タグ

ブックマーク / www.shiho196123.net (467)

  • 斉藤一人さん 焦りそうになったら、ゆっくり、お先にどうぞ - コンクラーベ

    自分が焦りそうになったら、こう言うの。 「ゆっくり、ゆっくり、お先にどうぞ」って。 そうすると、気持ちに余裕ができて、ゆっくり行動できるから。 焦りそうになったら「ゆっくり、ゆっくり、お先にどうぞ」 歳を取ることで不機嫌になるのなら自分で年齢を決めて「上気元」でいる 「死ぬのとき」は、苦しくない 「上気元」の人は不況に関係なくどこからも必要とされる 追伸 死後の世界 焦りそうになったら「ゆっくり、ゆっくり、お先にどうぞ」 ここんとこ、忠夫ちゃんが、「手足が冷たい、冷たい」って言うの。 忠夫ちゃんは、住んでいる福井県から、ずっと車を運転して東京まで来るんです。 「運転の途中で休憩したかい?」言って聞いたら、1回も休憩しなかったんだって。 そうやって、追い立てられるような気持ちで何時間も運転していると、ずっと前かがみでいるって事だよね。 そうなると呼吸が浅くなって、酸欠になるよね。 脳が酸欠に

    斉藤一人さん 焦りそうになったら、ゆっくり、お先にどうぞ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/30
    気持ち、大切ですよね!
  • 斉藤一人さん 楽しいから笑うのではなくて、人は笑うから楽しい - コンクラーベ

    楽しいから笑うんじゃないんですよ。 笑うから、人は楽しくなるんだよ。 楽しいから笑うのではなくて、人は笑うから楽しい 「上気元」でいる人に、奇跡が起きる 一人さんはいつも機嫌がいい 人は放っておくと「不安」を感じるようにできている 自分の意思でいくらでも幸せの方に心を向けられる 追伸 幸せになるためには、人間の自由意志が必要です 楽しいから笑うのではなくて、人は笑うから楽しい 人間の心は、暇になると「不安なこと」を考えるようにできています。 やることがいっぱいあった昔に比べて、今は「暇な時間」がいっぱいあります。 そういう時のために、神は、ものすごくいいものを私たちの体に備えてくれました。 心配や不安が湧き出てきた時に、それを制御する能力を備えてくれているんです。 それは「微笑むこと」。 いつも顔が笑顔でいることなんです。 口角を上げて、ニコッとする。 ちょっと目尻が下がって、顔に「丸(〇

    斉藤一人さん 楽しいから笑うのではなくて、人は笑うから楽しい - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/28
    上元気、良いですね~。
  • 斉藤一人さん 楽しく遊べばそれだけで人生はうまくいく - コンクラーベ

    あのね、一人さんに言わせると、嫌なことを努力するとますます嫌になることはあっても、一流にはなれないよ。 一流になりたいんだったら、自分の好きなことで顔晴らなきゃ。 好きを極めた人が一流になる 人間はジグソーパズルみたいなもの あなたの違和感が周りじゅうに迷惑をかける 自分らしくいることが一番幸せ 世界は自分中心に回っているんだ 追伸 一人さん流・与えたものは戻ってくるルールとは? 好きを極めた人が一流になる 努力が必要なことって、「俺「神ごと」じゃないんです。 だって神様は完璧な存在だから、努力なんかしなくても成功するはずだから。 神様って失敗することができない。 成功しかないんだよね。 その神様と同じ存在である俺たちだって、努力なしに成功できるんです。 なのにみんな、すぐ「努力が大事」「何事も忍耐だ」とかって言う。 神様って失敗することができない。 成功しかないんだよね。 その神様と同じ

    斉藤一人さん 楽しく遊べばそれだけで人生はうまくいく - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/24
    ありのままに生きていきたいです
  • 斉藤一人さん そのままでいいんだよ - コンクラーベ

