政治に関するfilinionのブックマーク (7,682)

  • 保守派に「柔軟な思考力がない」理由、新たな研究結果が示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    社会問題に関する考えの硬さと、認知的柔軟性の間にある興味深い関係に光を当てる新たな研究結果が、Psychological Research誌に発表された。研究チームは、保守主義や排外主義(ゼノフォビア)、根拠のない主張をするといった特徴が、問題解決における認知的硬直性を予測できるかを調べた。 論文の筆頭著者で、イタリア・ローマのジョン・カボット大学(JCU)心理・社会科学部教授、米テキサス大学オースティン校精神医学・行動科学部准教授のカローラ・サルビは「問題解決能力の高い人は、社会問題を理性的に解決しなければならないときにもオープンマインドな姿勢を持つ」と説明する。 「人の柔軟な思考は、さまざまな場面に反映される。例えば、数学の問題を解くときや、社会問題について推論するときなど。人間の思考におけるこの2つの側面に、関連性はあるのか? この研究では、柔軟な思考をする人とはどのような人なのかを

    保守派に「柔軟な思考力がない」理由、新たな研究結果が示唆 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    filinion
    filinion 2023/08/03
    元論文にははっきり「Conservatism(保守派)」って書いてあるよ。right寄りの人はliberalに比べて多様性を恐れ、変化を嫌い、外部集団を見下し、身内の話は信憑性が低くても信じる傾向にあるって。左派も自戒は必要だが。
  • 原田元環境相、旧統一教会側からの選挙支援「お金かけず良質な運動」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    原田元環境相、旧統一教会側からの選挙支援「お金かけず良質な運動」:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2023/08/02
    総理が党内調査をやって、幹事長が「旧統一教会と一切関係を持たないことを党内に徹底していきます」って言ってからまだ一年経ってないんだが。ズブズブじゃないか。
  • <独自>万博PR船が座礁、交代へ 世界一周は断念 ポケモンと並ぶ盛り上げ役が…

    2025年大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会(万博協会)が万博を盛り上げるために「スペシャルサポーター」として任命した船舶、ポリマ号が、インド・ムンバイ沖で座礁して損傷し、当初予定していた世界各地でのPR活動ができなくなっていたことが1日、分かった。ポリマ号は人気キャラクター、ポケットモンスターとともに協会公式の盛り上げ役として期待されていた。運航するNPO法人は計画していた世界一周は取りやめ、代わりの船を用意して日でのPR活動に切り替える。 運航するNPO法人・ゼリ・ジャパン(東京)は万博に出展する13の民間企業・団体の一つ。夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)の会場では、「ブルーオーシャン」がテーマのパビリオンを出し、海洋汚染防止や海の持続的な活用を訴えることにしている。 当初の計画では、化石燃料を使わず太陽光や風力、水素エネルギーで動かすポリマ号を万博の会期前から運航。世界の寄

    <独自>万博PR船が座礁、交代へ 世界一周は断念 ポケモンと並ぶ盛り上げ役が…
    filinion
    filinion 2023/08/01
    全然存在を知らなかったの、PRとして無意味というか、むしろ関連団体に公金を流しているのを知られたくなかったのでは…? さすが大阪都構想の維新、公金チューチューも中抜きを廃してダイレクトにチューチューだ!
  • 「岸田政権で距離感変わった」松井一郎氏 万博準備遅れ、機能不全の協会に苦言も 

    大阪・関西万博の会場予定地。海外パビリオンは建設許可の申請がまだ出ていない=14日、大阪市此花区(甘利慈撮影)2025年大阪・関西万博の海外パビリオン建設の遅れを巡り、運営主体の日国際博覧会協会(万博協会)のガバナンス(組織統治)不全が顕在化している。昨秋に建設業界から遅れの懸念を指摘されたにもかかわらず、28日時点で参加国から大阪市への建設許可の申請はなく、前段階の書類提出が1件あるのみ。安倍晋三政権時に大阪府知事として万博誘致に関わった元日維新の会代表の松井一郎氏=4月に政界引退=は政府と地元首長の関係について「岸田文雄政権になって距離感は変わった。安倍政権と比べて万博に力は入っていないのでは」と指摘。その上で万博協会に「もっとリーダーシップを」と苦言を呈した。 「2024年問題を控え突貫工事は通用しない。しかし協会はいまなお『最後にお願いすれば大丈夫』とばかりに、どこか楽観的にみ

