タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

増田とAIに関するBaybridgeのブックマーク (3)

  • ガチでイラストレーターやばくない?

    まだ今の時点だと「最近凄くAI伸びてきたなー」くらいだけどあと3年くらいもすればキャラクターやら舞台やら画風やらの固定も可能になって 命令も楽になってマジでイラストレーター駆逐されそうじゃない?

    ガチでイラストレーターやばくない?
    Baybridge
    Baybridge 2022/08/30
    「某イラストレーターがAIイラストをトレースして炎上」みたいな世界線が来るんかな。
  • 13年タクシーを運転して、この仕事は自動運転に奪われないと思う

    誰かの指示通りに車を走らせるということは、当に大変だ。 予約時に言っていた行き先を変えることはよくあるし、こちらが思うベストなルート以外を指定するお客さんも多い。 交通状況や乗車中の電話によって行き先が変わったり、引き返したり途中下車することもままある。 コンビニに寄る、途中でもう一人を拾う、人や建物を探しながら走る。 「とりあえず〇〇方面」とか、「前の車について行って」といった行き先不明の指示も多い。 これらの指示が口頭で次々と飛んでくる。 乗客がタクシーの運転手に不満を持つのは、たいていこのコミュニケーションがうまくいかないときだ。 自動運転というと、走行の技術ばかりに目が行くが、最も難しいのは、こうした指示を理解することだと思う。 走行についての指示は、お客さんからだけではない。 これはタクシーに限らないけど、車というのは車外の人にすごくコントロールされている。 最も頻度が高いのが

    13年タクシーを運転して、この仕事は自動運転に奪われないと思う
    Baybridge
    Baybridge 2021/11/02
    セルフの無人ガソリンスタンドが一気に広がったように、友人との棲み分けは出来ると思うよ。/工事云々はタクシーと言うより自動運転そのものの問題。
  • AI美空ひばりさんについて【追記】

    個人的にはこの技術、賛成寄りなんだけどね。 どんな形でもいいから、フレディの声が聴きたいんだよ。ボヘミアン・ラプソディでガチ泣きしたよ。 嫌だ、冒涜だ、って言ってる人達は何が嫌なんだろうなって思って、思いつく限りの理由をあげてみた。 亡くなった人の声を合成して歌わせた同じように亡くなってる方の合成音声って、知ってる限り、植木等さんと三波春夫さんとhideさん、後は淀川長治さんがいたはず。 多分今回のパターンと近いのは三波さんかな。 植木さんのは息子さんの声が元になってるからいいの? hideさんの「子 ギャル」の時も騒がれたような気がするけど、生前の声との合わせ技だったからまだ良かったの? 淀川さんは言葉を繋ぎ合わせた喋りだったからいいの? 三波さんのは娘さんがGOサイン出した上、合成音声は3DCGも含めて無料配布だったはずだよ? 名前がAI美空ひばりだからもしかしたら、ここなのかな? h

    AI美空ひばりさんについて【追記】
    Baybridge
    Baybridge 2020/01/26
    アンドロイドフレディの胸毛をどう再現するのか気になって眠れない。
  • 1