タグ

オカルトに関するT-3donのブックマーク (97)

  • 天皇即位の虹と水からの伝言が同列?

    2chまとめ☆まとスタ☆ @2ch_MatoSta 【天照大神】「即位礼正殿の儀」が始まった途端、雨がやみ、虹がかかり、日が差し青空が見え始め 富士山も姿を現して祝砲がとどろく★14 matome-stadium.site/archives/13479 pic.twitter.com/T1sVhZQAY6 2019-10-26 06:38:27 瀬川深 Segawa Shin @segawashin 「水にありがとうと言い続けると綺麗な結晶作って水が腐らない」には激怒し嘲笑しあげつらう人がたんと湧いて出るのに、「天皇が即位したら雨雲が切れて虹が架かった」には特に疑問抱かずありがたがる人がこれまたたんと居た2019年の日国は不思議なところだなと思いました。 2019-10-26 22:12:35

    天皇即位の虹と水からの伝言が同列?
    T-3don
    T-3don 2019/10/28
    両者が、同じと思った時には違う点に、違うと思ったら同じ点にも目を向けると良いと思うの。/未だにニセ科学批判=オカルト批判 の(誤った)図式が健在であると言う点には興味あるかな。
  • 埼玉で目撃された謎の光の正体 | ASIOS

    城です。 昨夜の8時頃、埼玉県の川越市や桶川市などで、謎の光を目撃したという報告が相次ぎました。 「夜空に“謎の光”、埼玉県南部などで目撃相次ぐ」(TBS) 報道によりますと、「隕石は早い速度で真っ直ぐ落ちるが、この光は急激に回転しているため、隕石でない可能性が高い」「残念だが正体は分からない」とのことでした。 確かに、映像を見ますと、明らかに途中で曲がっていることがわかります。隕石ではないなら正体は何でしょうか。ハフィントン・ポストによりますと、その正体はスカイダイビング中のLEDの光だったそうです。 「『謎の光』正体を突き止めた。埼玉のUFO、意外な真相とは(動画)」(ハフィントン・ポスト) ASIOSのブログをご覧になっていた方なら、ピンときたかもしれません。過去にはアメリカのウィスコンシン州で似たような動画が撮影されて話題になったことがありました。 このときは火花でしたね。今回は

    埼玉で目撃された謎の光の正体 | ASIOS
  • 月刊ムーで取材を受けた - 北斗柄の占いについて思うこと

    2月9日発売の月刊ムーの3月号に登場した。 辛酸なめ子さんがもってる連載の『魂活道場』で取材を受けて、周易について色々と話をしたり占ったりしてきたわけだ。 何故、こういう仕事が私に回ってきたかというと、ヘイズ中村さん経由で色々と人の繋がりができたのが大きい。ムーと私ではちょっとカラーが違うので、以前ならムーデビューなんて考えられなかった。 話のツカミが大事ということで、易でもともと使用していた蓍(メドキ)と同じ植物が西洋ではヤロウとよばれるハーブだったので、ヤロウのハーブティーを飲んでもらった。ヤロウはハーブティーにブレンドされていることが多いようだけど、ストレートのヤロウは初めてだったのではないだろうか。 易については近年、考古学的な出土物が大量に出た結果、古代の易について様々なことがわかってきた。今ある爻辞や卦辞は、古代からの卜辞の積み重ねから生まれてきたものなので、在りし日の台湾青年

    月刊ムーで取材を受けた - 北斗柄の占いについて思うこと
    T-3don
    T-3don 2017/02/11
    おめでとうございます。
  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    T-3don
    T-3don 2015/09/04
    原因と結果、に見えるよなどうしても。そも星占いがキャッチーでリーチする手法とは思わないんだけど、仮にそうだとして、それで失われる信用はどうやって取り返すのかしら?良く言っても信用の切り売りじゃん。
  • すごい時代が来た スマホでケガレを送信、神社で祓い清めてもらえるサービス「おおはらえ」オープン