    「岸田政権で距離感変わった」松井一郎氏 万博準備遅れ、機能不全の協会に苦言も 
    filinion
    filinion 2023/07/30
    海外から申請がないのも岸田総理のせいなの? いくら支持率下がって味方が少ないからって、大阪維新のヘマの責任まで押しつけたら総理かわいそうすぎだろ。
  • IAEA報告書は「処理水の海洋放出」を承認していない。中国を「非科学的」と切り捨てる日本の傲慢

    福島県大熊町の東京電力福島第一原発敷地に所狭しと並ぶ処理水保管タンク群。8月中にも海洋放出が開始される見通しだ。 REUTERS/Kim Kyung-Hoon 福島第一原子力発電所で発生した、いわゆる処理水(詳細は後述)を海洋放出する日が近づいている。 日政府やメディアは、国際原子力機関(IAEA)が「国際的な安全基準に合致している」とした調査報告書(7月4日)によって、海洋放出の安全性と正当性が示されたかのように主張する。 だが、この報告書に、海洋放出の方針を「推奨するものでも承認するものでもない」との記載があることに、どれほどの人が注意を向けているだろう。 報告書で「お墨付きを得た」とし、地元・福島の漁民や市民団体、中国や太平洋の島しょ国など海外の反対を「非科学的」「外交カードにしている」などと決めつけるのは、あまりに傲慢な態度ではないか。 報告書提出までの経緯 まずは「処理水」問題

    IAEA報告書は「処理水の海洋放出」を承認していない。中国を「非科学的」と切り捨てる日本の傲慢
    filinion
    filinion 2023/07/29
    まあ…安全なんだろうとは思う。ただ、我々は3.11以来感覚が麻痺してるけど、「薄めて基準値以下にしたから海に捨ててもいいよね」という廃棄物の処理は普通は認められないし、日本だって当初はやる予定でなかった。
  • 大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞

    2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の運営主体・日国際博覧会協会(万博協会)の幹部が、来春に予定される建設業界に対する時間外労働の上限規制を万博工事には適用しないよう政府側に要請したことが27日、分かった。海外パビリオンなどの準備作業が遅れるなか、協会は人手不足が懸念される「24年問題」への対応が不可欠と判断した。関係者が明らかにした。政府は少子化対策や女性の活躍推進などの一環で働き方改革

    大阪万博の工事、残業規制適用外に 作業遅れ協会側要請 - 日本経済新聞
    filinion
    filinion 2023/07/28
    日本では、労働者は過重な作業から労働法で保護される…維新大阪では、労働者の過重な作業が労働法から保護される!
  • 約60年前「暮らしさえ良くなるなら、共産主義でも自由主義でも何でもよいか」の答えが民衆と官僚で違っていた

    ボン @johndoe9314 こんなに共産主義、社会主義が不支持なのに世界では「日型社会主義」とか「世界で最も成功した社会主義国」とか言われてるの皮肉だな twitter.com/kingbiscuitSIU… 2023-07-25 06:40:25

    約60年前「暮らしさえ良くなるなら、共産主義でも自由主義でも何でもよいか」の答えが民衆と官僚で違っていた
    filinion
    filinion 2023/07/25
    今の日本で「自分の暮らしが悪くならないなら、民主主義でも独裁主義でも何でもよいか」と聞いた時、民主主義の堅持を求める人が(一般市民にも官僚にも、政治家にも)どれだけいるだろうかと思う。
  • 危ぶまれるパビリオン建設、万博の混乱が象徴する地方自治体の深刻な劣化 目に余る段取りの悪さ、万博協会のマネジメント能力に疑問符も | JBpress (ジェイビープレス)

    大阪・関西万博のパビリオン建設が大幅に遅れている。 労務費や物価の高騰など遅れの要因は一つではないが、根底にあるのは万博協会のマネジメント能力の欠如。 日はオペレーションの高さを世界に誇ってきたが、その部分も劣化し始めているのかもしれない。 (植村 公一:インデックス代表取締役社長) 2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン建設が遅れているという報道が連日のようになされています。 私が代表を務めるインデックスは建設・インフラプロジェクトプロジェクトマネジメントが業であり、いくつかのパビリオン建設のプロジェクトマネジメントに実際に関わっているため、着工前に必要な建築基準法上の仮設建設物許可申請が進んでいないという話は少し前から聞いていました。 それでも、万博開催まで2年を切っている今、許可申請を出した国内パビリオンが全体の約3割に過ぎず、参加国・地域の海外館に至っては申請数が

