国際に関するfilinionのブックマーク (3,802)

  • エチオピアでは「それ、いい服だね!最高だよ!」と褒められても、軽率に喜んではいけない。

    佐々木 裕馬さん、という起業家がいる。 めっぽう変わった方で、少し前まで「失業率60%の国」ジブチにいたが、とつぜん最近、エチオピアで電動バイク販売のスタートアップを立ち上げた。(写真中央) エチオピアという国は総人口が約1.1億人でアフリカで2位。 しかし、そのほとんどが若者で、中位数年齢が19歳(日は48歳)と、日よりかなり若い。 GDPはアフリカ大陸の中で7位(2022年)と上位に位置し、急成長している国だ。 こういう国であるから、佐々木さんの電動バイクの事業は、立ち上げ好調だったようで、8月1日の発売開始から3週間で50台の初期ロットを売り切ってしまったと聞いた。 余談になるが、きわめて市場の可能性が大きいことから、関係者がかなり興奮しており、追加投資がかなり集まっている。 アフリカでの事業展開に興味のある方は問い合わせてみてほしい。 エチオピア人の気質は日人そっくり さて、

    エチオピアでは「それ、いい服だね!最高だよ!」と褒められても、軽率に喜んではいけない。
    filinion
    filinion 2023/10/26
    学がないんじゃなくて慎重なのでは。まだ現地で実績のない製品だから、長期的に得だと言われても耐久性がわからない。人柱になるのはギグワーカーには辛い。安くレンタルするのが賢い。
  • ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知

    10月20日、米政府はロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。写真はロシア国営テレビRTの車両。2018年6月撮影(2023年 ロイター/Gleb Garanich) [ワシントン 20日 ロイター] - 米政府は20日、ロシア政府がスパイやソーシャルメディア、国営メディアを活用し、世界中の民主的選挙の正当性に対する国民の信頼を損なわせているとする情報機関の分析報告書を公表した。既に100カ国超に通知した。

    ロシアが世界中で選挙妨害、米情報分析を100カ国超に通知
    filinion
    filinion 2023/10/24
    ウクライナ侵攻も、NATOの拡大ではなく民主化の拡大を嫌ったのだ、という話があるくらいで。/「最良の独裁制は民主性に優る」と言う人々や、選挙のたびに票の捏造を主張したりする人々、もしやロシアの影響下に…。
  • アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」

    クレア🍩 @notefromus とある娘の友達(白人女子)が来るたび、娘は大好き&アメリカ人にも癖がなさそうな手作りご飯やデザートを出しては残されてたんだけど、先日冷凍のベーグルピザをチンしてそのまま出したら「すっごくおいしかった」と大喜びしていた。やはりアメリカ人にとってはアメリカのものがおいしいよね 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus 私が作った日的な甘さのガトーショコラとかプリンとか全然好きじゃなかったみたい。スーパーに売ってる激甘カップケーキやシュガークッキー、ブラウニーの方が断然好評。日のものがおいしいわけじゃなくて、私が日の味が好きなだけなんだなと再確認した 2023-10-21 03:33:56 クレア🍩 @notefromus こないだ友達が日レシピでカップケーキ作ったらアメリカ人の旦那さんに「パサパサで味がしない」と

    アメリカ人の子どもに手作りデザートを出していたが残され、冷凍ベーグルピザをチンして出したら大喜びした話「自分の国のレシピがやはり一番かも」
    filinion
    filinion 2023/10/23
    一昔前は、「日本のお菓子の美味さに魅せられて、帰国後も個人輸入してる外国人」的な話がネットで人気だったけど、あれは現地では少数派のかわいそうな人だったんだろうな…。日本の菓子がスゴイわけではない。
  • https://twitter.com/robertask/status/1715672371586330639

    filinion
    filinion 2023/10/22
    キルギスから国際郵便を発送する手順について。想像を絶するけどでも合理性があるんだろうなあ、と思わされる。異世界感ある。
  • 人手不足なのか外国人労働者をどんどん入れてるが、そのうち統率が取れなくなるのでは?→工場を畳んだ例も

