地下銀行 @kG21fzhfP65XFgg 1/25 戦争によって、現在ロシア社会はどのようになっているのか。全体像がつかみにくいテーマだが、先月露連邦国家統計局(Росстат:ロススタット)が2022年度ロシア連邦国民の死亡者数とその死因に関する統計を発表した。この統計を見るとなかなか考えさせられる。 vedomosti.ru/society/articl2023-07-31 22:30:28 地下銀行 @kG21fzhfP65XFgg 2/25 この統計で注目したいのは、

    ロシア統計局による死因の統計から読み取るロシア社会
    mahal
    mahal 2023/08/01
    DEATHヨネーwwww、というOSINT話。>「露国内で社会問題が深刻化する事態になっても、露が戦争の継続を断念するとは考えにくい。…自殺者、他殺者、事故死者、アルコール中毒者が多いのが「ロシアの日常」」
  • 「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「美少女イラスト」炎上騒動はなぜ繰り返すのか 「許せない!」と抗議した女性クレーマーの意外すぎる正体 | デイリー新潮
    mahal
    mahal 2023/07/30
    まぁ、そこがボトムラインであって欲しいよね>「いわゆる「表現の自由」の問題の多くは主催者がクレームを突っぱねるか、無視…もしくは…徹底的に理論武装して対応すればいい」
  • 【注意喚起】ネトウヨ御用達の冷笑系マイナー漫画が、仁藤さんをネタに使ったようです。こういうのを楽しむ一部オタクのセンス、滅べばいいと思っています。

    九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003 #nonuke #脱原発に一票 #antiwar #fromJapan 2003年、イラク戦争開戦に反対して、「ネットで今すぐできる反戦系アクション」を紹介しはじめた。この世界を少しでもマシな所にするために、やれることはやる。マストドンmstdn.jp/web/@claw2003 d.hatena.ne.jp/claw/ 九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003 @colabo_yumeno ▼【注意喚起】ネトウヨ御用達の冷笑系マイナー漫画が、仁藤さんをネタに使ったようです。こういうのを楽しむ一部オタクのセンス、滅べばいいと思っています。 twitter.com/taekwondo5000/… #オタクだからこそ差別を許さない #Colabo誹謗中傷被害事件 2023-07-15 19:16:05 「テコンダー朴」広報ア

    【注意喚起】ネトウヨ御用達の冷笑系マイナー漫画が、仁藤さんをネタに使ったようです。こういうのを楽しむ一部オタクのセンス、滅べばいいと思っています。
    mahal
    mahal 2023/07/17
    本人がその件を語ってるものとか普通にネットにあるんだけど( https://bunkaonline.jp/archives/151 )、これ読んでどこまでネタとして扱うのかそれこそ添削文とかで書いてみて欲しい
  • (日曜に想う)目の前の敵だけが相手ではない 論説委員・国末憲人:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (日曜に想う)目の前の敵だけが相手ではない 論説委員・国末憲人:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2023/07/16
    真田丸やどうする家康でもお馴染み偽戦の歴史、ドラマに出てくるような大将の都合ではなく現場の都合でも出ることがある、というお話
  • 「マスク生活で免疫が低下した」は間違い…今、小児科が疲弊するほど子供の感染症が流行している本当の理由 RSウイルス、溶連菌、インフルエンザ…小児科の発熱外来は混雑

    今、子供の間でさまざまな感染症が流行していて、小児科の発熱外来が混雑しているという。小児科医の森戸やすみさんは「マスクの着用や新型コロナワクチンのせいだといううわさが流れているが、根拠はない。マスクの着用や手洗いなどの感染対策が緩んだことが原因の一つなので、むしろそれらの見直しを」という――。 例年と違って小児科は発熱した子供でいっぱい 毎年、大型連休であるゴールデンウィークが終わると、小児科外来は患者さんが減ります。小児科は風邪やインフルエンザの流行する冬のほうが患者さんが多く、夏は少ないのが通例なのです。ところが、今年はどこの小児科クリニックの外来も、発熱した子供たちでいっぱいになっています。クリニックだけでなく、病院の小児病棟も満床になっていることが多いようです。 これは今、子供の間でさまざまな感染症が流行しているため。RSウイルス、溶連菌、ヒトメタニューモウイルス、アデノウイルス、

    「マスク生活で免疫が低下した」は間違い…今、小児科が疲弊するほど子供の感染症が流行している本当の理由 RSウイルス、溶連菌、インフルエンザ…小児科の発熱外来は混雑
    mahal
    mahal 2023/07/13
    過去3年の行動規制で「清浄状態」で未感染だった反動増があるのか問題な気はするけど(要するに2年前に罹ってる筈だった感染症に今になって罹る例が多いとか)、それはいずれ収束するからあんま論じる意味も無いのかな