    危ぶまれるパビリオン建設、万博の混乱が象徴する地方自治体の深刻な劣化 目に余る段取りの悪さ、万博協会のマネジメント能力に疑問符も | JBpress (ジェイビープレス)
    filinion
    filinion 2023/07/24
    大阪万博、2018年の時点で松井知事(当時)が「招致で大風呂敷を広げてしまったので国が支援を」とか言ってたからな…。口先ばかりで自分の尻も拭けない連中。五輪同様、諸外国が不参加の方が被害が少なくていいのでは。
  • 「処理水は無害」と言おう - 杜の里から

    7月10日、IAEAのグロッシ事務局長がニュージーランドを訪れ、ニュージーランドではIAEAの報告書を全面的に信頼していると表明したとのニュースを見ました。 このニュースで目を引いたのは、次に訪れた「太平洋諸島フォーラム(PIF)」議長国のクック諸島でも、処理水の事は「Treated Water(処理水)」と、報告書の表記そのまま「処理水」として使用されている点です。 処理水関連では韓国のニュースも日々追っていますが、言葉の力というものは恐ろしいもので、処理水を「汚染水」と呼ぶ事により、安全上何も問題がないものに「汚染されたもの」という負のイメージを与え、それが国民に不安感を植え付け、やがて「風評」を生み出していくという過程が韓国の情勢を見ているとよく分かります。 そして一度植え付けられてしまったイメージは中々消す事が出来ず、いくら国際機関が「安全」だとか「影響は無視できる」と言っても、安

    「処理水は無害」と言おう - 杜の里から
    filinion
    filinion 2023/07/23
    今のところおそらくほぼ無害で、海産物の不買とかは現状では不合理な反応だとは思うが、東電が今後事故や不正を起こしてそれを隠蔽したりしないと自信を持って言い切ることも到底できない…というような感覚でいる。
  • 橋下徹氏、立憲・泉代表への批判止まらず…やめるべきは自身か泉氏かネットアンケートして敗北の自滅 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    橋下徹氏、立憲・泉代表への批判止まらず…やめるべきは自身か泉氏かネットアンケートして敗北の自滅 社会・政治 投稿日:2023.07.22 15:58FLASH編集部 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏による立憲民主党・泉健太代表への批判が止まる様子を見せない。 発端は、橋下氏が松井一郎氏と共同で立ち上げたコンサル会社に対し、泉氏が「まさか口利きというものではないと思いたい」と指摘したこと。そこから橋下氏による批判が始まった。 泉氏は、7月17日、自身のTwitterに、橋下氏と前兵庫県明石市長の泉房穂氏との対談イベントを報じた記事を貼りつけたうえで、こう書きこんだ。 【関連記事:松井一郎・橋下徹「コンサル会社」に “口利き商法” と批判殺到…市民団体が危惧する自民&維新 “IR合体” への誘導】 《泉房穂氏との対談なのに、橋下徹氏はひたすら立憲民主党ばかり攻撃している。私怨を持ち込んだ感情的な

    橋下徹氏、立憲・泉代表への批判止まらず…やめるべきは自身か泉氏かネットアンケートして敗北の自滅 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    filinion
    filinion 2023/07/22
    まあ、「自分に不都合な民意はなかったことにする」が維新の常套手段ですから…。都構想みたいに。
  • 特捜部検事、法廷証言も誘導か…不起訴を示唆された市議に「カンニングペーパー」

    【読売新聞】 2019年参院選の大規模買収事件を巡り、東京地検特捜部検事が任意の取り調べで広島市議(当時)の供述を誘導した疑いのある問題で、公判を担当する別の検事が、河井克行・元法相(60)(公職選挙法違反で実刑確定)の公判に証人出

