タグ

歴史修正主義に関するKitajgorodskijのブックマーク (3)

  • アメリカのネット民、広島長崎への原爆投下はデマだと言い出す : ハンJ速報

    The Nuclear Hoax: Some Reasons Why I Don't Believe Nuclear Weapons Exist 核兵器のでっち上げ 僕が核兵器を信じないいくつかの理由 https://steemit.com/nuclear/@not-the-bomb/the-nuclear-hoax-some-reasons-why-i-don-t-believe-nuclear-weapons-exist ・編集されていない広島と長崎の原爆投下のフィルム映像が存在しない ・広島平和記念資料館の展示物は物かどうかの検証を受けていない ・原爆投下後の広島の写真が、東京大空襲後の東京の写真とそっくり。原爆特有の特徴がその写真にはない The atomic bomb hoax 原爆のでっち上げ http://heiwaco.tripod.com/bomb.htm ・広島、長崎

    アメリカのネット民、広島長崎への原爆投下はデマだと言い出す : ハンJ速報
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2019/03/20
    どの国のウヨも一緒。これ以外言うことないだろ。ウヨは自分の内面に向き合え。全ての小理屈はウヨ故のお気持ちを(時に無意識に)納得させる為にある。
  • 韓国にそろそろ強めのカウンターパンチを繰り出そう (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    韓国が再びゴール・ポストを動かそうとしている。 慰安婦問題を巡る日韓合意に対する韓国政府の検証結果の公表はもちろん一方的で論外である。 これに続く、文在寅大統領の「交渉には重大な欠陥があったことが確認された。」「この合意で問題は解決できない。」という声明は、国内事情を理由に国際合意をまたもや反故にしようとする“卑しい精神”の発露以外の何物でも無い。 韓国に対してどう対応をするべきなのか 11月初旬の拙著“半島の約束を守らない人々とどう付き合うか”で説明したが、韓国政府は、お得意の“ゴール・ポストを動かす”作戦をまたもや採用し、これまでの合意を無しにしようとしている。 日の外務省の関係者は「条約さえ守らない国があの合意をずっと守るとは最初から期待していなかった。しかし、アジア情勢全体を俯瞰すれば、対中国で日米韓の連携を強化するのに日の譲歩は必要だった。」(旨)と、今回の韓国側の一方的発表

    韓国にそろそろ強めのカウンターパンチを繰り出そう (ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2017/12/31
    ウヨは一生しおらしくシュンとした済まなそうな顔して反省したフリをしてれば良い。本当の記録の保存検証反省そしてまた記録・・・が出来ないのだから。
  • 奥野誠亮 - Wikipedia

    奥野 誠亮(おくの せいすけ/せいりょう、1913年〈大正2年〉7月12日 - 2016年〈平成28年〉11月16日)は、日の内務官僚、政治家。第16代国土庁長官、第39代法務大臣、第95代文部大臣。栄典は正三位勲一等。奈良県御所市出身。 経歴[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "奥野誠亮" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年12月) 奈良県南葛城郡御所町、現在の御所市出身。父は浪速製氷冷蔵社長、御所郵便局長、奈良県議会議員、御所町長を務めた奥野貞治。 奈良県立畝傍中学校、第一高等学校を経て、1938年(昭和13年)3月、東京帝国大学法学部政治

    奥野誠亮 - Wikipedia
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 2016/11/18
    「戦犯を出さないように公文書の焼却(=証拠隠滅)を提案した」←最上級の戦犯。
  • 1