タグ

科学に関するBaybridgeのブックマーク (13)

  • ガードレールにイヤホンをつないでラジオを聞く

    そこらへんの金網でラジオが聞けた、という記憶 一部のAMラジオ局が今月から暫定的に止まる、というニュースを聞いて思い出したのだ。 以前こどもとゲルマニウムラジオを手作りしたときに、うまく聞こえなくて送信所の近くまで行ったら聞こえたことがあった。で、試しにイヤホンをそこらへんの金網に直接つけてみたらそれでも聞こえたのだ。なんだこれでいいじゃん、となった記憶がある。 この機に、それが当だったのか試してみたい。 思い出の場所に行く さっそく現地にやってきた。 埼玉県川口市にある、文化放送のラジオ送信所だ。駅から30分歩いてやってきた。 記憶では、ここに見えているあらゆる金属にイヤホンをくっつけたらラジオが聞こえたのだ。金網とか、ガードレールとか。 ちなみにくっつけるイヤホンはこんなやつだ。 クリスタルイヤホンといいます 弱い電流でもうまく音に変換してくれるイヤホンだ。両端がクリップになっている

    ガードレールにイヤホンをつないでラジオを聞く
    Baybridge
    Baybridge 2024/03/01
    レコーディングやコンサートでエフェクターやアンプがラジオの音を拾ってしまう(ゲルマニウムファズとか顕著)のはよくあること。/ワイト島のジミヘンドリックスとか有名。
  • はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK

    小森さんは小学4年生だった4年前、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫の特別公開イベントを訪れたときに保管されている動物のはく製標1点が図鑑などで見たニホンオオカミと似ていることに気がつきました。 このはく製は「ヤマイヌの一種」として博物館に保管されてきたものでしたが、小森さんが専門家とともに詳しく調べた結果、体の大きさやはく製のラベルに基づく過去の記録などから100年以上前に現在の上野動物園で飼育されていたニホンオオカミの可能性が高いことがわかり、2年がかりで論文にまとめて今月、発表しました。 研究チームによりますと、ニホンオオカミはかつて日に広く生息していましたが、およそ100年前に絶滅したとされ、はく製や毛皮の標は国内外でわずかしか残っていないということです。 論文を発表した小森日菜子さん(13)は都内の中学校に通っている1年生です。 小学2年生のころにニホンオオカミに興

    はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK
    Baybridge
    Baybridge 2024/02/28
    中1ですごいなと思ったら、「小学4年生だった4年前」なんだ。/小学生の直感を論文まとめるところまでサポートした周りの大人もエライ。
  • アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 の安全・考 森田 満樹 2023年7月26日 水曜日 キーワード:添加物 甘味料のアスパルテームについて7月14日、WHO(世界保健機関)傘下の「国際がん研究機関(IARC)」は、発がん性分類で「グループ2B(ヒトに対して発がん性がある可能性がある)」と発表しました。同時に「WHO/FAO(国連糧農業機関)合同品添加物専門家会議(JECFA)」は、アスパルテームのヒトの健康影響の評価について、これまでどおりADI(許容一日摂取量)は変わらないと発表しました。(ニュースリリースはこちら、詳細はこちら) 2つの国際機関の異なる見解を、どう判断したらよいのでしょうか。なぜIARCは、アスパルテームを取り上げたのでしょうか。この分野でわが国の第一人者である

    アスパルテームの安全性 畝山智香子さんに聞く
    Baybridge
    Baybridge 2023/07/27
    活動家はほんとアレですね。/発がん性で騒ぎ立てて実績ある薬品がディスコンになったという記事を思い出した。
  • オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書

    (CNN) 化学物質による破壊が指摘されてきた成層圏のオゾン層が、今後数十年で完全に回復するとの見通しが明らかになった。 国連の専門家委員会が9日、4年ごとに出している報告書の中で発表した。 オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線を吸収して生物を守っているが、1980年代後半以降、冷蔵庫の冷媒やスプレーの噴射剤に使われる化合物「フロン」などによる破壊が問題視されてきた。 最新の報告書によると、フロンなどの全廃に向けて「モントリオール議定書」が発効した89年以降、破壊物質は99%削減された。 このまま対策が続けば、オゾン層は世界のほとんどの地域で2040年、北極では45年、南極でも66年には、1980年のレベルまで回復するという。 世界気象機関(WMO)のターラス事務局長はこの結果を受け、「オゾン層への行動は気候行動の前例になる」と指摘。オゾン層破壊物質の排除に成功した例から、化石燃料から脱

    オゾン層、数十年後には完全回復の見通し 国連報告書
    Baybridge
    Baybridge 2023/01/10
    回復するもんなんだ!と思ってブコメ来たら同様な意見があって安心した。
  • 巡洋艦モスクワ撃沈の真相? 索敵に成功した驚きの理由を報じたウクライナ紙(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2022年4月13日にウクライナ軍のネプチューン地対艦ミサイルによる攻撃を受けて翌日4月14日に沈んだロシア海軍の巡洋艦モスクワについて、ウクライナ紙「ウクラインスカ・プラウダ(Українська правда)」が目標を捉えた経緯の「真相」を記事にしています。 ウクラインスカ・プラウダはウクライナ軍関係者に数十回の取材を行い、真相を聞き出し、歴史的なネプチューン実戦発射時の写真を譲り受けて掲載しています。 2022年12月13日:ウクラインスカ・プラウダ「巡洋艦モスクワをどのように撃破したか」宇語:Потопити "Москву": невідомі деталі. Як український "Нептун" знищив флагман російського флоту ※全文版英語It became known how exactly Russian cruiser Mo

