タグ

ブックマーク / mlp.sylphlike.com (138)

  • Buono! 横浜BLITZ (08/8/22昼) | my little pleasure

    2008年8月23日 2008/8/22 15:30「Buono! 結成1周年記念 FCスペシャルライブ?Rock’n Buono!?」横浜BLITZ や??、めちゃめちゃ楽しかった!Buono!云々よりも、ひたすらライブハウスのノリを楽しんだって感じ。縦ノリ一でガンガンとばしまくった。腕だる~。ライブハウスのライブは立ち位置周辺の環境にかなり左右されて実際ハズレの確率もかなり高いけど、やっぱハズレでなければ楽しさはホールのライブの比じゃないわ。Buono!の楽曲が縦ノリで違和感ないのと、まだ曲に色が付いていなかったのも大きいだろうなぁ。今後はこの曲はこうと決まってきてどんどん閉鎖的になっていくだろうから、初単独公演に参加できてラッキーだった。 Buono!の三人は普通にかわいかった。気持ちよく盛り上がれたので特に不満というほどでもないけど、強いて挙げるとMCがなぁ。台MCはやはり不自

    Buono! 横浜BLITZ (08/8/22昼) | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/08/24
    "Buono!云々よりも、ひたすらライブハウスのノリを楽しんだって感じ。縦ノリ一本でガンガンとばしまくった。腕だる~。"
  • ページが見つかりませんでした | my little pleasure

    mfluder
    mfluder 2008/08/23
    "この言いがかりみたいな発言に対してストレートに反論していて、れいなの気概を感じれたのは素直にうれしい"
  • 道重さゆみ 今夜もうさちゃんピース (08/8/19) | my little pleasure

    2008年8月22日 2008/8/19 CBC「モーニング娘。道重さゆみの今夜もうさちゃんピース」 ・ハロプロワンダフルハーツ公演で菅谷梨沙子と一緒に歌った「チュッ!夏パ?ティ 」話。初めは二人とも弾けきれなくて、スタッフからこのままだと取りやめにするよと言われて、お互い「かわいいよ!」と暗示をかけ合って曲に入りこんでやっと披露できるレベルになったとか。…あの曲に限りなくマッチしていそうなさゆですらここまでしてやっととは、やりきるのって大変なんだな?。 あと以前の「ロボキッス」の時と同じく、梨沙子は間違えたり判らなくなると、わ??っとパニックになってしまうそうで、それに対して夏焼雅がとても大人っぽくて、Berryz工房の振り付けで梨沙子が判らなくなったときに“あとで一緒にやろうね”と声をかけたりしていたとか。…雅、さり気なくカッコいい! ・「シンデレラ」のリハが、宝塚の人と一緒なのがすご

    道重さゆみ 今夜もうさちゃんピース (08/8/19) | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/08/23
    "夏焼雅がとても大人っぽくて、Berryz工房の振り付けで梨沙子が判らなくなったときに“あとで一緒にやろうね”と声をかけたりしていたとか。…"
  • Dohhh UP! Buono!「ガチンコでいこう!」ビデオクリップ | my little pleasure

    2008年8月18日 2008/8/11 Dohhh UP! Buono!「ガチンコでいこう!」ビデオクリップ ・「ガチンコでいこう!」Buono! これはすばらしいPV。地下の賭博場シーン、スタジオのガールズバンドのシーン、ダンスショットシーンに、その他マニッシュスタイルでの細々したシーンと、映像シーンのバリエーションが豊富すぎ・贅沢すぎ!いろいろなシーンがただ用意されているだけでなくて、賭博場シーンはシリアスな雅・愛理とアニメキャラみたいな桃という定番設定の合間の素のリアクションのおもしろさとか、バンドシーンはポップさと明るさが抜群だったりと、それぞれが魅力を存分に引き出すよう仕上げられているし、そしてなにより三人のルックスが絶好調すぎる。特に鈴木愛理ヤバくない?かわいさを保ったまま、今度は潤んだ瞳で妖しさまで醸し出してきてるじゃないか。こわいこわい・・・。 桃は今回も良い役をもらって

