タグ

社会と法律に関するmahalのブックマーク (57)

  • 【速報】5歳児死亡 神宮外苑オブジェ火災 元学生に罰金50万円 東京簡裁やり直しの裁判 | TBS NEWS DIG

    2016年に東京の明治神宮外苑でオブジェが燃え5歳の男の子が死亡した火災で、現場の監視などをしていた元男子大学生2人に対するやり直しの裁判で、東京簡裁は、それぞれ罰金50万円の判決を言い渡しました。日工業…

    【速報】5歳児死亡 神宮外苑オブジェ火災 元学生に罰金50万円 東京簡裁やり直しの裁判 | TBS NEWS DIG
    mahal
    mahal 2024/03/05
    桁が少ないってアンタこれ民事じゃなくて刑事だから、この50万は国庫にしかいくもんではないし(もっと俺達の再配分のためにふんだくれと言い張るなら、まぁ)、普通に民事というか賠償はこれとは別枠でしょ?
  • 松本が犯罪行為してなかったらどうするつもりだ?

    8年前のことで物的証拠無し、警察や弁護士のところではなく週刊誌へのタレコミ これらのこと考えたら裁判で事実認定されて有罪判決受ける可能性は低いと思うぞ もしこれだけ騒いで罵詈雑言投げかけておいて、犯罪行為何も認められなかったら、お前らはどうやって償うつもりなんだ? セカンドレイプどころか、お前らはファーストレイパーになる さあ、どうするつもりなのか逃げないで教えてくれ お前らの良識が試されてる さあどうする?

    松本が犯罪行為してなかったらどうするつもりだ?
    mahal
    mahal 2023/12/31
    これとは違うけど、山川穂高辺りの扱いが割と困ったことになってるというか明確に褒められたことではないことはしてんだけど社会的にはそれで何か断罪さるべきでは無いゾーンみたいなのが、世の中にはあるんだよなと
  • 未成年同士の性行為で17歳少年を逮捕 県の条例違反で…「間違いない」と容疑認める 富山 | TBS NEWS DIG

    富山県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、富山県東部に住む会社員の少年(17)です。警察によりますと、少年は2023年7月上旬、県東部で18歳未満の少女に対し、未成年であると知りながら、性行為をした…

    未成年同士の性行為で17歳少年を逮捕 県の条例違反で…「間違いない」と容疑認める 富山 | TBS NEWS DIG
    mahal
    mahal 2023/10/19
    「富山県東部に住む会社員の少年(17)」ということで、これ学生だったら引っ掛からないみたいな運用のある意味恣意的な匙加減は感じる事案かな…。
  • 呉座先生、日文研復職のお知らせ

    2023年8月に大学共同利用機関法人人間文化研究機構との間で取り交わされた和解条項の合意に基づき、年11月1日より、呉座勇一先生が国際日文化研究センターに助教として復職される予定です。呉座先生が名実ともに、歴史学者としての再スタートを切られることに対し、支援していただいた皆様とともに、心より喜びを共有したいと思っております。 今後とも、何卒、よろしくお願い申し上げます。 呉座勇一先生の裁判を支える会 代表 中田大悟

    呉座先生、日文研復職のお知らせ
    mahal
    mahal 2023/10/01
    勝ち負け判定自体はしょーもないけど、強いて言えば、さえぼうセンセには負けたけれど、キャンセルカルチャーには勝てたくらいのお話にはなるのかな
  • オープンレター訴訟の和解成立のお知らせ - 呉座勇一のブログ

    お世話になっております。 この度、オープンレター「女性差別的な文化を脱するために」(以下、オープンレターと略します)差出人のうち12名を相手とする名誉損害訴訟(以下、OL訴訟と略します)において、和解が成立して訴訟が終了しましたので、ご報告いたします。訴状、反訴状、準備書面などの訴訟資料一式につきましては、改めて公開いたします。 私は、①労働訴訟(地位確認等請求事件・懲戒処分無効確認事件)、②OL訴訟(名誉毀損)、③日歴協訴訟(名誉毀損)の3つの訴訟を抱えておりました。①労働訴訟も和解で終了していますから、③日歴協訴訟のみが残ることとなりました。 ③日歴協訴訟は、和解交渉が決裂したため、これから私の尋問手続に進む見込みで、詳しくは近日中にお伝えする予定です。 3つの裁判の関係 1.和解の内容 OL訴訟で成立した和解の条項を下に引用します。 (裁判所が形式面の修正をする予定であり、後日、正式

