タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

EDIUSに関するmasahirorのブックマーク (2)

  • EDIUSでもタダでMagicBulletが使えます!RedGiant社無償プラグイン - できるEDIUS

    EDIUSでAfter Effectsのプラグインが使える!な~んてことはほとんどの方がご存知だと思いますが… 実際にAfter EffectsのプラグインをEDIUS上で使用されてる方ってどれぐらい居るんでしょうか?一度も試したことないなぁ~ってなんて方にオススメの無償プラグインが配布されているので、改めてご紹介。少し古いネタなんですが…ご存じの方はスミマセン。 Photoshop&AfterEffects用のプラグインを発売している会社です。カラーグレーティング(カラーコレクション)のMagicBulletシリーズなどが有名です。RedGiant社のプラグインの中から今回、無償提供が開始されたのは「Knoll Unmult(ノル アンマルチ)」「Magic Bullet Colorista Free(マジックブリット カラリスタフリー)」「Magic Bullet LUT Buddy(

    EDIUSでもタダでMagicBulletが使えます!RedGiant社無償プラグイン - できるEDIUS
  • EDIUS7で使える64ビット対応の無料VSTプラグイン - できるEDIUS

    なんと10ヶ月ぶりの更新です^^; 私の、周りの皆さんも「EDIUS7」にアップグレードされる方が増えているようで、「BuzMaxi 3」が動かないんですけど~!!っとご連絡頂くことが増えてきました。 以前の記事「EDIUSで使えるVSTプラグイン」で、このサイトでプッシュしていた「BuzMaxi 3」が開発中止、公開サイトも閉鎖されていたようです。 なので、いくつか調べてみました。 64bit対応のフリーVSTプラグイン DTM業界でも使い慣れたプラグインが64bit化されない…っていうのは結構問題みたいで、32bitのプラグインを64bit環境でも使う!みたいな情報も結構あるみたいですが、ここは素直に64bitプラグインに変えちゃいましょう。 リミッター・マキシマイザー W1 Limiter 過去記事でも紹介していた定番リミッター。WAVEのL1リミッターのクローンの一つ。 LoudM

    EDIUS7で使える64ビット対応の無料VSTプラグイン - できるEDIUS
  • 1