タグ

増田と仕事に関するBaybridgeのブックマーク (54)

  • 連載四年やってた漫画家のエントリー見てここにきたけど、十年以上漫画家..

    連載四年やってた漫画家のエントリー見てここにきたけど、十年以上漫画家やって自分もつかれた。 2作ポテンヒットで30万部ずつくらい売れた。貯金は全然ない笑。 ありがたいことにこうしてわせてもらってる。 でも若い頃付き合いがあった周りの人間が何百万部も売れて、才能の差を死ぬほど感じてきつい。みんな聞いたことある人ばかりだと思う。 当時からすごかった人、いきなり売れた人色々だけど、売れた漫画はやっぱり売れないのとくらべて全然おもしろいし、その人の描いた漫画には変わりないって感じ。なろうじゃないからもあるけど。 努力することも含めて、才能ってのは明確にあるんだよな。 なろう系にもエロにも向いてない絵柄だし求められない。 仕事なんだからやれよ!って思うかもしれないけど、こういう職業は向いてないことをやると当にうまくいかない。 エロをかいてる知り合いも何人かいて、あの人たちは当にエロが好きで描い

    連載四年やってた漫画家のエントリー見てここにきたけど、十年以上漫画家..
    Baybridge
    Baybridge 2024/04/24
    多少原作改変されてもアニメ化されて一気に部数伸長+グッズ版権とかでブースターかけないと難しいのかね。
  • 仕事出来なさすぎて会社人生終了確定してはや十数年。転職も叶わなかった

    なので人生を家族愛に全振りしてる 「お前みたいな奴がなんで子いるんだ!」 とツッコミたい人はたくさんいるだろうが、不思議でもなんでもない 結婚も子育ても社会性やステータスの予選突破した人間こそ成し遂げられる…なんてものじゃ決してないからだ 俺は学生時代、作ろうと熱意を持って動いたら必ずすぐに彼女ができたタイプだ 婚活もすぐに終了した でも会社員人生は終了している 年功序列のJTCにあって平均的同期より出世は5年遅れた(異例らしい) 年収はようやく500万に到達したがきっと25年後に年収700万もいってないだろう 味方は家族だけだ 俺の実家で二世帯で暮らしているのでお金には困っていない そのうち抑え込んでる承認欲求が爆発して勢いで退職したり、SNSで思いっきりやらかしたりしそうで怖い

    仕事出来なさすぎて会社人生終了確定してはや十数年。転職も叶わなかった
    Baybridge
    Baybridge 2024/03/25
    大卒で就職したとしたら「十数年」って書いているので40歳手前くらいか。自虐的に書いているが会社員として栄達したいという欲はあるんだな。/JTCなら勤め上げれば退職金2000万くらいになるので、やけは起こさず頑張れ
  • 大学事務員だけど筑波大学の同業者の気持ちはわからないでもない

    口にしたのが問題だっただけで、同業者の大部分は同じことを考えていると思う。 自分だったら上司相談して、もっと上の立場から対応して貰うかな。 そもそもの話として金、それも奨学金に関わる案件を一担当者が抱え込んでしまう(べきだと考えさせてしまった)筑波大学の学生支援体制がよくないと思うね。 ただ、そうはいってもこの人の文章表現能力が低かったのは間違いないかな。 こういう場合の例文「誠に申し訳ないのですが、アップロード期日を過ぎての対応は難しくなっております。 こちらとしても再度状況を確認してみますが、例外的な処理となってしまうため、ご期待に添えるかは保証いたしかねます。 ご不明な点がありましたら、「◯◯@XXX」へお願いします。 大変申し訳無いのですが、こちらのメールアドレスは送信用となっておりますので、ご質問等を頂いても気づけないことが多くございます。繰り返しとなりますが、今後このようなご

    大学事務員だけど筑波大学の同業者の気持ちはわからないでもない
    Baybridge
    Baybridge 2024/03/21
    正解教えたるでみたいな勢いは良かったが、「こういう場合の例文」が悪文過ぎて、うん、まぁがんばれ。
  • セクシー田中さんの脚本家は善意の第三者だったのか?