    を読むマン @book_read4488 最近は人手不足なのか外国人労働者をどんどん入れてるっぽいが。 あれは自分の見る所、現場で少数派にして自然と萎縮させる事を利用して統治してる感じなので、大量に入れて現場でのマジョリティになると統治できなくなるような気がする。 2023-10-19 11:23:17 を読むマン @book_read4488 人数が少ないうちはしゅんとしてるが、比率が上がるほど伸び伸びし始めるので多分あってる。 今のペースで増やしてると、近いうちに統治不能になる工場とか出てくる気がするな。 2023-10-19 11:25:41

    人手不足なのか外国人労働者をどんどん入れてるが、そのうち統率が取れなくなるのでは?→工場を畳んだ例も
    filinion
    filinion 2023/10/21
    本邦の労働者は、そこで「外国人の同僚と協力して労働条件を改善しよう!」ではなく「日本人の上司に協力して『非常識な』外国人を叩こう!」になってしまいそうなんだよなあ…。「経営者目線」なんか捨てろ。
  • 自衛隊関係者が「ヤバい」と絶句…北朝鮮の軍事パレードで“あってはならない光景”目撃

    防衛省などで30年以上にわたり、対スパイ活動や海外情報収集などHUMIT(人的情報活動)の最前線に従事した元インテリジェンスオフィサー。現在は、安全保障ジャーナリストとして活動しつつ、経済安全保障に関する脅威分析や産業スパイ、営業秘密漏洩、盗聴・盗撮などセキュリティインシデントに関して、企業へのコンサルティングや講演を行う。また、修士(国際情報)、日国際情報学会に所属し、主に韓国の政軍関係、情報機関、防衛産業をフィールドに学術研究する。著書に監修『わたしたちもみんな子どもだった 戦争が日常だった私たちの体験記』(ハガツサブックス)がある。 Twitter:@yk_seculligence 防衛省出身ジャーナリストの「自衛隊ウォッチ」 ドラマや映画の題材としてしばしば取り上げられる自衛隊だが、その活動の実態は意外と知られていない。そこで防衛省などで30年以上にわたり、対スパイ活動や海外情報

    自衛隊関係者が「ヤバい」と絶句…北朝鮮の軍事パレードで“あってはならない光景”目撃
  • イスラエル軍、ガザ北部からの24時間以内の退避命令 国連は「不可能」と撤回要求

    火の手が上がる倒壊した建物の前で叫ぶ男性=11日、ガザ市/Mohammed Abed/AFP/Getty Images (CNN) 国連は12日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区北部の全住民に対し24時間以内の退避を命令したことについて、大きな人道上の代償を払わずに実行することは「不可能」だと反発し、命令の撤回を強く求めた。 国連事務総長のデュジャリック報道官によると、イスラエル軍は現地時間12日夜に国連に対し、ガザ北部の全住民がガザ南部に24時間に移動すべきだと告げた。 国連は「これは110万人近い人々に相当する。同じ命令がすべての国連スタッフや、学校や医療施設を含む国連施設に避難する人々にも適用された」「破滅的な人道的な結果を招かずに実行するのは不可能だ」との声明を発表した。 さらに「国連は既に悲劇となっている事態が破滅的状況に変わるのを防ぐため、こうした命令の撤回を強く求める」

    イスラエル軍、ガザ北部からの24時間以内の退避命令 国連は「不可能」と撤回要求
    filinion
    filinion 2023/10/14
    じゃあイスラエルはオスロ合意を遵守して24時間以内に入植地から出ていけって話ですよ。これがユダヤ国家によるホロコーストでなくてなんだというのか。
  • ネットを監視も干渉もしない国は日本を含むたった4カ国だけ

