タグ

食べちゃダメ系に関するT-3donのブックマーク (44)

  • 私の両親は味の素、ほんだしを科学的と言って全く使わないんですが 何故だと思いますか?…

    私の両親は味の素、ほんだしを科学的と言って全く使わないんですが 何故だと思いますか?頭おかしいんじゃないですか?

    T-3don
    T-3don 2015/08/19
    精製された食品を科学的、工業品的と忌避する向きは一定数いるので、頭おかしいとは思わない。砂糖とかね。/調味料である味の素と顆粒出汁のほんだしを一緒にするのもどうかしらね?私、ほんだし大嫌いだけど。
  • 島根の酪農場での乳牛に対する暴行事件、その牛乳誰が飲んでるの?| 畜産動物たちに希望を Hope For Animals|鶏、豚、牛などのアニマルウェルフェア、ヴィーガンの情報サイト

    2023年6月、島根県にある大田原農場で乳牛へ暴行を加える動画がSNSで拡散され、県警による捜査が行われた。報道では暴行の内容について大まかな説明しかされていないが、相当回数、乳牛を執拗に痛めつけている。 動画1と動画2をあわせた2分40秒中で一人の従業員(以下従業員A)によって以下の暴行が行われている。 9回・約15秒分の目潰し6回の蹴り1回の殴打1回の平手打ち”牛に暴行するなどすることは、牛乳の品質に関わるとして通常はありえない” ”家族のように愛情を持って接しているんだ”という主張があるが、実際には乳牛への暴行は他の農場でもたびたび目撃されている。牛は大きいため、より力を込めた暴行が行われがちである。この動画の中では別の従業員が奥の搾乳エリアに現れるが、これらの行為を問題視する素振りは見せておらず、このことから、当該農場では乳牛に対する暴行が珍しくないことを示している。2人で作業をす

    島根の酪農場での乳牛に対する暴行事件、その牛乳誰が飲んでるの?| 畜産動物たちに希望を Hope For Animals|鶏、豚、牛などのアニマルウェルフェア、ヴィーガンの情報サイト
    T-3don
    T-3don 2014/01/30
    後半、典型的な牛乳ダメ理論。他も推して知るべしかしらね。
  • 【連載:第2回 その「健康常識」は間違っている!】白砂糖の摂り過ぎは「うつ」を引き起こす!? (宝島) - Yahoo!ニュース

    【連載:第2回 その「健康常識」は間違っている!】白砂糖の摂り過ぎは「うつ」を引き起こす!? 宝島 10月19日(金)16時46分配信 「疲れたときには甘いもので元気に」−−そう思ってはいないだろうか。疲労回復を目的に、 職場で缶コーヒーやチョコレートなどを口にする人も多い。だが、その「糖分」の摂取は疲労回復 どころか健康に逆効果、と説く医師がいる。 「砂糖は脳のエネルギー」という言葉を見聞きして、実践している人は多いだろう。「甘いものは 脳にいい」という考えは、世の中の「常識」となっているようにみえる。だがそれは「迷信に過ぎない」 と、新宿溝口クリニック院長の溝口徹氏は説く。 溝口氏は『「うつ」はべ物が原因だった!』(青春出版社)など多くの著作で知られている。 「砂糖がよい」という「常識」をうのみにするのではなく、疲労を当に回復させ、仕事のパフォーマンス を上げるには

    T-3don
    T-3don 2012/10/30
    砂糖ダメ系。論外。/連載自体にダメシリーズの匂いがプンプンする。
  • ローフードは体に悪い?タンパク質不足で貧血で冷え性になる?

    生活習慣病を患うのは、人間と飼育動物だけです。 野生動物は、生活習慣病にはなりません。 その理由として考えられるのが事の内容です。 以前、ある動物を使った比較実験が行われました。 生の品だけを与えた動物のグループと、 加熱品だけを与えた動物のグループに分けて実験したのです。 すると、生の品をべた動物は太らず、 加熱品をべた動物は太ったという実験結果が出たのです。 地球上の生物で火を通したものをべるのは、 人間と飼育動物だけです。 生の品には、火を通したものにはない何かがあるのではないでしょうか。 品を加熱すると、 酵素は壊れ、 ヴィタミンは壊れ、 たんぱく質は変性し、 脂肪は酸化します。 変性したり壊れたりしたものをべると、 それらを利用するために体に相当な負担をかける事になります。 すべての生き物は、 目に見えない微弱の光を発しています。 これは「バイオフォトン」と

