タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

softetherに関するmigimigiのブックマーク (1)

  • ソフトイーサ、高品質・低遅延のEthernet通信サービス「ハードイーサ」

    ソフトイーサ株式会社は11月25日、広域専用線サービス「ハードイーサ」を発表した。同社はこれまで、「SoftEther」「PacketiX VPN 2.0」といったVPNソフトの開発を手掛けてきたが、このサービスをもって電気通信事業に参入する。提供地域は、東京都と、茨城、千葉、埼玉、神奈川の各県のみ。販売は12月1日より開始する。 代表取締役会長の登大遊氏は、「PacketiX VPN 2.0は3.1Gbpsまで出せるが、100MbpsのBフレッツなど、あまり速くないブロードバンド回線が一般的で、VPNでは70~80Mbpsの速度しか出ない。またベストエフォートであるため、物理的な回線品質も保証されていない。広帯域、低遅延でVPNを使いたいという要望もあったが、当社だけではこういった課題は解決できず、月額料金は高くなるが、専用線や広域イーサネットを使ってくださいと案内するしかなかった」と述

    migimigi
    migimigi 2008/11/25
    ソフトイーサ社が電気通信事業者として専用線サービスを提供するとのこと/(書き換え)回線終端装置の写真についてhttp://d.hatena.ne.jp/von_yosukeyan/20081125#p2
  • 1