    インターネット上の意見に政府の圧力がかかるのは70カ国中53カ国、監視干渉行為をしない国は日を含めてたった4カ国。ネット上の自由に迫る「影」は着々と広がり続けています。その実情とは。長年情報通信政策に携わり、現在は大手プロバイダーのIIJ副社長である谷脇康彦氏の著書『教養としてのインターネット論 世界の最先端を知る「10の論点」』から一部を抜粋して紹介します。 インターネットはどう生まれ、どう使われてきたか 1960年代のインターネット草創期。インターネットの普及は世界の人々の間で情報や知識を共有することを促し、透明で民主的な社会の実現に貢献するという期待が利用者の間に確かに存在していました。これはインターネットの基精神である「自律・分散・協調」という面に依拠するものでした。 具体的には、インターネットを構成するルーターなどの機器は民間の人たちが「自律」的、つまり自由に設置・運用し、あ

    ネットを監視も干渉もしない国は日本を含むたった4カ国だけ
    filinion
    filinion 2023/10/12
    角川の川上氏とかが「漫画村対策のために、政府がネットを監視して超法規的にブロッキングできるようにしましょうよー」とか言ってたのが5年前。漫画村は法に従って閉鎖されたが、連中はまだ諦めていないだろう…。
  • パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    世界に衝撃を与えた今月7日のイスラム組織ハマスによるイスラエルへの大規模攻撃。イスラエル軍はパレスチナ・ガザ地区への空爆を強め、ハマス側もイスラエルに対し多数のロケット弾を発射。双方の死者は増え続けています。 いったいなぜ、イスラエルとパレスチナは凄惨(せいさん)な対立の歴史を繰り返してきたのか。エルサレムに駐在するなど、この問題を取材し続けてきた国際部の鴨志田郷デスクがわかりやすく解説します。 この記事はNHKのWEBサイト「大学生とつくる就活応援ニュースゼミ」の中で2021年に公開した「1からわかる!パレスチナ(1)~(3)」をもとに制作しました。 (国際部デスク 鴨志田 郷) パレスチナ問題ってなに? イスラエルとパレスチナとは? 昔から、地中海の一番、東の沿岸にある地域のことを「パレスチナ」と呼んでいました。南にエジプト、東にヨルダンがあって、北にはシリアやレバノンがある場所です。

    パレスチナ問題がわかる イスラエルとパレスチナ 対立のわけ - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    filinion
    filinion 2023/10/12
    イスラエルはもとより、欧州もアメリカも周辺アラブ諸国もパレスチナを見捨て始め、対話の努力を怠るようになったから、パレスチナ側でも強硬派が台頭した。それにしても本当にトランプの罪は重い…。
  • BBC、ハマスを「テロリスト」と説明しない編集方針を擁護 英与野党は批判 - BBCニュース

    イギリスの公共放送BBCは11日、パレスチナの武装勢力ハマスを「テロリスト」と説明しない編集方針を擁護した。

    BBC、ハマスを「テロリスト」と説明しない編集方針を擁護 英与野党は批判 - BBCニュース
    filinion
    filinion 2023/10/12
    その通りだと思う。ロシアもウクライナもテロリストとは呼ばれないのと同じだ(ロシアはウクライナの攻撃を「テロ」と呼んでるようだが)。
  • ロンドンでの食事が全部美味しかったと言ったら「料理の上手な移民が増えて、不味いシェフが皆クビになった」と言われた

    開田あや @ayanekotunami ロンドンでべた事はみんな美味しかったよ。「イギリス料理、聞いていたよりずっと美味しかったです!」と言ったら「料理の上手い移民が増えたから、不味いシェフはみんなクビになったんだよ」って言われた…。 twitter.com/dongurihou/sta… 2023-10-11 23:47:34

    ロンドンでの食事が全部美味しかったと言ったら「料理の上手な移民が増えて、不味いシェフが皆クビになった」と言われた
    filinion
    filinion 2023/10/12
    「大英帝国は世界中の生産物が手に入るのになぜ飯がマズいのか」という謎があったが、一世紀以上経って追いついたのか…。庶民に経済的なゆとりがあること、移民がスキルを活かして働けることが文化を豊かにすると。
  • 国産長射程ミサイルも前倒し検討 トマホークに続き全種類 | 共同通信