    相沢にはかなり同情している 原作改変禁止契約が破られたことがよく言われているが、多くの脚家がそうであるように相沢はテレビ局の所属ではないフリーランス 芦原とテレビ局のあいだの原作改変禁止契約は相沢を直接拘束しているわけではない だから仮に芦原の遺族が裁判を起こしたとしても相沢に賠償させるのはまあまあ難しい 芦原:漫画の使用権をテレビ局に売った 相沢:テレビ局の指示通りに書いた脚テレビ局に売った つまり芦原と相沢はお互いに「取引先の取引先」という遠い関係 よく一緒に仕事しているというわけでもないからほぼ他人だ 取引先の取引先になぜか自分の原稿をチェックされて書き直されて結局外された相沢はそりゃ困惑しただろう ドラゴンボールのハンカチを縫ってる会社のところにいちいち鳥山明が修正指示に来たら困る ただこの件で問題だったのは芦原とテレビ局が原作改変禁止契約を結んでいたこと これで相沢は盗品な

    セクシー田中さんの脚本家は善意の第三者だったのか?
    Baybridge
    Baybridge 2024/02/01
    脚本家側はあくまで受託業務として脚本を納品した(仕事を全うした)だけというのはその通りだが、それを使う使わないは委託側のテレビ局の判断なので、恨み言をSNSに開陳するのはどうなんだというのも成立するはず。
  • 日テレは約束を守らなかったのか?

    セクシー田中さんの件、SNSの議論や著名人の発信、スターを稼いでるブコメなどを読んでると、日テレや脚家を批判する人たちも擁護する人たちもどうも事実を正しく認識できていないように思えて仕方ない。 そこで今一度芦原さんのブログに立ち返って冷静に事実確認をしたい。 まず今現在、批判してる人や擁護してる人が漠然と抱いている事の顛末は以下のようなかんじじゃなかろうか。 1.日テレからドラマ化のオファーがあり、原作者は「原作を忠実に再現すること」を条件に許可をした。 2.しかし実際に脚が上がってくると大幅に改変されたものがあがってきた。 3.脚化が自我を出したせいなのか、芸能事務所等の大人の都合によるものなのか真相はわからない。 4.原作者の抗議の声も聞き入れられず、脚はそのまま使われて原作とは大きく異なるものが8話まで作られてしまう。 5.さすがに腹に据えかねた原作者が脚家を降ろし、9話、

    日テレは約束を守らなかったのか?
    Baybridge
    Baybridge 2024/02/01
    6.は読解力が無さすぎる。作者は漫画家であり脚本家ではないので慣れない仕事だというのは事実だし限られた時間で質を担保できなかったのも事実。力量不足だという謙遜表現をそのまま書いてどうする。
  • インターネットには本当の世間知らずが潜んでいる

    俺の常識が行きすぎていたら申し訳ないけど、普通遠方からたまたま別の用事でくるインターネット上の知人に自分から会いたいって声をかけたら、わかりやすい場所設定or確実な道案内と店の予約くらいはしないかね? 会いたいというからわざわざ仕事スケジュールを調整して飲み会をひとつキャンセルしたのに、 出張仕事が終わった後にそいつを探して駅周辺を歩き回り、 さらに会えたら会えたで店の予約を全くしていないことが分かってそこから探し、 結局名古屋に行ったのに名古屋らしいでも美味いでもないチェーン店に行くハメになり、 店に入ったら入ったで注文せず静かに座っているので俺が見知らぬ店で適当に注文を入れ、 とりあえず酒を頼むか聞いたらそこで初めて酒が飲めないことがわかり、 会話を盛り上げるでもなく、 何か俺に聞きたいことがあったわけでもなく、 よくわからないまま会合が終了した。 俺はせっかくだからと地元から土産の一

