タグ

ブックマーク / mainichi.jp (145)

  • トランプ氏に有罪評決 不倫口止め裁判でNY陪審 大統領経験者で初 | 毎日新聞

    評決後、トランプ氏は記者団に「私は非常に潔白な人間だ」と主張。「私は国のため、憲法のために闘っている。我が国は不正ばかりだ。バイデン政権が政敵を傷つけるためにやっている」などと持論を展開した。控訴するとみられるが、トランプ氏は有罪でも大統領選に出馬は可能だ。 起訴状などによると、トランプ氏は初当選した2016年大統領選直前の10月下旬、不倫スキャンダルをもみ消すため、当時の顧問弁護士マイケル・コーエン氏(57)を通じて元ポルノ女優ストーミー・ダニエルズ氏(45)に口止め料13万ドル(約2000万円)を支払った。その後、親族企業「トランプ・オーガニゼーション」を通じてコーエン氏に小切手で弁済した際、会社の帳簿などの業務記録に「弁護士費用」と偽って記載し、会計処理した。 主要な争点はトランプ氏側が業務記録への記載内容を偽ったのかや、トランプ氏が不正な会計処理にどこまで関与したかだった。 検察側

    トランプ氏に有罪評決 不倫口止め裁判でNY陪審 大統領経験者で初 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/31
    さすがに有罪判決出たらもうジ・エンドだよね?
  • 大阪・関西万博 異色業者が海外パビリオン建設を請け負う理由 | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博の開幕まで1年を切り、遅れが指摘される海外パビリオンの建設も佳境を迎えている。万博を運営する日国際博覧会協会(万博協会)によると、参加国が自前で建てる「タイプA」は5月29日現在、53カ国中31カ国が着工した。建設業界でも残業規制が強化された「2024年問題」などの影響で、大手ゼネコンが軒並み受注を見合わせる中、異色ともいえる建設機械レンタル業者が3館の工事を請け負っている。なぜなのか。 大阪市中央区に社を置く西尾レントオール(西尾公志社長)はイタリア、インドネシア、フィリピンの3カ国からパビリオンの建設工事を受注した。いずれもゴールデンウイーク明けに着工し、工事が進む。 中でもイタリア館は、14世紀に始まった文芸復興「ルネサンス」の現代版を表現。オペラなどを上演する劇場やイタリア式庭園が設けられるほか、バチカン美術館が所蔵する巨匠カラバッジョの代表作「キリスト

    大阪・関西万博 異色業者が海外パビリオン建設を請け負う理由 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/30
    西尾レントオール、コロナの時から維新にお近づきで、吉村知事もお気に入りの会社のようですね
  • 就職お祝い金、求人メディアにも規制拡大を検討 厚労省部会 | 毎日新聞

    厚生労働省は29日の労働政策審議会の部会で、求人メディアなどを展開する募集情報等提供事業者が転職する人に「就職お祝い金」を渡すことを禁じる検討を始めた。転職を勧奨しかねないためで、現在は有料職業紹介事業者などにとどまっている規制対象を広げたい考えだ。 祝い金として数万円程度の金品が支給されたケースがあり、厚労省は21年4月施行の職業安定法の指針改正で有料職業紹介事業者らを対象に祝い金を禁止した。ただ、転職経路の3割強を占める募集情報等提供事業者は対象外だったため、厚労省は規制の対象に含めることを検討する。事業者側に慎重な意見があるため、労使の代表で構成する部会で議論を重ねる。【奥山はるな】

    就職お祝い金、求人メディアにも規制拡大を検討 厚労省部会 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/30
    あの手この手ですね
  • トランプ氏がマスク氏を「顧問」起用検討か 米紙報道 | 毎日新聞

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは29日、共和党のドナルド・トランプ前大統領が11月の大統領選で返り咲いた場合、実業家のイーロン・マスク氏を政策顧問役として起用する案が浮上していると報じた。経済や国境管理に関して助言を受ける方策を議論しているという。 報道によると、両氏は3月に面会し、その後も連絡を取り合っている。マスク氏はデータに基づいて選挙の不正を防ぐ方法などをトランプ氏に提案。さらにソーシャルメディアや電気自動車(EV)、衛星打ち上げ事業など、マスク氏が手がける事業に関しても議論しているという。 マスク氏は大統領選の共和党候補指名争いで、トランプ氏のライバルだった南部フロリダ州のロン・デサンティス知事の出馬表明に協力するなど、トランプ氏と距離を置いていた。今年3月にトランプ氏との面会が報じられたが、大統領選では「献金はしない」と表明していた。【ワシントン秋山信一】

