タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田と絶滅危惧種に関するBaybridgeのブックマーク (1)

  • 神々の遊び

    「地球温暖化で2100年頃にはホッキョクグマがほぼ全滅」 というニュースを見たけど、100頭くらい捕獲して、集団で南極に連れて行ったら生き残れるのだろうか(生態系とかは置いといて)。 南半球にしかいないペンギンを滅茶苦茶にい荒らしたりしそう。 ヒョウアザラシとの戦いには勝てるか? Wikipediaによると、ワシントン条約より前に、実験として連れていったところ結構いけた、みたいな記述があるけれど、誰だよそんな実験したの。 研究者か? それとも大富豪とかかなあ。 考えてみたら神々の遊びだよな。 逆にペンギンを群れで北極圏に連れてったりもしてみたい。 ペンギンは南極大陸だけではなくそんなに寒くないところにも生息しているので、温暖化で北極の氷が減っても意外と生き延びたりするかもなあ。

    神々の遊び
    Baybridge
    Baybridge 2020/07/28
    絶滅危惧種を人の手で移転させて繁殖というのはすでにやっていたと思う。/新潟のトキも広義ではそう。
  • 1