タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cdとidolと℃-uteに関するmfluderのブックマーク (7)

  • オトノメモ:2010年、ベリキューのアルバム。 - livedoor Blog(ブログ)

  • 内容はショッキングじゃないけど好盤だったよ℃-uteの新譜 - 彩 音

    mfluder
    mfluder 2010/03/10
    "アレンジはいろいろなんだけど、何かSPEEDの影が見え隠れしているJポップなんだな"
  • オリコンシングルの強い週と弱い週 - ピーチ委員会

    今週は℃-uteのシングルリリースがあった。弱い週なのだが、合算週ということでランキングは苦しいようだ。事務所が読み間違えたのか、それともリリーススケジュールがこうならざるを得なかったのか。 昔からBerryz工房は強い週にリリースしていて、ランキングでは下位に来ることが多かった。一方、℃-uteは弱い週にリリースしていて、上位に来ることが多い印象がある。そこで、この印象は当に正しいのか検証してみた。ここ3年のリリース、Berryz工房9枚、℃-ute10枚、あとついでにBuono!9枚の初動週の強さを調べた。ちなみに、この3年でトップ10落ちは、「VERY BEAUTY」の11位のみである。 強い弱いというのはどう数値で表せばよいだろうか。順位と枚数というのは経験的におおむね、 (枚数) = A / (順位) という関係が成り立つ。したがって、このAが大きければ強い週ということができる

    オリコンシングルの強い週と弱い週 - ピーチ委員会
  • ハロプロ楽曲大賞2009結果発表イベントと結果考察的なアレ - はんぞーのブログ

    今年もハロプロ楽曲大賞の結果発表イベントに行ってきました。 仙台からBerryzと同じ新幹線で帰京し、新宿にたどり着いたのが開場時間の0時ジャスト。 外に並んでいる時「私、田中れいなと同じ学校だったんですよ」「れいなをよろしく〜」などと列のヲタに叫びながら歩くテンションの高いキャバ嬢に絡まれ、「れいな、ハロプロに入って良かったね」と心から思ったw そうこうしてるうちに入場し、席は下手のテーブル席をゲット。 今年の投票者は前年よりアップしたらしく*1、確かに前年のイベより人は多かった。 ビールをちびりつつ開演待ち。 定刻ちょいすぎに主宰のピロスエ氏、レギュラーコメンテーターの実験4号さん、ゲストコメンテーターの魅惑のクニオ♂さん、オペレーターのモコモコさん、テクニカルスタッフのオネストさんが入場し、定位置にスタンバイ。と思ったら実験さんは進行表みたいのを忘れたらしく、手ぶらで入場して突っ込ま

    ハロプロ楽曲大賞2009結果発表イベントと結果考察的なアレ - はんぞーのブログ
  • 今週の岡井物ヲ買い物 - はんぞーのブログ

    Bravo☆Bravo(初回限定盤) アーティスト: Buono!出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/12/16メディア: CD購入: 1人 クリック: 34回この商品を含むブログ (86件) を見るBravo☆Bravo(通常盤) アーティスト: Buono!出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/12/16メディア: CD クリック: 9回この商品を含むブログ (64件) を見るBuono!の早くも9枚目となるシングル「Bravo☆Bravo」はもちろん購入以降ヘビロテ。 カップリングの「Winter Story」と合わせて、どちらも最高!と言える出来。 「Bravo☆Bravo」は西川先生のギターが走りまくっており、疾走感・勢いが感じられる曲。 テレビサイズで聴いてたAメロの愛理ソロは絶品だったわけだが、雅ちゃんと桃子の同部分もトラックに負けない力

    今週の岡井物ヲ買い物 - はんぞーのブログ
    mfluder
    mfluder 2009/12/19
    Buono!「Bravo☆Bravo」
  • アルバム感想。⇒Buono!「Buono!2」 - ろぐろぐ音楽ブログ

    もう次のシングル「MY BOY」がリリースされちゃってるんで、いまさらな感がアリアリですが(大汗 Buono!の2ndアルバムの感想です。 Buono!「Buono!2」(★9点) 1. Early Bird  2. Kiss!Kiss!Kiss!  3. キラキラ  4. 消失点-Vanishing Point-  5. ロッタラ ロッタラ  6. co・no・mi・chi  7. みんなだいすき  8. I NEED YOU  9. ガチンコでいこう!  10. You’re My Friend  11. OVER THE RAINBOW  12. ゴール ※青文字はお気に入り楽曲、青太文字は超お気に入りの楽曲 公式ホームページ   試聴はコチラ(PonyCanyon商品ページ) ロックアイドルBuono!のセカンドアルバム。いきなり結論から言ってしまうと、2ndにして早くもロックアイ

    アルバム感想。⇒Buono!「Buono!2」 - ろぐろぐ音楽ブログ
  • いまさら『Cafe Buono!』をやっておこうか - 彩 音

    連休中病んでおった。今年はよく体調が壊れる。病気してるヒマなんかないのにさ。 さて、Buono!である。まったく興味がない人にも興味を持っていただきたいということで書いていきたい。 まず、女子3人組である。で、当たり前のように、歌い分け、またはユニゾンというスタイルが基。3人とも安定した歌声の持ち主なので、島田奈美的ハラハラ歌謡を期待する向きにはオススメしない。あ、オイラは昔、奈美ちゃんの大ファンでしたけどね。 脱線はさておき、メンバーは以下の通り。 夏焼雅(なつやきみやび・ジャケ真ん中) Berryz工房(以下、ベリ)の真ん中の方にいる娘。現在、ベリは菅谷梨沙子のFWワントップ状態なので、トップ下のMFみたいなポジションにいる。出始めのベリにオイラがピンと来なかったのは偏に彼女がトップ目の位置でド茶髪だったからなんだ。すいません茶髪好きじゃなくて。でも、歌は当時から上手いと思ってたさ。

    いまさら『Cafe Buono!』をやっておこうか - 彩 音
  • 1