タグ

ブックマーク / qiita.com/Nyanyan_Cube (1)

  • パソコン暖房の性能を実験で測定する! - Qiita

    最近寒いですね。そんなときはパソコンこと「計算もできる暖房」をつけましょう。ポチッ!温風が出てきますね。あったまる~! ところで、実際のところパソコンってどれくらい暖房としての能力があるんでしょうか…?調べてみましょう。 ↑これはCPUのCore i9-13900Kです。今日は暖房として働いてもらいます。 実験装置を作る 暖房能力を調べるために、パソコンによって何かの温度が上昇する様子を測定したいので、熱量計を使います。普通、熱量計は発泡スチロールで水を覆って断熱しつつ水の温度を計測するようなものですが、パソコンを水没させるわけにはいきません。 今回は大きな箱の中でパソコンを動かし、空気を温めることにしました。でもそんな都合の良い箱なんてない……(?) おや、ここに逸般の誤家庭には大量に在庫があることでおなじみの(?)MDF板があります。 養生テープで適当に貼り付けて箱にしました(ロボット

    パソコン暖房の性能を実験で測定する! - Qiita
    JULY
    JULY 2024/02/07
    3割が熱で逃げていく、と考えると、まだまだ改良の余地が残っていそうな気がするなぁ。でも、これでも 20 年ぐらい前よりは効率良くなったのかな?
  • 1