    T-3don
    T-3don 2012/10/30
    加熱しちゃダメ系。/”バイオフォトンは太陽エネルギー”意外!それは波紋ッ!
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    T-3don
    T-3don 2012/10/13
    都市伝説のオンパレード。大体、これだけ広範囲にわたって何十年と使用されてる調味料が有害なら当然疫学的な「徴候」が出るだろうに。
  • http://www.tortoise-net.com/children/food/s94_36_45_3.html

    T-3don
    T-3don 2011/08/17
    手垢の付いたうま調批判。化学物質を蓄積とか書いちゃう辺り程度もお里もしれるが。まあ、取り敢えずこれ読んで出直せってとこか→http://taizo3.net/hietaro/2011/01/post-418.php
  • パンを食べるとどうなるか? - 蚤とダイエット:楽天ブログ

    2011.05.30 パンをべるとどうなるか? (11) テーマ:乳ガ~~ン(1222) カテゴリ:癌について 15分パフォーマンスの続きです。 ではパンをべるとどうなるか? これも歌にしました。 「パンをべると」 (1番) パンをべると 乳癌になる そんなことなど あるわけないと思うだろ? ところがあるのさ 乳癌患者の 8割以上が 朝にパンさ バターやマーガリンやジャム塗って ハムやエッグにヨーグルト キャベツやレタスにドレッシング 飲み物には牛乳さ パンをべると 乳癌になる そのからくりが よく分かったろ? (2番) パンをべると 乳癌になる それが日の 常識になる それが証拠に 乳癌患者の 8割以上が 朝にパンさ バターやマーガリンや塩砂糖 植物油脂に乳化剤 イーストフードに脱脂粉乳 飲み物にはコーヒーさ パンをべると 乳癌になる それが日の 今は常識さ そうさ

    パンを食べるとどうなるか? - 蚤とダイエット:楽天ブログ
    T-3don
    T-3don 2011/06/10
    パン牛乳ダメ系。っていうか幕内。/死亡したマクロビ実践者の実に80%以上が朝食か夕食にマクロビ食を取っていた、的な話。
  •  【子供たちは何を食べればいいのか】37P 牛乳の中身の真実 より - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党

    平和と平等と幸福を! 知らないといけない様々な現実と、考えないといけない物語を提供します。命のために、協力してください。 乳製品の危険性 パート1 1、実際の脂肪分 牛乳は別名「液体脂肪」と呼ばれるほど、大量の脂肪、しかも動脈を詰まらせ、心臓病や脳梗塞のリスクを高める飽和脂肪を大量に含んでいます。 牛乳の成分表示が100g中の重量パーセントになっているために、たいていの消費者は騙されてしまっています。 「脂肪3.8%」と表示されているふつうの牛乳は、実際にはカロリーの51%、また「1%」と表示されているローファット牛乳(低脂肪乳)は19.6%が脂肪なのです。 飽和脂肪やコレステロールは、肥満、心臓病、脳梗塞、ガン(乳ガン、前立腺ガン、大腸ガン)、糖尿病の要因となります。 子供の肥満、早熟、初潮年齢の低下もこれと関連しています。 2、加熱殺菌で失われるもの 牛乳を摂氏65度で加熱殺菌すると、

     【子供たちは何を食べればいいのか】37P 牛乳の中身の真実 より - NPO個人ケイ&リルこの世界のために 全日本動物愛護連合 アニマルポリス 動物愛護党
    T-3don
    T-3don 2011/03/05
    ナカマニ♪o(^▽^*)人(*^▽^)oナロ♪トモダチヽ(⌒∇⌒)人(⌒▽⌒)ノトモダチ♪ …だが牛乳っ!テメエはダメだ!/最初からクライマックスなイチャモンでわかりやすいのが救いか。コメント欄の言葉に暗澹と…。
  • laugh☆laugh☆laugh☆ : 食の安全性(白い食べ物の危険性)

    1999年10月15日生まれの女の子♪寝てる時は天使、起きてる時はブラックデビルの我が家の可愛いレディのライフスタイルを完全なる親ばか目線でお届けします☆年々気になるのこと。 もともと料理が得意でないのでせめて素材だけでも・・・と気にし始めたのがキッカケです。 例えば野菜は出来るだけ有機野菜を選択したり、調味料にこだわったり。 調味料を変えると味が激変した時はビックリしました。 有機野菜は割高ですが、農薬たっぷりの安い野菜をべ続けて年を取って病院通いでお金がかかるより、今から気にした方がよっぽど経済的だと思います。健康だけが取柄の私、病院にも2年に一度行くか行かないかです。幼少期を除き、成人して病院に通ったのは歯医者を除けば両手、いやもしかしたら片手の指の数で足りるくらい。その健康さに皆にビックリされます。 ラフのご飯にもドッグフードなりに気をつけています。 手作りの方が良いかもしれ

