タグ

kudokuのブックマーク (6,558)

  • ディズニーランドは疲れ切ったサラリーマンが流れ着く場所

    出張費が手当性で固定形式の会社と言うものがあります。 中小企業です。往復の新幹線旅費+宿泊の場合1日5000円しか出ないため、出張すればするほど人負担で赤字です。でも出張命令は出る。 でも、そんな方式の会社が給料がいいわけもありません。 そこで活躍するのが高速バスです。それも路線バスではなくて、昔は格安ツアーバスと言われたバスを利用することになります。安いから。そして、こういったバスの発着、特に東京より西に向かう長距離バスは、東京ディズニーリゾートが終着点になっている事を皆さんご存じですか? すると、こんなことが起きます。 夢の国に遊ぶ青春爆発の人々と、客のところで精神も体力もすりつぶしてぐったりと眠るリーマンが同居する。特に春夏の休みのシーズンは学生さんぐらいの若い女性が団体で利用するので全然バスが取れなくなる。別にうるさいとかはない。それは慣れるし、高速バスの4列シートの前に全人類は

    ディズニーランドは疲れ切ったサラリーマンが流れ着く場所
    kudoku
    kudoku 2024/03/23
    電車でディズニー行く時に普通のサラリーマンも一緒の電車だもんね。あの人達からしたら日常なんだろうけど、「今日も仕事の人いるのか…」と一瞬現実に戻される
  • 35歳年収800万円台の人権なし男性の婚活

    これは、同族のホビットからも迫害される身長160cmの底辺ホビットによる呪詛だ。 身長さえあればこんな苦労せずにすんだろうに。 身長170cm以上の既婚男性達、お前が身長160cmだったらお前の奥さんはお前を選ばなかったぞ。親に感謝しろ。 え?身長じゃなくて俺の性格に問題があるんだろ、だって? 問題ないと言えるほどできた人間ではないが、そもそも、結婚生活に大事なのは性格だが、結婚するだけなら性格は重要ではないんじゃないか? 結婚して暴力したり、ツイッターでボロクソ言ったり、ボロクソ言われるほど家庭での態度がひどかったり、子供作って殺している人達は性格が良いのかい? 世間的にはそのクズよりも俺の方が婚活市場における評価が低いことは認めるけど(納得はいってない) 俺が婚活を真剣に始めたのは33歳の頃。このときは年収600万円後半くらいだった。 最初はマッチングアプリをやった。 プロフィールの添

    35歳年収800万円台の人権なし男性の婚活
    kudoku
    kudoku 2024/03/23
    つまらん釣り。言うほど女は身長気にしないよ。 検索条件にも年収はあるけど身長は無いだろ?
  • そんなに中学校って荒れてるものなのか?

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2334053 よくわからん。 公立中学校は動物園みたいに言う人も見かけるけど、俺が通ってた公立中学校はそんなことはなかったからな。 荒れてる方は普通なのか、荒れてる方が話題に出しやすいから、そういう意見ばっかり集まるのか。 上のブクマやtogetterのコメントだと、とにかく中学校時代が最悪だったみたいな意見が多いけど、俺がいた中学校は小学校の延長みたいなノリだったし、基的に悪いイメージはなかったな。みんなでカードゲームをやったり、ひたすらゲームの話ばっかりしてた記憶と、たまにある学校のイベントで楽しく騒いだりしてるくらいだったか。

    そんなに中学校って荒れてるものなのか?
    kudoku
    kudoku 2024/03/22
    子供はまだ良いけど親がやべえのよ。
  • ドジャース戦中継のNHKが何度も〝釈明〟 大谷の妻・真美子さんが映るたび「国際映像で放送しています」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    韓国でも注目される大谷翔平投手との真美子さんをめぐって、NHKが抗議を避けるためか、何度も〝釈明〟した。 【写真】5000円バッグを持つ真美子夫人 20日のメジャー開幕戦、ドジャース―パドレス戦(ソウル・高尺スタジアム)はNHK総合で放送された。中継では大谷の打席の際、客席で観戦する真美子夫人や大谷の両親が映るたびに実況アナウンサーは「現地製作の国際映像で放送しています」と同じ文言を繰り返した。 実況アナの説明がなければ「NHKのカメラは大谷のばかりを狙っている」と誤解を受けかねないほど、真美子夫人の姿が映しだされたからだ。 その回数の多さにSNS上も反応。〝釈明〟を繰り返すNHKに対し、ネットでは「注釈をいれるNHKに防火思想を学ぶ」「いちいち注釈を入れているのおもしろい」などのコメントが寄せられていた。 現在放送中の宮藤官九郎脚のTBS系人気ドラマ「不適切にもほどがある」では暴言