    Dohhh UP! Buono!「ガチンコでいこう!」ビデオクリップ | my little pleasure
  • ベリキュー! [清水・徳永・中島・萩原] (08/8/8) | my little pleasure

    2008年8月14日 2008/8/8 TX「ベリキュー!」 ・「夏祭り」清水佐紀・徳永千奈美・中島早貴・萩原舞 多人数ということもあってみんなのびのび歌っていたねぇ。歌声は、全般的には柔らかめのBerryz工房の二人と、ハイトーンの℃-uteの二人にクッキリ分かれていて、更にそれぞれ落ち着いたトーンの清水、ちょっと舌足らずでかわいらしい徳永、弾けるような中島、あとストレートで聴きやすい萩原と個性的で。「きら☆ぴか」でソロの歌声に唯一馴染みのある萩原をのぞいて、どちらかというと普段は散発的にしか歌声を聴く機会のないメンバーで、聴き心地が新鮮だった。

    ベリキュー! [清水・徳永・中島・萩原] (08/8/8) | my little pleasure
  • Berryz工房 起立!礼!着席! [熊井・菅谷] (08/8/12) | my little pleasure

    2008年8月13日 2008/8/12 QR「Berryz工房 起立!礼!着席!」熊井友理奈・菅谷梨沙子 近況話では梨沙子は最近流れ星を二つ見たという話。そして熊さんは梨沙子がよく服を間違えて前後逆に着るor履くという話。パンツが前後逆って・・・、ジャージ・スウェット系の話か。梨沙子曰く“わかんないんだ、前と後ろが。” コーナーのあるある話では、「休日だらだら過ごしてしまう」という投稿に対して、梨沙子は“ない!だって休みがもったいないじゃん!”。熊さんが、二度寝しちゃわない?やることなくない?と尋ねても“ない!やることがいっぱいある!”と断固同意せず!しかも梨沙子は目覚ましなしで起きれるらしい。 ということで、今日はメルヘンチック梨沙子に、おっちょこちょい梨沙子に、やることいっぱい毎日充実(?)梨沙子と、すっかり梨沙子の話題づくし!

    Berryz工房 起立!礼!着席! [熊井・菅谷] (08/8/12) | my little pleasure
  • DVD「Hello! Project DVD MAGAZINE Vol.15」 | my little pleasure

    2008年8月10日 2008/7/19 「Hello! Project DVD MAGAZINE Vol.15」 モーニング娘。・Berryz工房・℃-ute・真野恵里菜の計24人でご褒美の焼肉べ放題をかけて「アイス」「ラムネ」「うちわ」のCMコンテスト。 これはおもしろかった。それぞれ一人で静まりかえったスタジオで15秒×3をほぼ一発収録で録るので、構想力、表現力だけでなくて、実現力、用意周到さ、スタジオの雰囲気の中でやりきる精神力といったいろいろな側面が垣間見れてナイス企画! CMコンテストということなので、折角なので自分もまこと氏評価やメイキングを見ずに採点してみた。 自分の主な評価ポイントは、 ・時間を意識して構想がしっかり練られているか ・やりきれているか の体裁重視の二点で、まこと氏が評価ポイントとして挙げていた ・その商品を使いたくなるか、べたくなるか という点を考慮

    DVD「Hello! Project DVD MAGAZINE Vol.15」 | my little pleasure
  • ハロプロやねん! [嗣永・夏焼] (08/7/28) | my little pleasure