    T-3don
    T-3don 2011/02/24
    白いのダメ系。豆腐と大根は違うってーのが実に実に姑息でずっこい。精米で漂白呼ばわりするなら豆腐はあきらかに「漂白」されてるだろうに。
  • みさと屋 on Twitter: "マックポテトが腐らないことを最初に証明したのはスーパーサイズ・ミーという映画でした。その後アメリカではトランス脂肪酸への規制が始まって危険な油は使われていません。日本はまだ規制がないので昨日の写真のとおりです。遅れていますね。"

    マックポテトが腐らないことを最初に証明したのはスーパーサイズ・ミーという映画でした。その後アメリカではトランス脂肪酸への規制が始まって危険な油は使われていません。日はまだ規制がないので昨日の写真のとおりです。遅れていますね。

    みさと屋 on Twitter: "マックポテトが腐らないことを最初に証明したのはスーパーサイズ・ミーという映画でした。その後アメリカではトランス脂肪酸への規制が始まって危険な油は使われていません。日本はまだ規制がないので昨日の写真のとおりです。遅れていますね。"
    T-3don
    T-3don 2011/01/21
    これに対する最もシンプルな反証がこれ→http://potato60.exblog.jp/ っていうか、そもそも腐らない云々にトランス脂肪酸も植(動)物油も関係無いけどね。
  • VIPPERな俺 : マクドナルドのポテトから発がん性を引き起こす物質が発見された━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

    T-3don
    T-3don 2010/12/18
    へえ?KFC and McDonald'sって日本語に翻訳するとマクドナルドって言うんだ?万事この調子、他もヒデェ。/量の概念、と百回唱えてから記事読むこと推奨。書き手には三食スマイルで過ごして貰うとして。
  • 昭和天皇にまつわる話

    開設2006年、2ch「短レス」まとめサイト。世界最大のコピペ保管庫を目指します。現在の総記事数4350以上! (04/29)テレビが勝手に録画されるわけ (04/28)「お先に失礼します」 (04/27)古い歌の歌詞が通じなかったりする (04/21)これが恋愛主義のなれの果て (04/16)納豆わない文化圏 (04/15)女の名前についてる漢字が、その人に一番足りないって思う (04/10)三国志好きって多いけど (04/09)かまぼこの板の使い方 (04/08)女は見る目がない (03/28)誕生日のサプライズ (03/26)とあるカレー屋さんに入った (03/25)嫌いな男の撃退法 (03/21)彼が逆援助交際してて凄いショック (03/20)曹操は真の主人公 (03/19)北陸新幹線の開業前に (03/18)Excelで作業中に (03/17)手術が怖い (03/16)ちい

    昭和天皇にまつわる話
    T-3don
    T-3don 2010/11/30
    フグ。かわいそす。/魚やリスクのこと知っている人なら余計に、フグだけなんでダメなのよ?ってなるだろうなー。まあ持ちネタ化してたような気もするが。
  • 「食と健康」・三つのブラックボックス

    田から物 宮崎米穀店 始めまして、田から物 宮崎米穀店の宮崎 温(ゆたか)です。 よろしくお願いします。 18年前に米屋から自然品店になりました。 無農薬有機野菜・有機米・無添加の調味料・自家製飼料の鶏・豚・牛肉、有精卵など多数。販売してきて思うことは 「やっぱり、材です。日の自然品は宝物です。」 8年前から「と健康の研究」もこつこつしてきました。 「人はなぜ病気をするのか、老けるのか?」をテーマに 【病気を治す最高の方法は病気をしないこと】 【若返りの最高の秘訣とは老けないこと】を分かりやすく書いていきたい。 皆さんの参考になり、一緒にPPK(ピンピンコロリ)を目指しませんか?なぜなら 「知らなかったではすまされない“恐ろしいの時代”に私たちはいる。」 ことも知ってください。 まだまだ「ヘボなパソコン初心者」です。 文章はボチボチですし、映像を取り入れるのは「下手くそ」ですけ