    Published 2023/10/10 12:28 (JST) Updated 2023/10/10 12:45 (JST) 木原稔防衛相は10日の記者会見で、2026年度の配備開始を目指している国産の長射程ミサイルに関し、全種類で時期を前倒しできないかどうか防衛省内で検討していると明らかにした。4日にオースティン米国防長官との会談で、日が米国製巡航ミサイル「トマホーク」の導入を始める時期を1年前倒しし、25年度とする方針で一致したのに続く対応となる。 長射程ミサイルは他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)に使われる。木原氏は会見で「不断に検討を重ね、可能な限り早期に具体化する必要がある」と強調した。

    国産長射程ミサイルも前倒し検討 トマホークに続き全種類 | 共同通信
  • 飲食店で「食器代」を請求された大学生、食事後に食器を持ち帰る―中国(レコードチャイナ)|dメニューニュース

    2日、中国メディアの騰訊網によると、中国の飲店で「器代」を請求された利用客が器を持ち帰ったことをめぐり、ネット上で議論が起こった。 2023年10月2日、中国メディアの騰訊網によると、中国の飲店で「器代」を請求された利用客が器を持ち帰ったことをめぐり、ネット上で議論が起こった。 記事によると、山東省淄博市でこのほど、飲店で「器代」を請求された大学生が事後に器を持ち帰ったことをSNS上で明かして注目を集めた。大学生は「これまで器代を取る店に遭遇したことはなかったので、器代を払えと言われて驚いた。ネットで調べたら飲店が器代を請求するのは違法ということだった。器代を支払ったということは器を買ったことになると思った」と語った。店員に聞いたところ、過去に6人が器を持ち帰ったことがあると説明したという。器は1つあたり1元(約20円)だったそうだ。 中国のメディアはこ

    飲食店で「食器代」を請求された大学生、食事後に食器を持ち帰る―中国(レコードチャイナ)|dメニューニュース
    filinion
    filinion 2023/10/09
    なんだその悪しき慣習…。欧米のチップ文化と同様、事前に同意のない支払いを要求するのは悪い文明。
  • 米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 | NHK

    アメリカ政府の新年度予算案をめぐって共和党内で対立が続く中、議会下院は共和党のマッカーシー下院議長の解任動議を可決しました。アメリカメディアは、下院議長の解任動議の可決は歴史上初めてだと大きく伝えていて、議会の混乱に拍車がかかっています。 アメリカ議会で政府の新年度予算案の協議が難航する中、下院で多数派を占める共和党のマッカーシー下院議長は先月30日、当面の予算執行を続けるための「つなぎ予算」の案をまとめ、民主党と協力して超党派での可決につなげ、政府機関の閉鎖がぎりぎりで回避されました。 これについて同じ共和党の保守強硬派の議員は「つなぎ予算」に保守強硬派が要求していた歳出の大幅な削減が盛り込まれなかったことに加え、民主党と協力したことを批判し、2日にマッカーシー議長の解任動議を提出しました。 下院で3日に採決が行われた結果、共和党議員8人に加えて民主党議員208人が賛成し、解任動議は賛成