    2008年7月30日 2008/7/28 ABCラジオ「ハロプロやねん!」嗣永桃子・夏焼雅 今回は桃と雅という、ラジオ的には一番コワい組み合わせ。悪い意味でドキドキだったけど、期待(?)どおりに雅の変化がすんごいわかりやすく伝わってきた。 序盤 いつもの調子の桃にやはり引き気味 中盤 でも今日は二人だし私が反応しないと…と、けなげに無理矢理テンション上げて話にのってあげたりしてみる 終盤 やっぱ桃に合わせるのはムリ!とてもムリ!と諦めムードでほとんど話にのらなくなる 桃も、相手に合わせようと一歩引いていた一時期とは違って、今は相手構わずイケイケだからなぁ。 ・Berryzの部屋 ハロプロメンバー一人について名を出さずに語るコーナー。 桃 おんなじオーラを感じる。妙に話が合うというか親密な関係になれるというか 雅 あたしから見てこの人はカッコイイ部分もありつつすごくかわいい部分もある 桃 つ

    ハロプロやねん! [嗣永・夏焼] (08/7/28) | my little pleasure
  • ベリキュー! (08/7/10-22) | my little pleasure

    2008年7月26日 2008/7/10-22 TX「ベリキュー!」嗣永・徳永・須藤・熊井・菅谷・中島・岡井・鈴木・萩原・有原 占い結果を予想する、ランキングdeベリQ。 とりあえず何がよかったって、Berryz工房の衣装がやっと普通に見劣りしない格好になったのがよかったよ。それにしても℃-uteも含めてみんなルックスレベル高っ!今回のベリキュー!を見ると、やはりアイドル適齢期って中学高学年前後だなぁと思わずにはいられない。 内容の方は、占い自体は正直全然関心わかないけど、メンバーみんなで比較的自由にワイワイ楽しそうにやって魅力を振りまいていて、意外と出来の良い企画だったね。影の人もメンバーをのせるのがなかなか上手かった。 金運で、岡井に普段よくおごらさせられていると暴露されて“イメージ悪くなる!”“イジメだ!”と気でイヤがって、挙げ句拗ねる萩原おもしろ!勝負運は結構強い方だと思う、とか

    ベリキュー! (08/7/10-22) | my little pleasure
  • Berryz工房 起立!礼!着席! [嗣永・菅谷] (08/7/15) | my little pleasure

    2008年7月17日 2008/7/15 QR「Berryz工房 起立!礼!着席!」嗣永桃子・菅谷梨沙子 梨沙子が雑学好きなのは有名だけど、実は桃も雑学に手を出しているとか。そこで、Berryz工房雑学No.1決定戦!ということで桃から梨沙子に出題「ジンジャーエールの元は何か?」。梨沙子があっさりと「しょうが」と正解すると、さらに「なんでしょうがなのか?」と意味不明な問いかけをして梨沙子がわからないというと「梨沙子知らないの??」と勝ち誇ってしょうがの英語がジンジャーだと教える桃。・・・お遊びとはいえなんと大人げない(苦笑)。 さらに、二人とも外人に道を聞かれたことがあるそうで、ここで桃が梨沙子に英文和訳の問題「Princess MOMO is very pretty!」。これに対して「桃はお姫様。とてもかわいい」とちょっとおかしいけど素直に答える梨沙子、あんたは良いコだ。それに引き替えこ

    Berryz工房 起立!礼!着席! [嗣永・菅谷] (08/7/15) | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/07/18
    "と、梨沙子が素直なことをいいことに桃がやりたい放題だった"
  • Talking Japan [嗣永・徳永・須藤] (08/7/9) | my little pleasure

    2008年7月13日 2008/7/9 OCN「Talking Japan」嗣永桃子・徳永千奈美・須藤茉麻 OCN 無料動画番組 Talking Japan 普段はとても落ち着いたトークをしていそうな、アイドルとは無縁そうなパーソナリティの人たちが、まずそろりそろりと年齢ネタから入っていったら、一番年上だけど一番幼く見えるねと言われた桃が、精神的には一番大人でみんなも内心あたしを頼ってるはず!と初めからいつもの調子でとばしまくって、パーソナリティの人たちリアクションに困ってた(笑)。でもそんな感じでヘンにかしこまらなかったので、向こうもすぐに合わせてきてくれて、お互い縁のなさそうな者同士な割には感じのいいトークになってた。トークのあとにパーソナリティの人が「初対面だったけど、だんだんキャラが判ってくると一人一人見事に違う。けど調和がとれている」と感想を言っていたのも、あながちリップサービス

