タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

これはひどいと原発に関するtei_wa1421のブックマーク (9)

  • 高浜原発4号機 自動停止の原因 “制御棒1本が原子炉内に落下” | NHK

    ことし1月、福井県にある関西電力の高浜原子力発電所4号機で、原子炉が自動停止したトラブルで、関西電力は7日、原子力規制庁に対し、核分裂を抑える制御棒1が電気的な故障により原子炉内に落下したことが原因とみられると報告しました。 福井県高浜町にある高浜原発4号機では、運転中だったことし1月30日、原子炉内の核分裂の状態を示す中性子の量が急激に減少したという異常を知らせる警報が出て自動停止しました。 このトラブルについて、関西電力は7日、報告書をまとめ、原子力規制庁に説明しました。 それによりますと、48ある制御棒のうち1が原子炉内に落下したことで、部分的に核分裂反応が抑えられ、中性子の量が減って警報が出たと推定したということです。 制御棒は、運転時には原子炉の上に引き上げられ、電磁石の力で保持されていますが、今回落下した1を含む3の制御棒を保持する電磁石で、電流の値が低下する現象が確

    高浜原発4号機 自動停止の原因 “制御棒1本が原子炉内に落下” | NHK
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2023/03/08
    「これらの電磁石に電流を送るケーブルが、上から覆いかぶさっていたほかのケーブルの重みで接続不良を起こしていたとみられるとしています。」え、重要ケーブル周りの施工が雑って真面目にやばくないか。
  • 脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造

    脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは? 個人的には、夫婦別姓を認めること自体も、同性婚も賛成なんですが、「変化を求める側」の高圧的な態度が凄い嫌いなんですよね。 「欧米的理想」と「その社会の伝統や普通の人の積み重ねてきた日常」をちゃんと「対等」なものとして対置して、その上で対話を積んでいくならいんだけど、「欧米的理想」を「正解」と見て「お前たちは間違っている」という構造の展開をするのが当に良くない。 そういう高圧的な「自分たちが絶対善・敵が絶対悪」の構造で語るから、アメリカなんかはトランプ派との仁義なき社会分断が深刻になってしまっているわけですよね。人類全体で見ても、「中国フォロワー」の国が増えて「民主主義とか人権とかもう終わった思想だろ」みたいなことを言う人がどんどん増えている。 で、詳しくはFINDERS記事

    脱原発したいならウソはいけない。「原発ムラがー」的陰謀論にハマるのをやめて、やるべき「相手を尊重しあう対話」とは?|倉本圭造
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2021/03/21
    最初からデマばっかで読む気無くした。
  • 華々しいプレゼン、ある質問で一変 東電の責任と競争:朝日新聞デジタル

    原発事故後の東京電力にとって、それは「異色」の記者発表だった。 2015年8月18日、東京・内幸町にある店の会見室。大きなスクリーンを背に現れた社長の広瀬直己(62)は、ピンマイクを胸につけ、身ぶり手ぶりを交えて経営戦略を語り始めた。有名なIT企業などではやりのスタイルだ。 東電は、今年4月の電力の小売り全面自由化に合わせ、燃料・火力発電、送配電、小売りの三つの事業会社を置く持ち株会社制に移行する。機能別に分けて他社と提携を結び、競争を勝ち抜くねらいだ。掲げたスローガンは「挑戦するエナジー。」。そのお披露目の場だった。 広瀬は「福島の責任を全うします」と前置きした上で、こう説明した。 「挑戦者のスピリッツを呼び起こそう、厳しい状況を乗り越えていこう。そうした思いを込め、新しいスタートを切ります」 効果音も使いながら、華々しささえ感じさせる演出。だが、福島県の地元紙、福島民友新聞の記者の質

    華々しいプレゼン、ある質問で一変 東電の責任と競争:朝日新聞デジタル
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2016/01/12
    ↓何兆円も東電の肩代わりするのに文句のひとつもない納税者様しゅごい
  • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "職業被曝は法令があるから、真面目に考えなくちゃならないんだろうけど、現存被曝状況での公衆被曝には法令もないし、「目安」で充分なはずです"

    職業被曝は法令があるから、真面目に考えなくちゃならないんだろうけど、現存被曝状況での公衆被曝には法令もないし、「目安」で充分なはずです

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "職業被曝は法令があるから、真面目に考えなくちゃならないんだろうけど、現存被曝状況での公衆被曝には法令もないし、「目安」で充分なはずです"
  • 時事ドットコム:川内原発、免震棟設置せず=事故対応拠点、収容人員減−九電

    川内原発、免震棟設置せず=事故対応拠点、収容人員減−九電 九州電力は17日、これまで川内原発(鹿児島県)に事故対応拠点として設けると説明してきた免震重要棟について、方針を転換し設置しないと発表した。設置済みの「代替緊急時対策所」で十分だと主張している。 続きを読む フォーカス 澤 穂希 会見詳報 北朝鮮アイドル? ジェダイの騎士 だった 10周年 AKB48 ミスユニバース 世 界 大 会 海自潜水艦 そうりゅう 世界のパトカー スーパーカーも 東京 春夏 コレクション 爆発3ゴール ス ア レ ス 今年も来た サンタの季節 エキシビション 安藤美姫 トランプ氏 米大統領に?

