タグ

増田に関するkjinのブックマーク (5)

  • 自分の死期を決めたい

    今41だけどこの先今より幸せになれるイメージがなく、今幸せだからこそ早めに死にたいと思っている。でも現状、自死の方法が残された人にもの凄いダメージを与える方法しかないのが最大の悩み。あと失敗した場合の後遺症。それをクリアするために早く希望者は誰でも安楽死できるようになってくれないと当に困る。よく安楽死反対派は「弱者への何故死なないのか圧」が強くなると懸念をあげるが、そんなん 知 る か に尽きる。ビンタしたい。だって皆言ってるじゃん、生きてるのしんどいよねって。しんどいだろ。「生きてるだけで偉い」ってそういうことだろ。 若い人は知らないけど、もう一定以上の年齢の人は皆自殺できないから生きてるだけでしょ? それでも人間が人間を産むのは、古い人間ばかりになっていく恐怖に耐えられず新しい人間を誕生させたくなってしまうからだと思う。結局自分も早めに死にたいとか思うくせにちゃっかり子供は産む。

    自分の死期を決めたい
    kjin
    kjin 2024/05/21
    ブコメ、増田への憤りは共感するが、フォーカスする所によって色々だけど医療従事者は「死と向き合う可能性ある」仕事であってその思いはプライベートの場合とか含めると多様です。相模原の事件の時の彼が福祉従事者
  • 上沼恵美子インタビューに乗じて捏造デマを拡散させる、卑怯で卑劣なはてなのフェミニスト達

    duers 一般的には、女が自分より低収入の男と結婚したがらない、ではなく男が自分より高収入の女と結婚したがらない、が真だよね kaerufrog0033 「女は下方婚して弱者男性を養え」って言う人いるけど、こんな風に「男のプライド」に拘ってに自分を越えられるのを好まない男性は多いんだよね。 ↑この二つな。なんでこんなウソ捏造デタラメブコメがスター集めて上位ブコメになってるのか全く理解できん。 論点① 上沼恵美子は67歳、夫は75歳。現在の結婚適齢期の世代とはふた周り以上世代が違う。 高度経済成長期で「夫は一人で家計を支えて当たり前、は家事に専念して当たり前」が常識の時代に結婚した夫婦の話から今を導くな。 論点② 夫の上沼真平は結婚当時、既にキー局で人気番組をいくつも立ち上げたやり手・敏腕プロデューサーで、は不安定なタレント。平均的な勤労者夫婦ではない。 論点③ n=1のインタビュー

    上沼恵美子インタビューに乗じて捏造デマを拡散させる、卑怯で卑劣なはてなのフェミニスト達
  • あなたが何歳でどれだけの被害にあったかわからないけど、ほとんどの女性..

    あなたが何歳でどれだけの被害にあったかわからないけど、ほとんどの女性は似たような経験に遭ってると思う。 でも何事も無かったかのような顔をして生活している。やがて誰かと付き合ったり結婚したりしてる。私もそう。なんか信じられないよねそんな世界って。 絶望させてしまうかもしれないけど、時間が一番解決してくれる気がする。投薬やセラピーは人によって差があるから。 あと、その時間の中でまともな人に大切にされること、人間として尊重されることが大事かもしれない 自分の場合だけど、忘れることははっきり言って出来ない。30年前のことも20年前のことも、今思い出すと吐きそうになるし死にたくなるし犯人を殺したくなる。でも人生が充実してくと他のことを考える時間が増えて、思い出す頻度は低くなる 増田みたいな「掃き溜め」だから言えるという気持ちはわかる。でもあなたの段階(まだ比較的被害を受けた直後?)でこういう場所で他

    あなたが何歳でどれだけの被害にあったかわからないけど、ほとんどの女性..
    kjin
    kjin 2020/07/03
  • 犯罪者の自覚がない母親

    例えばスーパーで万引きを繰り返すとか新入社員の女の子をいびりまくって自殺に追い込むとかアパートの3階から通行人に鉢植えを投げるとか 世の中にはクソみてぇなババアがいるわけだけど そのクソみてぇなババアこそが実家で一緒に暮らしている自分の母親だった、というのが去年発覚した 幸い(?)裁判にまでは発展しなかったが、裁判になったら確実に負けることをしているので 実質今自分は犯罪者と暮らしているということになる 犯罪に手を染めたことについて母親から謝罪はあった これからは一生償い続け絶対に再犯しませんという姿勢を見せながら暮らしていくのだろうと思っていたが まったくそんなことはなく それどころか今では「日頃のストレスにより犯罪に手を染めることになってしまった私かわいそう」 「犯罪行為をしたことを家族や周囲の人間に責められ再犯しないかどうか不当に疑われ監視されている私かわいそう」 という段階に至って

    犯罪者の自覚がない母親
  • ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ

    今さらセカイ系(笑)の出来損ないみたいな90年代ラノベ引っ張りだしたところで、ガキがいつくわけもないと分かりきってるのがクソ。どうせ昔のファンも大半はとっくに趣味変わってるだろ。 無意味に時間が行ったり来たりするのがクソ。カッコイイとでも思ってんのか?分かりにくいだけだわアホ。 キャラデザ全員モブ過ぎて誰が誰だか分からないのがクソ。ブギーポップは分からない(爆笑) ラノベ業界もそろそろ弾切れで苦しいのは分かるけどさあ、さすがにこんなもん引っ張り出してくるぐらいなら、他にもっといい原作あるだろ。たとえば……お留守バンシーとか! そこまで打ち込んだところで〝増田〟は確認画面に進み、実際に表示される際の見え方をチェックする。特に問題のないことを確認して「この内容を登録する」ボタンをクリックした。 大きく息を吐き、しばし目を閉じて時間が過ぎるのを待つ。ヘッドホンからは、路地裏の秘密クラブについて

    ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ
    kjin
    kjin 2019/01/28
  • 1