    逆に「そのままでいいんだよ」と”ありのまま”の自分を認められた時、人は来の長所や役割に気付き、その才能を十分に発揮できます。 人間は「そのままではいられない」生き物 「飽きっぽい」のは欠点ではなくて才能 できないことがあると他人に優しくなれる 宝は「クズ」の中に隠されている 軽トラがフェラーリになる必要はない 「知恵」や「勇気」がなくても、幸せになれる 追伸 神がつくらない限りできないもの 人間は「そのままではいられない」生き物 「そのままでいいんだよ」と言うと、「それでは、人は努力しなくなる」とか、「現状を変えないと、何も変わらない」っていう人がいるんだけど、そうではありませんからね。 なぜかというと、人間とは「そのままではいられない」生き物なんです。 人間に限らず、植物も動物も、命あるものは全て成長します。 成長が止まったものは次の命にバトンをつなぐため、死んでいくの。 そうやって、

    斉藤一人さん そのままでいいんだよ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/23
    私も宝のかたまり???!(*´艸`*)
  • 斉藤一人さん 問題は悩むためにあるんじゃない - コンクラーベ

    私たちは、問題を悩むために生まれてきたのではありません。 問題を解決するために生まれてきたのです。 問題は悩むためにあるんじゃない 結果には必ず原因がある 法則は魂を成長させるための”仕組み” 人は神様のつくった最高傑作 自分に無いものは必要のないもの 追伸 必要以上のお金を持とうと思った時が苦しい 問題は悩むためにあるんじゃない よく「ひとりさんは悩み事ってないんですか?」って聞かれるんだけど、悩み事がないのとは問題がないのとは違います。 私にも色々と問題が起こるけど、それは悩み事とは捉えません。 そもそも、問題って誰にでも起るんです。 なぜかというと、それが魂の向上のために必要だから。 問題のない魂って、向上する必要がありません。 そもそも、そういう魂は生まれ変わってこないんです。 私たちは皆、未熟で修行が必要な魂なんです。 だから失敗もするし、問題も抱えます。 でも未熟ということは、

    斉藤一人さん 問題は悩むためにあるんじゃない - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/23
    自分に無いものは必要無いもの。。。受け止められるといいです。
  • 斉藤一人さん お金の勉強は3歳から始めても早すぎないよ - コンクラーベ

    じゃあ何歳ぐらいからお金を管理させたらいいんですかって、3歳頃から徐々に慣れさせていくといい。 お金の勉強は3歳から始めても早すぎないよ 仲良くすることにエネルギーを使わなくていい 星が目立つのは夜空が暗いから 女性は男性よりずっと強いんです 健全経営だから嫌な仕事が断れる 人から信頼される秘訣は「遊び」です 追伸 正しい道には必ず実証が伴う お金の勉強は3歳から始めても早すぎないよ ひとりさんは子供の時、1日に20円のお小遣いをもらっていたんです。 当時、子供のお小遣いは1日5円とか10円くらいが相場だったから、20円というとかなり多い方だったんだけど。 でね、ある時からお小遣いが月額制になったの。 1ヶ月に600円。 何も考えずに使うと、大体月の前半でお金がなくなっちゃうから、後半になると苦しくなるんです。 そのことで学んだの。 1日20円ずつもらうのと、1ヶ月に一回600円もらうのと

    斉藤一人さん お金の勉強は3歳から始めても早すぎないよ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/22
    弱い人に限って何度も勝とうとするし、他の人の良いところが認められない…勉強になります。
  • 斉藤一人さん 今を楽しみ、老後もさらに楽しむ - コンクラーベ

    だからこれからの時代は今を楽しんで、老後もさらに楽しむぐらいなことを考えていないと駄目な時代なんだよね。 今を楽しみ、老後もさらに楽しむ 楽しみがない人は、酸っぱいレモン汁を飲んでいるようなもの 平均台の上から降りてみる 実際に起きないことで悩むと体が壊れる 「悟り」とは差を取ること 追伸 「私は愛と光と忍耐です」って1日100回言うんです 今を楽しみ、老後もさらに楽しむ なぜか人生がうまくいかない人の中には、休むことや遊ぶことに罪悪感を持っている人がいます。 そういう人は、楽しむことが悪いことだと思っているんです。 確かに昔は「勤勉さ」や「寝る間も惜しんで仕事をする」ことが美徳とされていました。 江戸から京都までの東海道五十三次を約2週間かけて歩いて行っていた時の江戸時代の常識と、東京から大阪2時間半も新幹線で行ける現代の常識とでは違います。 昔は「人生五十年」って言われていましたが、今