    特捜部検事、法廷証言も誘導か…不起訴を示唆された市議に「カンニングペーパー」
  • 中国は日本と同様の問題に直面、違いは「バランスシート不況」の知識

    野村総合研究所のチーフエコノミスト、リチャード・クー氏はかつて、不動産市場崩壊と当局のまずい対応が日経済に及ぼした長期のダメージを説明するために「バランスシート不況」という概念を生み出した。民間部門の過剰債務が長期的に成長の足かせとなるという理論だ。 同氏は今日、中国が直面する問題の解決法を一部から求められている。高負債を抱え減速する中国経済の成長軌道を巡る懸念が高まるにつれ、同氏の理論があらためて注目されている。 クー氏はポッドキャスト「オッド・ロッツ」のインタビューに答えて語った。 関連記事: 中国は「バランスシート不況」、政府の介入必要-野村総研クー氏  クー氏の見方では、現在の中国はバブル崩壊後の日と同様の問題に直面している。中国企業は債務残高を圧縮するために借り入れを手控え、それが経済の成長軌道を脅かしている。 クー氏は債務圧縮に関し、「個別企業のレベルでは正しい選択だ」が、

    中国は日本と同様の問題に直面、違いは「バランスシート不況」の知識
    filinion
    filinion 2023/07/21
    知識があっても政府は政府首班の政治的事情で愚行を続ける、というのは、繰り返された消費税増税でも明らかなわけだがな…。中国は内部の政治的駆け引きと無縁でいられるだろうか。
  • 人工中絶めぐり米軍人事決まらず 米大統領 共和党に対応求める | NHK

    アメリカでは人工妊娠中絶をめぐる野党・共和党議員1人の反対によってアメリカ軍の幹部260人以上の人事が決まらない事態に陥っています。バイデン大統領は「アメリカの安全を危険にさらしている」と批判し、共和党に対応を求めました。 アメリカ国防総省は、女性兵士の中絶の権利を擁護するとして、手術のために中絶が厳しく制限されている州からほかの州に移動する際の旅費を補助する政策を打ちだしました。 これに野党・共和党のタバービル上院議員1人が問題だとして、議会上院で全会一致でまとめて承認することが通例となっている軍幹部の人事承認手続きをすべて拒んでいます。 国防総省によりますと、これにより260人以上の軍幹部の承認が滞っているということです。 このうち海兵隊ではトップの総司令官が承認されずに不在になるという100年以上なかった異常事態となっています。 バイデン大統領は訪問先のフィンランドで13日、記者会見

    人工中絶めぐり米軍人事決まらず 米大統領 共和党に対応求める | NHK
    filinion
    filinion 2023/07/16
    中絶補助金が気に入らない、というのはまあ保守ならわからなくもないけど、それで国防人事を妨害するのか…保守とは。議員一人の行動だし、党内でなんとかしてくれ。
  • 参列者への返礼品に「ブルーリボンバッジ」 安倍元首相一周忌法要 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の一周忌法要で参列者にお礼の品として配られた「ブルーリボンバッジ」=2023年7月8日、畠山嵩撮影 東京・芝公園の増上寺で8日に営まれた安倍晋三元首相の一周忌法要では、参列者に対する安倍家からのお礼の品として、北朝鮮による拉致被害者の救出活動を象徴する「ブルーリボンバッジ」が配られた。 バッジは箱入りで、ちょう結びタイプなど形の異なる2種類が入っている。安倍氏の昭恵氏は、参列者へのあいさつ状で…

    参列者への返礼品に「ブルーリボンバッジ」 安倍元首相一周忌法要 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2023/07/09
    2014年「今後、拉致問題の全面解決に向けて全力で取り組んでいく」 2017年「今は対話の時でない。米国も意見は一致している」2018年・米朝首脳会談が行われる。 2019年「無条件で首脳会談する(実現せず)」 2020年・辞任。
  • 「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」【報道特集】 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会と政治の関わりが問題になってから1年。岸田総理は、「関係を断つ」と明言してきました。その岸田総理ら国会議員が参加した集会に、教団の関連団体が信者の動員を呼びかけ、信者が会場の準備を手伝って…

    「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」【報道特集】 | TBS NEWS DIG
  • 【速報】女児わいせつ逮捕の成田市議、被害者の母親に100万円要求か 「精神的苦痛を被った」 強要未遂疑いで追送検

