タグ

ブックマーク / www.best-luck.work (126)

  • JAL国際線の燃油サーチャージが不要と言われましても……… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    ん? ふぁー、危ない危ない…… ここいらで記事を上げておかないと、また長期離脱しちまいそうなので、乗り気じゃないけど書いてみます。 とは言ってもブログ属性で書けるネタなんて、そうそうありません。 ネタを探しに久々にJALサイトにログインしてみましたー。 日(2020年8月20日)現在のFLY ONプログラム対象実績が目につきましたが、 2020年も2/3が過ぎようとしているのに、搭乗実績が2回しかありません。 うんうん、そりゃそーだよねー。 飛行機に乗れないもんだから、 マイルもほとんど増えていません。 ポイントサイトを利用して高額ポイント還元案件をこなしてマイルを稼ぐ、いわゆる‟ポイ活”は性に合わないので、まあこんなものでしょう…… FLY ONステイタスは1年間延長の措置が取られたので、 www.best-luck.work そっち方面でのダメージはありませんが、お仕事で自社工場に

    JAL国際線の燃油サーチャージが不要と言われましても……… - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/20
    鎖国はいつまで続くのでしょう?!需要が無いから料金は安いのかと思ってましたが…違うんですね💦航空会社も乗らないで〜って感じなのでしょうか?!
  • うっかりブログを放置して、はや3ヶ月が経ちました( ゚Д゚) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    д゚)チラ チャオ( `ー´)ノ ぅーむ、久々のブログ更新と相成りました。 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしたでしょうか? 久々にブログに触ったらいくつかコメントをいただいていたので、遅まきながら返信させていただきました。 そのままササッと冬眠継続の予定でいたのですが、うっかり「記事を書く」ボタンを押してしまったので、気の向くままに書きなぐってみようと思います。 はい、もう嫌な予感しかしませんね^^; 前回記事を書いたのはいつだったのか自身のブログを見てみたら、 南斗ー(なんとー)! 2020年5月17日でした( ゚Д゚) 時が経つのは速いのぅ…… ブログ活動を止めていた理由はいくつもあるのですが、大きなところでは3つの事情に要約されるので、言い訳がましく取り上げてみます。 興味がない人はここでお帰りください、なーんて野暮なことは言いません! 久々に訪れたんだ! これも縁だと思って最

    うっかりブログを放置して、はや3ヶ月が経ちました( ゚Д゚) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/08/15
    お久しぶりです〜。元気で何よりでした。
  • JALから株主割引券(2020年3月31日基準日発行分)が届きました! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    ごぶさたー! スパーブ大吉です🐾 スパッと10日間ほどブログ活動を休止していました。 記事を書くのはもちろん、いただいたコメントへの返信、ブコメや言及チェックもじぇーんぶお休み☆彡 交流のある皆さまの記事訪問してのにおいづけもガツンとサボりました、はい(^.^)v 「いやー実に快適でした!」というのは半分当です、こら( `ー´)ノ みんなー、寂しかったかい? お世辞でも寂しかったと感じた人は、残念ながら大吉ウイルス(別名:ミスチャヴァスワル吉ウイルス)に感染しています。 ワクチンも特効薬も四半世紀は開発されないので、諦めてちょんまげ。。。 さて、見出しの通りです。 数日前に、JALから株主割引券が届きました! ドドン! 実はおいら、JALの株主割引券をゲットしたのは初めてです。 今年(2020年)2月に、楽天スーパーポイントでJAL株を購入し、なんちゃって株主になっていました。 元手は

    JALから株主割引券(2020年3月31日基準日発行分)が届きました! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/05/17
    尿管結石……なったこと無いです。でも、とても痛そうです。お大事にです(^^;
  • 「中国語習得に大活躍した漫画ドラえもん(哆啦A梦)」(大吉 中国語習得編 番外編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! 大吉でーす🐾 前々回、前回と2回にわたり、中国留学に至った経緯と留学中の生活をお届けしてきました。 【大吉 中国語習得編 前編】 www.best-luck.work 【大吉 中国語習得編 中編】 www.best-luck.work 1年間の中国語漬けの留学から帰国し、 その後どのように語学力を維持・向上させて行ったのかを【後編】で語る予定ですが、間に一つ息抜きで番外編を挟みます。 要らないって? まーまー、そう言わずに読んでやってくださいまし。。。 中国の小学生が6年間で習う漢字は4,718字 中国と言えば漢字ですね。 日のように平仮名や片仮名はありませんが、恐ろしい量の漢字を駆使して言語を成立させています。 覚えなければならない漢字がどれくらい多いかというと、中国の小学生は6年間で実に4,718字を学習します( ゚Д゚) 一年生700字、二年生1,254字、三年生1