    斉藤一人さん 今を楽しみ、老後もさらに楽しむ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/20
    一度きりの人生、楽しまなきゃですね。
  • 斉藤一人さん 言葉の波動を変えれば、病気にはなりません - コンクラーベ

    「自分は元気です」とか、「健康です」とか、言葉を変えちゃう。 そうやって波動を変えちゃうと病気にならないんです。 言葉の波動を変えれば、病気にはなりません 人を変えようとすると苦しくなる 出会った人の振動数をあげられる人になろう 追伸 まずは自分が幸せになる 言葉の波動を変えれば、病気にはなりません 「病気は遺伝だ」とかっていいます。 だけど、同じ兄弟でも病気しない人っているよね? 環境だって同じなのに、同じ兄弟で病気する人と病気しない人っているんです。 「べ物のせいだ」って言うけど、同じものをべていても、平気な人とそうでない人がいるよね。 それで、「何が違うんですか?」って言うと「思い」と「考え方」が違うんだよ。 「自分は元気です」とか、「健康です」とか、言葉を変えちゃう。 そうやって波動を変えちゃうと病気にならないんです。 なっても治りが早いんだよ。 だから是非、試してみてください

    斉藤一人さん 言葉の波動を変えれば、病気にはなりません - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/17
    波動数アゲアゲですね。頑張ります。
  • 斉藤一人さん あなたが、人と、違う解釈をすれば真実が見えてくるよ - コンクラーベ

    世の中で起こることを、「これは当だろうか?」っていう視点で見てみると、全然違う景色が広がっている。 人と違う解釈をすることで、思いもよらない真実が見えたりして、ものすごく面白いんだ。 日人は米に働かされている!? 世の中は必ずペアになっている 弱気は相手をつけあがらせるだけ 「トクしてトクとれ」が正解 いいことはみんながトクするようになっている 日人は米に働かされている!? ものごとって、たまに反対側から見るとすごく面白いんです。 例えば日人って、自分たちが主として米を選んだと思っているけど、そう思い込んでいるのは人間だけだよ。 日人は、米に選ばれた。 日人は、米に働かされている。 一人さんは、そう思っているんだよね。 だって日人ほど勤勉な民族がいなくて、どんなに集まろうが寒かろうが、サボらないで田んぼを耕したり、手入れをしたりするでしょ? 除草だって手を抜きません。 その

    斉藤一人さん あなたが、人と、違う解釈をすれば真実が見えてくるよ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/15
    トクしてトクとれ~良いですね(≧▽≦)
  • 斉藤一人さん 次に来るのは人柄の時代 - コンクラーベ

    「この人のところで働きたい」とか「この人から物を買いたい」とか「この人のためなら頑張りたくなっちゃう」っていう、明らかな人柄の時代が来るよね。 次に来るのは人柄の時代 正しいこと言うのは裁判官の仕事 人に恐怖を植え付けるのは罪なこと ワクワクしてうまくいくとき 一人さん流病気の治し方 追伸 人柄が大切な時代 次に来るのは人柄の時代 人類はね、強い奴が勝ってる時代があったんです。 なんでもいいから、強けりゃ良かった時代があったんだよ。 その次に家柄の時代が来たんです。 なぜかというと、戦って治っちゃうと、その後は平和になるから強いやつの値打ちが低くなるんです。 だから戦が治った後は、どこの生まれかで人間の値打ちが決まった時代があるんだよな。 その次に学歴の時代が来たんです。 それで、「次は学歴の時代が終わる」って言ってるわけじゃないんだよ。 多岐にわたるんだよな。 どうしてかっていうと、今は

    斉藤一人さん 次に来るのは人柄の時代 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/14
    ワクワクしながら仕事って素敵ですね。
  • 斉藤一人さん 安倍総理大臣も一般人も同じひとりの人間 - コンクラーベ

