タグ

恋愛に関するkudokuのブックマーク (4)

  • 一緒に四季を過ごさないままの結婚

    これが全く理解出来ない。 私の女友達の一人がめでたく結婚した。 それ自体はいいのだがなんと付き合って2ヶ月で結婚まで踏み切ったらしい。 意味不明。 いくらお互いいい歳だからって付き合って2ヶ月で結婚とかあり得なくない? 最低でも一緒に住んで四季を経験してからじゃ無いと恐くて無理なんだけど。 その人が異常な寒がりで冬は24時間34度で暖房を付けないと過ごせない人だったら? 汗がものすごく臭かったら?朝しか歯磨きしない人だったら? 夏場は2ヶ月くらい海に行っちゃうような人だったら? セックスの時に脇を異常に舐める人だったら? 鍋の〆で雑炊をべる時に一度取った汁を再度鍋に戻す人だったら? パッと思いつくだけで腐る程心配事がある。 結婚って恋人と違うんだからきちんと色んな事確認しないとダメでしょ。 てか2ヶ月でその人の何が分かるんだよ。 だってそんな期間じゃ懐かないだろ。 2ヶ月で結婚する程好

    一緒に四季を過ごさないままの結婚
    kudoku
    kudoku 2015/08/27
    すり合わせる。という考えがない時点で結婚に向いてないよ
  • 「セックスしないならいいよ」っていったんだけどな~

    最近付き合い始めた彼がプチ旅行(近郊の宿で一泊デート)しようってしつこいから、行ってきたら最悪な事態になってしまったよ。あらかじめ、ちゃんと「セックスしないなら行ってもいいけど、するなら嫌だ」ってはっきりいったのになんで求めてきたんだろう。 せっかくおいしいご飯べて気持ち良くお風呂につかって最高の気分だったのが一気に台無しになってしまった。夜中までいろいろ二人で話して眠くなったからもう寝るねっていったときまでは当に最高だったのに。 二人とも寝た後、ゴソゴソ人の布団の中に入ってくるからヤバいって思った時には後ろに固いのが当たってるし。ゴメンゴメン無理だからっていいながらなんとか逃れてトイレに入ったけど怖くて30分ぐらい出れなかったよ。彼が寝静まってからもこっちは緊張しちゃってなかなか寝れなくて、明け方ようやく眠くなってきたなと思ったら、また襲ってきたから怖くて泣きながら拒否したら、なんか

    「セックスしないならいいよ」っていったんだけどな~
    kudoku
    kudoku 2013/03/13
    こんな鉄のパンツはいた女なんて付き合ったとしてもあとあとめんどくさいわ
  • 彼氏に知っておいてほしい女の事情・本音をここで暴露しちゃおう! | 恋愛遊牧民

    1:恋人は名無しさん:2007/08/26(日) 13:44:30 ID:ctfQYwc70● 女にしかわからないであろうと考えられる、彼氏に知って欲しい女の事情を書き込むスレです。 女は男に知っておいて欲しいことを書き込みましょう。 ただし、ワガママ厳禁!必ず荒れます。 男はレスを読み、女について理解を深めましょう。 書き込み可。で も基はROMでお願いします。 頻繁に荒れるのでsage進行でお願いします。 荒らし厨は華麗にスルーしましょう。 前スレ 彼氏に知っておいてほしい女の事情 2 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1141429130/ 9:恋人は名無しさん:2007/08/31(金) 18:19:18 ID:9O0l4tB6O グラビアアイドルの3サイズを信じるのをやめてほしい。 ウェスト61のジーパンを見て 「えー結構太ってるんだね

    kudoku
    kudoku 2012/10/16
    準備に1時間以上かかる人って働いてないの?
  • "出会いがない社会人" 負け犬人生を劇的に変えるアドバイスを語ろうか - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only

    「出会いがない」このセリフを社会人になってから何十回聞いたことかしら。 俺のまわりの多くの人が一種の諦観とともにこのセリフを言っている気がするし、実際に世間でもそんな風潮があるような気がする。だから今日は"出会い"についてマジメに書いてみようと思う。 出会いの重要性について出会いは恋愛において最も重要なフェーズであり、ボトルネックだ。こんなことは言うまでもない。出会いがある/ないで、恋愛ができる/できないは決まる。候補が複数いれば誰を選ぶのか選択権ができる。自分の理想に近い相手をスクリーニングしていける。運命の出会いと偶然の出会いはまったくもってちがう。 恋愛プロセスにおける王道の考え方として、基的にはプロセスを経るごとに次に進む確率は下がっていくと考えたほうがいい。プロセスとは出会い〜二人きりで会う〜会う回数を重ねる〜恋人として付き合っていく、とでも考えてくれれば良い。理由は色んな要因

    "出会いがない社会人" 負け犬人生を劇的に変えるアドバイスを語ろうか - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only
    kudoku
    kudoku 2012/07/24
    高度なスキルを持つ人は向上心を持つ人に優しい。なんでだろうな。くすぶってひねてる奴は相手にしないけど、素直に手を差し伸べてきた人には損得なしで協力するもんだよね。
  • 1