タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

税金に関するdadaponのブックマーク (2)

  • ハローワークの必要性を一度も感じたことがない - kanackyの日記

    さてさて週末です。しかし、今日の福岡は極寒&雷で外に出る気力がまったくなく年賀状書いて大掃除でもしたら一日が終わりそうな気配です・・・。 ってことで今日は気を緩めまくって思いついた事をただ書き殴ってみます。 (いつも書き殴ってますけどね、いちよ考えてはいるんです…) 無職になってからというもの何度も通ったハローワーク。 失業保険の給付や求人検索、職業訓練相談・手続きなど何十回と通いましたが、全てお金を貰う(個人的には払った社会保険料を還付してもらう)ために渋々通っているだけで、私は心の奥底からハローワークが嫌いで、当に税金の無駄遣いだなぁと思います。失業保険もらっといてなんですけど・・・。 みなさん知っていますか? 職業訓練の実務カテゴリー(?)は普通の企業が主催していて、無職の人は学校に通うと10万円/月、主催している企業には一人6万円/月、あわせて16万円/月も税金が使われているって

    ハローワークの必要性を一度も感じたことがない - kanackyの日記
    dadapon
    dadapon 2013/12/21
    「定年まで1社でサラリーマンやってたら、定年退職するまで一切ハローワークなんて行かなくて良いですし必要ない」そんなことは事前にわからないから保険が必要なんだろ。何言ってんだこいつ。
  • 消費税増税後の日本 - Baatarismの溜息通信

    すでに報じられているように、6/26に民主、自民、公明三党などの賛成多数で、消費税増税法案が衆議院で可決されました。その際、民主党からは多くの反対・棄権票が出て、その中でも小沢一郎氏を中心としたグループは民主党を離党し、新たな政党「国民の生活が第一」を結成しました。 これから参議院での審議が始まりますが、採決前に内閣不信任案が可決されるような事態がない限り、法案の成立は避けられないと思われます。 消費税関連のニュースでは政局絡みの話ばかり報道されますが、当に重要なのはこの増税で私たちの生活や日経済がどうなるかでしょう。今回はまずそのことを考えてみたいと思います。 ニッセイ基礎研究所で、消費税が実質GDPに与える影響が試算されています。 それによると、2013年度は駆け込み需要で成長率が0.7%押し上げられるものの、2014年度は実質GDPが1.4%押し下げられ、成長率への影響はマイナス

    dadapon
    dadapon 2012/07/15
    これはよく覚えておこう。そして何年か経った後、おそらく日本経済がどん底にまで堕ちているだろう時、惨状をもたらした原因はどこにあったのかを思いだして、二度と同じ轍を踏まないために。
  • 1