タグ

おうえん(ΦωΦ)に関するiiko_1115のブックマーク (5)

  • 今からできる限界ゴミ捨て

    書いた増田の属性:女、オタク、物が多い、未診断だけど確実にADHD 状態:床に物があって生活に支障が出ている。何かを踏まないと座れない 目的:座れる場所を確保する。最低限の人間の暮らしをする 方針:家にあるものを使う、楽に生活する やること 1.自治体のゴミ捨ての紙かサイトを見ながらゴミ袋を用意する。無いなら買ってくる。 ・可燃ゴミ ・ペットボトル ・缶 ・瓶 ・燃えないごみ・危険物 うちの自治体だとこんな感じの分類 2.でかめの紙袋を集める 物多い家だと確実にあると思うので一箇所にかき集める。不透明なゴミ袋でも代用可能 3.2で集めた袋を二つ用意する ・捨てる衣類 ・個人情報が入ってる物(書類、カード類) 4.ダンボール箱を用意する ・いるかいらないか悩む物用 この手の家には確実にある通販の箱でいい 5.以下の物を準備する ・エプロン 着倒した服でも代用可 ・マスク ・手袋 小さいビニー

    今からできる限界ゴミ捨て
    iiko_1115
    iiko_1115 2023/11/23
    これを定期的にhabiticaとかでリマインダーしとくといいと思うの
  • 柴犬が配達する「シーバーイーツ」が爆誕!

    また妄信的な衝動に駆られてしまったわけだが、そこで早速、ほぼゴミのような 空き箱を用意。あのウーバーで印象的な黒いバッグを、作り出したいわけである。ほぼゴミだが、使えそうなやつを無理やり選出! って今さら恐縮だが、個人的には家ウーバー利用したことないので、すべて雰囲気でやらせていただく。が、まず 展開図的に箱紙をセッティング。ここに、あのブランド感あふれる、ウーバーイーツ黒箱のような「シーバーイーツ」を施していこう! まず、今回のタイトルとしても、柴犬なので「シーバ―」、つまりは 「shi-ba-」と紡いでいこう。ローマ字とか音引きが混在してもうごちゃごちゃだが、やむをえない。そして 「Eats」もそれっぽいフォントにて。そして、家には特にないが、今回はマスコットキャラも描いておこうと思い、こんなイーツを目にした際の、彼らを具現化した、 欲にまみれた柴犬を。品はない。 気づくと、もも

    柴犬が配達する「シーバーイーツ」が爆誕!
    iiko_1115
    iiko_1115 2021/06/21
    お触りはやっぱり別料金なんですか?
  • コーヒーマシンをIoT化。減りが早い本当の理由に一同驚愕!涙が止まらない...|imaimai

    そう、いかにも近接センサ(磁気センサ)でカウントできそうな機構ですね。どんなものでもデータを吸い上げる、弊社が大得意とする領域です。レバーに磁石を付け、倒したところに磁気センサをおいておくと、杯数がカウントできるわけです。 早速磁気センサをつけて...完成です! なんということでしょう...あれだけスタイリッシュだったコーヒーマシンが、超絶ダサダサマシンに生まれ変わりました。悲劇的ビフォーアフター。しかし、データ取得に犠牲はつきものです。幸い、味には変化がないので今回は許してもらいましょう 測ってみた弊社のiXacs(アイザックス)と呼ばれるサービスでは、IoTデータを収集し、可視化する生産性向上の支援サービスを、主に製造業向けに提供しています。汎用性の高いセンサーのため、工夫次第で色々なものを測れます。(iXacsの機能についてはこちら) 今回は、それを応用してコーヒーメーカーの利用率を

    コーヒーマシンをIoT化。減りが早い本当の理由に一同驚愕!涙が止まらない...|imaimai
    iiko_1115
    iiko_1115 2020/02/28
    好きだよ
  • 絵をうまく描けるようになれたらいいなと思って、練習してたら5か月経ってた

    まとめ 絵をうまく描けるようになれたらいいなと思って、とりあえず1か月描き続けてみた お正月に酔っぱらって描いたイノシシがあまりに酷い出来で、もうちょっとどうにかならないものかと、とりあえず1か月何かしら描いてみた、という自己まとめ。 途中2日、旅行に行ってたのでお休みしてます。 27244 pv 56 1 user 206 まとめ 続・絵をうまく描けるようになれたらいいなと思って、とりあえず1か月描き続けてみた 前回のまとめをご覧くださった方、色々な形でコメントくださった方、ありがとうございました。 勢いがついてもう1か月続けてみました。 大した進歩はありませんが、長年の苦手意識がちょっとだけ軽くなったような気持ちでいます。 細く長く、描いていけたらいいなと思います。 5889 pv 12 1 user

    絵をうまく描けるようになれたらいいなと思って、練習してたら5か月経ってた
  • 会社に食い殺された系引きこもりだがもしかしたら殺されるかもしれない。追記

    会社にい殺された系というのは、残業パワハラマシマシで一回精神を壊された感じです 現在精神科に3年通院で今後も通うことになると思います 外出するのはほぼ通院時のみでついでにべ物等を一週間分買い込みます 今は自分で事を用意できるくらいには回復していますが正直病院の往復だけでもう一ヶ月は外に出たくないくらい精神をやられます ここまではいいですが、問題は家族です 特に父は、最近話題の「一人で死ね」という思想です 父は私が精神疾患で入院した時、こんなことで精神を病むなんて情けない、と言い放った人でもあります そして先日、お役所の元事務次官の方が息子を殺害したというニュースがあり私は戦慄しました そのニュースを見た瞬間私は父に殺される、と 多分家族に止められる人はいない そしてもしかしたら私が加害者になるかもしれないと思うとどうしたらいいかわからない これが遺書になるかもしれない、いろんなことを

    会社に食い殺された系引きこもりだがもしかしたら殺されるかもしれない。追記
  • 1