    「中国語習得に大活躍した漫画ドラえもん(哆啦A梦)」(大吉 中国語習得編 番外編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/05/08
    はぁーい✋ 漢字が沢山で目がチカチカしました。平仮名習って、漢字習ってより効率がいいですね。
  • 「中国語習得を目指して留学するのなら、環境で自分を追い込むのが吉」(大吉 中国語習得編 中編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はい、前回からの続きとなります。 【大吉 中国語習得編 前編】 www.best-luck.work ひょんなことから、おいらが中国語をどうやって習得したかの話を書き始めちゃいました。 適当にサッサと切り上げちゃうこともできるのですが、新型くんのせいでブログカテゴリー的には強制ネタ無し状況に追い込まれており、「何かしら書く」という意味では渡りに船なのかも知れません。 自身の語学習得の話をし出すと、多少なりとも自分語りの要素が入り込んじゃうので、実はあまりやりたくはありません(爆) ぶっちゃけ他人がどうやって語学を身に付けたかなんて、どうでもよくありません? ぅおっと、暴論だったので、打ち消し線を引いて文字を小さくしておきました^^v 【前編】を書いた後に、続きが楽しみという声も少なからず届いており、それをモチベにしながら調子に乗って書き進めてみたいと思います。 留学先に「上海対外貿易学院」

    「中国語習得を目指して留学するのなら、環境で自分を追い込むのが吉」(大吉 中国語習得編 中編) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/05/05
    言葉が通じないところがあるって中国って、ホント広いんですね😵 海外に住む勇気がわきました。ありがとうございます😊
  • 「中国語を習得するのに留学は近道?」(大吉 中国語習得編 前編):『塾の先生が英語で子育て』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! GW真っ只中ですが、皆さま、引きこもっていますかー? いやー、連日暑い日が続きますねぇ。 マスクを着けて片道1km強のドラッグストアを往復しただけで、HPがオレンジ色になりかけた大吉です…… マスク、めちゃくちゃ蒸れるやん! 身に着けたマスクに軽い殺意を覚えるとは、いやはや貴重な体験をさせてもらっています、はい。 ここのところ、大吉界隈では「無茶ぶり砲」が飛び交っておりまして、その無茶ぶりに応えてゆるーく記事を書いていました。 そしたらですねぇ、とんでもなく重たい砲弾が大吉邸に着弾しました💣 塾パパ id:jukupapa これは無茶ぶりをしてほしいというフリなのでしょうか!?やっぱりスパーブ大吉さんへのリクエストは中国語講座です!どのように中国語をマスターされたのかを教えてください!!よろしくお願いします! うっはー、重い重い! こんなの真面目に回答しようと思ったら、物凄

    「中国語を習得するのに留学は近道?」(大吉 中国語習得編 前編):『塾の先生が英語で子育て』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/05/03
    先生から、叩かれる……日常でした。
  • 「自分へのお土産と言われても見事に何もない件」:『海外 ひとり旅の野望!』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はいはーい、スパーブ大吉です! 「スパーブとは何ぞ?」という読者の方もいらっしゃることでしょう。 なかには分かっていながらこういうツッコミとボケをぶちこんでくる不届きものお洒落な御仁もいらっしゃいます↓↓↓ コピ id:copinoheya 英語が苦手なので、スパーブを調べました。シュパーブ、スパーブ(Superb)は英語で「すばらしい、極上の」という意味でした。良かったです。「すごく太った人」というイメージだったもので。あっ! ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ おいらは太っていません! 他のパグよりふた回りくらい大きくて、筋肉質なだけです( `ー´)ノ スパーブという綽名の名付け親はBossさんで、 Bossのゆる旅英単語 id:yurute 大吉さん、いつも秀逸で唯一無二のコメントありがとうございます。少年時代、チャウチャウを飼っていたのですが、最終候補に残っていたのは、パグです。ペットショップ