    オープンレター訴訟の和解成立のお知らせ - 呉座勇一のブログ
    mahal
    mahal 2023/09/27
    ここが呉座センセ的にはポイントだったのかな>「和解交渉の中では、オープンレターの趣旨に賛同することを原告側から再三求められましたが…キャンセルカルチャーを肯定することはできないとして…拒否しています」
  • 「中学生は守ろう」か「中学生も罰せよ」か?〜性交同意年齢「5歳差要件」をめぐる論争

    「…性教育などに関する発信に取り組むSHELLYは、16日に開かれた、性犯罪規定を見直す刑法などの改正案を審議する衆院法務委員会に参考人として出席。性加害の撲滅、および被害者を守るための法律改正の必要性を訴え、子どもを守るために改正案に盛り込まれた「性交同意年齢」の13歳から16歳への引き上げは必要だと指摘した。 ツイッターでも「性交同意年齢の引き上げ、条件付きじゃダメ!」とし、「今だと18歳、19歳の成人が14歳、15歳の中学生を性行為の対象にしても合法となります」と説明。「学生時代の1コ違いは超大きい。3月と4月生まれで学年がズレたら、敬語を使ってましたよね?それは明確な上下関係だと思う。5歳差要件はいらない」と私見を述べた」 このハッシュタグなどを含めた議論です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f1de801d9e8a10783cf36ed7

    「中学生は守ろう」か「中学生も罰せよ」か?〜性交同意年齢「5歳差要件」をめぐる論争
    mahal
    mahal 2023/05/21
    ある意味、LGBTトイレ問題のような「持論を誘引するために重箱の隅をフレーミング」的な展開を「ふしだら差別の正当化」のために行ってる事案っぽさはあり。現実に未成年のまぐわひ頻度、すげー下がってそうで…
  • コーヒー注文し“カフェラテ”注いだのが見つかり…コンビニオーナーを車で引きずり殺害しようとしたか 60歳の男逮捕 | TBS NEWS DIG

    コンビニのオーナーの男性を車で数百メートルにわたって引きずり殺害しようとしたとして男が逮捕されました。事件のきっかけは、コーヒーでした。強盗殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、群馬県太田市の契約社員・増…

    コーヒー注文し“カフェラテ”注いだのが見つかり…コンビニオーナーを車で引きずり殺害しようとしたか 60歳の男逮捕 | TBS NEWS DIG
    mahal
    mahal 2022/10/26
    ところで本朝では強盗殺人って殺人の中でも殊更に重罪とされる位置づけだけど、アメリカだとこれ計画性(たぶん殺意も)皆無だから第二級殺人か傷害致死(manslaughter)だよな、という刑罰文化の違いを思う事案
  • 中学生のスニーカーなめた52歳、暴行容疑で逮捕 群馬 | 毎日新聞

    mahal
    mahal 2022/02/21
    まぁ舐めるの前提条件的な行為として、フィジカル的に逃げられないように足首を引っ掴むなら、まぁ普通に暴行には違いなく。
  • 娘に準強制性交の父親、逆転有罪が確定へ 最高裁が被告側の上告棄却 - 毎日新聞

    mahal
    mahal 2020/11/06
    別に近親相姦そのものを罪としなくてもいいけど、配偶者以外の扶養家族に手を出したら合意不問で良いと法制化する議論はさっさと進めて良いと思う
  • 非常識、反社会的など…登場人物に対する「許せない」という感情がそのまま作品評価に繋がってしまうケースが増えてきた?