    米下院議長の解任動議可決 “歴史上初” 政府予算案で対立 | NHK
    filinion
    filinion 2023/10/04
    アメリカに分断をもたらしたトランプが偉そうに共和党の分断について語ってるのほんと早く刑務所に行って欲しい。
  • 川口・蕨の「クルド人」コミュニティで何が起きているのか:室橋裕和 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    埼玉県南部の川口市と蕨市でクルド人のトラブルが相次いでいる。20年以上前にコミュニティが形作られた現地を歩く中で浮かび上がるのは、クルド人親族グループ同士の対立、教育格差、日に馴染めず不満を募らせる2世といった問題の根深さだ。 複数の親族グループに分かれて、断絶するコミュニティ 7月4日、川口市内の病院にクルド人100人ほどが集まり、騒乱を起こしたことが大きなニュースになった。対立するグループ同士で乱闘になったのだ。それからは改造車での暴走、クルド人が働く解体現場での危険な作業などが次々に報じられた。 どうしてクルド人は荒れているのか……。現地を歩き、さまざまなクルド人、日人に話を聞いていると、トラブルの背景にはさまざまな理由があることがわかった。 そのひとつが「クルド人内部での分断」だ。クルド人と長年のつきあいがあるという地域の日人Aさんはこう話す。 「日には2000人とも400

    川口・蕨の「クルド人」コミュニティで何が起きているのか:室橋裕和 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    filinion
    filinion 2023/10/01
    近所に信用できる知人がいない人なんて日本人にも大勢いるけど、ほとんどは大人しく生活している。クルドの人に「日本は治安がよく、公共の場で騒ぐと逮捕される」って理解してもらうのが第一歩なのかな。
  • 【解説】 中国恒大集団の破綻の恐れ、どれほど心配すべきなのか - BBCニュース

    画像説明, 中国恒大集団は危機に陥る前、国内最大級のサッカーチームだった広州FCの新スタジアムの建設を進めていた 世界で最も多額の負債を抱える企業となっている、中国不動産開発大手、中国恒大集団(エバーグランデ)。会長が警察の監視下に置かれ、経営危機はいっそう悪化している。

    【解説】 中国恒大集団の破綻の恐れ、どれほど心配すべきなのか - BBCニュース
    filinion
    filinion 2023/09/30
    そういう話、ちゃんと習近平主席まで上がってるんだろうか。周囲のイエスマンに「損をした西側の投機筋が騒いでるだけで、混乱は一過性ですよ。不動産部門の引き締めは大英断でした」とか言われてるのでは…?
  • 【「移民」と日本人】<独自>クルド人の男、ジャーナリストを「殺す」「死体持ってくる」 脅迫容疑で逮捕

    トルコ国籍の男が埼玉県警川口署を訪れ、フリージャーナリストの男性を「殺す」「ここに死体を持ってくる」などと興奮状態で話し、脅迫容疑で逮捕されていたことが29日わかった。男は川口市内に住む同国の少数民族クルド人の30代の自称解体工。ジャーナリストは、同市内で一部クルド人と住民の間で軋轢が生じている問題について月刊誌やインターネットなどで記事を書いていた。 調べによると、男は今月26日午後、川口署を訪れ、応対した署員に「ジャーナリストがクルド人の悪口を言っている」「警察は発言をやめさせろ。さもなければ殺す。2週間後、ここに死体を持ってくる」などと興奮状態で話した。 同署は男性を間接的に脅したと判断し、脅迫容疑で逮捕。調べに対し、男は殺意について否認したという。男は28日、処分保留で釈放された。 男は難民認定申請中で、入管施設への収容を一時的に解かれた「仮放免」中だった。

    【「移民」と日本人】<独自>クルド人の男、ジャーナリストを「殺す」「死体持ってくる」 脅迫容疑で逮捕
    filinion
    filinion 2023/09/29
    警察に「誰某を逮捕しろ」と要求とか、徒党を組んで警察署に押しかけるとか、農民一揆めいた行動原理だ…。ナーロッパよりリアルに中世的。現代日本の警察を民衆の力で動かしたいなら、スマホカメラとSNSを使うのだ。
  • 「日本やドイツの爪切りの方が使いやすい」専門家の発言に中国ネットで反論殺到=「日本の爪切りは…」(レコードチャイナ)|dメニューニュース