    インターネットには本当の世間知らずが潜んでいる
    Baybridge
    Baybridge 2024/01/17
    仕事してても一定数こういう手合いいるからインターネット内とは限らないと思う。
  • 土木・建設・工場などの仕事をしている男性にはその仕事から手を引いてほしい

    男女平等を目指している社会のはずなのに、未だに3K仕事は男性側が負担させられている、という批判をよく聞く。 女は管理職や研究職の仕事だけではなく、きつい仕事も分担せよと。 その批判に対する反論として「それら3K仕事は男性側が自分の意志で就いているのだから、男女平等とは別の議論である」というものだ。 3K仕事を男性側で独占しているのだから、その仕事をやりたい女性がいても排除されやすい面もあるのではないか。 私もその反論の通りだと思うので、それらの仕事をしている男性側に「撤退」をお願いしたい。 土木や建築の仕事をやる人間がいなくなったら社会はどうなるんだ、という意見もあるのだろうが、一時的に社会を混乱させてみてほしい。 男性がいなくなって「空白」が生まれれば、その仕事をやりたいと思っている女性たちが参入しやすくなるのではないか。

    土木・建設・工場などの仕事をしている男性にはその仕事から手を引いてほしい
    Baybridge
    Baybridge 2024/01/17
    思考実験で書いているのは承知の上だが、職業選択をなんで増田に指図されなきゃならんの。
  • 婚活やってて「女はいいよな」って考え方を初めてしてしまった

    Baybridge
    Baybridge 2023/11/24
    こんな責任感なく休むような奴に雑用以外の仕事任せられねーだろ(暴言)/とはいえこういう腰掛っぽい仕事観の方がモテたりするから現実は複雑よね。
  • これ全然職業差別する気とかないんだけど

    草野球のチームメイトのおっちゃん、 転売屋ずっとやってるんだけど、夜10時くらいに仕事始めて深夜3時くらいに寝るという1日5時間未満労働を20年続けてる。 昼11時くらいに起きてから仕事行くまで、野球の練習するか釣り行くか子供と車で遊び行くかみたいな人生送ったらしい。 だけどその人の息子さん、超良い奴でめちゃくちゃ理想の青年みたいな感じに育っててなんだかなあと思った。 子育てって博打だろ。 (余談だけど、このエントリーを読むという入口でこのおっちゃんについての情報に触れたはてなーはきっと 「子供と触れ合ういいお父さんじゃないか!」 とか絶賛するだろうけど、 「これこれこういう仕事の仕方をずっと続けてきて、ほかの時間は草野球やるか釣りするか子供と車で遊びに行くかしてる転売屋のおっさん」 って情報を別のなんらかの拍子で耳にしたら「だらしない」とか「人生消化試合じゃん」とか「いい歳の子供がいる中

    これ全然職業差別する気とかないんだけど
    Baybridge
    Baybridge 2023/11/22
    20年もやってるのなら貿易商でいいんじゃないか。そう思えば何の不都合もない。
  • しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった...

    【追記あり】 しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった。 引きこもり始めて5年目にこりゃもうだから働けないんだそうに違いないと精神科の門を叩くが、大したことなかったらしく軽い抗不安薬のみ処方される。 その後、抗不安薬パワーでバイトの面接に応募するも、退化した体に工場作業はキツすぎて一ヶ月経たずに止めた。 その後、逃避行動として資格の勉強を始め、業務独占資格を二つほど取った。これが後で生きてくる。 そしてネットで見たサポステに応募。カウンセリングとグループワークをしばらく続ける。 これは当にありがたかった。 周りはみんな自分と同じダメ人間なので、数年ぶりに引け目の

    しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった...
    Baybridge
    Baybridge 2023/07/20
    自己肯定感高い奴は強い。/その性格でバイトの電話できない小心が同居しているのも面白い。
  • しょうもないおっさんの愚痴

