タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

携帯料金に関するdenqueueのブックマーク (1)

  • 携帯料金 日本は“なお高い” ロンドンの3倍以上 総務省調査 | NHKニュース

    の携帯電話の料金は、値下げが進んでいるものの、海外の主要都市と比べてなお高い水準にあるという総務省の調査がまとまりました。 それによりますと、ひと月に5ギガバイトのデータを使う場合のスマートフォンの料金は、東京が6250円で、1年前に比べて、17%下がりました。 一方、各都市との比較では、ニューヨークの6865円に次ぐ2番目の高さで、最も安いロンドンの1800円と比べると、3倍以上になっています。 また、大容量の20ギガバイトを使う場合の東京の料金はひと月8175円で、1年前より5%下がったものの、6都市の中で最も高くなりました。 国内では、携帯電話料金の引き下げをねらって去年10月に通信料金と端末代金の分離を義務づける新たなルールが導入され、大手携帯各社が新ルールに対応した値下げを行いましたが、海外の主要都市と比べるとなお高いことを示しています。 30日の閣議の後の記者会見で高市総務

    携帯料金 日本は“なお高い” ロンドンの3倍以上 総務省調査 | NHKニュース
    denqueue
    denqueue 2020/06/30
    企業の利益率を理由に値下げを要求するロジックはあまり賛同できない。MVNOやサブブランドなどの割安な選択肢がある訳で、それが顧客から選ばれないハードルさえ潰せば市場原理で割高なサービスは淘汰されるはず。
  • 1