タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

音楽とInterviewに関するdenqueueのブックマーク (1)

  • interview with Joy Orbison | ele-king

    ジョイ・オービソンは素晴らしい。なにしろ彼の叔父は80年代末という、まだこのジャンルが超アンダーグラウンドで、海のモノか山のモノかもわからなかった時期から活動しているジャングルのDJ、レイ・キースなのだ。30年ほど昔の話になるが、ぼくは彼の叔父が関わっていたロンドンの現場を経験している。それはいまだ忘れがたきハードコアで、ラフで、労働者階級的で、人種と汗の混ざったパーティだった。メインフロアがラガ・ジャングル、セカンドフロアがハウスという構成で、DJブースの脇には盛り上げ役としてMCとダンサーが立ち並んでいたが、そんな必要などないくらいにオーディエンスの熱狂が並外れていた。あんな汗まみれの現場で長年回してきたDJが身内にいる。しかも13歳にしてターンテーブルでミックスを覚えたら、それはもうUKダンス・カルチャーの申し子と言える才能が磨かれよう。 じっさい2009年の彼のデビュー・シングル「

    interview with Joy Orbison | ele-king
    denqueue
    denqueue 2021/08/16
    明け透けに語っていて良いインタビューだ。ダンスミュージックのオープンさをパンクと同じと評する下りに激しく同意する。場や機能性と密接に繋がっているが故のDIY的な側面が抽象的な音に共存してるのが魅力よな。
  • 1