    7月27日から、スマートフォンから穢れ(けがれ)を送信し神社でお祓いができるwebサービス「おおはらえ」がオープンしました。利用料金は無料! 岡山の神社・備前国総社宮がお祓いをしてくれます。 スマホに表示した人形(ひとがた)で体をなでて穢れをうつし、神社でお祓いしてもらえる! このサービスは、人形(ひとがた・人の形に切った白紙)などで身体をなでて息を吹きかけ、罪や過ち・病気や怪我などの穢れを人形に移し、それを浄火でお焚き上げして祓い清める……という正統な古式の神事「大祓祭」(おおはらえ)へのエントリーを手軽に行えるもの。エントリーは「スマホおおはらえ」と「webおおはらえ」2通りの方法で行うことができます。 「スマホおおはらえ」は、スマホに表示させた人形で体を撫でて穢れを移し、ネットで送信します。その情報はプリントアウトされ、神職の「大祓詞」とともまとめてにお焚き上げされて祓い清められます

    すごい時代が来た スマホでケガレを送信、神社で祓い清めてもらえるサービス「おおはらえ」オープン
    T-3don
    T-3don 2015/07/29
    類感呪術的には成立しているが感染呪術的要素は皆無、と。コレはちょっと評価が難しいな。「穢れをプリントアウト」と言われると特に。/構造的にはスマフォに移った穢れを如何に送信出来るか、と言う話になるかな。
  • サイエンスラボ

    ライフパートナーは、海外の医薬品を個人輸入代行するサイトです。詐欺サイトではなく、正規品の医薬品のみを扱う安全なサイトであることを、以下のように説明できます。 ライフパートナーは詐欺ではなく真っ当な優良サイト ライフパートナーは、200...

    サイエンスラボ
  • 後藤寿庵 on Twitter: "オカルトやニセ科学を叩く人たちって、子供の頃うしろの百太郎や矢追純一UFOスペシャルにすっかり騙された恨みがあるんじゃね?僕にはあるぞw"

    オカルトやニセ科学を叩く人たちって、子供の頃うしろの百太郎や矢追純一UFOスペシャルにすっかり騙された恨みがあるんじゃね?僕にはあるぞw

    後藤寿庵 on Twitter: "オカルトやニセ科学を叩く人たちって、子供の頃うしろの百太郎や矢追純一UFOスペシャルにすっかり騙された恨みがあるんじゃね?僕にはあるぞw"
    T-3don
    T-3don 2015/01/06
    ギリ五島勉ノストラダムス世代。そして美味しんぼ世代。恨み、と言うのはないかな。むしろ感謝。気を整え、拝み、祈り、構えて、突く。感謝の1万DIS。
  • ASIOSブログ: ASIOSの新刊『謎解き超常現象Ⅳ』が出ます

    城です。  おかげさまで、ASIOSの新刊『謎解き超常現象Ⅳ』(彩図社)が出版されることになりました。早いところでは12月26日から出る予定です。(一部のコンビニ店舗でも取り扱い予定です)  今回は海外からの特別ゲストとして、医学社会学者のロバート・バーソロミューさんに寄稿していただきました。担当はアメリカ版ネッシーとして有名なシャンプレーン湖のチャンプです。  バーソロミューさんは2012年に『The Untold Story of Champ: A Social History of America's Loch Ness Monst』というチャンプの研究も出されている方です。  他にも超常現象研究家のヒラリー・エヴァンスとの共著や、集団狂信行動の事典などもあったりと幅広く研究されている方で、今後も機会があればご執筆いただくかもしれません。  さて、今回の執筆陣は加門正一さん、ナカ

  • 心霊・超常現象番組が民放で減ってNHKで増えた理由とは?

