タグ

RSSに関するckomのブックマーク (8)

  • 帰納法障碍: Bloglines がIE で読めない?

    昨日プチアップデートしたBloglines だが、IE でMy Feeds が表示されない模様。 昨夜から「Bloglines」の検索ワードで飛んでくる人がやたらと多かったので、これは何かあったなと思って色々と見て回ったんだが、「読めない!」「ぶっ壊れた!」と大騒ぎしてる人を結構見かけた。 ウチでは全く問題なかったので(それどころか快適になって大騒ぎ)、あ、これはインターネット・エクスプローラー様だなとピンと来て実際に試してみたところ、確かにIE では表示されなかった。 既にインストールしてあるブラウザで軽く検証してみた。 ・Firefox 1.5.0.7 ・Firefox 2.0 RC1 ・Opera 9.02 ・Sleipnir 2.47 (Gecko エンジン) 以上は全く問題なし。以下のふたつではアウト。 ・IE6 ・Sleipnir 2.47 (IE エンジン) エンジン切り換え

    ckom
    ckom 2006/10/03
  • RSSフィードは、購読モデルだけじゃなくて、「あるコンテンツ群」の見出しと概要をどうとでも料理できるようになるということが本質 - kokepiの日記

    社内なんだか社外なんだか。同僚ブログに突っ込み。 RSS って何に使えばいいのかな? 「特価情報とかクーポン情報が着いたセールス情報を受け取りたいな。」 「楽天のメルマガ読めば?」 「駄目だよ、メールアドレスは友達以外に教えちゃいけないんだ!犯罪に巻き込まれたらどうするんだい?」 「大げさだな。じゃあ、RSS を購読すればいいじゃないか。あれなら何かに登録する必要はないよ。」 「RSS ってなんだい?それに購読?僕は離島に済んでいるけど、ちゃんと届くのかい?」 「宅配便で届ける訳じゃないよ、インターネットで受け取るんだ。」 (RSS 講義中。コーヒーブレイクを数回。) 「分からないよ。なんで専用のソフトをインストールしなきゃいけないのさ。ユーザー登録?だから嫌だって。」 : (以下略) RSSって、「専用リーダー」で人が読むってところからいまくらいの認知まで普及したから。ついついそっちをメ

    RSSフィードは、購読モデルだけじゃなくて、「あるコンテンツ群」の見出しと概要をどうとでも料理できるようになるということが本質 - kokepiの日記
    ckom
    ckom 2006/06/08
  • ここギコ!: パソコン通信の歴史を知ろう

    Posted by nene2001 at 09:50 / Tag(Edit): network history open sns / 2 Comments: Post / View / 8 TrackBack / Google Maps 別に意味があったわけではなく、何となく思いついたから書いてみただけのこのエントリに、ひゅーさんから思わぬおもしろいコメントいただきました。 >Mixi Premiumにしたら負けというのはないのだろうか。 昔、ascii-net有料化に賛成したら負けだと思い反対運動をした。結局有料化されたのでniftyに移った。 しかし、見事に青天井なniftyに負けますた。 現在のクローズドなSNSは昔のパソコン通信的位置付けだ、という持論を持つ身としては、SNSの有料化へのつぶやきにパソコン通信時代の有料化の話で返されたのが何となくおもしろく思えまし

    ckom
    ckom 2006/05/15
  • ロングテール時代の情報ナビゲーション

    The Japanese edition of 'CNET' is published under license from A Red Ventures Company., Fort Mill, SC, USA. Editorial items appearing in 'CNET Japan' that were originally published in the US Edition of 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET News.com' are the copyright properties of A Red Ventures Company. or its suppliers. Copyright (c) A Red Ventures Company. All Rights Reserved. 'CNET', 'ZDNET' and 'CNET New