    ドジャース戦中継のNHKが何度も〝釈明〟 大谷の妻・真美子さんが映るたび「国際映像で放送しています」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    kudoku
    kudoku 2024/03/21
    放送の時は敢えて何も言わずに「やっぱり日本のマスコミはダメだ!アメリカなら〜」みたいな出羽守が一定数現れてから種明かしした方が効果的なのに…
  • 交番勤務中にニンテンドースイッチで10回17時間遊ぶ…抜き打ち検査で発覚、給料差し引く方針

    【読売新聞】 交番勤務中にゲーム機で遊んでいたとして、奈良県警が天理署地域課の40歳代の男性巡査部長を部長注意の処分にしていたことが、わかった。処分は5日付。 県警監察課によると、巡査部長は天理市内の山の辺交番に勤務。昨年11月~

    交番勤務中にニンテンドースイッチで10回17時間遊ぶ…抜き打ち検査で発覚、給料差し引く方針
    kudoku
    kudoku 2024/03/21
    両津「なに?これからはeスポーツが儲かるのか!?」
  • 竹中平蔵「まずは給料を上げろという日本人は間違っている」先に生産性…日本に本当の金持ちがいないのは、成功者の足を引っ張る日本の国民心理の問題(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    竹中平蔵氏がみんかぶマガジンで「竹中平蔵『政治家の5年1000万円不記載で過剰にガタガタすべきでない』全員が潔癖だと、社会はなかなか成り立たたない」という記事を配信した際、多くの反応が寄せられた。今回はその反応に対する竹中平蔵氏の反応をお届けするーー。 私が影で日を操っているなら、もうちょい日経済はマシになっている 私が何か記事を出す度に「竹中平蔵が格差を広げた」と批判されます。これについては何度も、何度も説明しているのですが、私は小泉純一郎内閣のとき失業者、つまり給料ゼロの人を、100万人単位で減らしました。そうすると格差は縮まっているはずです。私が影で日を操っているといった陰謀論を平気で口にする人もいますね……。私が影で日を操っているなら、もうちょっと日の経済はマシになっているのではないかと思っています(笑)。 そもそも論ですが、世界的には90年代の最初から格差は拡大し続けて

    竹中平蔵「まずは給料を上げろという日本人は間違っている」先に生産性…日本に本当の金持ちがいないのは、成功者の足を引っ張る日本の国民心理の問題(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    kudoku
    kudoku 2024/03/21
    これは日本の人材派遣会社の多さが原因。日本は世界一位で36000社、2位のイギリスでも10000社アメリカで6000社しかない。本来なら直接報酬が支払われるべきなのを何重にも下請け作るのが生産性落としてる原因だと思うよ。
  • 「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張

    近年では、地下資源の枯渇や地球温暖化への対策を目的に、太陽光発電や風力発電、潮力発電などの再生可能エネルギーが成長を見せています。しかし、スタンフォード大学の科学者であるジェリー・リュー氏が「潮力発電によって生まれたエネルギーは再生可能エネルギーではない」との主張を展開しています。 Tidal Energy - Not Renewable https://cs.stanford.edu/people/zjl/tide.html 潮力発電とは、地球の自転や月の公転に伴って海水に働く「潮汐力」を利用した発電方法で、時刻によって変動する潮位を活用してタービンを回し、発電機を駆動させるという方法です。 リュー氏によると、潮汐によって地球の自転エネルギーがゆっくりと自然に発散されていますが、潮力発電で潮汐力をさらに使用することで、地球の自転エネルギーが減少、地球の自転が減速するとのこと。 このような

    「潮力エネルギーは地球の自転を減速させる可能性があり再生可能エネルギーではない」という主張
    kudoku
    kudoku 2024/03/21
    いざとなったら全員北極と南極に移住すれば自転の速度は上がるはずだから大丈夫
  • なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?

    例えばガソリンがやたら高くなる離島なんかでは大分前からEVの活用に力入れてて、日産サクラ(三菱eKクロスEV)の人気ってそういうとこで使われてた三菱のi-MiEVの更新用ってとこがある訳じゃん。 自動運転を考えるならAIが制御しやすいのはエンジンよりもモーターの方だろうし。 でも今すぐEVに全面移行を目指すのはまだ技術的に難しいでしょ。 バッテリーの性能がネックになってるし、廃棄バッテリーの処理の問題もある。 バッテリーの製造の省エネ化だって必要になるだろう。 車体の形状にしたって、エンジン車の形をそのまま使ってる事にも問題があると思ってる。 個人的にEVの肝ってホイール周辺にセンサー類仕込んだ上での、タイヤと路面との摩擦の最適化だと思うんよ。 そうする事でエンジン車にはできない乗り心地を実現できれば、エコとか関係ない乗り物としてのEVの強みになるはずなんだ。 現状のEVはまだその段階では

    なんで今はEV無理って話が反EV扱いされてるんだろ?
    kudoku
    kudoku 2024/03/20
    今後も無理かは分からないけど、少なくともエコでは無いよね
  • 言うて、犯したい犯罪なんてあるか?