    トランプ氏がマスク氏を「顧問」起用検討か 米紙報道 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/30
    なかなかぶっ飛んだ案だけど面白そう
  • 健康診断、女児も上半身裸?着衣OK? 横浜市の小学校で物議 | 毎日新聞

    文部科学省は今年1月、児童・生徒の健診について正確な検査・診察に支障のない範囲で着衣を可とする通知を出した(写真はイメージ)=ゲッティ 学校の健康診断で上半身裸になる必要はあるのか、それとも着衣で大丈夫なのか? ネット上で議論がやまない。事の発端は20日、横浜市神奈川区の市立小学校で実施された健診。児童が上半身裸で受診したことに対し、保護者が対応を疑問視する声をSNS(ネット交流サービス)に投稿し、拡散された。 横浜教育委員会などによると、この小学校では男性医師が聴診器を使って心音の検査などを実施。4~6年の男女児童計約100人が上半身裸で受けた。健診前には複数の女児が脱衣について不安の声を上げたが、最終的には全員が上半身裸になったという。女児の診察には女性看護師が同席していた。 児童・生徒の健診について、文部科学省は今年1月、正確な検査・診察に支障のない範囲で体操服などの着衣を可とする

    健康診断、女児も上半身裸?着衣OK? 横浜市の小学校で物議 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/28
    どうでもいい事を本当に嫌だねえ。昔はこんなアホみたいなことを言う人はいなかった
  • 寄付金控除って何? 金額に応じて税優遇、「寄付者に利益」はNG | 毎日新聞

    政治家が自ら代表を務める政党支部に寄付し、税優遇を受ける行為が問題になっています。そもそも、個人が寄付することで税の控除(こうじょ)を受ける「寄付金控除」とはどのような仕組みなのでしょうか。制度を調べてみました。 Q 個人が公益性のある団体に寄付した場合に税優遇を受けられるって聞いたよ。「寄付金控除」ってどんな仕組み? A 納税者が特定の対象に寄付した場合、所得税の優遇措置を受けられる制度です。寄付額に応じて所得から差し引かれ、納税額が安くなるメリットがあります。社会貢献である寄付を促進する目的で、所得税法や租税特別措置法に定められています。 Q どのような対象に寄付した場合に適用されるの? A 国や自治体、学校、社会福祉法人、認定NPO法人、政党などです。これらへの寄付は特定寄付金と呼ばれ、控除対象になります。 Q どんな場合でも優遇されるの? A いえ、学校の入学に関する寄付や、寄付者

    寄付金控除って何? 金額に応じて税優遇、「寄付者に利益」はNG | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/27
    盗人に追い銭だな
  • 安倍派裏金で税優遇か 菅家氏、自ら代表の支部に1201万円寄付 | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、菅家(かんけ)一郎元副復興相=衆院比例東北ブロック=が2021年、安倍派からキックバック(還流)された678万円を原資に、自身が当時代表を務めていた党支部に計1201万円を寄付し、所得税の一部を控除される税優遇を受けた疑いがあることが判明した。毎日新聞は福島県選挙管理委員会への情報公開請求で、菅家氏の控除申請に関する書類を入手した。 選管が開示した「寄付金(税額)控除のための書類」(21年分)は計1201万円分を控除対象として記載。菅家氏は取材に「直ちに法令に従い修正申告し、返った金額は税務署に納付した」と書面で回答し、税優遇を受けた事実を認めた。 寄付金については「派閥からの寄付として計上しないよう言われていたことから、やむなく個人名義として政治団体の収入に計上した」とした。ただし、派閥から政治団体への寄付を原資に、個人が税控除を受けたとすれば不

    安倍派裏金で税優遇か 菅家氏、自ら代表の支部に1201万円寄付 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/27
    やっちまったなー!
  • 読む政治:「いじめだ」「肩身が狭い」 さまよい、うごめく安倍派のいま | 毎日新聞

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金問題の震源地となり、解散を決めた安倍派(清和政策研究会)の所属議員が水面下で動きを活発化させている。憲法改正をはじめとする政策の勉強を名目とした会合が相次いで開かれ、再結集に向けた動きと見る向きもある。安倍派で今、何が起きているのか。 築地会合 「安倍晋三元首相のご遺志である憲法改正を、我々の手で実現しなくてはならない」 5月9日夜、東京・築地にある水炊きが名物の料亭に、安倍派所属の17人が集まった。主催したのは衛藤征士郎元最高顧問。防衛庁長官や衆院副議長などを歴任した保守派の重鎮だ。 表向きは、自身が会長を務める憲法改正を目指す議員連盟の会合で、出席者は改憲に向けた連携強化を確認した。衛藤氏は取材に「意見交換したまでだ」と強調した。 だが、関係者によると、会合の案内が届いたのは安倍派議員のみ。安倍派は、解散を決めた2月1日の議員総会を最後に大規模な会合を