    Talking Japan [嗣永・徳永・須藤] (08/7/9) | my little pleasure
  • ON8 [嗣永・須藤] (08/7/10) | my little pleasure

    2008年7月12日 2008/7/10 bayfm78「ON8」嗣永桃子・須藤茉麻 今日の桃は比較的おさえめで、自分が発言すべき箇所以外は茉麻に任せている感じ。 ・桃の最近うれしかったことは、ふと携帯で時刻を見たら「22:22」だったこと! ・7/3に仕事場にやってきた桃に、茉麻と熊さんが今日は何の日か尋ねたけど、普通に日付や曜日を言うだけで茉麻の誕生日だったことを完全に忘れていたと茉麻が暴露!桃は、たまたまその日メールをしないで、たまたま会ったときにすぐにおめでとうを言わなかっただけ!と嘘くさい弁明をしていたけど、普通に考えて桃が茉麻の誕生日忘れて、しかもそんな振られ方して思い出さないとは考えにくいから、嘘っぽく言ってるけど多分当だろうね。 ・新曲のおサルの着ぐるみにちなんで「着てみたい着ぐるみ」は、桃はハチの着ぐるみ。あのクルンとした頭の触覚に羽に、丸いおしりに針付きの着ぐるみって

    ON8 [嗣永・須藤] (08/7/10) | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/07/12
    "「着てみたい着ぐるみ」は、桃はハチの着ぐるみ。あのクルンとした頭の触覚に羽に、丸いおしりに針付きの着ぐるみってことだよな・・・。ヤバい、想像するだけでかわいすぎる!"
  • DVD「Berryz工房ファンクラブツアーinやまなし〜ひと足早いクリスマスParty〜EXTRA.」 | my little pleasure

    2008年6月23日 2008/5/24 DVD「Berryz工房ファンクラブツアーinやまなし?ひと足早いクリスマスParty?EXTRA.」 ドギーパークで犬と戯れたりアトラクション楽しんだり。あとFCツアーDVD編の未公開映像など。 園内では千奈美・茉麻・雅・熊さんの「犬と戯れ隊」は、一人一匹ずつ犬をレンタルして敷地内を散歩。でも犬たちは基あまり動きたがらなかったり言うこと聞かなかったりで、メンバー若干がっかり気味(苦笑)。抱っこしてお散歩してるメンバーもちらほらいたけど、それはそれでかわいいぬいぐるみを抱っこしている感覚らしく楽しそうだったけど。 一方、犬がちょっと苦手なキャプ・桃・梨沙子は3人で敷地内を散策。「不思議の館」とかいう、一見オバケ屋敷風味の建物に入ってみたところ、中は鏡の迷路や斜めの部屋や体重が重くなるベンチなどの不思議な感覚に陥る仕掛けの、予想外に当たりのアトラ

    DVD「Berryz工房ファンクラブツアーinやまなし〜ひと足早いクリスマスParty〜EXTRA.」 | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/06/23
    "犬組と合流した時にそのアトラクションの面白さを桃と梨沙子が勢い込んで話すけど内容が内容なだけにおもしろさがさっぱり伝わらなくて4人がキョトンとしてた(笑)。"
  • 道重さゆみ 今夜もうさちゃんピース [道重・清水・矢島] (08/6/10) | my little pleasure