    巡洋艦モスクワ撃沈の真相? 索敵に成功した驚きの理由を報じたウクライナ紙(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Baybridge
    Baybridge 2022/12/14
    子どもの頃Eスポ使って遠方のラジオ聞いたなぁ。
  • 1文字ずつ口パクでスペル入力できるシステム、東大などが技術開発 タイピング速度はスマホに匹敵

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 東京大学、米ジョージア工科大学などによる研究チームが開発した「SilentSpeller: Towards mobile, hands-free, silent speech text entry using electropalatography」は、口パク(無声発話)で1文字ずつタイピングするハンズフリーの入力システムを提案する。 歩きながらでも入力が行える安定性を持ち、スマートフォンのQWERTY文字入力に匹敵するほどの十分なタイピング速度を兼ね備える。1文字ずつのスペル入力により、これまでの単語ベースで認識する無声発話入力よりも認識可能な語彙(ごい)が大幅に増加した。 音声入力だと

    1文字ずつ口パクでスペル入力できるシステム、東大などが技術開発 タイピング速度はスマホに匹敵
    Baybridge
    Baybridge 2022/05/19
    これ知ってる。デューク東郷が習得していた奴だw
  • 核融合炉が実用化した後の世界

    ほぼ無尽蔵に発電できるようになったらどう変わっていくのか それが見たい

    核融合炉が実用化した後の世界
    Baybridge
    Baybridge 2021/10/12
    ミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉を開発しろ、話はそれからだ。
  • テレビでノーベル賞ネタをやっていたが「分かりやすく役立つもの少なくないですか?」という発言に強い憤りを感じた話

    三ツ村崇志/Takashi Mitsumura🌏 @mtmrtksh 久しぶりにワイドショー見てるのだけど、ノーベル賞のネタやるのはいいけど生理学医学賞の紹介秒で終わって、日人候補の紹介からの「物理学賞、分かりやすく役立つもの少なくないですか?」という発言。あらゆる角度から看過できない。 2021-10-05 08:46:51

    テレビでノーベル賞ネタをやっていたが「分かりやすく役立つもの少なくないですか?」という発言に強い憤りを感じた話
    Baybridge
    Baybridge 2021/10/07
    「素人には分かりづらいかもしれないがスゴイ研究」という文脈なら、素朴な意見の表明を封殺しなくても良いのでは。
  • マインドフルネスは有害な行動にむすびつくか?――マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果

    近年,マインドフルネスが効果をもたらすためには,他者に害を及ぼさず,思いやることを良しとする倫理(危害/ケア)を必要とする知見が提出されている。また,危害/ケアを欠いた場合,マインドフルネスが有害な結果をもたらす可能性が指摘されている。研究では,想定される有害な行動として能動的攻撃を取り上げ,マインドフルネスと能動的攻撃の関連に対する危害/ケアの調整効果を検討した。大学生179名を対象とした質問紙調査を実施し,階層的重回帰分析を行った結果,危害/ケアが低い場合,マインドフルネスが高いほど,能動的攻撃性が高かった。この結果より,マインドフルネスは危害/ケアが欠如した中では有害な行動にむすびつく可能性が示唆された。以上を踏まえて,今後の研究では,マインドフルネスにもとづく介入による有害事象の可能性を検証する必要性が示唆された。

    Baybridge
    Baybridge 2021/04/14
    世間的にはにわかには信じがたい問題提起なのに、ブクマカにはすんなり受け入れられているが面白い。
  • 時速7kmの「早歩き」はランニングより高負荷・低リスク アシックス

    時速7kmの「早歩き」はランニングより高負荷・低リスク アシックス
    Baybridge
    Baybridge 2021/04/14
    競歩といえばサンキュー先生。
  • 地球の酸素が豊富なのはあと10億年間

    地球の酸素が豊富なのはあと10億年間
    Baybridge
    Baybridge 2021/03/05
    火の鳥みたいなビジュアルが脳内で再生された。
  • 「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由

    批判も覚悟のうえで自ら情報提供 山崎製パン株式会社(ヤマザキ)が3月、一部の角パンに品添加物「臭素酸カリウム」を使い始めました。臭素酸カリウムは遺伝毒性発がん物質とされ、添加物批判の記事や書籍等では必ず、猛批判される物質。同社は、臭素酸カリウムを2014年以降は使っていませんでしたが、使用再開です。 しかも、2月25日からはウェブサイトで、自主的に使用再開を情報提供し始めました。法的には、告知する義務はないのに……。 さっそく同社に尋ねました。「発がん物質を品に使う? 週刊誌などからまた、猛烈にたたかれますよ」。答えは、「もっとおいしいパンを提供するために使いますが、安全は絶対に守ります。詳しく説明しますので、なんでも聞いてください」。 さっそく取材しました。添加物はイヤ、と思う皆さんにこそ読んでもらいたい、科学的根拠に基づく企業の毅然とした判断が、ここにはあります。 感改善に絶大

    「ヤマザキ」が“発がん物質”臭素酸カリウムの使用をわざわざ再開する理由
    Baybridge
    Baybridge 2020/03/13
    フマキラーや大幸薬品にもこの姿勢が求められる。
  • ほしお on Twitter: "野辺山観測所ですらこの状態って、日本、科学ナメすぎだろ https://t.co/OLFMhLe17c"

    野辺山観測所ですらこの状態って、日、科学ナメすぎだろ https://t.co/OLFMhLe17c

    ほしお on Twitter: "野辺山観測所ですらこの状態って、日本、科学ナメすぎだろ https://t.co/OLFMhLe17c"
    Baybridge
    Baybridge 2020/02/12
    日本(ゆるやかに)死ね。
  • 1