    上若あお @uewaka_ao 「天気の子」公開時も思ったけど、フィクションの登場人物で非常識だったり稚拙だったり挑発的、反社会的だった場合の風当たり、キャラクターに対して「許せない」と感じてその感情がそのまま作品評価に繋がってしまうケースがとても増えたな、と実感する。 2020-10-15 18:27:03 上若あお @uewaka_ao 一昔前は基的に作品評価をメディアとして読めるのは評論家やライターのものが多く、彼らは数多の作品を見てきた玄人なので許容範囲も感受性も広いんだけど、今は全ての視聴者が感想を発信できるので、むしろ作品を見る事も感想を語る事も不慣れな玄人でない人々がマジョリティだから、 2020-10-15 18:27:04 上若あお @uewaka_ao 感情的断片的で、分析のない好きか嫌いか、それ以上に許せるか否かで議論される事が多く、もちろん作品における正義や道理は

    非常識、反社会的など…登場人物に対する「許せない」という感情がそのまま作品評価に繋がってしまうケースが増えてきた?
    mahal
    mahal 2020/10/16
    盗んだバイクで走り出す問題…とはまた別に、悪役だけでなく作品そのものが許せないまで行くのが、過去と大きく違うとこか。何となく「市民の義務」を承認の条件みたいに思っちゃう人が多い風潮ってお話なのかな…
  • 「街中で妊婦の暴行事件も」のブコメがアホすぎる

    妊婦の暴行事件に関する記事についたブコメがアホすぎて絶句した。国民情緒法すぎる。 街中で妊婦の暴行事件も マタニティーマーク「不安」3割超(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/ad6bbfbd18773299c478ae9300ba1cdd8290f40d 「道警は男を釈放して、任意で捜査を続けている」こんな感じで厳罰にしないからでしょ。 “道警は男を釈放して、任意で捜査を続けている” 暴行ってこんなに軽いの?明らかに悪意あるのに、妊婦抜きにしても酷すぎない? “女性は妊娠中であることを伝えたが、男は犯行を止めなかった。女性にけがはなく、胎児にも影響はなかった。道警は男を釈放して、任意で捜査を続けている”へえ法的には怪我がなければ妊婦蹴ってもOKなんだ 逮捕は刑罰じゃないって

    「街中で妊婦の暴行事件も」のブコメがアホすぎる
    mahal
    mahal 2020/06/28
    日本人、あんま真面目に議論してないけど世界的に見たら非カトリックのくせにかなりPro-Lifeに偏ってる印象はある。
  • 「京アニ放火事件」が日本社会や司法に強く問いかけるもの : やまもといちろう 公式ブログ

    FRIDAY(フライデー)が、京都アニメーション放火事件で70名が被害に遭い36名もの方が亡くなられた凄惨な事件の被疑者の治療に対して、2億円近い治療費がかかっているかもしれない、と報じました。 京アニ放火事件の容疑者の治療費 税金から2億円の支出か #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/18410516/ この数字は皮膚の培養など特殊な治療のコストを足し合わせたものであり、その前には東京新聞から出た報道で直接の治療費は1,000万円ほどという内容もあったので、治療費の計算方法によってはいろんな見方もあるよということかもしれません。 京アニ事件 青葉容疑者の治療費は1000万円 全額が税金から支給か https://www.tokyo-np.co.jp/article/31725 あまりにも悲惨な事件すぎて論考を重ねようとするだけ

    「京アニ放火事件」が日本社会や司法に強く問いかけるもの : やまもといちろう 公式ブログ
    mahal
    mahal 2020/06/14
    どういうコストを我々が引き受けるかという話の延長として、「死刑を廃止しても改悛機会を担保するコスト」まで受け入れるとか「官憲とガチで殺しあう相手にどの程度不殺ドクトリン貫くか」という欧米的な議論も。
  • 小4女児虐待死事件 父親に懲役16年の判決 千葉地裁 | NHKニュース

    千葉県野田市で小学4年生の女の子を虐待して死亡させたとして傷害致死などの罪に問われた42歳の父親に対し、千葉地方裁判所は「独善的な考え方と支配欲から絶対的な力の差にものを言わせ虐待を加え続けたもので、酌量の余地などみじんもない」として懲役16年の判決を言い渡しました。 去年1月、千葉県野田市の小学4年生、栗原心愛さん(当時10)が自宅の浴室で死亡しているのが見つかった事件では、父親の勇一郎被告(42)が冷水のシャワーを顔に浴びせ続けて死亡させたなどとして傷害致死などの罪に問われています。 先月から開かれた裁判員裁判で、被告は傷害致死の罪については争わないとする一方、具体的な暴行の内容については大部分を否定したほか、日常的な虐待はなかったと主張するなど検察の主張と多くの点で対立しました。 検察が懲役18年を求刑したのに対し、被告の弁護士は「しつけのつもりが行き過ぎたもので日常的な虐待はしてい