    2008年6月15日 2008/6/10 CBC「モーニング娘。道重さゆみの今夜もうさちゃんピース」ゲスト 清水佐紀・矢島舞美 High-Kingキッズ組がゲスト。さゆ自身はあまり話の誘導が上手いわけではないけど、比較的接しやすい先輩なせいか二人とも結構いろいろしゃべってたね。中でも今日一番のインパクトあったのは元お尻フェチ清水さんの「桃のお尻はかため(!)」発言。こんなこと言っちゃっていいのだろうか(苦笑)。あと頭をなでるの好きのさゆの「光井の頭の形が変わっている」発言。なんだろう頭の形が変わっているって・・・?? ◇各グループでいつも行動が遅いメンバーは? ・Berryz工房 みんな遅い。集合と言われても集まらない ・℃-ute 自分(矢島)か岡井。自分は汗を乾かすのに時間がかかる ・モーニング娘。 亀井、ジュンジュン ◇流行っている言葉 ・Berryz工房 うぃ~~~~~を語尾につけ

    道重さゆみ 今夜もうさちゃんピース [道重・清水・矢島] (08/6/10) | my little pleasure
  • DVD「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 | my little pleasure

    2008年6月8日 2008/5/17 「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 ・太鼓をどんどこ叩く姿でスタート。太鼓のどんどこ音の後に、いきなりのきゃわきゃわボイスがインパクト大! ・“はいすくーるふぁーすとぐれーどの嗣永桃子です。うふふ、完璧!”とご満悦! ・屋根だけの小屋で撮影。目がくりくりでかわいい ・ハンモックでのねむねむ&目をつぶった表情がかわいい。てか、かわいすぎだろ! ・赤のビキニで海へ。“東京じゃぁ冬ってのが「ありえなーい!」” ・小屋に戻って、三つ編みお下げ姿で、現地の人からもらった(?)バッタ型の工芸品で遊ぶ桃 ・曾おばあちゃんの家が海の近くらしい ・マッサージ台でまたまたねむねむ桃子 ・レインボーのボーダーの比較的ぴっちりしたTシャツに、水色ショートパンツで屋外へ。「胸さわぎスカーレット」の振りをしながら

    DVD「嗣永桃子写真集 momo16 ももいろ -Making DVD Special Edition-」 | my little pleasure
  • 菅谷梨沙子 赤羽橋パシフィックヘブン (08/6/5 第2部) | my little pleasure

    2008年6月7日 2008/6/5 19:45 菅谷梨沙子 パシフィックヘブン ソロFCイベント 今日の梨沙子は、ハーフパンツに白のワンピース、その上に白のシースルで水玉模様のゆったりした上着を羽織って更に黒の袖なしボレロを。右手首にピンクのブレスレット。ヘアスタイルはゆるいウェーブをかけてトップだけ上方中央でまとめてあとはゆったりと下ろしていて、今回のようなダンスつきで歌う必要がないイベントならではのヘアスタイルで、いや?かわいいかわいい。それと登場してきたとき、意外とほっそりしてるなぁと思った。自分の中でいつの間にか梨沙子のイメージを相当ぽっちゃり化させてしまっていたらしい。イベント中の梨沙子は、勝手知ったる場所だし、二回目ってコトもあってとても落ち着いてた。一人だからって気負って気の利いたことをしようとしたり言おうとしたりすることもなく、いつもどおりごく素直にリアクションしていて、

    菅谷梨沙子 赤羽橋パシフィックヘブン (08/6/5 第2部) | my little pleasure
    mfluder
    mfluder 2008/06/07
    "ひたすら梨沙子はかわいかったけど中でも今回のベストシーンは「ミニモニ。ひなまつり!」を歌ったあと。オーディションの時に上手く歌えなかったから、今度こそ!と事前にコメントして、気合い十分でのぞんだのに
  • Buono! 起立!礼!着席! [夏焼・鈴木] (08/5/13) | my little pleasure

    2008年5月15日 2008/5/13 QR「Buono! 起立!礼!着席!」夏焼雅・鈴木愛理 今週は「Kiss! Kiss! Kiss!」リリースに合わせて、最近よく物を落とす雅と、よく絨毯の切り返しなどにつまずく愛理の二人で、またまたBouno!の起立!礼!着席!でも自称リーダーが欠席とか。きゃぁきゃぁうるさいからとうとうハズされたか・・・。なんてことはなくてちょくちょくソロ活動してるからバッティングでもしたのかな? 「Kiss! Kiss! Kiss!」レコーディング話。愛理もそうらしいけど、桃はよくBuono!のレコーディングで、ブースで裸足になることが多いらしい。でもBerryz工房の時は絶対脱がないとか。桃はあいかわらず訳のわからないポリシーを持つなぁ。というかBerryz工房では根が頑固だから一度言ったからにはと裸足にならなかったけど実はちょっとなってみたくて、Buono!

