タグ

railに関するdekainoのブックマーク (504)

  • 「みんな死んじゃう」現場緊迫 東海道線踏切事故 運行優先で連携不十分の声も - 産経ニュース

    「このままだと、みんな死んじゃう」。救助活動中に隣の線路で電車が動き出し、現場に居合わせたJR社員がこう叫んだという。4月、横浜市のJR東海道線踏切で起きた人身事故では、運転再開を急ぐあまり、関係者の連携が十分に行われなかったことを疑問視する声もあがる。 現場の踏切は、南側の東海道線と京浜東北線との間に大きな空間が広がる。だが、ここから100メートルほど東京方面へ向かうと、線路間隔が狭まる構造になっており、事故当時と同じ夜間には、どこがどの線路なのか判別しにくい。 関係者によると、当該電車の運転士と最寄り駅から現場に駆け付けた駅係員への引き継ぎの際、電車が通過できない区間の情報や線路に立ち入った社員や消防、警察の人数が正確に伝わっておらず、当事者間の意思疎通が不十分だった可能性もあるという。 平成14年、大阪市淀川区のJR東海道線で救助活動中の救急隊員2人が特急列車にはねられ死傷した事故で

    「みんな死んじゃう」現場緊迫 東海道線踏切事故 運行優先で連携不十分の声も - 産経ニュース
    dekaino
    dekaino 2024/05/30
    JR東の総合指令室は、復旧が遅れると評価点が下がる仕組みになっているんだろうなあ
  • 【続きはこちら】これが地方の現実!JRでも券売機でクレカもSuicaも使えない!GWでごったがえす構内に響く男性客の怒鳴り声とスマホを向ける客たちの異常な光景

    「あの声で とかげをくらうか ほととぎす」 この世の森羅万象のウラ側を、FORZA STYLEの取材班が徹底取材。あなたの暮らしを守る、独自レポート。 【前編のあらすじ】このGWに新幹線でひとり旅に出かけた仙道貴さん(仮名・47歳)。在来線に乗り換えようと切符を買う列に並ぶが、なかなか順番が回ってこない。不審に思って観察しているとなんと券売機でクレカが使えないことが判明したという…。 ----------------------------------------------------------

    【続きはこちら】これが地方の現実!JRでも券売機でクレカもSuicaも使えない!GWでごったがえす構内に響く男性客の怒鳴り声とスマホを向ける客たちの異常な光景
    dekaino
    dekaino 2024/05/11
    乗換先がJR在来線なら在来線の目的駅まで通しの乗車券を事前に買っておかないのがスジ悪い。なぜか新幹線分と在来線分の乗車券を別々に買おうとするヒト増えたね。JRも新幹線特急券と乗車券をセットで売りたがる
  • 那覇市、路面電車導入へ 東西と南北の2路線案 2030年代の開業目指す【ルート案の図あり】 | 沖縄タイムス+プラス

    那覇市は市内を東西、南北に走る次世代型路面電車(LRT)2路線のルート案を内定し14日、国や県、県警など関係機関から大筋了承を得た。2024年度にもパブリックコメント(意見公募)を実施し、利用客の推計調査を経て国への事業認可申請に進む見通し。30年代中頃~後半の開業を目指す。(社会部・城間陽介)

    那覇市、路面電車導入へ 東西と南北の2路線案 2030年代の開業目指す【ルート案の図あり】 | 沖縄タイムス+プラス
    dekaino
    dekaino 2024/03/15
    運賃いくらくらいになるんだろう
  • 本当にできる?小田急多摩線「相模原延伸」の現状

    多摩ニュータウンと東京都心を結ぶ足の1つ、小田急電鉄多摩線。小田急小田原線の新百合ヶ丘駅(神奈川県川崎市)から分岐する約10.6kmの路線だ。かつては同線内だけを往復する電車がほとんどだったが、2000年代以降は都心直通列車を増やすなどテコ入れを図り、現在は新宿への快速急行が走る路線に成長した。 同線の終点は、その名の通り多摩ニュータウンの中心である小田急多摩センター駅から1つ先の唐木田(からきだ)駅(東京都多摩市)。線路は駅の先に広がる車両基地へとつながっているが、その先、東京都町田市内を通ってJR横浜線の相模原駅やJR相模線の上溝駅(ともに神奈川県相模原市)、さらには厚木方面まで延ばそうという計画がある。 歴史は長い延伸構想 多摩線の唐木田―相模原―上溝間延伸は、2016年に国交相の諮問機関、交通政策審議会がまとめた東京圏の鉄道整備に関する答申で「地域の成長に応じた鉄道ネットワークの充