    「自分へのお土産と言われても見事に何もない件」:『海外 ひとり旅の野望!』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/29
    面白かったです(≧∀≦) miyakoさんの壺を買われた際には、見せてください〜。
  • JAL「2020年度FLY ONステイタス」が1年間延長となりました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はいはーい! みんなー、引きこもりは順調かーい? こんな時こそブログに時間を費やせばいいのだろうけど、当ブログのコンテンツではネタそのものが仕込めない強制休業状態。 無理すればネタ投下できないこともないのだけど、暗ーくなるような話題を引っ張ってくるのも性に合わないのよねー。。。 せっかく記事を書き始めたので、冒頭に余談を挟んでおこうと思います。 前々回の記事が、 はてなブックマークの人気エントリーに掲載されたようです。 www.best-luck.work そして、おいらにもついに初のネガティブブコメが付きました! はてブあるあるの「互助会がー」というのではなく、取り上げた「清肺排毒湯」について、「間違った情報だったらどう責任取ってくれるんだ?」みたいな内容でした。 「みたいな」という表現になってしまうのは、「ユーザーを非表示」にする機能を使ってブロックしちゃったので、今となってはどこのど

    JAL「2020年度FLY ONステイタス」が1年間延長となりました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/27
    この期間は、止まった時間みたいなものですもんね。咬みつき専門の方がいらっしゃるんですね(-_-;) 人に咬みついて人生たのしいんですかね???(´-ω-`)
  • 「サザンオールスターズと私」:『コピの部屋』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    まいどー! 相互購読してブログ上でも交流のあるコピさんが、1周年を迎えました。 www.copinoheya.com 毎日投稿だというのですから恐れ入ります。 そんなコピさんが、何を血迷ったか一昨日に「無茶ぶり砲」を放って来ました。 www.copinoheya.com そう言えば、当ブログ(コピの部屋)ですが、ブログを始めて明日で365日、明後日が丸一年になります。 有難うございます。 今の僕は記事の無茶ぶり可能な立場にある・・・という認識でよろしいでしょうか? 芸能・音楽にあまり興味が無い 大吉 (id:best-luck) さんには『サザンオールスターズと私』などをお願いしましょうか。 なんという傍若無人っぷりでしょうか?( ゚Д゚) 大猿化して理性を失ったサイヤ人を見ているかのようです。。。 大吉 id:best-luck ダメラボさんのお題だったら、1万字以上書けるのになー(Φω

    「サザンオールスターズと私」:『コピの部屋』からの無茶ぶりに応答 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/23
    ドッカン曲、気になります(*´艸`*)
  • コロナに治療効果がある漢方、その名は「清肺排毒湯」:李哲先生のブログを紹介2 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    みんなー、引きこもってるかーい? 緊急事態宣言が全国に拡大しちゃいました。 色々な意見が飛び交っていますが、全員が納得できる対応なんてハナからないので、ここでは議論しません。 新型のコロナウイルスですからねー。 「一番効果があるのは隔離して感染を広げないこと」なのは誰も異論がないでしょうが、世界中にここまで広がってしまっては、感染した後にどう対処するかが肝になるでしょう。 個人的には「新型の感冒」だから、気をつけていてもかかる時はかかる。 でもね、免疫力と自然治癒力の維持で乗り切れる。 その一翼を担うのが漢方薬という確信があります。 場の中国鍼:李哲先生のブログを再紹介 さて、今日は当ブログでも紹介したことがある李哲先生が、ナイスな記事を上げていたので取り上げます。 見出しでピンと来た人は、ぜひ下記リンクを踏んでみてください。 要点を抜粋掲載しておきます。 www.li-hari.net