    小4女児虐待死事件 父親に懲役16年の判決 千葉地裁 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/03/19
    それ以上の刑を敢えて求めるってのは、「尊属殺法定刑違憲事件」に近い法理で却下されるもの…とはなるのかな。
  • 性的暴行に及んだ父親を刺殺のロシア人3姉妹、検察が不起訴処分に

    ロシアの首都モスクワの裁判所に現れた、長女のクリスティーナ・ハチャトゥリャン容疑者(2019年6月26日撮影)。(c)Yuri KADOBNOV / AFP 【2月2日 AFP】ロシアで2018年に性的虐待や暴行を長年繰り返した父親を殺害した姉妹について、同国の検察当局が不起訴処分にしたことが分かった。姉妹の弁護団が1月31日に明らかにした。 長女のクリスティーナ・ハチャトゥリャン(Krestina Khachaturyan)容疑者、次女のアンゲリーナ(Angelina Khachaturyan)容疑者、三女のマリア(Maria Khachaturyan)容疑者は2018年7月、モスクワ市内の自宅で父親のミハイル(Mikhail Khachaturyan)さんを刺殺。 ミハイルさんは、事件当時それぞれ19歳、18歳、17歳だった3姉妹をレイプしたり、虐待したりした他、学校へ行くのを妨げたと

    性的暴行に及んだ父親を刺殺のロシア人3姉妹、検察が不起訴処分に
    mahal
    mahal 2020/02/04
    ハチャトゥリャンだけに、得物は剣?/法治国家として、あんまアドホックな大岡裁きが良いのかどうかってのはあるが…
  • 勘違いで性交、罪成立せず 名前1文字違い、大阪地裁 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 面識のない女性宅に侵入し、女性と性交したとして男性元被告(38)が準強制性交と住居侵入の罪に問われた裁判で、女性が元被告を知人男性と勘違いした上、元被告も誤信させた認識がないとして、大阪地裁が準強制性交罪の成立を認めない判決を言い渡していたことが24日、分かった。元被告と知人の名前がたまたま1文字違いだった。 渡部市郎裁判長は、暗い室内で自分の名前を呼ばれたと勘違いした元被告が女性の同意を得たと思い込んだ可能性があると判断した。検察側は、元被告が自身を知人と誤信させ、女性を「心理的に抗拒不能」な状態にしていたと主張していた。

    勘違いで性交、罪成立せず 名前1文字違い、大阪地裁 | 共同通信
    mahal
    mahal 2020/01/24
    どういうことだってばよ!…って、そういうことかよ…という偶然に偶然の重なったミスフォーチュン>「元被告は統合失調症で、2018年、女性が住むマンション前を通った際、運命の人がいると考えた」
  • 「お願い、逮捕されないで」 W杯訪日客向けに呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ハグもタトゥーも一般的ではないですよ――。20日に開幕するラグビー・ワールドカップ(W杯)日大会を前に、英外務省が訪日客に対し、そんな注意喚起を行っている。何げない振る舞いが、文化の異なる日ではトラブルに発展する可能性もあり、同省はコメディアンを起用して動画を制作。「お願いだから逮捕や強制送還をされないで」と呼びかけている。 今大会には、英国を構成するイングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランド(アイルランド共和国との統一チーム)の4地域全てが出場する。同省は8月時点で、W杯関連で日に5万人以上が旅行すると予測。11月2日の決勝まで約1カ月半に及ぶ大会で、4チームとも上位進出が有力視され、ファンの滞在も長期間に及びそうだ。 そこで懸念されるのが、訪日客によるトラブル。国外で問題を起こし、同省の助けを借りた英国人は過去1年間で2万人以上いたという。同省は、英国で活躍する日