    一般人も安倍総理大臣も俺の中じゃ同じ人間だもんね。 だからあいも変わらずそういう理論なんだよ。 安倍総理大臣も一般人も同じひとりの人間 「この人を日一の男にしよう」って思われる人になれよ 士は自らを知る者のために死す 人にメッセージを送る時は、相手の重要感を満たすことを念頭において話す 追伸 この世が天国になる日 安倍総理大臣も一般人も同じひとりの人間 「俺はね、飯うのにこだわりってないんだよ。 こんな駅前にある、昼間からみんなが酒飲んでるような居酒屋でワイワイやるのが好きなんだよ」 この店もおそらく20年、30年は続いてるんじゃないだろうか。 どこにでもあるタイプの町の居酒屋さんだ。 何の飾り気もなく料理札とキリンビールのお姉さんのポスター。 それがなぜか無性に落ち着く。 「こういう気さくな場所でもな、一緒に飯うだけで喜んでくれるんだよな。 それって嬉しいよ。 俺ね、人が大好きなん

    斉藤一人さん 安倍総理大臣も一般人も同じひとりの人間 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/14
    忠義を尽くしたいリーダー求む。ですね〜。
  • 斉藤一人さん 子供に影響するのは、学校の成績よりも、 親の言葉 - コンクラーベ

    要するに、学校の成績よりも、親とか、身近な大人達の言葉の方が、その子の人生にとって、多大な影響力があるんだよね。 子供に影響するのは、学校の成績よりも、親とか身近な大人達の言葉 思いがかなう速さと幸不幸の引き寄せ だから、なぜかうまくいく 追伸 毎日楽しく暮らすことがあらゆる成功の絶対条件 子供に影響するのは、学校の成績よりも、親とか身近な大人達の言葉 斎藤一人さん 考え方を変えな、言うことを変えな、と言ってるんだけど、うまくいってる人の真似をすればいいんだよ。 簡単なことをいうと、うまくいく人は、うまくいく口癖を持ってるんだよ。 それを真似すればいいの。 例えば、外国人のふりしてさ、 「ワタシ、ゼンゼン、ストレス、アリマセーン」 これを口癖にすると、だんだん、ストレスってなくなってくるの。 いや、当だよ。 「ワタシ、ゼンゼン、ストレス、アリマセーン」 そうやって言うと、今度、「ストレス

    斉藤一人さん 子供に影響するのは、学校の成績よりも、 親の言葉 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/13
    楽しく生きていきたいです。
  • 斉藤一人さん 浮遊霊に取り憑かれやすい人、浮遊霊が逃げ出す上機嫌な人 - コンクラーベ

    「浮遊霊に取り憑かれやすい人」の特徴とぴったり合ってくるのです。 浮遊霊にも、実は苦手な人っているんだよ。 浮遊霊が取り付きたくても、取り付けない人っているんだよね。 それって、どんな人だと思う? 『上気元な人』だよ。 心の病気には、実は「霊」が関係している 追伸 ゴミがたくさんある家には、貧乏神が住んでるの 「ねたみ、そねみ」「心配症」「許せない!」そういう人に、浮遊霊がとりつく 追伸 思ってなくてもいいから言ってみよう 浮遊霊が逃げ出す人は「上気元な人」 追伸 上気元でいれば、就職も出世も心配なし!! すべてうまくいく 守護霊や指導霊が動けるのは、その人が「愛のあること」を考えている時だけ 追伸 守護霊さんはちょっとマシな人 追伸 元来ツイてない浮遊霊には、説教しろ!! 追伸の追伸 質問 類は友を呼ぶ 心の病気には、実は「霊」が関係している さて、これからお話しすることは、「うつ」を患

    斉藤一人さん 浮遊霊に取り憑かれやすい人、浮遊霊が逃げ出す上機嫌な人 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/13
    霊は怖いので、上機嫌になります。
  • 斉藤一人さん うつは治る、奇跡の三ヶ条 - コンクラーベ