    Buono! 起立!礼!着席! [夏焼・鈴木] (08/5/13) | my little pleasure
  • DVD「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 | my little pleasure

    2008年5月12日 2008/4/20 「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 ・第一回Berryz工房エアホッケー大会 見るからにあまり強そうじゃないキャップや梨沙子が初戦突破してしまったりしたけど、結局決勝の茉麻vs千奈美はパワー対決といった様相で、強烈サーブでビシビシ加点した茉麻が優勝!と、一回戦から決勝までそれなりに良い勝負が続いた中、てんで勝負にならなかったのが一試合。桃・・・もうきゃぁきゃぁ叫びまくって手をめったやたら動かしまくってオウンゴール決めまくって相手の千奈美が何をすることもなく勝手に自滅。ていうか、桃こんなときまで小指立てないでも(苦笑)。心意気は買うけど!いやもう、絵に描いたような女の子スタイルだったなぁ桃は。 ・Berryz工房 座談会 梨沙子が、熊さんは大音量のめざまし音でもなかなか目を覚まさないと暴露!人はたまにだと否定していたけど、

    DVD「Berryz工房 DVD MAGAZINE Vol.11」 | my little pleasure
  • Berryz工房 池袋サンシャインシティ噴水広場 (08/5/6) | my little pleasure

    2008年5月6日 2008/5/6 15:00 「Sunshine City The 30th Anniversary ?kiseki? Special Live!」池袋サンシャインシティアルパB1F噴水広場 場所が場所なので姿見れずに歌声を聴くだけになるかもしれないから直前でいいやと思って余裕かましていたら結局10分ほど遅刻して、到着したときは「ジンギスカン」を歌い出したところだった。客は吹き抜けの前後左右上下いっぱいで大盛況!でも通路整理をしていて人だかりの後ろでも5列目くらいで、拍子抜けするくらい難なく近くで見ることが出来てよかった。途中おやじダンサーズが登場してメンバーが脇に避けた際もメンバーの表情を見続けることが出来た側だったのもラッキーだった。 メンバーの衣装は「ジンギスカン」の衣装でヘアスタイルも皆最近のテレビで歌披露する際の髪型。「ジンギスカン」を披露したあとは、 ・曲に

    Berryz工房 池袋サンシャインシティ噴水広場 (08/5/6) | my little pleasure
  • DVD「Berryz days」 | my little pleasure

    2008年4月28日 2008/3/26 DVD「Berryz days」Berryz工房 今回は陶芸に挑戦。まずは粘土から空気を抜く「ねり」で、他メンバーが「ねる」というより粘土を転がしている状態の中、唯一しっかりとねっている茉麻さすが。そしていよいよろくろだけど、茉麻と雅笑いすぎ!陶芸の先生が温厚な人で良かったね。怒り出さないか見ていて冷や冷やだったよ。比較的順調だったのが桃に熊さんあたりかな。ほとんどのメンバーが、作成工程の様子と完成品がとうてい結びつかないような・・・。まぁいいけど。 トークの方では「どんな色の衣装が着たいか」で茉麻が赤かピンクの女の子の色が着たいと言っていたけど合同ライブで希望が叶ったねぇ。「最近ハマっていること」で梨沙子は部屋を暗くしてキャンドルを付けるとか。他にも星を眺めるのが好きとか万華鏡が好きとか、ロマンチックすぎ、ルックスとキャラがハマりすぎだよ梨沙子。

    DVD「Berryz days」 | my little pleasure