    例えばもし仮に1個の犯罪をチャラにするカードがあったとして(魔法でも良い) 何がしたいと思う? 別に殺したい相手は居ないし 金は欲しいが強盗は絶対失敗するし、詐欺も無理そう 男ならエロ系か?でもかわいそうなのは抜けない人多いと思うんだよね あとは憎い誰かを殴るとか? 案外ヘイトスピーチとか? 爆破予告とか? 薬物はなー、捕まるかどうかって言うより健康上のリスクが怖いよな ああ俺インサイダー取引したいわ、どこのインサイダーでもないけどな あと車で最大速度出したい人とか居そう 器物破損とか、入っちゃいけないところに入るとかもあるか あと全裸 ____ あれ、元増田が消えとる 「定年過ぎたら犯罪犯してもデメリット無いってコト!?」みたいな投稿があったんだよ、そのアンサーな 最近は刑事罰より社会的制裁のほうが大きくなってる気がするね 書けるわけ無いじゃんって言ってる人、ガチっぽくて好き

    言うて、犯したい犯罪なんてあるか?
    kudoku
    kudoku 2024/03/18
    窃盗か横領だな。
  • 上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記

    べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 - Togetter こんな話題があった。おれはこれは完全に店側の落ち度だと思った。それがべ放題というものだろう。店と客との契約だろう。 [B! togetter] べ放題で上タンばっか50人前頼んだら店長にキレられた「嫌ならべ放題やめろよな」 そう思ってはてなブックマークを見てみたら、賛否両論というか、ひょっとしたら客を批難する声が多いようにも見える。 なぜなんだかわけがわからない。マナー? 常識? 道徳? 暗黙の了解? なんなんだそれは。おれははっきり言って焼肉屋自体に行かないので、まったくわからない。ただ、そういうことを言う人は、べ放題で上タンをどれけ頼むのが常識なのか、暗黙の了解なのか、はっきりと明言してからものを言ってほしい。3人前か? 5人前か? 7人前か? 10人前か? それとも「

    上タンばかり頼んでなにが悪い? 暗黙の了解があるというなら見せてみろ - 関内関外日記
    kudoku
    kudoku 2024/03/17
    あのアカウント、bio消してるし、全レスしてるし、フォロワーもめちゃくちゃ増えてるからアカウント売却か、商材屋に転生するんじゃないかと思って観察のためにブックマークしてる。
  • [追記]育児が楽すぎてたのしい

    赤ちゃんは寝ない、泣きどおし、寝不足、離乳べない、いつも騒がしい…… ネットを見るといろいろ出てきたから怯えながら出産したけど いざ産んでみたら、 新生児期から夜はミルクは要求するために起きるけど腹が満たされたら即寝て、 昼はしょっちゅう昼寝しながらもわりといつもご機嫌で、 ばー、なんてあやすとキャッキャ笑い声を上げて笑うし、 散歩に連れ出したら大人しすぎてレジでおばちゃんに「よく寝て……あれ起きてる!?大人しいね!」と驚かれ、 離乳は何あげても前のめりにもぐもぐべて、 生後半年で寝返りからのずり這いが始まって、 相応に義父にしっかりと顔見知り発動して泣いてくれるわりに、義母や私が抱っこするとすぐ泣き止んでくれるから育児の支援も受けられつつちょっとした優越感も得られて、(むしろ嘘泣きか?というくらいすぐ泣くし泣き止む) なんというか、むしろ拍子抜けするほどにとんでもないイージーモ

    [追記]育児が楽すぎてたのしい
    kudoku
    kudoku 2024/03/17
    2人目が手掛かりすぎて「1人目の子も大変だった記憶あるけど、実はめちゃくちゃ手がかからないケースだったんだな…」と実感している。
  • 15対50問題——メリトクラシー(能力主義)が分断する社会|そんそん

