タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アーカイヴに関するkaikajiのブックマーク (2)

  • 2008-08-03

    学術情報オープンサミット2008 (於・神奈川県/パシフィコ横浜) http://www.j-c-c.co.jp/library/ 産業技術総合研究所の情報技術研究部門が日語のポッドキャストを検索対象とするPodCastleを公開した(2008-06-12)。 ・PodCastle http://www.podcastle.jp/ ・Podcastle Wiki http://wiki.podcastle.jp/ ・「ユーザーが協力すると性能が向上する音声情報検索システムを実現−インターネット上の音声情報を認識・検索するサービスを開始」(産業技術総合研究所、2008-06-12) http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2008/pr20080612/pr20080612.html ・産業技術総合研究所 情報技術研究部門 http://i

    2008-08-03
  • 大阪維新・廃アーカイヴ毀釈 - 帰ってきたハナログ

    これまで橋下徹大阪府知事ご人に対する批判的なコメントはなるべく避けてきたつもりですが、さすがにこれはあんまりというか、一体どうやったらこの方を説得できるのか、すっかり絶望的な心境になってしまいました。下記の記事がバイアスがかかったものであることを祈りつつ、一部引用―。 大阪府の橋下徹知事は9日の臨時府議会で、09年度中に廃止される国際児童文学館(吹田市)について「大阪の文学館が特に子どもたちにいい影響を与えているのであれば、他の都道府県にない効果が見えると思う。だが、全国学力調査では特に読解力がないということになっている」と答弁し、改めて同館の存続を否定した。 asahi.com(朝日新聞社):「文学館あっても学力調査で効果見えない」橋下知事 - 関西 「全国学力調査で大阪の子どもたちに特に読解力がないということになっている」からと言ってあれほどの貴重なアーカイヴを廃止されてしまったんじ

  • 1