    夜に一人で起きてると色々モヤモヤしてよくない感じがある。 ヒマになると仕事とかキャリアのことを考えてしまうから、書き散らそう。 年齢だけは中堅社員で、でも周りと比べて評価も出世もイマイチだから役割は中堅じゃなくて、年上社員には「まだ若いって」と言われ、上司には「焦らず長い目で見ていけ」と言われ、そうは言っても焦りが募るからモヤモヤしてため息ばかりで。 上司にはどうすれば評価が高くなるか相談して、アドバイスに従って1年間やってきたけど、今年度の役割説明を聞く限りでは評価は変わらなかったんだろうな。評価のフィードバックはまだ分からないけど。 まあ、アドバイス通りに実践できたかどうかは上司が判断することだとか、言われた通りにやるだけだと評価されないとか、いろいろあるのは分かってるけど、さすがに疲れた。 昇格から縁遠くなって何年経ったっけ?数えるのも気が滅入るわ。 辞める辞める詐欺で数年経ったから

    しょうもないおっさんの愚痴
    Baybridge
    Baybridge 2023/04/26
    出世って承認欲求を満たす方法として手っ取り早いけどそれがすべてじゃないんだよね。もっと言うとそれが仕事じゃなくてもいい。
  • 人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス一時期、人の指示を全然処理できない40代を複数名、相手にしてた事がある。 その時の経験から、ちょっと気づいた事をアドバイスしてみるよ。 まず、自分の解釈を傍に置いて、最後まで読んでくれ。 いいか、読み終わるまで、自分の解釈は傍に置くんだぞ。 結論結論から言うと ・相手の話を出来る限り一字一句聞き取る練習をしろ ・その際、相手の言っていない事は絶対に書き取らない ・聞き取れなかった部分は、相手に質問する、録音を再生する、などして欠けた情報を埋める事 これを仕事の中で出来る限り愚直にやれ。最適なのは議事録を書くこと。 ※半年経っても伸びないなら小学・中学の国語ドリルを小学三年生分から全部やって、スキルアップをブーストさせる事。 判断した根拠そう判断した根拠は、次の文章にある。 今日も仕事で自分の提案資料に対して上司に指摘をうけたが、よくわからなくて途中から思

    人の話が処理出来ない奴へのアドバイス 一時期、人の指示を全然処理できな..
    Baybridge
    Baybridge 2023/04/24
    仕事もスポーツと一緒でトレーニングが必要。センスでカバーして中級くらいまでスキップできる人もいれば、初級から愚直に始めなければならない人がいるのも一緒。
  • 【急募】こどおじの悩み、聞いてくれ(追記あり)

    多少フェイクも入れながら。 スペック・年齢:今年33歳 ・独身 ・年収310万 ・関東在住、東京勤務、こどおじ ・免許なし(視力の問題で原付までしか取れないが、障害者手帳は取れないレベル) 経緯①新卒で入った会社で長時間労働やらなんやらでうつ病になる。 ②ストレスから逃避するため、150万ほど消費者金融とクレカで借金をこさえる。 ③それでもストレスから逃れられず、逃げるように転職を重ねる。 社歴①新卒入社:学習塾(7年)年収320万いわゆる室長さんというやつをしていたが、売上を上げることに必死な上司と成績を上げたい俺の意見が対立。 元々ADHD気質(のちにグレーゾーン診断)があったため書類のミスが多かったこともあり会議での吊し上げは日常茶飯事であった。 同じような状況は同期の中でも結構あって、40人いた同期が半年で10人になる。 「なぜだ・・・なぜだ・・・」を繰り返しているうちにうつ病を発

    【急募】こどおじの悩み、聞いてくれ(追記あり)
    Baybridge
    Baybridge 2023/03/14
    正直バックオフィス系で正確性が低いのは致命的。/「自分の信じる正義に従って言いたいことを言ってストレスゼロで仕事して借金完済できるだけの収入」ってブコメ陣でもなかなか難しいんじゃないだろうか。
  • わざとなのかバカなのか

