タグ

orzに関するtoyaのブックマーク (9)

  • :デイリーポータルZ:化粧品売り場が苦手な人いませんか

    先週、T・斉藤さんが「写真写りとは何か」という記事を書かれてましたが…。 今回の記事は、「被写体側の気持ちの一例」だと思います。 ずっと前から、写真は苦手だった。 化粧もなるたけしたくなかった。 自分の顔に自信がない。正確に言うと、顔と腕と胸と背中とお腹とお尻と太ももとふくらはぎと足に自信がない。 要するにほぼ全部だ。全部全部! 去年「手首から手にかけてキレイですね」と、好意を持っている異性に言われ、自分でも「お、ひょっとしてイケてるかも!」と思えて、そこだけ好きになれた。 でも他は駄目だ。 何でこんなことになっちゃったんだろう、と悩んでいる。 理性では分かる。 他人なんて、人の顔形を、そんなによく見てない。喋りかたや視線、身体のありよう、雰囲気含めて全体でカウントしてるはずだ。 私はびっくりされるほど醜いわけじゃない。とくに容姿に左右される職業でもないし。 でも--例えばこのデイリーポー

    toya
    toya 2006/10/04
    すーごーくーわかる。わかりすぎるorz
  • 好きな人に好きって言えないし - うどんこ天気

    好きな人に「好き」って言って、その後お付き合いがスタートしたとする。いやスタートしなくても友達で仲良くなったとする。 その後「やっぱお前嫌い」「仲良くなって解ったけど、あんた嫌い」って言われたら!ズギャアア!友達になって良く知られてから嫌いって言われた!人格が!もう人間性が嫌いってことかよ!立ち直れないよ!それだったら良く知らないうちに「嫌い」って言われた方が何ぼかマシじゃないか!とか思って人と仲良くなるのが苦手です。超怖い!告白とか全然したことない!でけへん!他人超怖い!自分超嫌い!だから超自分守る。自分超大好き。超ビビル。これ非モテ? 自分から話しかけるとか超怖い。出来るだけ勘弁願いたい。どうしても仕方ない時だけがんばる。話しかけたり連絡とったり自分から出かけていく。内面的には凄い勇気振り絞っているんだけど、それを表に出しているとビビリ過ぎだろうから、平静を装って、にこにこする。電話番

    toya
    toya 2006/07/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    toya
    toya 2006/06/24
  • HiroIro: NHKの歌のお姉さんが草彅画伯を超えた件について

    子供に美しくやさしい歌声を聞かせてくれる元宝塚の「はいだしょうこ」お姉さん。 ぱっと見、何でもそつなくこなす美人な人だと思っていましたが、その衝撃の出来事はスプーの絵描き歌で起こった。 追記ネタ(6/8):「今度はスプーフォントだ!」 追記ネタ(6/7):「スプーのネックレス」 追記ネタ(5/27):「スプーのフィギュア」 追記ネタ:「はいだしょうこ画伯が書いたドラえもん」(HiroIro特選ネタはTOPへ。) (((;゚Д゚))))ガクガクプルプル TVの前の子供達、親達がどん引きだったであろうことは想像に難しくありません。 追記:Wikipediaの「はいだしょうこ」の項は早速更新が入り、画伯のスプーAAが掲載されています。 微妙に行間の空いたスプー↓、ワロス。

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:昔やってしまった恥ずかしい思い出

    1 番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/05/14(日) 02:10:50 ID:5gCLS7GA0 ?#

    toya
    toya 2006/05/17
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:大 学 生 に あ り が ち な こ と

    1 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/05/10(水) 01:00:28.30 ID:EvEHrBhA0

    toya
    toya 2006/05/11
  • 30代からの将来設計と401k - All About

    賢く生きる3分間マネーハック今の時代を賢く生きるためのお金の知恵を発信。毎月チェックして人生のヒントを掴め!

  • Discommunicative - 大学における準ひきこもりという存在

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    Discommunicative - 大学における準ひきこもりという存在
    toya
    toya 2006/04/28
    。・゚・(ノд`)・゚・。
  • 雰囲気クラッシャー - wHite_caKe

    過去 昔むかし、私がまだ自分の婚期について考えることすらしていなかった時代、私はサークルのある先輩(男性)に、ドライブに誘われました。 「台風が近づいているらしいから、海までドライブしない? 荒れている夜の海を見るのって面白そうじゃないか」 私は山奥で生まれ育った人間ですので、海に対して異常に熱いアコガレがあります。すぐさま承知しました。 海なんて、海なんてワクワクするなあ。海といえば潮の満ち引きだもんな! 潮の満ち引きといえば、月の引力が関係してる。考えると、月ってイロイロと神秘的なイメージだなあ、殺人事件の発生率が月の満ち欠けと関係してるっていうし。連続殺人犯は満月の晩に犠牲者選びに奔走するって話だよねー。満月と連続殺人犯……やばい、合うな、この組み合わせは。ルナティックキラーか、絶妙な響きだ。 という無理のない連想が私の脳内で起こり、私は約二時間のドライブの間中ずっと、連続殺人犯の話

    雰囲気クラッシャー - wHite_caKe
    toya
    toya 2006/04/18
    私にも必要だ「心の中にロマンチック回路を構築し、雰囲気メイカーになるための教科書」
  • 1