    「お願い、逮捕されないで」 W杯訪日客向けに呼びかけ:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2019/09/17
    コデインって、イギリスでは市販されてるのか。往年の霧のロンドン時代の喘息被害は、やはりダテじゃなかったんだな…!
  • 校内盗撮 なぜ立件見送り?(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月に秋田市立中学校の教室で20代の男性臨時講師が女性教員のスカート内を盗撮したとされる事件。被害届を受けて捜査していた秋田県警は、立件見送りの方針を固めたという。なぜか――。 【軽犯罪法違反も建造物侵入罪も無理】 報道によれば、次のような事案だ。 「男性講師は9日正午~午後3時ごろ、長さ10センチほどの棒状の小型カメラを使い、異なる時間帯に教室で後片付けなどをしていた女性教員2人のスカートの中を、それぞれ盗撮した」 「不審に思った女性教員から相談を受けた別の女性教員が校長に伝え、発覚した。『申し訳ないことをした』と盗撮を認めているという」 「男性講師は4月から同校に勤め、1年生の担任になった。9日が入学式だった」 出典:河北新報 被害者が成人である盗撮事件の場合、適用される罰則としては、(1)軽犯罪法違反、(2)刑法の建造物侵入罪、(3)都道府県の迷惑防止条例違反が挙げられる。 しかし、

    校内盗撮 なぜ立件見送り?(前田恒彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2019/05/17
    盗撮罪、いかにも国家権力によってメチャクチャ簡単に悪用されそうな危うすぎる側面もあるので、そんな安易に法制化出来る訳もないというお話も
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    mahal
    mahal 2019/03/30
    「持ってる」というか、サイバー世界の最新トレンドを扱う超人気ブログがこんな倉庫持ってるあたりの「なに持ってるんだあんたら」っぷりが、本題の不当性に呆れる前に妙に感心してしまったとこではあり>id:dambiyori
  • 「野田市の虐待死は専門家に相談すべき」に対して専門家って誰なの問題が浮上…元被虐児が語る「虐待を知らないと想像できない」

    木村草太 @SotaKimura 東京都立大学教授(憲法学専攻)です。 『平等なき平等条項論』『憲法の急所』『キヨミズ准教授の法学入門』『憲法の創造力』『憲法学再入門』『未完の憲法』『テレビが伝えない憲法の話』『憲法の条件』『集団的自衛権はなぜ違憲なのか』『憲法という希望』『子どもの人権をまもるために』『社会をつくる「物語」の力』『ほとんど憲法』など。 blog.goo.ne.jp/kimkimlr 木村草太 @SotaKimura 野田市の虐待死に関連して、学校・教育委員会への批判が高まっている。 確かに、あの対応はあり得ない。でも、よほどの専門知識がない限り、DV・虐待・パワハラ加害者に対して、適切な対応を取るのは難しい。普通は、暴力に飲み込まれる。 必要なのは、その難しさを自覚して、専門家に相談すること。 2019-02-01 01:12:24 nakai_san88 @yasuhi

    「野田市の虐待死は専門家に相談すべき」に対して専門家って誰なの問題が浮上…元被虐児が語る「虐待を知らないと想像できない」
    mahal
    mahal 2019/02/02
    普通に「暴力装置として、法律ギリギリで攻めてくるモンスターに対して正統なエンフォースメントを行う専門家」とか思ってRTしたけど、そんな権力を木村センセが持ち出すのも不自然かw
  • 米NY州地裁、ヌンチャクの使用禁じる法律を「違憲」と判断 | ロイター

    [ニューヨーク 18日 ロイター] - 米ニューヨーク州の地方裁判所で、武器ヌンチャクの使用を禁止する1970年代に成立した州法に対し、違憲との判断が下された。 アマチュア武道家のジェームズ・マロニー氏が、双子の息子にヌンチャクを使用した武術の型を教えることができないとし、この法律に異議を申し立てていた。 ニューヨーク東部地裁のパメラ・チェン判事は、武器を所持する権利を保障する憲法修正第2条は銃器のみならずヌンチャクにも適用されるとし、訴えを認めた。 14日に公表された判決文は、ヌンチャクの所持を違法とする同州の法律について「憲法修正第2条が保障している武器を所持する権利を、憲法に反して制限するものであり、したがって無効」と判断。被告となった同州ナッソー郡地区検事長は、ヌンチャクの所有を修正第2条の保障対象から外すべきだという十分な証拠を提示できなかったと述べた。 ヌンチャクは沖縄の琉球古

    米NY州地裁、ヌンチャクの使用禁じる法律を「違憲」と判断 | ロイター
    mahal
    mahal 2018/12/19
    アメリカの珍法、さしあたり合憲性とかは考えず訴えられてから考えよう的な緩さと訴訟社会への過剰適応で成立してるのかも>「武器を所持する権利を保障する憲法修正第2条は銃器のみならずヌンチャクにも適用」