タグ

生活と宗教に関するiasnaのブックマーク (3)

  • 世の中間違ってやしませんか?|富岡八幡宮-富岡長子-公式ブログ

    今朝の五時の外です。 私はここ数日、機嫌が良くありません。 何故ならば、忘年会シーズンに突入して、お酒の席に出なくてはならないからです。 私は普段は家で一滴もお酒を飲まないのですが、宴席では多少飲むこともあります。 毎日朝早いので、最近はノンアルコールビールが多いのですが……。 特に嫌なのが神職の集まる飲み会で、一部の神社の神主には、セクハラ、パワハラ、ネグレクト、嫌がらせ……が当たり前のように、横行しているのです。 その事が、私が神職の飲み会に参加しなくなった要因の一つなのですが、それらの行為もそうですが、それを周りの人間は止めるどころか、増長させる事を言っていることすら理解出来ないくらい、モラルがない人が多いのです。 先般もある神社の神主が、私を呼び捨てにして、体を触り、手まで握り、腰に手を当てたので、私はハッキリ拒絶して、「いい加減にして下さい。」と言ったら、⭕⭕さんが、「まあ、まあ

    世の中間違ってやしませんか?|富岡八幡宮-富岡長子-公式ブログ
    iasna
    iasna 2017/12/08
    宮司同士のセクハラ、アルハラより神社庁から外れて、弟を後継者から外したからこうなったっぽいな。
  • 宗教が違う人と結婚できるかどうか

    長崎生まれ長崎育ちで今は東京に住んでいるカトリック信者で、 うちの親は違うけど、親の兄弟や親戚には神父やシスターがいる家系。 冠婚葬祭もカトリックのものしか体験したことがない感じ。 そろそろ結婚を考えているんだけど、相手は仏教?の人(詳しい宗派は聞いていない)なので、 このまま結婚していいのかなとも思う。 土曜の夜or日曜の朝に教会へ通っているので、住むなら教会が近いところがいいなぁと思うし、 自分の中には「家族で教会に行って家族でお祈りしてご飯をべる」というのが常識というか、 どんなに家族でケンカしていてもそれで一旦落ち着くというか、そういうのがあったので、 教会に行くのを習慣としたいなぁというのはなんとなく思う。 子供が生まれたら洗礼も受けさせたいし、堅信までちゃんとやってほしいなとも思うし。 個人的には宗教を一種の道徳だと思っているのだけど、 世間一般からすると、あまり宗教って良い

    宗教が違う人と結婚できるかどうか
    iasna
    iasna 2017/01/11
    信仰の違いはかなり難しいと思う。子どもに対する接し方から全部違ってくるし。
  • 淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編【簡易版】 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    関連記事(関連記事は記事下にもあります) 廃船・難破船編 淡々と画像を貼るスレ http://world-fusigi.net/archives/7903581.html 淡々と画像を貼るスレ ズジスワフ・ベクシンスキー編 http://world-fusigi.net/archives/7939771.html 巨大恐怖症の人は見てはいけない巨大建造物画像まとめ http://world-fusigi.net/archives/7923431.html 淡々と画像を貼るスレ 自然現象・自然災害編 http://world-fusigi.net/archives/7932925.html 淡々と画像を貼るスレ 恐怖症編 http://world-fusigi.net/archives/7934769.html 淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編【簡易版】 http://world

    淡々と画像を貼るスレ カルト教団・新興宗教編【簡易版】 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    iasna
    iasna 2015/05/26
    宗教ありすぎてすごい。
  • 1