タグ

日本と事故に関するLatのブックマーク (5)

  • 安倍首相だんまり 日仏落差「モーリシャス史上最悪」の環境危機に(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    楽園のような美しい海に黒々とした重油が広がる―先月26日にインド洋の島国モーリシャスの沖合で、日企業の所有・運行する貨物船「わかしお」が座礁、1000トンを超える大量の燃料油が流出した事故に、世界が衝撃を受けている。各国メディアが一斉に「モーリシャス史上最悪の環境危機」について報じ、旧宗主国フランスのエマニュエル・マクロン大統領は「フランスはモーリシャスの人々と共にある」と表明。他方、当の日の動きは鈍く、今のところ、安倍晋三首相は件について何も発言していない。 〇「楽園」の危機 今回、重油流出事故を起こした貨物船は、長鋪汽船が所有し、商船三井が運行していた「わかしお」だ。同船は先月26日にモーリシャス沖で座礁、6日には重油が流出し始めたため、モーリシャス政府は「環境緊急事態」を宣言した。 モーリシャス沖で座礁した「わかしお」 グリーンピース提供 BBCの報道によれば、事故現場周辺の海

    安倍首相だんまり 日仏落差「モーリシャス史上最悪」の環境危機に(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/08/14
    国として発言は必要だよね。山口県沖で同じことが起きたらって想像力を働かせることはできないのかな?/商船三井への責任はたぶん無理だよ。チャーター便を借りて行き先を伝えて運行はお任せなんだし。
  • 原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    福島県の農家8人が、原発事故前の農業を取り戻したいと、5年前(2014年)、東京電力を訴えた裁判に、おととい(15日)、判決が言い渡されました。 農家たちは、金銭的な補償は一切求めず、農地から事故で飛散した放射性物質を取り除いて欲しいという、その一点だけを求めてきました。

    原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    Lat
    Lat 2019/10/21
    この判決で良しとするなら、原発事故において誰も責任を負わなくなるため、今後原発の再稼働とか賛同を得られるとは思えず時間の無駄なので廃炉計画を順次進めていったほうがいいだろう。馬鹿馬鹿しい判決だ。
  • 高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    政府は高齢ドライバー専用の新しい運転免許をつくる方針だ。75歳以上を想定し、自動ブレーキなど安全機能がついた車種のみ運転できるようにする。高齢者の交通事故の多発が深刻な社会問題になっており、対策を急ぐ。ただ新免許は取得の義務付けを見送り、選択制を軸に検討する方針だ。新免許を浸透させ、事故の抑制で効果をあげるには課題も多い。今月下旬に閣議決定する政府の成長戦略に新しい免許を創設する方針を盛り込む

    高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2019/06/11
    この安全機能装置付き車とはMTにもありますかね?うちの両親はMTしか乗れないんですが。
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由
    Lat
    Lat 2019/05/09
    交差点の事故を減らすのなら、交通量にもよるが日本でもラウンドアバウトを普及させた方が良いのでは?景観も良くなるし事故も減るし電気無いも掛からないのだからさ。特に田舎はラウンドアバウトの方が相性が良い。
  • 米イージス艦衝突事故 7人の遺体見つかる 乗組員か | NHKニュース

    17日、静岡県の伊豆半島沖でアメリカ海軍のイージス駆逐艦とコンテナ船が衝突した事故で、アメリカ海軍によりますと、行方不明になっていたイージス艦「フィッツジェラルド」の乗組員と見られる7人全員の遺体が見つかったということです。 アメリカ軍は、このあと身元の確認を進めるとしています。

    米イージス艦衝突事故 7人の遺体見つかる 乗組員か | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/06/19
    コンテナ船の船籍はフィリピン船籍のようだが、それは税金上の話しで登録がフィルピン船籍で、船の所有者も運用者も日本のようだがこれ大丈夫か?特に日本郵船大丈夫か??マジで。
  • 1