    コロナに治療効果がある漢方、その名は「清肺排毒湯」:李哲先生のブログを紹介2 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/17
    英語の先生が気功をしていて、鼻詰まりをよく治してくれました。中国、歴史深いですね。
  • はてなブックマークで自分のブログだけ一覧表示する方法 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    まいどー、スパーブ大吉です(^_-)-☆ 不躾ですが、はてなブックマークを利用しているブロガーの皆さま、はてなブックマークで自分のブログだけ一覧表示することができるのを知っていましたか? おいらはつい最近まで知りませんでした^^; 知っている人は知っているでしょうし、活用している人にとってはどうでもいい話ですね。 「でもこれ、何気に知らない人も多いんじゃないのかなー」と思ったので記事にしておきます。 まずはどのページでもいいので、はてなブックマークに移動します。 「あなたへのお知らせ」にある、「〇〇さんがあなたのエントリー(△△△…………)をブックマークしました」の通知から飛ぶこともできますし、 ルービックキューブみたいなアイコン(利用中のサービス)を開き、「はてなブックマーク」から自分のはてブページに飛んでもいいですね。 はてブのページに行き着くと、「キーワード・URLを検索」というスペ

    はてなブックマークで自分のブログだけ一覧表示する方法 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/14
    大変素敵な光景ですね~。パソコンの壁紙にしたいです(*´艸`*)
  • 気が付けば200記事、月並みだけど読者の皆さまのおかげです - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! 見出しの通りです。 記事をもちまして、当ブログも200記事に到達しました♪ 他人のブログが200記事に到達したなんて話は、ぶっちゃけどうでもいいですよね。 でもね、幸いなことに当ブログには優しい読者の皆さまがたくさんいらっしゃるので、ここまで続けることができたのも事実です。 旅行記事やお得情報をストイックに発信するだけのブログだったら、間違いなく50記事くらいでモチベ切れになっていたはずです…… 200記事到達までに1年2ヶ月以上を費やしているので、よそ様と比較するまでもなく、遅い方でしょう^^;  「楽しく続ける」をモットーに取り組んできたので、「ブログを書くのがしんどい」と思ったことは一度もありません。 ただ、昨今はバイキンマンが大暴れしているので、ブログ属性的に強制ネタ切れ状態になっているのは止むを得ませんが…… そういえば先日、おいらのパグ友が200記事に到達しまし

    気が付けば200記事、月並みだけど読者の皆さまのおかげです - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/13
    200記事おめでとうございます㊗️ 大吉くんは、今でもイケワンですよ‼️
  • ワル吉、修行僧に物申す! JGC(JAL)もSFC(ANA)も、不要不急の最たるステイタスだろよ! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    グヘへへ☠ 吾輩はパグである。 名前はワル吉様だ💀 みんなー、引きこもってるかーい!? 吾輩は緊急事態宣言が出ちまった県に住んでいるから、大人しくしている。 パグからやんちゃを取っちまったら、い気と眠気しか残らんが、致し方ない。 さて、目にしたヒヨコちゃんたちもいると思うが、この記事だ。 headlines.yahoo.co.jp 「沖縄行きの便が満席」というデマが飛び交い、企業がデマの打ち消しに追われているという内容になっている、グヘ☠ 吾輩はこの記事を見てすぐに「ピン」と来たのだが、航空事情に関しては常時アンテナビンビンの「いけてるこうくう」さんが、早速件について考察していた。 flyfromrjgg.hatenablog.com 「いけてるこうくう」さんにしては短めの記事なので、とりあえず読んどけ! って言っても読まないヤツらがほとんどだろうから、要点を切り抜きしておいてやる。

    ワル吉、修行僧に物申す! JGC(JAL)もSFC(ANA)も、不要不急の最たるステイタスだろよ! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/10
    企業さんも大変ですけど、色んな本質が見え隠れして面白いです。
  • ブログ開始から1年2ヶ月、コロナの影響で旅行ブログは軒並みアクセス減のはず!? - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! 2019年2月4日に始めた当ブログ、1年2ヶ月が経ちましたー。 1年経つまでは毎月運営報告をしていたのですが、先月はシレっと未報告です。 理由はいくつかあるのですが、二つだけ挙げておきますかね。 一つ目は単純にダルイから(ΦωΦ) ブログの運営報告が毎月のノルマになるのは、おいら的には面白くないと…… ブロガーさんなら分かると思いますが、書いていて楽しい記事とあまり面白くない記事があるのよねー。 おいらにとってはブログの運営報告がまさしく後者! 二つ目はコロナの影響で、アクセス数を稼いでいた記事の検索流入が軒並み激減したからです。 おいらのブログ名はなーに? はい、「いつの日もマイル、ときどきチャイナ」ですね♪ 副題に「JALマイル、中国ネタ、お得な旅行情報を中心に発信しています。」と付けています。 新型さんが大暴れしていては、旅行なんて気分にはなれませんよね。 まずは「Tr