    本当にできる?小田急多摩線「相模原延伸」の現状
    dekaino
    dekaino 2024/01/20
    相模川の水運が壊滅状態のいま、田名まで延ばすメリットはなさそう。田名のメリットせいぜい高田橋があるくらいだよなあ。
  • つくばエクスプレス 守谷~つくばの上下線で運転見合わせ | NHK

    dekaino
    dekaino 2024/01/17
    レールが割れるって何事?
  • 【速報】JR京葉線の快速縮小問題 朝の上り快速2本運行継続へ、見直しは極めて異例 千葉市長と面会、支社長「厳しい声いただき反省」

    【速報】JR京葉線の快速縮小問題 朝の上り快速2運行継続へ、見直しは極めて異例 千葉市長と面会、支社長「厳しい声いただき反省」

    【速報】JR京葉線の快速縮小問題 朝の上り快速2本運行継続へ、見直しは極めて異例 千葉市長と面会、支社長「厳しい声いただき反省」
    dekaino
    dekaino 2024/01/15
    ひとまずJR東が折れて譲った。将来的には全車両グリーン車化ですかねえ。有料指定席にするのは難しそうだし。
  • #04 横浜臨港貨物線 日本初の溶接鉄道橋「瑞穂橋梁」、解体の危惧も かながわ鉄道廃線紀行 | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川水再生センターの先の千鳥橋踏切で現在の高島線の線路を渡ると、左後方から別の線路が迫ってくる。これがかつての瑞穂支線(1958年に廃止)だ。また、正面に目を向けると、瑞穂埠頭へと続く瑞穂橋(道路橋)の大きなアーチ構造が見える。この瑞穂橋に並行して架かっている赤錆びた橋が、日初の溶接鉄道橋として知られ、「かながわの橋100選」にも選ばれている瑞穂橋梁(鉄道橋)だ。橋を渡った先は米軍施設なので、立ち入ることができない。 実は、この瑞穂橋梁および付近の鉄道側線敷地(瑞穂線廃線跡)は、2021(令和3)年3月末をもって日へ返還された。返還時の窓口となった防衛省南関東防衛局に問い合わせたところ、瑞穂橋梁は現在、財務省管理になっているという。また、同時に返還された鉄道側線敷地のうち陸側(約1200㎡)はJR貨物が地権者、埠頭側(約200㎡)は国有地になっている。 つまり、瑞穂橋梁の橋脚は、陸側

    #04 横浜臨港貨物線 日本初の溶接鉄道橋「瑞穂橋梁」、解体の危惧も かながわ鉄道廃線紀行 | カナロコ by 神奈川新聞
    dekaino
    dekaino 2024/01/12
  • 東京メトロ南北線の品川への延伸工事に進展、品川駅付近の工区が公告に 2030年代半ばの開業を目指す | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル

    ニュース 東京メトロ南北線の品川への延伸工事に進展、品川駅付近の工区が公告に 2030年代半ばの開業を目指す 東京メトロ南北線の品川駅までの延伸工事に関して進展がありましたので、この機会に入札公告情報や東京都の都市計画案の説明資料を元に、この南北線の分岐線に関して記していきます。 東京メトロの品川駅付近の工事が動き出します 東京メトロ南北線の「7号線品川工区土木工事」が、2023年12月18日に一般競争入札で公告になりました。公告になったのは品川駅付近の開削トンネル工事になり、工期は101か月間(8年5か月間)の予定となっています。8月14日に入札公告となった白金工区の開削トンネル工事に次いでの公告となり、工事施工会社の選定を経た上で、着工となる予定です。 図:東京都・東京メトロ 南北線の分岐線の都市計画案の資料より この南北線の分岐線(品川 – 白金高輪間)に関しては、南北線⽩⾦⾼輪駅で

    東京メトロ南北線の品川への延伸工事に進展、品川駅付近の工区が公告に 2030年代半ばの開業を目指す | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
    dekaino
    dekaino 2023/12/20
    浦和美園方面の客には便利になるのかな? 目黒線沿線住人にはメリットなさそう。
  • ICカードをピッはもう終わり? 時代は「タッチレス改札」 案外ローテクでいける? | 乗りものニュース