    女児への強制わいせつ容疑で成田市議の星野慎太郎容疑者(55)=同市中台1=が逮捕された事件で、千葉県警は7日、女児の母親に慰謝料を請求したなどとして、強要未遂の疑いで容疑者を追送検した。容疑者は黙秘している。 容疑者は自身が運営する私設図書館で昨年11月中旬~12月ごろ、利用者だった小学校高学年の女児にキスをするなどしたとして、6月に強制わいせつ容疑で逮捕、起訴された。1月に女児がわいせつ被害を小学校の教諭に相談して発覚した。 追送検容疑は3月31日、女児の30代母親 ・・・ 【残り 232文字、写真 1 枚】

    【速報】女児わいせつ逮捕の成田市議、被害者の母親に100万円要求か 「精神的苦痛を被った」 強要未遂疑いで追送検
  • トルコ、ウクライナのNATO加盟支持

    トルコ・イスタンブールで共同記者会見を行ったレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(右)とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2023年7月7日撮影)。(c)AFP PHOTO / Press Office of the Presidency of Turkey 【7月8日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は7日、同国の北大西洋条約機構(NATO)加盟についてトルコの支持を取り付けた。 トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領はイスタンブールで、同国を訪問したゼレンスキー氏と共同記者会見を行い、「ウクライナは間違いなくNATO加盟に値する」と表明。ゼレンスキー氏は「うれしく思う」と応じた。 こうした発言は、エルドアン氏とロシア大統領府(クレムリン、Kremlin)との関係

    トルコ、ウクライナのNATO加盟支持
  • 安倍昭恵さん「晋ちゃんが生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声 | マネーポストWEB

    永田町で大きな存在感を誇っていた安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れてから、はや1年。7月8日、その安倍氏の一周忌法要が東京・港区の増上寺で営まれる。夫を亡くした昭恵さん(61才)にとっても、まさに激動の1年だった。そんな中、安倍氏の一周忌に関連し、昭恵さんが自民党関係者とトラブルを起こしていたという。 「安倍さんと盟友関係にあった大物議員が、一周忌に合わせ『お別れの会』を企画していたところ、昭恵さんから横やりが入ったそうです。一周忌に関する行事はすべてご自身でやりたいという思いがあるようですね。昭恵さんの許可を得られなかったため、企画自体が立ち消えになってしまったと聞いています」(自民党関係者) さらに、一周忌法要の案内状も、昭恵さんサイドが自民党側と調整しないまま送付してしまったことで、周囲は大混乱に陥ったという。 相変わらず我が道を行く昭恵さん。そんな彼女はいま、壮大な“ある計画”

    安倍昭恵さん「晋ちゃんが生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声 | マネーポストWEB
    filinion
    filinion 2023/07/08
    「安倍さんの政治団体には2億5000万円の資金が」…それは安倍晋三氏の政治活動に使うための資金で、昭恵氏が自由に使っていいカネではないんですが。死後も公私混同。ある意味安倍夫妻らしくはあるが。
  • プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    プーチンのガチで恐ろしい話を淡々と語る | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    filinion
    filinion 2023/07/06
    10年前の5chのプーチン論。「オリガルヒと戦うダークヒーロー!」みたいなやつ。こういう有識者ぶったのにせよネタ画像にせよ、プーチンを賞賛する論調多かったよな…。
  • 「安倍元総理の魂、この世にとどまっている」 高市氏、留魂碑建立で:朝日新聞デジタル

    高市早苗・経済安保担当相(発言録) (安倍晋三元首相の一周忌を前に所感を問われ)7月1日に、事件のあった奈良市で留魂碑の建立をいたしまして、除幕をいたしました。安倍(元)総理が敬愛しておられた吉田松陰先生の辞世の句なんですが「身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置きまし(置かまし) 大和魂」というのがございました。まさに私たちは留魂碑を設置したんですが、「留め置きまし 大和魂」、つまり、日人として日を思う心、安倍元総理のその魂というのは、まだこの世にとどまっているんだろうなと思います。(記者会見で)

    「安倍元総理の魂、この世にとどまっている」 高市氏、留魂碑建立で:朝日新聞デジタル
    filinion
    filinion 2023/07/04
    あの世で受け入れを拒否されるほどアレな魂なのか…。