    読む政治:「いじめだ」「肩身が狭い」 さまよい、うごめく安倍派のいま | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/24
    潰し合いですね
  • アメリカ、中国EV関税を8月にも引き上げ 太陽光製造装置は除外 | 毎日新聞

    「北京国際モーターショー」で多くの報道陣が詰めかけた中国EV最大手、比亜迪(BYD)の発表会=4月、北京(共同) 米通商代表部(USTR)は22日、制裁関税を引き上げると表明した中国製品のうち、100%にする電気自動車(EV)など2024年分について8月1日に実施すると発表した。国内製造業への影響に配慮し、19種類の太陽光発電の製造装置は25年5月末まで税率引き上げの対象外とする。 8月1日はEVのほか、EV向けリチウムイオン電池を現行の7.5%から25%に、鉄鋼・アルミニウムは0~7.5%から25%にそれぞれ引き上げる。太陽電池も現行の2倍の50%に上げる。

    アメリカ、中国EV関税を8月にも引き上げ 太陽光製造装置は除外 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/23
    ビデオデッキがDVDに変わったとたん、中国製が市場を席巻し、日本の家電メーカーはオワコンになってしまった時の再来だよ
  • 次期衆院選の女性候補者18%どまり 主要6党、政府目標の半分 | 毎日新聞

    次期衆院選で主要6党が小選挙区(定数289)に擁立を予定している候補者のうち、女性の比率(10日現在)は18・1%で、政府が2025年までの目標とする35%の半分ほどにとどまることが、毎日新聞の調査で判明した。男女の候補者数が均等になることを目指す「政治分野における男女共同参画推進法(候補者男女均等法)」の施行から23日で6年になるが、女性の政治参画が進んでいない。 10日現在で、各党が発表している立候補予定者計約790人のうち女性の比率を独自に集計し、比較した。自民党は衆院解散まで予定者を発表しないため、各都道府県連公表の支部長の数を調べた。 自民の支部長のうち女性は23人。派閥の政治資金パーティー裏金事件で離党者が出たため、一部の選挙区で擁立方針に不確定要素があるが、公明党が候補者を擁立する11選挙区を除く278選挙区のうち8・2%に当たる。主要6党では最も低い。公明は11人のうち女性

    次期衆院選の女性候補者18%どまり 主要6党、政府目標の半分 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/23
    相変わらずやる気ないんだな。
  • ヤミ金、2000年代に問題化 多重債務者狙い、ピーク時は約1000店 | 毎日新聞

    garden-garden
    garden-garden 2024/05/22
    高利とわかってても喉から手が出るほど金に困ってたんだろうな 。借りた側の気持ちもわからんでもないが、その場を乗り切っても破綻するんだよ。それを分からない人がいる限り、高利貸しはなくならないよ
  • ヤミ金営業疑いで旧五菱会系の元メンバーら逮捕 組織的に貸し付けか | 毎日新聞

    garden-garden
    garden-garden 2024/05/22
    ”やっぱりあの味が忘れられない”www 相当重症ですからも出てこないでください
  • 自民「ステルス」選挙戦 逆風の静岡知事選 首相の解散戦略に影響か | 毎日新聞

    静岡県知事選で応援演説に立つ上川陽子外相=静岡県掛川市で2024年5月18日午前9時52分、丹野恒一撮影 26日投開票の静岡県知事選を巡り、自民党が厳しい選挙戦を強いられている。知事選は、自民が無所属で元副知事の大村慎一氏を、立憲民主党と国民民主党が無所属で前浜松市長の鈴木康友氏を推薦し与野党対決の構図に。4月の衆院3補選で全敗した岸田文雄政権にとっては「負けられない戦い」だが、派閥の政治資金パーティー裏金事件に端を発した逆風が収まる気配はない。自民は政権幹部の選挙区入りを控えるなど「自民色」を薄めた選挙戦を展開するが、挙党一致とは言い切れない状況にある。 「企業回りの状況について、党部から激しくハッパをかけられた。こちらとしては『すいません』と謝るしかなかった」。地元選出の自民議員は知事選の戦いぶりについてそう明かした。 衆院3補選で自民は、東京15区と長崎3区では候補を擁立できず、唯