    かつては夏になれば、民放各局がこぞって心霊番組を放送していたが、最近は減少傾向にある。その一方、NHKではこれまで積極的に扱ってこなかった超常現象関連の番組が増えている。心霊現象やオカルトなどの超常現象を巡って、民放やNHKの内部に一体なにか起こっているのか。その答えを業界関係者から聞き出すことに成功した。 「民放の心霊番組に関しては、たしかに以前ほどの数はオンエアしていません。これは、過剰な演出ができなくなったことが理由の一つです」(テレビ局関係者) “過剰な演出”とは、一体どういうことだろうか。 「どこまで話していいのかわかりませんが、以前は心霊番組で流す映像に演出が加えられることがありました。ただし、最近は簡単な合成映像では視聴者にも気付かれてしまうため、近年は過剰な演出は避けるようになってきています。その代わりに幽霊が出るとされる家に固定カメラを設置し、部屋をモニタリングする形で

    心霊・超常現象番組が民放で減ってNHKで増えた理由とは?
    T-3don
    T-3don 2014/10/19
    そぉかあ?なんかスゲェ納得いかない内容だなぁ。
  • 竹田恒泰「月食を見ると運勢が落ちます。見てしまった人は禊を受けてください」

    明治天皇の玄孫(やしゃご)で憲法学者の竹田恒泰(38)が10月8日(2014年)、月を見てはいけないとブログで警告していた。 この日、皆既月が全国で観測されたが、竹田は日や月について「運勢が落ちます」「極めて不吉なもの」で、月を見られなかった人は「守られている」と言う。 「以前、皆既日を観た有名人は運勢を落としました。酒井法子さんは捕まり、沢尻エリカさんも事務所をクビになり、、、」 「日と月がどれだけ恐ろしいか、お分かりになりましたか?」 そして9日には「月を見てしまった人へ」というタイトルでブログ記事を更新、「(月を見てしまった人は)神社に行くとか、桃を利用するとか、禊をするとか、いろいろな方法がありますので、ご自分に合った方法で祓って下さい」「月を見ると運勢が落ちるということを信じるか信じないかよりも、そういう文化があったことを知って欲しいと思います」ともかいてい

    竹田恒泰「月食を見ると運勢が落ちます。見てしまった人は禊を受けてください」
    T-3don
    T-3don 2014/10/11
    新米食うなといい江戸仕草でもやりたいのかしらねこの人。そうゆう恫喝商法で安っぽく消費する方がよっぽど伝統を毀損してるだろうに。自分が乗っかってる権威くらい守れよと。メシの種なんだろ?
  • 過去生記憶を持つ子供たち 生まれ変わりは存在すると専門家

    母親の胎内にいた時や出産時を記憶している子供たちがいるという。そうした胎内記憶にまつわる調査は1999年より格化したが、驚くのは胎内記憶の調査中に、過去生記憶を語り始める子供たちもいるということだ。 例えば、3才くらいまで自分を“ヤマガタヒロシ”と名乗っていた男の子や、「アメリカに住んでいた、芝生のある家だった」という子が。ほかには、過去生では今と同じ小学3年生で車にひかれて死んでしまったという女の子も。 「黒い車が信号を無視して飛び込んできて、周りにはたくさんの車が信号待ちをしていた。その時、私は青い習字箱を持っていた。だから、今度は(今生では)大きい横断歩道は気をつけているの」というのだ。 世界における胎内記憶研究の第一人者である産婦人科医の池川明さんは言う。 「過去生記憶は、生まれ変わりや魂の存在を前提としており、いろいろな議論があると思います。ですが、これらの記憶も、出生前後の記

    過去生記憶を持つ子供たち 生まれ変わりは存在すると専門家
    T-3don
    T-3don 2014/08/26
    ”『生まれ変わり』のようなメカニズムが存在すると考えるのがいちばん自然な解釈”子供は時に突拍子もない事を言う、って解釈の方が自然だと思うの。
  • 日本納骨士協会 正しい納骨、供養を世に伝える日本納骨士協会

    T-3don
    T-3don 2014/06/23
    特許庁認可、というのは「日本納骨士協会 」が商標登録されている、と言う意味。
  • 夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト

    環境破壊、戦争、飢餓… グローバル企業が跋扈する現代の国際社会が破滅への一途を歩んでいることは、もはや明白です。この現状を打破し、飢えや苦しみの無い平和な世界を築くためには、もはや世界政府による統治以外にあり得ません。 その統治の方法として最も有効であると我々が提唱するものが、そう、ソーメンです。 ソーメンには人々を支配する力があります。 暑い日差しの中、氷水で冷えたつるつるのソーメンを差し出されたら、もはやそれにすがらざるを得ないでしょう。それがソーメンの魔力であり、我々の世界支配への希望の光なのです。 世界を征服するために、暑さと飢えに苦しむ民たちに無料(フリー)でソーメンを差し伸べる、それが我々フリーソーメンの使命です。 飢えた民たちにソーメンを差し伸べる際、その対価として金銭を受け取ることは最も犯してはならない禁忌です。ソーメンに対して金銭を求めたものはもはやフリーソーメンのメンバ

    夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト
    T-3don
    T-3don 2014/02/01
    ……シンボルはもうちょっと頑張ろうか。
  • 面白くて綺麗な本 - 北斗柄の占いについて思うこと

    なんかコンビニに売ってそうな製と紙質で値段も600円なのだが、内容はヘイズ中村が参加しているだけあって濃い。 魔法世界の元ネタ図鑑 ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、ハリーポッターの各シリーズに出てくる、人物、ジョブないしクラス、武器・防具や様々なアイテム、モンスター、そして地名のルーツを紹介しただ。全てカラー印刷なので紙質の割に美しい仕上がりになっている。 かなり目が行き届いているで、ガルーダやヘクトアイズについてもちゃんとした説明が載っている*1。希望を言えば元ネタの範囲をもう少し広げて『聖杯』とかも取り上げて欲しかった。 なお3箇所あるコラムは読んでおいた方が良いだろう。特に魔術といったものに過剰な思い入れのある人には解毒作用があると思う。 *1:ヘクトアイズについては鳥山石燕よりは水木しげるの絵の方がよかったとは思うけど、版権の問題でもあったのだろうか。

    面白くて綺麗な本 - 北斗柄の占いについて思うこと
    T-3don
    T-3don 2013/11/23
    でもお高いんでしょう? →600円。
  • なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?

    オウム真理教とは何だったか ――オウム真理教について伺います。大田さんは、書の冒頭において、オウムの幹部であった上祐史浩氏と行った対談について触れていますね。 はい。『atプラス』(太田出版)という雑誌の企画で、上祐氏と対談する機会を与えられました。オウム真理教が起こした一連の事件に対しては、彼らは結局のところ何を目指していたのかと、いまだにさまざまな憶測や議論が交わされています。しかし、対談の場での上祐氏の発言によれば、オウムの活動の最終目的は「種の入れ替え」に置かれており、そのことは教団の上層部において、ある程度共有されていたというのです。 ――「種の入れ替え」とは、聞き慣れない言葉です。どのような意味なのでしょう? 麻原の世界観では、人類全体が2つの種類に大別されていました。ひとつは、自らの霊性のレベルを高め、超人類や神仙民族と呼ばれる存在に進化する「神的人間」であり、もうひとつが

    なぜ人間はオカルトにハマってしまうのか?
    T-3don
    T-3don 2013/10/20
    この注釈はなかなかヒトガワルくて良いね。/個人的には、教義よりむしろシステム、教団の在り方の方が問題の本質に近いと思う。そもそも善悪二元論的な魂の捉え方って別に新宗教の専売特許って訳でも無かろうし。
  • Tokyo Fuku-blog: 釘やカミソリの刃を生む少女

    ナイジェリアの10歳の少女の体から金属や布などが出てきて話題になっている。 住民は少女の体から赤い布や釘、棒やカミソリの刃が出てくるところを目撃している。 母親によれば少女はこれまで4回自殺を試みている。少女の状態は祈祷をうけてもますます悪くなるばかりだという。 住民たちは赤い布は何か危険なことの知らせだと考え、助けを求めている。(NigerianEye)【吉】 <関連記事> ◆「目や鼻から石が出てくる少女」(2004.10,インド) ◆「傷もないのに出血してしまう少女の気の毒な日常」(2008.10,インド) ◆「石の涙を流す少女」(2011.11,インド)

    T-3don
    T-3don 2013/09/26
    一般論だが、と断った上で。こういった場合虐待や自傷のケースがままあるので、”住民たちは赤い布は何か危険なことの知らせだと考え、助けを求めている”というのはワリと正しい。
  • 「オカルトを信じない人は成功しない」小説家・保坂和志の『考える練習』オカルト版とは? - ハピズム