    十個思い出してから寝るようにするの。 『不幸の回路』っていうのができてるの。 これを『幸せの回路』に作り変えるんだよ 寝る前に、幸せなことを10個数えること 顔にマル(〇)を作ること 「そうだよね、わかるよ」と、周りの人の話を聞くこと 追伸 になったらを味わえ!? 寝る前に、幸せなことを10個数えること の人の多くは、不眠症に苦しんでいると言われています。 私も、全くその通りで、ひどい時は朝まで一睡もできませんでした。 元気な皆さんは、「眠れないなら、起きてればいいじゃない? 一晩や二晩寝なくったって、死にはしないよ・・・・・・」と思うことでしょう。 しかし、この不眠の状態が、何ヶ月も、何年も続くのです。 不眠症の苦しさをどう説明したらいいでしょうか・・・・・・。 昼間は意識がぼーっとしているのですが、夜になるとなぜか目が冴えてくるのです。 家族全員が寝しづまり、街全体もシーンとして

    斉藤一人さん うつは治る、奇跡の三ヶ条 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/13
    楽しい夢を見たい時は楽しい事を考えます。
  • 斉藤一人さん 人生がつらくなった原因は、食事と腸の汚れ - コンクラーベ

    しばちゃん、肉をべる時は、牛肉がいいんだよ。 牛っていうのは、心が穏やかな動物だろう? だから、牛肉をべていると、心が穏やかになるんだよ。 腸っていうのがどのくらい大切かっていうと、体の免疫の7割は、実は腸にあるんだよ。 「牛肉」を一日一回はべること 腸をきれいにすること 追伸 間違いは無数にあるけど、答えは常に一個なんだ 「牛肉」を一日一回はべること 「ところで柴ちゃん、今日のお昼に、どんなものをべたかい?」 ある日、ひとりさんが私の顔をじっと眺めながら、こう言いました。 「はい・・・・・・。 最近、欲がなんだかわかんなくて・・・・・・。 口当たりのいいものばっかりべてます。 今日は、そうめんをべました」 「ええ、そうめんだけで済ませてしまいました・・・・・・」 すると一人さんはしばらく何かを考えてから、こんな話をしてくれました。 「しばちゃん、いいかい? 今日から『肉』

    斉藤一人さん 人生がつらくなった原因は、食事と腸の汚れ - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/10
    腸は第二の脳って聞いたことがあります。
  • 斉藤一人さん 病気を都合よく利用していると、病気はなかなか治らない - コンクラーベ

    その人の脳の中に、 『病気であることは大変なことだけど、時に都合のいい場合もある!』 という思いが、知らず知らずのうちに出来ちゃうんだよ。 そうすると、その思いがちゃんと体に伝わって、病気がなかなか治りづらくなることがあるの。 病気を理由にして、行きたくない用事をに押し付けていた私 「自分を許します」と何度も自分に言うこと 追伸 自分を許します 病気を理由にして、行きたくない用事をに押し付けていた私 一人さんに、色々なことを教えていただくようになってからというもの、一人さんとお会いする時間が、私の大きな楽しみになりました。 体調が悪くても、一人さんにお会いすると、私の具合の悪さはどこかへ行ってしまうような気がするのです。 一人さんに会いに行く時の私の足取りは、「うつの患者」患者とは思えないほど軽がるとしたもので、スキップでも踏みたい気持ちでした。 ところが、これが「町内の集まり」だった

    斉藤一人さん 病気を都合よく利用していると、病気はなかなか治らない - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/09
    病気のせい……興味深いです。
  • 斉藤一人さん 正当な欲がなくなったとき、人は病気になる - コンクラーベ

    正当な欲を持たなくなると、人間というのは、全てのやる気がダウンするようになっているの。 働く気も無くなるし、欲もなくなる。 そして、人生の『楽しみごと』も、少なくなっていくんだよ。 さらに、気をつけなきゃいけないのは、正当な欲がなくなった時に、病気になりやすい・・・・・・っていうこと。 正当な欲がなくなったとき、人は病気になる いろんなものを捨てること 追伸 捨てる技術 正当な欲がなくなったとき、人は病気になる 「」になってからというもの、私は働いていないという負い目もあり、なるべく節約をして、お金は使わないようにしてきました。 新しい洋服を買うことも控えていたし、ちょっと豪華なレストランで事をすることさえもしませんでした。 「自分は療養中なんだから、贅沢をしちゃいけない・・・・・・」 そう思っていましたし、またそれが美徳のように思っていました。 そういう生活をしていると、流行りにも

