タグ

テレビに関するy_nishimura_728のブックマーク (5)

  • 原作者が尊重され、守られるように――料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子|本がひらく

    原作者が尊重され、守られるように――料理を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子 『ランチのアッコちゃん』『BUTTER』『マジカルグランマ』など、数々のヒット作でおなじみの小説家、柚木麻子さん。今月は、映像化の際に原作者に大きくかかる負担について、小説家であり、かつて脚家志望だった柚木さんからの提言です。 ※当記事は連載の第35回です。最初から読む方はこちらです。 #35 映像化と原作者 テレビドラマにもなった漫画「セクシー田中さん」の原作者・芦原妃名子さんがお亡くなりになった。映像化にあたっての条件が守られず原作が改変されてしまい、それを防ぐため自ら脚を書くなどして、心身ともに疲弊していたことが背景にあるようだ。私はドラマも原作もその違い含めて楽しみにしていたので、事情を知って、申し訳ない気持ちになっている。 作品を守るためには、原作者がたった一人、身を削

    原作者が尊重され、守られるように――料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子|本がひらく
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/02/24
    脚本家の卵と原作者の両方の立場を体験した人からの話/予算も時間がないのにそれ以上の結果やモノを求めるのが一番のガンなのでは/最初から予算も舞台も限られるならそれに見合った原作をきちんと掘り出した方が良い
  • 芦原妃名子さん自◯事件について日本シナリオ作家協会の削除された密談動画の全文文字起こし公開|新宮ラリのAIシンギュラリティー

    パナマ文書リークさんのご依頼で、バズっていた日シナリオ作家協会の動画を全文文字起こしさせて頂きました😊 (※音声が不明瞭なため聞き取りにくい箇所も多々ありました。文字起こしの中で**は聞き取れなかった部分です。最後の方ちょっとだけタイムコードが消えてしまいました。) 家動画は消されていますが、こちらに再アップしました。👇🤗 🎧スピーカー:黒沢久子、伴一彦、佐野、木崎(敬称略) 黒沢 [24.30s -> 25.00s] こんばんは [25.00s -> 29.00s] 脚家たちの深夜密談です [29.00s -> 35.62s] 今週はちょっと先週からの予告を変更しまして [35.62s -> 42.34s] 急遽セクシー田中さんの話をしたいと思っております [42.34s -> 45.00s] と言いますのもですね [45.00s -> 48.38s] やっぱり脚家の深夜

    芦原妃名子さん自◯事件について日本シナリオ作家協会の削除された密談動画の全文文字起こし公開|新宮ラリのAIシンギュラリティー
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2024/02/04
    書き起こしを読んだ感じだと、本質的な問題は予算と構造にある気がする/配信ですらオリジナルをやりたくないとかTV局側がとにかくリスクを取りたくないんだろうな
  • ドラゴンクエスト ダイの大冒険:名作復活の裏側 色あせない魅力 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」の一場面(C)三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会・テレビ東京 人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの世界観、設定を基にしたマンガ「DRAGON QUEST -ダイの大冒険-」の新作テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」。1991~92年にもテレビアニメが放送されており、約28年ぶりにアニメ化されたことも話題になっている。原作の連載が始まったのは1989年で、30年以上前ではあるが、時代を超えた色あせない魅力がある。新作アニメは、不朽の名作を現代によみがえらせた。アニメを手がける東映アニメーションの内藤圭祐プロデューサーに、復活の裏側、色あせない魅力について聞いた。

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険:名作復活の裏側 色あせない魅力 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2022/01/04
    原作未読だけど、王道の熱さで楽しく見てる。/時代とともに難しい表現が出るのは仕方ないなと思う部分はあるけど、ポップが鼻の下を伸ばして突っ込まれてたりと上手く薄めて入れてると思う。
  • テレビアニメの冒頭ナレーション

    Ζガンダムの「人々はここで子を産み,育てる事を,当たり前の事としすぎていた。」みたいな編のあらすじではなく世界設定やらをするナレーションが好きなんだけど、お勧めないかな。 昔は編が早く始まらないので嫌いだったけど、歳をってナレーションだけ聞いていたくなってる。 (追記) オープニングナレーション辞典をご紹介いただいた方も含め、多くの反応をいただきありがとうございます。 ナレーション辞典は特にどなたがナレーターをやっているかが記載しているのが良いですね。特攻野郎Aチームも含め、海外ドラマのオープニングナレーションとかも大好きです。あの声とフレーズを聞いただけでスッと物語世界に入り込んでいける気がします。 最近だと銀英伝DNTの第一話のナレーションが雰囲気あって好きでした。

    テレビアニメの冒頭ナレーション
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2020/07/12
    これに関しては「オープニングナレーション辞典」(http://www.cans.zaq.ne.jp/wormhole/op_index.html)にデータが大量に集まっている。アニメ「図書館戦争」のオープニングは毎回違うキャラ、後半はツッコミなので面白い。
  • なつなぐ!:熊本発の初のテレビアニメ 2020年1月スタート 青山吉能が出演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    県出身のスタッフ、声優による同県を舞台としたテレビアニメ「なつなぐ!」が制作され、2020年1月からTOKYO MX、熊放送で全12話が放送されることが11月18日、明らかになった。2016年の熊地震の復興支援の一環として、同県が制作。自治体が制作したアニメが、地上波で1クールにわたって放送されるのは初めて。多康之さんが監督、福留俊さんがプロデューサーを務め、どめしさんが脚を担当するなど熊出身のスタッフが集結。熊出身の青山吉能さんが声優として出演する。18日、東京都内で開かれた会見で発表された。

    なつなぐ!:熊本発の初のテレビアニメ 2020年1月スタート 青山吉能が出演 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    y_nishimura_728
    y_nishimura_728 2019/11/18
    制作委員会での協力やスポンサーならば、他のご当地アニメにありそうだが、自治体主導でプロジェクトを立ち上げてフルサイズのアニメを作るという形が始めてってことだろうか。
  • 1