    例えば、 「同じ種類の野菜を100個用意したので 皮をむいて、 一口大に切って、 水をくんだバケツに入れてください。 切った野菜は放置すると変色するので 変色を防ぐために水に放り込むんです。 切ったらすぐに水に入れてください」 ってバイトくんに説明したとするね。 うちのバイトくんは 100個の野菜をまず全部皮をむいて それから1個ずつ切って、切ったものを水に入れてたのよ。 当然、最初の頃に皮をむいた野菜は変色してるわけ。 『変色してるじゃない、何してるの!』 って私が言ったら 「え?言われた通り、 切ったらすぐに水にいれてますよ?」 って言うのよ。 これ、「一連の作業を野菜一つずつやってください」って言わない私が悪いの? なんか腑に落ちない。わざとやってんのかアイツ。

    わざとなのかバカなのか
    Baybridge
    Baybridge 2023/03/02
    何か知らんが江頭2:50の「取って、入れて、出す」を思い出した
  • 女が下方婚した結果(追記)

    はじめに28歳の時に婚活して夫と結婚しました。 当時の私の年収は800万ちょっとで、夫は私の半分あるか無いかだったと思う。 夫は私の一個上、まあ年齢で言えば普通?か中の下ぐらいだろうか。 下方婚した理由は、単純に私の求める条件が「家の事をきっちりやってくれる人」だったから。 基的に仕事に全振りしてしまうタイプで、特に当時は多忙気味だったんだけど、そうなると家が荒れるに荒れる。 元々のズボラな性格もあり、気がつけば毎日の様に虫が湧く汚部屋と化して(引っ越しの時に滅茶苦茶お金取られた) そんな家に帰るのも嫌なので毎日会社の仮眠室か近所のネカフェ、たまにビジホに泊まる毎日。 これではお金も貯まらないし何より人間らしい生活が出来ない、でも私には家事の才能が当に無い事に数年間の一人暮らしで痛感させられた。 仕事では面倒な事も出来るのに、家の事になると途端に継続した作業が出来ない。 洗濯、掃除、皿

    女が下方婚した結果(追記)
    Baybridge
    Baybridge 2023/02/20
    「その分年収は1000万を超え、現在は1500万程になった。」にリアリティを感じない。/その額の間には結構大きな壁があるし、1500万なら全国飛び回らずにデスクワークになるケース多し。
  • 社会人7年目だけど上司が変わったらナンバーワン成績になった

    クソ無能ミス多すぎADHDゴミ野郎です。 以前『社会人2年目だけど上司が変わったら仕事のミスが無くなった』って記事を書いた者です。ご無沙汰してます。 https://anond.hatelabo.jp/20160916213845 超有能上司の下についてから仕事のミスがなくなった俺だけど、あの後すぐに別部署へ異動になり、そこがもう超パワハラ昭和上司。何を聞いてもすぐキレる、言ったことはコロコロ変わる、末端の仕事を全く把握していないの最悪上司。すぐにクソ無能に元通りになりました。 そんな感じで社会人6年目、新規事業の立ち上げの為に俺が別部署に飛ばされた。管理系の仕事から、社内でも全く例のない新規事業立ち上げだ。利益はほとんど望めない。立ち上げのための実働員は俺一人。新しい上司はメイン業務の片手間で俺を見ることになった。厄介払いなのは誰の目から見ても明らかだった。あらゆる人から仕事のできないゴ

    社会人7年目だけど上司が変わったらナンバーワン成績になった
    Baybridge
    Baybridge 2023/02/10
    増田みたいなHigh Maintenanceだけど有能な人を何人か見たことがある。合わない上司は大体①正面から向き合わない②ひと手間を惜しむ傾向がある。/とはいえ「話を最後まで聞く」って結構MP削られる仕事なんだけどね。
  • 頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)