    中国の専門家が「爪切りでさえも日ドイツの製品の方が使いやすい」と発言したことが、中国SNS上で賛否を巻き起こしている。 中国の専門家が「爪切りでさえも日ドイツの製品の方が使いやすい」と発言したことが、中国SNS上で賛否を巻き起こしている。 中国発展研究基金会理事長で国務院発展研究センター元副主任の張軍拡(ジャン・ジュンクオ)氏は23日に行われた2023中国実体経済発展大会でスピーチした際、「わが国の製品の品質における一部の先進国との差のかなりの部分は技術によるものではなく、理念、意識、管理などの差によるものであることに着目しなければならない」との見方を示した。 その上で、「製造する製品の種類は先進国よりも多く、われわれは何でもある状態と言っていい。しかし、品質の良し悪し、使いやすいか否かを論じるなら、往々にしてドイツや日といった先進国に追いつけない。品・医薬品から、家具・

    「日本やドイツの爪切りの方が使いやすい」専門家の発言に中国ネットで反論殺到=「日本の爪切りは…」(レコードチャイナ)|dメニューニュース
    filinion
    filinion 2023/09/29
    中国ネットユーザーの日本製品への評価が辛辣すぎて涙も出ない…。確かに、もはや本邦が世界に誇るのは半導体でもロボットでも家電でもなく、百均のアイデア商品を自慢して「日本スゲー」してる段階だからな…。
  • 中国恒大会長が拘束 債務再編への打撃必至:時事ドットコム

    中国恒大会長が拘束 債務再編への打撃必至 2023年09月28日23時32分配信 中国恒大集団の許家印会長(AFP時事) 【香港時事】経営再建中の中国不動産開発大手、中国恒大集団は28日、許家印会長が犯罪に関与した疑いで強制措置を受けていると発表し、拘束されたことを確認した。創業者の許氏が拘束されたことで、債務再編計画など経営立て直しに向けた同社の取り組みに打撃となるのは必至だ。 中国恒大株、再び取引停止 債務再編巡る懸念高まる―香港市場 恒大は許氏について、「法律違反の疑いがあり、強制措置の対象になったとの通知を受けた」と説明。具体的な内容は明らかにしていない。 米ブルームバーグ通信は27日、許氏が警察当局によって軟禁状態に置かれていると報道。今月に入ってから警察に連行されており、現在は特定の場所で監視され、許可なく外出したり、人と会ったりすることができないという。 国際 コメントをする

    中国恒大会長が拘束 債務再編への打撃必至:時事ドットコム
    filinion
    filinion 2023/09/29
    …中国の場合、会長が逮捕されてもされなくても「恣意的な法の運用では?」って思えてしまうのが…。ともあれ、恒大グループを景気対策やら業界への配慮やらで優遇する気はないということなんだな。共同富裕か…。
  • サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK

    8月、街の一等地にある大型デパートが閉店しました。そのデパートが入居しているショッピングモールも撤退を決めています。その周りを見ても、空き店舗ばかり・・・。 ここはアメリカ西海岸の大都市、カリフォルニア州サンフランシスコ。入り江にかかる真っ赤なゴールデンゲートブリッジに、急な坂を行き来するケーブルカー。華やかなイメージに彩られた町の中心部には驚くべき光景が広がっています。 (ロサンゼルス支局長 佐伯敏) サンフランシスコの歩道 歩道にはテントが張られ、バス停は路上生活者、いわゆるホームレスの荷物で埋め尽くされています。 座り込んで顔を突っ伏し、動かない人もいれば、小刻みに震えている人、奇声を上げる人。 こうした光景は、サンフランシスコの中心部で決して珍しくなくなっています。 近年のサンフランシスコと言えば、テック企業が集まる都市として広く知られてきました。あのイーロン・マスク氏がツイッター

    サンフランシスコが陥った負の“スパイラル” | NHK
    filinion
    filinion 2023/09/27
    地価がめちゃくちゃに上がって清掃員や教師といった一般労働者でも部屋を借りられず車中泊を強いられていた中でテック企業が撤退…という状況に「ホームレス容認のせいで治安が悪化」という主張はひどいと思う。