    幕張メッセで開催された「鉄道技術2023」では、様々なタイプの駅改札機が出品。交通系ICカードのみならずQRコードクレジットカードのタッチ決済と多様化していますが、もはや「タッチ」することすら過去のものになるかもしれません。 鉄道技術展に登場した「タッチレス改札」 幕張メッセで2023年11月8日から10日まで開催された「鉄道技術2023」では、様々な次世代型の駅改札機が出品されていました。駅の改札機は交通系ICカードのみならずQRコードクレジットカードのタッチ決済、さらには顔認証と多様化していますが、今後は「タッチレス」が主流になるかもしれません。 拡大画像 日信号が出品した「未来型改札機」。タッチレスにも対応している(乗りものニュース編集部撮影)。 「タッチレス改札」は、文字通りICカードや携帯端末をリーダーにタッチしなくても改札を通過できるシステムです。このうち顔認証のシス

    ICカードをピッはもう終わり? 時代は「タッチレス改札」 案外ローテクでいける? | 乗りものニュース
    dekaino
    dekaino 2023/11/12
    コレはまだ課題が多いと思う。トークンの電池が切れたらどうするのとか、スマホ複数持ちの場合とか。結局、事前にスマホ設定を確認してから改札通る必要あるなら、交通系ICカードの非接触決済の方がずっと便利だ
  • 【公式】神奈川県のお出かけ・観光・旅行サイト「観光かながわNOW」

    神奈川県の公式観光サイト。特集・グルメ・おみやげ・イベント・体験・観光スポット・モデルコース・宿泊など、神奈川を旅するのに役立つ、おすすめ情報・人気情報がいっぱい!横浜・川崎、箱根、湘南、丹沢大山、相模湖・相模川流域、三浦半島、足柄…エリアごとの旅行情報も充実しています。あなたはどこへ遊びに行きますか?

    【公式】神奈川県のお出かけ・観光・旅行サイト「観光かながわNOW」
    dekaino
    dekaino 2023/10/18
    「かながわ鉄道割」特設ページ / スマホ持ってないから俺には使えない。AndroidタブレットでもNGらしいな。
  • "赤ランプ"のまま下車…頭の痛い「グリーン車タダ乗り」問題 中央線導入でJRが直面する「ジレンマ」とは | 乗りものニュース

    グリーン車に乗る場合、運賃とは別に「グリーン料金」が必要です。しかし乗客がその料金を払っているかどうかの確認は、省力化の対策とともに「頭の痛い問題」としてJRにのしかかっています。 「検札済みランプ」導入されたグリーン車 東京の中距離通勤電車の多くにはグリーン車が併結されています。座席がゆったりしているなど、一般車両とは違う快適な移動ができます。その代わり、きっぷとは別に「グリーン券」が必要となります。 しかしこのグリーン車に、グリーン券を買わずに着席し、そのまま逃げ切る乗客もいます。近年は「グリーン券の有無が確認されていない状態」が周囲からも視認できる車内設備になっており、その実態がよく見えるようになってきました。 拡大画像 グリーン車のイメージ(画像:写真AC)。 首都圏のグリーン車は、東海道線、横須賀線・総武線快速、宇都宮線・高崎線、常磐線で導入されており、Suicaを利用した「グリ

    "赤ランプ"のまま下車…頭の痛い「グリーン車タダ乗り」問題 中央線導入でJRが直面する「ジレンマ」とは | 乗りものニュース
    dekaino
    dekaino 2023/10/16
    「赤ランプ状態で座る複数の乗客」でも紙のグリーン券持ってて不正してないケースもあるからね。早とちりはイケないよ。いまはグリーン車乗りたい程度の理由では新規でSuica売ってくれないからどうにもならないよ。
  • 中国本土から直通列車で香港へ - ether2klyのブログ

    どもども。えーてるです。 ブログ久しぶりすぎてごめんなさい、頑張って更新します。 ついった:@tel_cellphone 最初のブログ:はてなブログを開設してみました - ether2klyのブログ ヨーロッパ海外ネタを放出する前に、前回の中国と香港の分をちょこっと消化することにする。 今回は、深圳→香港について。 香港→深圳は、特区旅遊ビザとやらで、事前にビザを所持していなくても、国境手前で当日にビザを発給できる。朝から並ばないとかなり時間を要するが、深圳市内に5日だけ滞在できる資格が与えられる。 詳しくはこちらのブログにまとめてある。 香港から中国土に入境(2023年6月)_香港レポ 高速鉄道 行きはMTRに乗り、羅湖(Lo Wu)からビザを発給して抜けたが、帰りはビザの問題を気にせずに香港側に戻れるため、あらゆる口岸(イミグレ)から戻れる。せっかくなので中国土から直通している列車