    自民「ステルス」選挙戦 逆風の静岡知事選 首相の解散戦略に影響か | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/21
    PR表記が必要かもね
  • 自民党の「慢心と堕落」 緊張感のない政治が生み出した裏金事件 | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」

    衆院3補選の結果などを記者に問われ、厳しい表情を見せる岸田文雄首相=首相官邸で2024年4月30日、平田明浩撮影 自民の全敗 4月28日に投開票された衆院東京15区、島根1区、長崎3区の補欠選挙で、立憲民主党が全勝した。 3補選は自民党派閥による裏金事件後、最初の国政選挙で、「政治とカネ」が大きな争点となった。自民党は東京と長崎で候補者の擁立を見送った。唯一候補者を立てた島根でも敗れ全敗を喫した。 島根1区は細田博之前衆院議長の死去に伴う「弔い合戦」と位置付けたが、立憲候補に2万5000票近くもの差をつけられ敗北した。島根は1996年の衆院選で小選挙区制が導入されて以来、自民党が全選挙区を独占してきた保守王国だけに、岸田文雄首相にとって無残なものになった。 自民党の制度疲労の象徴ともいえる裏金事件への実態解明と再発防止などに対する国民の怒りが示された選挙であった。自民党の凋落(ちょうらく)

    自民党の「慢心と堕落」 緊張感のない政治が生み出した裏金事件 | | 古賀伸明 | 毎日新聞「政治プレミア」
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/21
    当分、死んだふりだな。こりゃ
  • 24色のペン:ソテツ地獄か天国か=喜屋武真之介(写真映像報道部兼那覇支局) | 毎日新聞

    「ソテツ地獄」。何やらまがまがしい言葉である。戦前の干ばつや恐慌時に深刻な糧難に見舞われ、ソテツをもべざるを得なかった沖縄の窮状を、当時の土の新聞記者らはそう表現した。 沖縄や鹿児島の奄美などの温暖な地域でよく見かけるソテツは、処理を誤ってべれば人を死に至らしめるほどの毒がある。太平洋戦争末期の沖縄戦では、飢えに苦しむ住民がソテツを口にして中毒死したケースもあった。そんな危険性も相まって、沖縄ではソテツは「悲惨さ」の象徴のように語られることが多い。 9歳のときに沖縄戦を経験した那覇市の玉城正一(たまきせいいち)さん(88)は、家族で沖縄島北部へ避難し、米軍の投降の呼びかけに応じず3カ月以上も山中に身を潜めた。十分な糧はなく、ネズミや虫、そしてソテツなどをべて命をつないだ。 ソテツはサイカシンという有毒成分を含むため、何日も水にさらすなどして毒を分解した後、抽出したデンプンを乾

    24色のペン:ソテツ地獄か天国か=喜屋武真之介(写真映像報道部兼那覇支局) | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/20
    ソテツの実には毒があるので毒抜きをしてからと。。。そんな悠長なことを言っていられるのも今が平和だからか
  • 30年続いた難題に決着 国内最悪の汚染廃棄物、処分場建設へ | 毎日新聞

    コンクリートやガラスに固化されたダイオキシン。豊能郡環境施設組合が一部を保管している=大阪府豊能町で2024年4月9日午後4時48分、中田敦子撮影 大阪府豊能、能勢両町でつくる「豊能郡環境施設組合」のごみ焼却施設で起きた国内最悪レベルのダイオキシン汚染問題で、廃棄物の最終処分を目指す組合が6月、豊能町の処分場建設予定地周辺で環境影響評価(環境アセスメント)を始める。安全性への懸念もある中、環境への影響を数カ月かけて調べる。約30年にわたって地域社会に影を落としていた問題が、解決に向けて動き出した。 この問題を巡っては、1997年に組合が管理する「豊能郡美化センター」(能勢町)のごみ焼却施設の排ガスから基準値を超えるダイオキシンを検出。周辺の土壌では国内最高濃度の汚染が発覚した。 施設は解体されたが、廃棄物の処分を担う豊能町は最終処分先が決まらずに対応が迷走。2016年には神戸市に無断で市内