    斉藤一人さん 正当な欲がなくなったとき、人は病気になる - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/08
    私の欲は、どちらでしょう……?(*´艸`*)
  • 斉藤一人さん 恐れをなくすには、言葉を変えるの - コンクラーベ

    では、どうすれば恐れが出なくなるかというと、言霊で「恐れない、怒らない、ついてる、ついてる、ついてる」って何回も言うんです。 科学的にも証明された「運気を上げる方法」 「自分は運がいい」と思えない原因は恐れ 想像すると、そうなる確率が上がる あなたは、あなたの思った通りの人間になる 「大」を変えないと起きる現象は変わらない 追伸 「ついてる」を1日100回、10日間続ける 科学的にも証明された「運気を上げる方法」 先日、テレビを見ていたら「”運が良い”運が悪い””は実際にあって、運気を上げる方法は科学的にも証明された」という内容の番組がやっていました。 そして、運がいい人と運が悪い人を比較したときに、運がいい人の方が知能的に優れているとか、裕福であるとか、先を予知する力があるということは全くなかったそうです。 では、どういう人が運がいいのかというと、「いつも笑顔でいる人」とか「物事を肯定

    斉藤一人さん 恐れをなくすには、言葉を変えるの - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/08
    あなたはあなたが思ったとおりの人間になるのー実感してます。なので、気持ちを改めないといけないと思ってます。
  • 斉藤一人さん 願えば願うだけ叶う人、願っても叶わない人 - コンクラーベ

    この魔法のランプはね、「私は不幸なんだ」って言うと、ちゃんと不幸にしてくれるんだよ。 なぜなら、どんな願いも叶えてくれる魔法のランプが、俺達人間、全ての人に中に入ってるから。 お金持ちでない人が宝くじに当たる理由 追伸 大切なのはよく知るということ 成功の言霊「自分にはできないけど神にはできる」 追伸 百発百中で引き寄せる方法 思いを叶える魔法のランプ 追伸 子供に影響するのは、学校の成績よりも、親とか身近な大人達の言葉 言霊の力と加速の法則 追伸 「カーネギーホール」では、参加することに意義がある!! 「愛と光」で、なぜか自分の願いが叶う 追伸 魂はレベルに応じた役割がある 追伸 毎日、明るく楽しいことを考えて、明るく楽しい現実を創る 追伸の追伸 子供に影響するのは、学校の成績よりも、親とか身近な大人達の言葉 お金持ちでない人が宝くじに当たる理由 一人さん 世間は反対のことを言うと思うの

    斉藤一人さん 願えば願うだけ叶う人、願っても叶わない人 - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/07
    言霊大切にします!
  • 斉藤一人さん 人を助けよう、托鉢の教え - コンクラーベ

    『困っている人を助けたい!』と思った時に、抱えている『困ったこと』から抜けられるようになっているの。 これは、お釈迦様の『托鉢の教え』っていうんだよ。 「人を助けよう!」という気持ちを持つこと 華やかな色の服を着て、光りものをつけて、顔に艶を出すこと 追伸 「誰かの役に立ちたい」と思った時に引き寄せるものが変わる 「人を助けよう!」という気持ちを持つこと 病気にかかった人は、毎日、自分が少しでも良くなることだけを考えて、1日の大半を過ごしています。 自分の症状を少しでも軽くすることは、もちろん大切なことですが、実は病気を患っている人だからこそ、是非考えてほしいことがあるのです。 それは、「人を助けよう!」という気持ちを持つこと。 「なんで? 自分自身がいっぱいいっぱいなのに、人のことなんて、気が回らない」と思うかもしれませんね。 でも、「誰かを助けたい!」と思った時に、初めて、その人の波動

    斉藤一人さん 人を助けよう、托鉢の教え - コンクラーベ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/06
    『托鉢の教え』勉強になります。