    グッドハート:私が「15対50問題」と呼ぶものです。30年前、フランスやイギリスでは、普通の家庭、普通の町の出身者はほとんど大学には行きませんでした。おそらく大学に行ったのは15%ほどです。それは深刻な問題ではなく、人びとは事務所や工場で働きはじめ、生活します。 しかし人口のほぼ半数が大学で勉強するようになると、エリート養成大学はいわずもがなですが、事態はまったく異なります。もしそのグループに入らなければ、おそらく自分を落伍者と感じるでしょう。(中略) 以前は、中流階級のなかにも小さなエリートが存在していました。いくつもの小さな梯子があり、ある意味で価値を測る方法がいくつもあったのです。今は「知的階級」に到達するという唯一の目的を、すべてが吸収されてしまっています。そして、それとは別の領域で才能を発揮する人びとに対して、強い排除の感覚が生まれます。 クーリエ・ジャポン編『不安に克つ思考:賢

    15対50問題——メリトクラシー(能力主義)が分断する社会|そんそん
    kudoku
    kudoku 2024/03/17
    メリトクラシーって資本主義ハックの行き着く先だよね。ゲームの攻略法みたい。
  • イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞

    イオンシネマシアタス調布」公式サイト(https://www.aeoncinema.com/cinema/chofu/)から シネコン「イオンシネマ」を運営するイオンエンターテイメント株式会社は16日、映画館の利用者に従業員が不適切な対応をしたとして公式サイトで謝罪した。 多くのテレビ番組に出演し、YouTube、講演活動など幅広く活動している車いすインフルエンサー・中嶋涼子さんが15日、自身のX(旧ツイッター)に、イオンシネマで映画を観賞した際の出来事を投稿。これまでは「一人で見に行って映画館の人が手伝ってくれてた」が、この日は観賞後に従業員から「この劇場はご覧の通り段差があって危なくて、お手伝いできるスタッフもそこまで時間があるわけではないので、今後はこの劇場以外で見てもらえるとお互いいい気分でいられると思うのですがいいでしょうか」と言われたという。 中嶋さんは「なんでいきなりダメに

    イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞
    kudoku
    kudoku 2024/03/17
    “過去3回グランシアターで見た時には、スタッフさんが二人で階段を持ち上げてくれて”これどこでもあるんだよね「おたくの会社、過去にやってくれたんだけどねぇ」って客。その時はできただけで毎回保証はできない
  • マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..

    マックでトレイを運んできた店員に、「手でべろってことか?」っておっさんが言ってたけど、さすがにここはそういうことだろ。

    マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..
    kudoku
    kudoku 2024/03/16
    育ちがいいけど態度が悪いおっさん
  • 相手の人間性を知るために有効かもしれない質問『ホットペッパーって止められてる?』→一体どういう意味?

    あきね💪メンタルちょい🤔期 @akine_mttm ほとぺぱ止められる?????????????ってスペキャしてたけど、そうか、無断キャン繰り返してる人はそうなるんや…………… 知らない世界すぎたわいね……… 2024-03-13 07:46:27 momo @__chan2il 美容業界で働いてる私、別サイトで予約してきたお客様に私ホットペッパー強制退会させられたんで使えないんですよね〜って言われて止められること初めて知ったのと同時にそれを直接スタッフに自慢げに言えちゃう人間性のヤバさを目の当たりにした x.com/riku3chan/stat… 2024-03-12 22:57:12

    相手の人間性を知るために有効かもしれない質問『ホットペッパーって止められてる?』→一体どういう意味?
    kudoku
    kudoku 2024/03/15
    ホットペッパー出禁もそうだけど出前館リセマラも闇が深いよな
  • アイドルから慶應行って女子アナになってプロ野球選手と結婚して4人目の子供が出来たというニュースに重すぎるヤフコメがついてしまう→共感の数1万超えに

    リンク Yahoo!ニュース 元「モー娘。」紺野あさ美さん、第4子妊娠を発表「現在は安定期に入って、すくすくと育ってくれています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース プロ野球・日ハムの杉浦稔大投手(32)ので、「モーニング娘。」のメンバーとしても活躍した、元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美さん(36)が13日、自身のYouTubeチャンネル「こんこんちゃ 1 user 13

    アイドルから慶應行って女子アナになってプロ野球選手と結婚して4人目の子供が出来たというニュースに重すぎるヤフコメがついてしまう→共感の数1万超えに
    kudoku
    kudoku 2024/03/15
    なんだこの達観したようなヤフコメは…
  • 女児2人の親だったワイ「は?男児の服何これ?可愛くないし種類少なすぎじゃね??なんでもクルマと恐竜かよw」→3年後www

    てとらα SI @TETRA_IT 女児2人の親だったワイ「は?男児の服何これ?可愛くないし種類少なすぎじゃね??なんでもクルマと恐竜かよw」 3年後 長男産まれたワイ「ほら見て見て!クルマだよ!恐竜だよ!カッコいいね!買おう!!」 2024-03-12 22:49:59