    30年続いた難題に決着 国内最悪の汚染廃棄物、処分場建設へ | 毎日新聞
  • 「お父さん、仕方ないよね」 国内最悪の汚染30年、住民の決断は | 毎日新聞

    ダイオキシン廃棄物の処分施設の予定地付近で実施されたボーリング調査=大阪府豊能町で2024年4月9日午後4時41分、中田敦子撮影 山あいのベッドタウンで、約30年にわたり住民生活に重くのしかかっていた問題に終止符が打たれようとしている。国内最悪のダイオキシン汚染禍に決着をつけるため、汚染廃棄物の地元での埋め立てが決まった。最終処分場設置を巡り、かつて反対運動を展開した住民らも容認に傾いた。「仕方ないよね」。亡き夫と共に闘った女性は、割り切れない思いを吐露する。 「ダイオキシンさえなければ」 大阪府豊能町は大阪市の北約30キロ、電車とバスを乗り継いで約1時間半の山間部にある。新緑まぶしい田園地帯に、ぽつぽつと集落が顔をのぞかせる。 人口約1万8000人。半年ほど前まで処分場建設に反対する横断幕が数カ所に掲げられていたが、全て撤去された。 「もう終わった話。当は蒸し返したくない」。住民の70

    「お父さん、仕方ないよね」 国内最悪の汚染30年、住民の決断は | 毎日新聞
  • いったい誰が?万博「ミャクミャク」モニュメント、今度は落書き被害 | 毎日新聞

    大阪府と大阪市でつくる万博推進局は18日、大阪市北区の市役所玄関前に設置された2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の巨大モニュメントについて、「口」にあたる部分に落書き被害が確認されたと発表した。大阪府警に器物損壊の疑いで被害届を出した。 万博推進局などによると、落書きは1カ所で、黒色のスプレーのようなもので「FREE PALESTINE」と書かれていた。「パレスチナに自由を」という意味とみられる。 18日午前5時25分ごろ、警備員が発見した。前日の午後11時ごろに巡回した際は落書きはなかったという。現在は白い紙で落書きを覆う応急処置で対応し、近く補修する予定。 巨大モニュメントを巡っては、府警が4月、「顔」の部分を鉄製の看板でたたいて傷付けたとして、社会福祉法人職員の40代男性を器物損壊の疑いで書類送検した。

    いったい誰が?万博「ミャクミャク」モニュメント、今度は落書き被害 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/18
    もう流石に撤去するか、庁舎内に入れるかしたほうがいいのでは。。。
  • 余録:中国の古代神話では… | 毎日新聞

    太陽の表面に現れた肉眼でも観察可能な巨大な黒点。強い太陽フレアによって磁気嵐が観測されたり、世界各地でオーロラが見られたりしている=東京都三鷹市で2024年5月10日午前11時36分、手塚耕一郎撮影 精緻な刺しゅうで中央に3足のカラスをあしらった中国・明朝「三足烏文壁掛」=滋賀県甲賀市信楽町田代のMIHOミュージアムで2023年3月17日午後0時15分、礒野健一撮影 中国の古代神話では太陽の中に「三足烏(さんそくう)」がいると信じられた。3足のカラスは月の模様から想像されたウサギ「玉(ぎょく)兎(と)」と対比される。烏は黒を意味し、肉眼で見えた巨大黒点を指すという説がある▲歴代王朝も黒点の記録を残した。藤原定家が「明月記」に記した「赤気」をオーロラと比定できたのも、「宋史」の同じ日付に「太陽にナツメのように大きな黒点がある」という記述があったからだという▲黒点が増大し、大爆発(太陽フレ

    余録:中国の古代神話では… | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/15
    八咫烏やん
  • 判事の問いに短く「イエス」 水原元通訳が出廷、形式的に無罪主張 | 毎日新聞

    米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(29)の銀行口座から多額の金を不正送金したとして、銀行詐欺などの罪に問われた元通訳の水原一平被告(39)が14日、西部ロサンゼルスの連邦地裁に出廷し、形式的に無罪を主張した。すでに司法取引に応じており、後日の審理で罪を認める見通しだ。 司法省によると、認否は治安判事の下で行われた。治安判事には法定刑が禁錮1年以上の「重罪」の有罪答弁を扱う権限がなく、水原被告は形式的に無罪を主張した。司法省によると、治安判事の前での答弁は訴訟規則に基づくもので、手続き上必要だという。 弁護人は法廷で、水原被告は有罪を認める方針だと明らかにした。後日、別の連邦地裁で有罪を認めることになる。刑期は最高で禁錮33年だが、司法取引の成立を受けて減軽される見込みだ。 AP通信などによると、判事から手続きを理解したかと尋ねられた際、水原被告は「イエス」と短く答えた。スーツに白いワイ

    判事の問いに短く「イエス」 水原元通訳が出廷、形式的に無罪主張 | 毎日新聞
    garden-garden
    garden-garden 2024/05/15
    形式的でもこの無罪を主張とはまた難しい話だな…