    ロングテール時代の情報ナビゲーション
  • RSSの根底に流れるマーケティングのこころ--サイドフィード設立の背景

    サイボウズ在籍中に、通常のHTMLで構築されたウェブサイトのRSS化を実現するサービス「MyRSS.jp」を始めた赤松洋介氏。最初は、サイトの更新情報を自ら確認するのが面倒だという理由で、自分のために趣味で立ち上げたサービスだった。このサービスを一般公開したのが2004年1月で、その後赤松氏は2005年7月末にサイボウズを退社、8月1日にはMyRSS.jpをはじめとするRSS関連のサービスを提供する企業としてサイドフィードを設立した。 独立後のサービス第一弾として、サイドフィードでは8月24日にMyRSS.jpの企業向けサービスとなる「RSSフィード.cc」のベータ版を提供開始した。10月19日にはこのサービスを正式版にすると共に、RSSフィード.cc専用の新サービスとして、RSSの情報を1つのページ上の好きな場所に一括表示できる「Webフィード.cc」を開始した(関連記事)。 このように

    RSSの根底に流れるマーケティングのこころ--サイドフィード設立の背景
    ckom
    ckom 2005/10/21
  • メディア・パブ: RSSリーダーの本命は?

    現在,RSSリーダーは戦国時代にある。淘汰が進む段階ではなくて,まだ新星が出現している状況だ。その新星として超大物が名乗り出た。Microsoftである。秋早くにもブラウザーIEにRSSリーダー(β版)を実装する。MSのRSSリーダーが命に躍り出る可能性が高い。かつて,MSのIEがNetscapeブラウザーを駆逐したように,RSSリーダーでも同じ展開が再現するのだろうか。 まだMSのRSSリーダーが姿を現していない現在は,迎え撃つ陣営間でのつばぜり合いの最中だ。そこで,気になるのが勢力地図である。ちょうど,RSSリーダーの利用状況がDATAMAIONに掲載されていた。FeedBurnerのツールによる測定である。 FeedBurnerの名前はよく耳にするし,人から聞くと便利なツールらしい。だが,どの程度,信憑性が高いか私にはわからない。DATAMAIONでは,二つの測定結果を掲載していた

    ckom
    ckom 2005/07/08
  • RSS広告始めました - ネタフル

    週明けから入れたり外したりしていましたが、日の午前中より格的に稼働という感じになりました。 早速、RSSリーダでチェックして頂いていた方からコメントを頂いています。 ▼Yukke Clips | RSS広告をついに見た まだ慣れて無いってのもあると思いますが相当陶しいですね。ブログがビジネスに一歩近づいた気がしました。 ▼RSS広告社のRSS広告:パンパでガウチョ 広告を入れた方の”index.rdf”をRSSリーダーで見ると、記事要約(=コンテンツ)と広告とがほぼ同じ占有面積で交互に並びます。これだとちょっとバランスが悪いかも…という印象を受けました(笑) ▼cpko : weblog: Rssad.jpが差し込むRSS広告 AdSenseその他のアフィリエイト広告の類はそのサイトの(デザインと記事内容の)文脈にどれかで馴染んでいるかが鍵だと思うのですが、このRssad.jpの差し

    ckom
    ckom 2005/06/29
    ナイストライですが、確かに現状は「広告だらけ」に見えてしまいますねぇ・・・。
  • マイクロソフト、RSSを強力にプッシュ--IEとWindowsでサポートへ

    Microsoftは米国時間24日、次期バージョンのInternet Explorer(IE)と来年登場予定の次期Windows「Longhorn」に、RSSサポート機能を組み込むことを明らかにした。 MicrosoftのGary Schare(Windows部門戦略製品管理ディレクター)は、「われわれは、RSSが今後のインターネットのカギを握る技術になると確信している。そのため、LonghornではOS全体にRSSを統合していく」と語った。 同社はまず、Internet ExplorerにRSSサポート機能を追加し、ブックマークを選ぶのと同じような手軽さでRSSフィードを購読できるようにしていく。こうした機能はすでにFirefoxには搭載されており、またApple ComputerもMac OS X 10.4 「Tiger」の「Safari」ブラウザでRSSをサポートした。 Schare

    マイクロソフト、RSSを強力にプッシュ--IEとWindowsでサポートへ
    ckom
    ckom 2005/06/27
  • 1