    中国本土から直通列車で香港へ - ether2klyのブログ
    dekaino
    dekaino 2023/09/15
    乗ってみたい
  • 増える足柄と減る南新宿 小田急の駅で最下位を争う2駅の利用者は過去にどれぐらいの差があったのか : Odapedia ~小田急のファンブログ~

    終点の駅に隣接し、各駅停車しか停まらない南新宿と足柄。 小田急の駅において、近年は利用者数の最下位を争う関係となっており、徐々に足柄が優勢となってきました。 利用者が拮抗するようになった両駅ですが、南新宿は減少傾向、足柄が増加傾向だった背景があり、いつしか立場が逆転しつつあるようです。 両駅の利用者数は、かつてどれぐらいの差があったのでしょうか。 最下位を争う南新宿と足柄現代の小田急において、利用者が少ない駅の代表格となっているのが、南新宿と足柄の両駅です。 どちらも小田原線内に設置されており、終点となる駅が隣という共通点があります。 1日あたりの平均乗降人員において、近年は最下位を争う関係となっており、年度によって順位が入れ替わる状態です。 2012年度から2021年度の10年間では、南新宿が3回、足柄が7回の最下位を記録しており、2022年度は南新宿が最下位となりました。 2022年度

    増える足柄と減る南新宿 小田急の駅で最下位を争う2駅の利用者は過去にどれぐらいの差があったのか : Odapedia ~小田急のファンブログ~
    dekaino
    dekaino 2023/09/02
    小田急足柄駅は大雄山線の五百羅漢駅が近い。ここで乗り換えると小田原まで出て乗り換えるより安くて早くなる場合があるんだよね。ちなみに五百羅漢駅のローマ字表記は500 RAKAN
  • 東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース

    かつての「新幹線」の風景が、少しずつ形を変えていきます。 労働力確保などが理由 東海道新幹線(画像:写真AC)。 JR東海は2023年8月8日(火)、車内でのワゴン販売を10月末をもって終了すると発表しました。 理由は「駅周辺店舗の品揃えの充実、飲の車内への持ち込みの増加、静粛な車内環境を求めるご意見、また将来にわたる労働力不足への対応等をふまえ」としています。 代わりの車内サービスとして、グリーン車のみですが、スマホで事や飲み物を注文できるようにするといいます。注文は座席のQRコードを読み取って行います。 また、のぞみ停車駅で、自動販売機を拡充するとしています。車内ワゴン販売で提供されていたコーヒーやアイスなどを自動販売機にラインナップすることで、サービスを代替していくとしています。 【了】

    東海道新幹線「車内ワゴン販売」終了へ 代替サービスは「グリーン車のみ」モバイル注文 | 乗りものニュース
    dekaino
    dekaino 2023/08/09
    グリーン席でもスマホもってないと注文できないのか。ヒドい。ユニバーサルサービス的にも問題ありそう。
  • 東急東横線、平日夜に500円で座席指定 8月10日から - 日本経済新聞

    東急電鉄は26日、東横線で平日夜の座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を8月10日に始めると発表した。午後7時半以降、一律500円の指定料金を支払えば座席を確保できるほか、電源コンセントやWi-Fiなどの無料サービスを受けられる。東京・渋谷を通る東横線は混雑が激しく、帰宅時間の快適性を高める。渋谷発、元町・中華街行きの急行列車で1日5運行する。座席指定とするのは10両編成のうち4〜5

    東急東横線、平日夜に500円で座席指定 8月10日から - 日本経済新聞
    dekaino
    dekaino 2023/07/27
    下りだけで上りはないのか。横浜で働いて上り電車で帰る人もかなりの数いるだろうに。横浜駅ホームが狭いからか?
  • 乗客も駅員も荒みきった鉄道「暗黒の4年間」の実態 1945~1949 "地獄"は戦後に訪れた | 乗りものニュース