    時事ドットコム:川内原発、免震棟設置せず=事故対応拠点、収容人員減−九電
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2015/12/18
    「これまで川内原発(鹿児島県)に事故対応拠点として設けると説明してきた免震重要棟について、方針を転換し設置しないと発表」もはやなんでもありか…
  • 原発批判のコメンテーターは「各個撃破」 自民・大西氏:朝日新聞デジタル

    自民党の大西英男衆院議員(東京16区)が、7月30日に党部であった原子力政策の会合で、原発再稼働に批判的なテレビ・コメンテーターについて「エネルギー庁をはじめ役所の方が、個別にどんどん正確な知識を知らしめていくべきだ。各個撃破でいいから、ぜひ行って、みなさんの持っている知識を知らしめてください」と発言していたことが分かった。コメンテーターらに対し「やつらも一応インテリ」などとも語っていた。 大西氏は、30日の会合で「テレビのワイドショーでコメンテーターが、ことさら再稼働反対の意思を表示し、『ヨーロッパは風力が増えている。日は何の努力もしていない』と言われている」と批判。日では風力発電は伸びないと主張したうえで、「やつらも一応インテリ。知識がないことには劣等感を感じる。新しい知識、正しい知識を提供していくべきだ」などと語った。 これに対し、谷垣禎一幹事長は31日の記者会見で「思想信条の

    原発批判のコメンテーターは「各個撃破」 自民・大西氏:朝日新聞デジタル
  • 放射能恐怖症の人たちが犯した最大の罪 - maukitiの日記

    光の速さな流言飛語の時代だからこそ大事なこと。 東日大震災と原発事故発生から4年 風化を懸念 NHKニュース ということであれから4年だそうで。現地以外の人びとや、日常的にかかわりのない人たちにとってはもうかなり風化してきた感はやっぱりあるかなぁと。確かにそれは尚も苦難を抱える被災者たちへの支援の低下でもありますが、同時にそれは狂乱していた人たちのある種の沈静化でもあるわけで。 放射能恐怖症 (radiophobia) は認知バイアスのひとつ - Togetter ふざけるな #青プリン - Togetter ……お、おう。「放射能恐怖症」ですって。まぁ私たち人間がそうした目に見えない脅威に対し恐怖感を(半ば能的に)覚えてしまう、というのは当時から言われていたお話でもありますけど。 ただそれを過去の振る舞いに対する自己正当化に使うと、それこそ黄禍論や反ユダヤといった人種差別や宗教差別か

    放射能恐怖症の人たちが犯した最大の罪 - maukitiの日記
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2015/03/21
    一方で爆破弁やメルトダウン無いだすに代表されるような正常性バイアスにおかされた「安全厨」に正常な危惧が批判されていたのはなかったことにされるのね
  • 驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメール | AERA dot. (アエラドット)

    7月5日、東電の広瀬社長(右)が柏崎刈羽原発の再稼働申請の説明のため泉田新潟知事(左)を訪問したが、交渉は暗礁に…… (c)朝日新聞社 @@写禁 電力4社は7月8日、原発の再稼働を申請する。その直前、経済産業省幹部が「柏崎は、やはり反発がきましたね。根回し、ウラでどの程度、されたのでしょうか?」などというメールを東京電力幹部に送っていたことがわかった。誌が入手した10通のメールには安倍政権の“再稼働シナリオ”が赤裸々に記されていた。ジャーナリストの今西憲之氏と誌取材班が取材した。 冒頭のメールを出した経産官僚が気にしていたのは、東電が再稼働を目指す新潟・柏崎刈羽原発6、7号機についてだ。福島原発事故の当事者である東電だけに、再稼働のハードルは高いため、6月に東電幹部に宛てたメールでこう危惧していた。 〈反発、怖いのは御社がKK(柏崎刈羽)で動かれる時でしょうか。一気に世論が高まり、地元

    驚愕! 東電幹部 原発再稼働へ向けて猛暑を念じ、経産省幹部へメール | AERA dot. (アエラドット)
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2013/07/10
    真偽が~って言っている人多いけど、これ週刊朝日に記事の続きがあって、ちゃんとメール作成している経産省と東電の人間に確認して本人達も認めている。/ほかにもひどい話があるので読むのお勧め
  • 東京新聞こちら特報部「健康被害3世代に」が大人気

    🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri WEBRONZA っておいおいというようなタイトルがついてて,大丈夫かと思ってみにいくと全部よめないという非常にストレスフルなサイトだと思う. 2012-10-02 18:03:27 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 的確なご指摘、同感です。高橋さんの「内部被曝がゼロかどうかわかる検査はない」の続きを読みたいのに。RT@mihoko_nojiri WEBRONZA っておいおいというようなタイトルがついてて,大丈夫かと思ってみにいくと全部よめないという非常にストレスフルなサイトだと思う. 2012-10-02 18:08:23

    東京新聞こちら特報部「健康被害3世代に」が大人気
    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/10/02
    このあほみたいな楽観振りには怒りを覚える。 / 書いた http://htn.to/548zdR
  • 1