    女児2人の親だったワイ「は?男児の服何これ?可愛くないし種類少なすぎじゃね??なんでもクルマと恐竜かよw」→3年後www
    kudoku
    kudoku 2024/03/14
    いや、男の子育ててるけど服の選択肢無さすぎるけど、服にこだわり無いから楽。女の子はこれ着る!って言い出したら聞かないから幼稚園行かせるまで大変だわ。
  • 住民の反対運動で街が衰退した話すき

    富山県高岡市 新幹線計画が具体的になった80年代から市街地の住民からは”新幹線乗り入れ絶対反対”の声が大きく、まちなかに看板も立っていた。そして具体的なルート図が決まってアセスメント段階になってから慌てて市長を中心に誘致活動をしたが”後の祭り” 北陸自動車道建設のときも反対運動が激しく起こり、結局インターチェンジは砺波にとられた。後から慌てて能登自動車道の高岡インターで”お茶を濁す”。 高岡駅の駅北と駅南を地下道で結んで利便性を高めようという計画が出たら”自分たちの客がとられる”とすさまじい反対運動が起こり、計画は潰れて結局両方の商店街・デパートも廃れてしまう。 高岡はこの繰り返し。キーになってるのは”高岡商人”。 神奈川県藤沢市 相鉄いずみの線と横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸にも似てる話ですね。 相鉄と横浜市が路線を延長する際に、小田急の急行停車駅の長後駅に当時は接続する予定でした。

    住民の反対運動で街が衰退した話すき
    kudoku
    kudoku 2024/03/14
    うちの地元。鉄道駅の敷設に「農地が無くなる」とか言って反対して迂回したところに線路と駅が建設される。子供達は誰も農家なんてやらずに引っ越して行って、駅から遠く離れた継ぐ人のいない農地だけ残ってる。
  • こんなこと書いていいの!?電通のヤバい手口を暴露した電通マンの知られざる悲惨「電通マンぼろぼろ日記」|shi3z

    昨日は技研フリマで昼から飲んでしまい、技研バーが始まる頃には椅子で寝ていた。 まつゆう*と交代して家に帰り、そのまま寝てしまったので午前四時くらいに目が覚めた。 猪瀬直樹の「ラストニュース」を全部読んでしまったので、「ミカドの肖像」を読み始めたが眠くなってしまい、別のを探した。 買った覚えはないのだが、いつの間にかKindleにダウンロードされていた「電通マンぼろぼろ日記」を読み始めたらもう止まらない。一気に読み終わってしまった。 僕は電通とは多少関わりがある。一時期は毎年のように電通の研修で講師をしていたし(今考えるとなぜ僕がそんなことをしていたのか謎すぎる)、多分書に登場するF社とも仕事をしたことがある。 電通の友達とは今でも毎月何かしらで飲んでいる。 僕が格的に企画の基礎を学んだのは電通の仕事が最初で、堺屋太一の「インターネット博覧会(インパク)」向けの企画を作る時だった。 電

    こんなこと書いていいの!?電通のヤバい手口を暴露した電通マンの知られざる悲惨「電通マンぼろぼろ日記」|shi3z
    kudoku
    kudoku 2024/03/12
    “テレビの広告枠の値段が上がったことにして水増し請求しよう!”これテレビの広告枠を全部自社が押さえてるからこそ出来るひとりカルテルじゃん。独占禁止法とかにならんの?
  • EXCEL使える人が効率化しても、わからない人に数字直入れで破壊される問題→「全ロック」「いっそ見せない」うまくいった対策色々

    アルマ🍤🍤 @lellot01 SUM関数がトレンドになってるけど、エクセルできる人間が業務効率化の為にエクセルでこことここだけを入力したら全て自動的に出るよ、という表を作るとするだろ。んで、担当者に渡す。すると、何故か全て数式が消えて直接数字が入っている状態になっているということがよくある。 2024-03-10 14:19:59 アルマ🍤🍤 @lellot01 こことここだけ入力してくださいとかいてあるにもかかわらずだ。そして「数字を入力しても入ってる数字が違うんですけど!あなた何やったの!?」って逆切れされる。見ると数式が全部潰れていて「なんで直入力したんですか?」って聞いても「直入力して何が悪いの?」って答えられる。これ何て現象? 2024-03-10 14:19:59

    EXCEL使える人が効率化しても、わからない人に数字直入れで破壊される問題→「全ロック」「いっそ見せない」うまくいった対策色々
    kudoku
    kudoku 2024/03/12
    入力フォームを別に作るしかない