    1945年の終戦から約4年間は、生き抜くだけでも必死な、混乱した社会になっていました。その情勢は鉄道内で起きる事件の悲惨さにも表れています。 終戦その瞬間も走り続けていた鉄道 1945(昭和20)年8月15日は人々にとって、空襲や艦砲射撃の恐怖から解放された安堵の日であったと同時に、物資も料もない中で「戦後」を生き抜く新たな戦いが始まる悲壮な日でもありました。 拡大画像 貨物や客車をけん引した蒸気機関車(画像:鳥栖市)。 国が大きく動揺する中、変わらず動き続けたのが鉄道でした。戦争末期の大規模空襲で設備、車両が大きな被害を受ける中、国有鉄道は貨物主体の「決戦輸送」を敢行していましたが、終戦後は引き上げ輸送、進駐軍輸送、外国人送還輸送など大量の旅客需要に応える必要が生じたからです。 ようやく落ち着きを取り戻したのは、日国有鉄道発足とあわせて実施され、特急列車、一等寝台などが復活した194

    乗客も駅員も荒みきった鉄道「暗黒の4年間」の実態 1945~1949 "地獄"は戦後に訪れた | 乗りものニュース
    dekaino
    dekaino 2023/06/29
    戦後すぐの省鉄(国鉄の前身)は復員兵と外地から引上げてきた人員の働き先となったので、職員のゴロツキ度がかなり高かったのです。それでも無職でいるよりは仕事をあてがった方が治安よくなるって作戦。
  • つくばエクスプレス延伸先 “土浦方面”に決定 茨城県|NHK 茨城県のニュース

    茨城県の大井川知事は、2050年ごろの構想として掲げるつくばエクスプレスの茨城県内での延伸先について、4つの候補の中から土浦方面に決定し、構想の具体化に向けて検討を進めていくと発表しました。 大井川知事は23日の記者会見で「実現可能性のある延伸先であることが、最も重要だと考えて判断した」と述べ、つくばエクスプレスを土浦方面に延伸し、土浦駅でJR常磐線と接続することを目指して構想の具体化に向け検討していくと発表しました。 そのうえで、土浦方面への延伸が実現したあと、状況が変われば、茨城空港方面への延伸について改めて議論するとしています。 茨城県は2050年ごろの構想として、つくばエクスプレスの延伸先に筑波山方面、水戸方面、茨城空港方面、土浦方面の4つを挙げ、昨年度から絞り込みを行ってきました。 そして、県の設置した第三者委員会は、今年3月、土浦方面に延伸して土浦駅でJR常磐線と接続するという

    つくばエクスプレス延伸先 “土浦方面”に決定 茨城県|NHK 茨城県のニュース
    dekaino
    dekaino 2023/06/23
  • JR東海道線が一時運転見合わせ 信号を見誤り、貨物線に進む:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JR東海道線が一時運転見合わせ 信号を見誤り、貨物線に進む:朝日新聞デジタル
    dekaino
    dekaino 2023/05/23
    有人運転だから気づけた。自動運転だったらヤバかったね。
  • わずか1分以内で完売も…臨時急行「ラブライブ!サンシャイン!!」号の乗車券が一部方法で購入できず|FNNプライムオンライン

    dekaino
    dekaino 2023/05/19
    これJ静岡県と喧嘩してるR東海がうっすらイヤガラセしてるとか邪推してしまう
  • JR北海道、ローカル線廃止で輸血用血液の供給途絶リスクか…意外な血液輸送の実態

    JR北海道の列車(「Wikipedia」より) 経営危機が続くJR北海道。路線廃止の議論も進むなか、ローカル線で輸血用血液製剤を運搬しているため、路線廃止になると道内へその供給が滞る懸念があるとの指摘も一部ではみられる。果たして、実際にそのようなリスクは存在するのか。専門家に聞いた――。 経営難が叫ばれて久しいJR北海道。直近の2023年3月期決算は、売上高はコロナ禍の反動もあり前期比21.2%増の1337億円となった一方、最終的なもうけを示す純損益は赤字額が前期の10億円から164億円へ拡大。営業損益は572億円の赤字となり、24年連続の営業赤字となっている。 同社を事実支えているのが、国による支援だ。国は2011年以降、JR北海道に対し助成金の交付などの支援を行ってきたが、20年には同年度までとなっていた支援の期限の延長を決定。助成金の交付金等を30年度まで延長するのに加え、23年度ま

    JR北海道、ローカル線廃止で輸血用血液の供給途絶リスクか…意外な血液輸送の実態
    dekaino
    dekaino 2023/05/16
    まあ四国で困ってないんだから北海道でも困らないだろうなとは思う