    「食と健康」・三つのブラックボックス
    T-3don
    T-3don 2010/11/26
    非伝統食ダメ系/どうしてそう単純な答えを求めたがるか。そも時代によって日本の食卓がいかに変化したか、多分ご存じない。ってーか小麦を非伝統食扱いってうどんDISってるのかコラ、と反応したくなるわけだが。
  • 牛乳を毎日飲むと、骨がゆがむ?|知ってますか? 骨の歪み(ゆがみ)はストレスから|ダイヤモンド・オンライン

    あまりに内臓に負担をかけない生活を送っていると、内臓の機能やバランスが崩れてしまい、骨のゆがみにつながることがあります。もちろん、暴飲暴や、事のバランスがかたよる、といったことにも注意が必要です。 ですが、意外に見逃しがちなのが、「からだによいとされる品」です。摂取のしかたをまちがえていると、内臓の不調につながってしまうことがあります。 たとえば、牛乳。牛乳を毎日飲み続けると、腰椎(5個)の上から1番目の骨が、少しゆがんできます。その影響により、首のこり、太ももの後ろのハリや痛み、股関節の痛みといった症状があらわれる場合もあります。 牛乳は噛めない子牛のための「母乳」 では、なぜ牛乳を毎日飲むことで骨がゆがむのでしょうか? もちろん、牛乳にはなんの毒性もありません。それどころか、良質のカルシウム、たんぱく質、ミネラルといった、体がとても欲しがっている栄養素が豊富にふくまれています。

    T-3don
    T-3don 2010/10/10
    牛乳ダメ系、の亜種。内臓腐る系。鶏和え酢先ずは森羅万象歪み理論。/ツッコミ処多数。米味噌で耐性ができるのになんで牛乳でできないんでしょーか。とか聞いたらまたトンデモで返してくるんだろうな。
  • 和食至上主義に潜む食養の思想 - とラねこ日誌

    以前、畝山さんが教えてくださったマクロビオティックに関連する論文ですが、先日文献の複写が届きました。早速読んでみたところ、最近の育に潜む問題点を鋭く指摘するとても参考になるモノでした。掲載誌の性格上、今後参照されることもあまり期待できませんので、文からの引用多めで皆様にご紹介したいと思います。 ※文中、断りが無い箇所は全て以下の論文からの引用です。 引用文献 荻原由紀 『フードファディズムと「和至上主義」』農林水産省農林水産研修所生活技術研修館 日リスク研究学会第 20 回研究発表会 講演論文集(Vol.20,Nov.17-18,2007) では、さっそく紹介します。 ■1.はじめに より 特に近年、教育や農政の現場で目立つのは、和の健康性を過大評価し、パンや肉などの欧米的な品を危険視する言説である。 教育の現場では特にTOSSが一時期育関連教材を、農政の現場では最近川島

    和食至上主義に潜む食養の思想 - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/09/24
    フードファディズムを網羅的に。リンク集としても。しかし、息が長いトンデモだこと。
  • nằm mơ thấy xây móng nhà đánh số nào trúng_s0i cau mien bac

    nằm mơ thấy xây móng nhà đánh số nào trúng Soi cầu kết quả xổ số Hậu Giang ngày hôm qua chính xác dựa vào các xác suất thống kê, cách phân tích kết quả gần nhất của xổ số đài Hậu Giang. Dựa vào đó đưa ra những con số may mắn có tỷ lệ trúng cao để mọi người tham khảo. cầu số miền trung xổ số miền trung 3 đài Dịp giáng sinh một người phụ nữ tại Anh vừa trúng giải xổ số trị giá 1 triệu bảng. Bí quyết

    T-3don
    T-3don 2010/09/15
    砂糖ダメ系。色々と典型的。/む、どっかで似たようなサイトを見たような……?
  • マクロビオティックに関する論文を読んで(後編) - とラねこ日誌

    「もういいでしょ」という声も聞こえてきそうですが、前編からの続きです。このあと、アンケート調査の方法と、結果の考察に入っていきます。 ■調査方法などを見ていく p13 調査方法・調査結果 マクロビオティックの考えを生活に取り入れている方を対象に無記名、性別年齢無作為抽出で50名を目標としてアンケート調査を実施し、実際にマクロビオティックが心身の状態にどういった効果をもたらすのか、マクロビオティックの問題点などを、実践する方の生の声を通してマクロビオティックの実態を調査する。 おや、性別年齢無作為抽出って何だろう? p14 調査方法と手順 アンケートは、インターネット上のソーシャルネットワーキングサイト『mixi』のマクロビオティックを実践している方の集まるコミュニティ(集まり)に入られている皆 さん、中崎義志晴さんの主催されているブログ『マクロビという考え方』と、マクロビオティックの料理