    ブログ開始から1年2ヶ月、コロナの影響で旅行ブログは軒並みアクセス減のはず!? - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/04/06
    先日、検索で大吉さんの記事に出会いましたよ~。お腹をコチョコチョしたいです(^O^)/ いとこの家のワンちゃんを思い出しました。母に会うといつもお腹を差し出してたんです(*´艸`*)
  • 楽天プレミアムカードの更新カードが届いたついでに、楽天経済圏の活用術を語ってみる - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    ご無沙汰してまーす(`・ω・´)ゞ いやー、バイキンマン、やり過ぎじゃありません? 世界中に広がりまくっており、各国の対応に多少の違いはあるものの、ほとんどの国が「鎖国」を余儀なくされています( ゚Д゚) 中国東莞市でフィギュア工場を経営しているので、行かないと前に進まなかったり解決しなかったりする案件がいくつもあるのですが、保留中です…… 行ったところで2週間の強制隔離からスタートですからねぇ。 就労ビザを取得して、生活のベースを中国において対応しないと行けない時期が来てしまいそうです、はい^^; 楽天プレミアムカードの更新 おいらはクレジットカードは必要最低限の4枚しか所有していません。 4枚が多いのか少ないのかは分かりませんが、用途によって使い分けています。 JALマイラーなので、JALカードSuica/VIEW(CLUB-A、JCB) 海外利用をメインに、アメックス・プラチナカード

    楽天プレミアムカードの更新カードが届いたついでに、楽天経済圏の活用術を語ってみる - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/31
    生活の全てが楽天でまかなえる?というぐらいサービスがありますね。今一つひとつに絞れないのであっちゃこっちゃです(^^;)
  • ワル吉、コロナショックは暴落ではなく、実態に近付いただけだと嘯く - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    グヘへへ☠ 吾輩はパグである。 名前はワル吉様だ💀 がっはー、がっはー、がっはー🤤 いやー、ここのところ吾輩の出番が全くないではないか! もっとも表の大吉の方もブログに関しては更新ペースが落ちているんだけどな。 まー、このブログは「いつの日もマイル、ときどきチャイナ」という題名を引っ提げて、JALマイル・中国ネタ・お得な旅行情報を中心に発信している。 バイキンマンがふざけた騒ぎを起こしているから、 飛行機には乗れねー 中国にも行けねー 旅行情報どころか仕事にもならねー の三重苦だ。 そして吾輩は、中国ネタを中心にブログに降臨してやっていたもんだから、見事なまでに出番がない( ゚Д゚) かといってブログのカテゴリーからあまり外れたことも書きたくないので、吾輩が唯一保有しているJAL株の下落にかこつけて、話の風呂敷を広げてみることにした、グヘ☠ JAL株暴落中 吾輩の読者であれば、この記事

    ワル吉、コロナショックは暴落ではなく、実態に近付いただけだと嘯く - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/22
    日本はオカシイらしいです。胴元になりたいものですね。
  • JGCプレミアの特典で、パートナーにもステイタスカードが届きました(2020年版追記) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    まいどー! この記事をアップするに当たり、ちょいと迷ったんですよー。 数日前(2020年3月15日頃)、JGCプレミアのステイタスカード(大吉と嫁パグ分の2枚)が届きました。 そこで新たな記事を書こうとしたのですが、一年前に同じような記事をアップしており、「ほとんど変わり映えしない内容が新たに増産されるのってどうよ?」となりました。 さらに悩ましいことに、その一年前の記事にそこそこの検索流入があるのです。 そこでスパーブ大吉は閃きました! だったらもともとある今までの記事に、今年分を追加すればいいのではないかと。 リライトと言えばそう呼べそうな気もしますが、今までの記事はそのまま残したかったので、今年追加する分をこのように青文字で表現することにしました。 ブログ開始初期の頃の記事なので、ブックマークも2件しかなく、ここ一年でおいらの読者になってくれた人は未読の記事だと思います。 それではお