    保坂和志氏が4月に大和書房から出版した『考える練習』が好調な売り上げを見せている。「論理に縛られ“テンプレート化した発想”から抜け出す」ための同書は、ひょっとするとオカルト的ななにかに通じるものがあるかもしれない。そう思い立ち、保坂和志氏にインタビューを試みた。人呼んで(というか勝手に命名)、『考える練習』オカルト版! どうぞご一読あれ。 ——まず、このインタビューをお願いした際、保坂さんが西武百貨店のコミュニティ・カレッジに勤務していた80年代に、「日のカルチャーセンターで最初に超能力(超心理学)の講座を企画した」というエピソードを知り、驚きました。しかも講師は、超心理学研究者の井村宏次さん。井村さんといえば超常現象や気の研究の大家ですよね。 保坂和志(以下、保坂) あの当時、井村宏次さんがチャートルズ・T・タートの『サイ・パワー』(工作舎/1982年)というを翻訳したり、『サイ・テ

    「オカルトを信じない人は成功しない」小説家・保坂和志の『考える練習』オカルト版とは? - ハピズム
    T-3don
    T-3don 2013/08/12
    山本弘に販売された喧嘩。でもオカルトと科学、両面ともに実に浅い。少なくともオカルト方面だけでももうちょっと「考えて」からモノ言った方が良いと思うなぁ。
  • 【心霊】大阪桐蔭の写真に幽霊が映り込む・・・ : 日刊やきう速報

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1375949794/

    【心霊】大阪桐蔭の写真に幽霊が映り込む・・・ : 日刊やきう速報
    T-3don
    T-3don 2013/08/09
    心霊写真検証。割りと面白い方のオチだった。
  • Twitter / OccultZukan: 【鴉】あなたは鴉の死体を見たことがあるだろうか?毎朝ゴミを漁 ...

    【鴉】あなたは鴉の死体を見たことがあるだろうか?毎朝ゴミを漁る、あの鴉の死体だ。不思議な事にあれほど沢山飛び回り、我々の身近にいる生き物なのに鴉の死体を見た事がある者は少ない。一説によると都会には鴉をべる程の大きさで、しかし我々には知られていない未知の猛獣が潜んでいるらしい。

    T-3don
    T-3don 2013/08/05
    ……ま、対消滅説よりかは幾分マシな仮説。伝奇小説とかのスパイスに良いかもしんないね。/因みに見た事あります。子供の頃は埋葬した事もあるなぁ。本当は届け出ないとイケないんだっけ?
  • 奇跡のりんごのモデル木村秋則さんが書いたオカルト本が凄い - Hagex-day info

    ここ1週間、いろいろと異論反論オブジェクションがくる日記をアップしていたので、今日は読者感想文でも書こうと思います。 もう2ちゃんねるのまとめやネットのトラブルなどゲスっ子は卒業して、手作りクッキーと自家製ハーブティの感想、夫君とラブラブ生活や、心が豊かになるライフスタイルを提案するブログにしたいですね。 夢の素敵な奥様、アメーバブログ「結婚生活」カテゴリ1位を目指して、精進していきたいと思います。あ、おれ、男だったし、はてなダイアリーだからアメブロランキング1位は無理だわ。「だめよハゲ子! 夢を諦めちゃだめ! とりあえず書評からスタートしてみてはどうかしら?」と夢の中で白粉の妖精にアドバイスをもらう。 諦めちゃダメ&ほっこりブログ的書評なら、いま話題の「奇跡のリンゴ」だろう! ということで、書店にいって、歯が抜けたおじいちゃんが笑ってる表紙があったので、「これだろう!」と思い購入。家に帰

    T-3don
    T-3don 2013/06/28
    このテの「怪異を見た、遭遇した」系超常現象は、全て狐かタヌキの悪戯って事にすると許容する超常現象が1つで済むのでオススメ。私も色々と見てきましたが、全部そういう事にしてます。