    どこで働いても「頭の回転が速い」と言われる。 自覚はなかったが、どうやらそうらしい。 しかし最近気づいてしまった。 頭の回転が速い故に、頭の回転が速くない人の気持がまるで分からず、「どうしてこんな簡単なこともできないのだろう?」と日々ストレスを抱え、精神を病み、ジョブホッパーをやっている。 昔友人相談した時は「人に期待するのやめたほうがいいよ」とアドバイスを受けたけれど、自分としては「期待」をしているのではなく、自分だったら難なくできるので「当然そんなの軽くこなせるだろう」という気持ちで仕事が上がってくるだろうと思ってしまう。 マウントでもなんでもなく当にわからない。 どうしたら頭の回転が速くない人の目線に立てるのだろうか。 - - 追記ーーーー 反応もらってるの今気づいた、みんなありがとう。 自分の認識では「頭の回転が速い=頭がいい、優秀」ではなくて、 この先このやり方をやるとどこに

    頭の回転が速いがゆえの苦悩(追記)
    Baybridge
    Baybridge 2022/12/01
    「増田さんって頭の回転早いんですねぇ(婉曲表現)」
  • 上司「今日は俺が奢るから飲みに行くぞ!」

    新人「奢りでも行きたくないです!」 こいつ絶対辞める気だろ そうなんだろ?

    上司「今日は俺が奢るから飲みに行くぞ!」
    Baybridge
    Baybridge 2022/11/17
    「辞める覚悟でしがらみ断ち切ったら自分も断りたい」という増田の本音が出ていて良い。
  • 男性は雑用ができない

    雑用ばかりをする部署、要は「他の部署でやるのがめんどくさい仕事」ばかり回ってくる職場にいるんだけど、男性って雑用の才能がない人が多いんだよね。 なるべく男女まんべんなく雇用する方針みたいだけど、女性は7割方ちゃんと仕事をするのに対して男性は2割くらいしか使い物にならない。 そのとき与えられた仕事に応じて効率的に働く、複数の仕事を並行して行う、仕事が少ない時間を利用して重要ではないけどやっておくと後々楽な仕事を片付けておく、ということができない人が多い。 これは女は雑用をやっておけ、と言う話ではなく、雑用っていうのは誰でもできる仕事ではないのに軽んじられているよなあ、という意味です。 家事労働を担う人の扱いの悪さにも通じるものがある。

    男性は雑用ができない
    Baybridge
    Baybridge 2022/10/10
    男女視点とは別に「面倒でも逃げずに愚直にやる」視点で考えるか「面倒な仕事の面倒さを分析してシンプルなプロセスに変える」視点かで評価が変わってくる話。
  • 声優やってるwwwwww

    女です、声優やってます一応。声優を名乗っていいのかすら、、、。 所属事務所は弱小、あまり仕事ない、取れない。 もちろん私も下手だから落ちまくり、下手というか結局いっぱいいる人達と似たような演技しかできない。だから、可愛くなくて若くない私は選ばれない。ようは何もないから。 テレビアニメ、ネットアニメ、出演ゼロ。珍しい話じゃない。ウィキペディア、もちろんない。 一度ソシャゲのモブ収録の時、たまたま某有名声優の収録見学させてもらえたんだけど(今はコロナで無理だがね)うますぎて、なんていうかね、どういう解釈してどう演技したらああいう演技できるのかさっぱりわからなかった。到底自分には手の届かないものだった。 ソシャゲで名前あるキャラやらせてもらった時は感動したなー、嬉しかったなー、友達にも親にも報告した!友達が課金して引いてくれた時は、あー私声優やれて良かったなーって、、、まあ、短い命(サ終)でした

    声優やってるwwwwww
    Baybridge
    Baybridge 2022/10/04
    先日、若手美人声優への怨嗟たっぷりのtwitter裏垢がバレてた30過ぎの声優さんいたが、増田に書いている方がよほど健康的なので時折書きに来てほしい。