    JGCプレミアの特典で、パートナーにもステイタスカードが届きました(2020年版追記) - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/19
    大吉さんのお陰でマイルのスゴさが実感できました。リアルな情報ありがとうございます😊
  • JAL ‟CLASS EXPLORER”の特別招待、とりあえず入会してみました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はいはーい! テレビを観なくなって10年以上経つ、スパーブ大吉です( `ー´)ノ 芸能関連にとんと疎くなりましたが、全く困っていません。 むしろ必要な情報は自分から主体的に取りに行くようになったので、いいことだらけです。 新型コロナに関しても、マスメディアの情報に踊らされているだけだと、ストレスで逆に免疫力が下がっちまうからほどほどにしておいた方がいいぞ、グヘ☠ ぅおっと、ここのところずっとワル吉を封印しているから、ヤツが出て来たくてうずうずしているみたいだわぃ…… 感染者が世界的に増え続けているのは分かります。 でもさー、治って退院した人のことはほとんど触れないところに、メディアの偏向報道が見て取れます。 アンテナを張っていれば、新型コロナ肺炎を漢方で完治した実例等も今はネットで拾えます。 www.best-luck.work まー、安くて副作用のない漢方で完治させられちゃったら、薬を売

    JAL ‟CLASS EXPLORER”の特別招待、とりあえず入会してみました - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/14
    ピラミッドの自由探索、私もしてみたいです(*´艸`*)
  • 新型コロナ肺炎を漢方で完治! 本場の中国鍼:李哲先生のブログを紹介 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    どもどもー! センバツ野球が中止になりましたね。 英断だと称える人が多い気がしますが、「英断もなにもないだろよと、当たり前じゃね?」の感想に尽きます。 野球以外のスポーツにもセンバツはあり、とっくに中止の連絡がまわっています。 部活なんだからさー、学校が休校になっているうちはできねーよ。 建前上は練習だってダメなことになっているわけで、やったら色々とおかしなことになりますよ。。。 おいらの息子も別のスポーツでセンバツが決まっていたけど、仕方ないよねぇ。 「今しかないチャンスなんだから、全力でどうにかしてあげたい」のはどのスポーツも一緒です。 野球だけ特別という悪しき歴史を残さずに良かったと思いますよ、はい。 個人的には「タダの新型の風邪に騒ぎ過ぎ!」という見解なのですが、絡まれてもイヤなので当ブログでは語りません。 さて、今日はおいらが購読しているブログの紹介です。 皆さんにぜひ読んでもら

    新型コロナ肺炎を漢方で完治! 本場の中国鍼:李哲先生のブログを紹介 - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/11
    漢方薬、家族が飲んでたのを味見したことがありますが…(ToT) 飲めませんでした( TДT) ツムラの漢方なら飲めます( 〃▽〃)
  • 【注意喚起】楽天リーベイツのTrip.com案件は、必ずアフターフォローしましょう! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ

    はい、おいらのブログでは何かと取り上げることが多い、「Trip.com(トリップドットコム)」。 奥義クアドラプルコンボを繰り出せる「Trip.com」を活用し、 楽天スーパーポイント3% Trip Coins 100米ドル毎に 80 Trip Coins+ダイヤモンド会員ボーナス30% BIG Points(エア・アジア)1米ドル=最大16 Big Points *任意のリワードパートナー(2020年3月9日現在、11社)のマイルを貯めることができます。 アメックスポイント3% を総取りする話は、頻繁に取り上げています。 新型コロナの影響で旅行なんて気分にはなれないですって? うん、そうだよねー、分かります。 明けない夜はないのだから、そのうち必要になった時のために、ブックマークしておいても損はないですぞ(^_-)-☆ www.best-luck.work クアドラプルコンボの初撃は、い

    【注意喚起】楽天リーベイツのTrip.com案件は、必ずアフターフォローしましょう! - いつの日もマイル、ときどきチャイナ
    fic-tion
    fic-tion 2020/03/09
    言わないと貰えない…ちょっと悲しいですね。いろんなサイトのポイントもちゃんと確認しなきゃです!