    マクロビオティックに関する論文を読んで(後編) - とラねこ日誌
    T-3don
    T-3don 2010/08/25
    砂糖ダメ系への反論。あんどコアなマクロビ実践者のアンケート調査。「論文」はなんかもう、根本的にダメぽ/”○○一つを採り上げて、何が悪いコレが悪いという主張は全人的に見ているヒトの謂う事ではない”
  • 高菜、食べてしまったんですか

    ■ 福岡→岡山→くるり 大名という原宿と高円寺が合わさったかのような街の中心にあるホテルだったので、チェックアウト前にちょっと歩こうと外出した。ホテルの目の前に気になるパーカーが飾ってあるロッキンな店があったので、中に入った。1分ほどするといらしゃいませしてくれながら、「あの、鹿野さんじゃないですか?」と声をかけてもらった。何をやってるのかから始まり、FACTって何だだの、最近のロック・バンドはいいバンドが沢山あるけど、服を作りたくなるようなバンドがいないとデザイナーが語っていた話や、いろいろした。そして昨日と一昨日にドラム・ロゴスとBE-1(ロゴスに隣接している一回り小さなハコ)でJUDEがライヴした話を聞いた。店はスカルものやロックものが多いのでロック・ファンがたくさん来るらしい。「昨日はみんなJUDEのTシャツを着ていて、元気が良かった割に全然服を買ってくれなかった(笑)。それどころ

    T-3don
    T-3don 2010/05/30
    最初に高菜食べちゃダメ系。じゃ何の為に出してるのよ高菜。/こだわりねぇ。こーゆーお店のおままごとにお金出してまで付き合ってあげる必要ないと思うな。
  • ★第三段★

    特集●それでも牛乳飲みますか? 牛乳は「完全栄養」か? 「不完全栄養」か? お乳にサヨナラできない異常な習慣を見直すための8つの原則 古宮暁真(こみや ぎょうしん)医事評論家、養研究家 牛乳礼賛のの洋風化が、日人の体質をダメにすると説き続けて数十年になる。少しは、"牛乳信仰"の妄信にブレーキをかけることができたかと思っていたが、「雪印乳業事件」の波紋に、牛乳を飲まずにいられない人達がいかに多いかを知って、改めて悪習の弊害というものを痛感した。 原則その1 全ての乳は不完全栄養 「牛乳は完全栄養」説は、自然の摂理に反する妄(もう)説です。 牛乳に限らず、母乳でも何でも、哺乳動物の全ての乳は、不完全栄養です。世に「牛乳は完全栄養」という説が流布していますが、これほど人を誤らせる妄(モウ)説はありません。自然の摂理に反する冒涜(ぼうとく)とさえ言えます。 牛の乳だから、モウ説だと

    ★第三段★
    T-3don
    T-3don 2010/05/25
    牛乳ダメ系。まあよくある言説。/しかし、なんだこりゃ。お仕事用宣伝ブログ?
  • 冷たいものは飲むまい(上) - 心に青雲

    《1》 気候もだいぶ暖かくなり、ゴールデンウィークも近い。ドライブしながら行楽に出かける方も多くなるだろう。 高速道路のサービスエリアで見ていると、ずらりと並んだ自動販売機で冷たい飲み物を買い求め、喉をうるおす人が多い。夏だと、なかにはアイスクリームをうまそうに舐めている人もいる。 せっかくレジャーに出ているのだから、楽しいことをたくさんしようとてか、財布のヒモをゆるめてか、冷たい飲み物、べものを求める気持ちはわからないではない。 だが、私は高速道路のサービスエリアでは、冷たい飲み物は口にしない。夏でも喉がかわいたら、常温か温かい飲み物をとる。 これは私自身の経験ではないが、高速道路でうっかり冷たいジュースを飲み、さてと再び運転を始めたが、猛烈な腹痛となって次のサービスエリアまで地獄の苦しみを味わった人がいた。なにせ途中下車してトイレに駆け込むことができないのだから、拷問である

    T-3don
    T-3don 2010/04/09
    冷たいモノダメ系。/前半わりかしマトモだなと思っていたらこの有様だよ!/しかし、どう考えてもこの理屈だと冬バテするんだが。冷たい水飲むより冷たい外気に晒され続ける方が体温維持はよっぽど大変だろうに。