タグ

テニスに関するtakeishiのブックマーク (47)

  • 一流のテニス選手は負けたらラケットをへし折るが、一流のゴルフ選手はクラブをへし折るのだろうか

    アプロ @rUyaCVtIiRxgC9M #何か見た 一流のテニス選手は負けたらラケットをへし折ってアンガーマネジメントするらしいが、一流のゴルフ選手は負けたらクラブをへし折るのだろうか? ゴルフは見ないからちょっと気になる。 ちな剣道だと、試合に負けた腹いせで竹刀をへし折った日には、確実にまずいことになる。 2023-07-08 22:58:02

    一流のテニス選手は負けたらラケットをへし折るが、一流のゴルフ選手はクラブをへし折るのだろうか
    takeishi
    takeishi 2023/07/10
    結局「テニスラケットは壊しても代わりがあるから」って事かねえ。ゴルフクラブは金属製だし壊したら手持ちのクラブ種類が減っちゃう
  • 大坂なおみ批判の全仏会長 今度は自分が〝会見ボイコット〟で非難の嵐「何という皮肉」「偽善者」 | 東スポWEB

    女子テニスの大坂なおみ(23=日清品)が1日、自身のSNSで全仏オープン(パリ)棄権とうつ病を告白。全仏の主催者で、当初大坂の会見拒否を「ひどい間違い」と非難したフランステニス連盟のジル・モレトン会長が声明を発表した。しかし、記者会見に応じなかったことで「なんという皮肉だ」「偽善者」「自分は会見をしないのか!」と、メディアや関係者から非難ごうごうだ。 モレトン会長は大坂の棄権について「残念。一刻も早く良くなり、回復することを祈っている。来年の大会で会えることを楽しみにしている」などと話した。しかし、欧米メディアによると、声明文は事前に用意されたもの。モレトン会長は紙に書かれた文を読みあげた後、記者の質問に応じず、すぐに退席してしまった。 大坂の会見ボイコットに対し「ひどい間違い。到底受け入れられない」と言いながら、自分が窮地に陥ると会見を拒否した格好とあって大ブーイング。テニス記者のベン

    大坂なおみ批判の全仏会長 今度は自分が〝会見ボイコット〟で非難の嵐「何という皮肉」「偽善者」 | 東スポWEB
  • 大坂なおみが準決勝棄権、黒人銃撃に抗議 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ニューヨーク共同】女子テニスの大坂なおみ(日清品)のマネジメント会社が26日、ニューヨークで開催中のウエスタン・アンド・サザン・オープンで27日に予定されている準決勝を棄権すると明らかにした。大坂はツイッターで黒人男性銃撃への抗議に同調する声明を出した。

    大坂なおみが準決勝棄権、黒人銃撃に抗議 | 共同通信
    takeishi
    takeishi 2020/08/27
    ウイリアムズ姉妹あたりに、スポーツ選手はまずは出場して勝つなり敗れるなりしてから主張を述べよ、と説教してもらいたい気もするが。日本からみて黒人社会の空気感判らないからな…。
  • ジョコビッチ、新型ウイルス検査で陽性反応

    セルビアの首都ベオグラードで記者会見に臨むノバク・ジョコビッチ(2020年6月12日撮影)。(c)AFP/Andrej ISAKOVI 【6月23日 AFP】(更新)男子テニス、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)が23日、新型コロナウイルス検査で陽性反応を示したことを明らかにした。 【写真特集】コート内外でさまざまな表情を見せるジョコビッチ ジョコビッチのスタッフは「ノバク・ジョコビッチは新型コロナウイルス検査で陽性反応を示した。症状は表れていない」と発表。 ジョコビッチは、バルカン半島を転戦するエキシビション大会を主催していたが、この大会の参加者から多数の感染者が出ていた。 アドリア・ツアー(Adria Tour)というエキシビション大会の出場選手からは、これまでにグリゴール・ディミトロフ(Grigor Dimitrov、ブルガリア)をはじめ、

    ジョコビッチ、新型ウイルス検査で陽性反応
    takeishi
    takeishi 2020/06/23
    うわーせめて発症しないでくれー
  • 大坂なおみ、死闘制し世界女王/全豪テニス決勝詳細

    テニス・全豪オープン第13日(26日、メルボルン)女子シングルス決勝が行われ、第4シードの大坂なおみ(21)=日清品=が第8シードのペトラ・クビトバ(28)=チェコ=と対戦した。 試合開始は午後7時半(日時間同5時半)。 【セットカウント】-1クビトバ 【第1セット】 ・第1ゲーム ・第2ゲーム 大坂1- ・第3ゲーム ・第4ゲーム 大坂2- ・第5ゲーム ・第6ゲーム 大坂3- ・第7ゲーム ・第8ゲーム 大坂4- ・第9ゲーム ・第10ゲーム 大坂5- ・第11ゲーム ・第12ゲーム 大坂6- ・タイブレーク 【第2セット】 ・第1ゲーム 大坂0- ・第2ゲーム 大坂0- ・第3ゲーム ・第4ゲーム ・第5ゲーム ・第6ゲーム ・第7ゲーム 大坂4- ・第8ゲーム ・第9ゲーム 大坂5- ・第10ゲーム 大坂5- ・第11ゲーム 大坂5- ・第12ゲーム 大坂5- 【第3セット】

    大坂なおみ、死闘制し世界女王/全豪テニス決勝詳細
    takeishi
    takeishi 2019/01/27
    大坂なおみ、世界の頂点へ
  • アンディ・マレー、今季限りで現役引退へ 元世界ランキング1位

    オーストラリア・メルボルンで開いた記者会見で涙を流す男子テニスのアンディ・マレー(2019年1月11日撮影)。(c)William WEST / AFP 【1月11日 AFP】(更新)男子テニス、元世界ランキング1位のアンディ・マレー(Andy Murray、英国)が11日、今季限りで現役を引退する意向を明かした。ウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon 2019)出場を目指すが、14日に開幕する全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2019)が現役最後の大会になる可能性もあるという。 【関連記事】ジョコが練習試合でマレー圧倒、わずか2ゲームしか与えず 全豪OP 元世界ランク1位で四大大会(グランドスラム)通算3勝を誇るマレーは、股関節の故障で昨年の全豪オープンを欠場した後、同6月のフィーバーツリー選手権

    アンディ・マレー、今季限りで現役引退へ 元世界ランキング1位
    takeishi
    takeishi 2019/01/11
    四天王の一角が引退
  • セリーナ「ペナルティーは女性差別」と反発 論議呼ぶ | NHKニュース

    大坂なおみ選手が優勝したテニスの全米オープンで、対戦したセリーナ・ウィリアムズ選手が審判に暴言を浴びせたことなどを理由にペナルティーを科されたことについて、ウィリアムズ選手は「男子選手であれば罰せられなかったはずだ」と女性への差別だと反発していて、往年のスター選手たちも相次いで賛否を表明するなど、論議を呼んでいます。 これついてウィリアムズ選手は試合後の会見で、「審判を『泥棒』とののしった男子選手が罰せられたことは一度もなく、女性への差別と感じる」と述べ反発しました。 この主張をめぐっては、女子テニス界の伝説、ビリー・ジーン・キング氏がツイッターで「女性が感情的になると『ヒステリックだ』と罰せられるのに、男性が同じことをしても『率直だ』と言われるだけだ」とウィリアムズ選手を擁護したほか、男子の元世界王者のマッケンロー氏も、「自分はもっとひどい発言をしていた。男性と女性で異なる基準があるのは

    セリーナ「ペナルティーは女性差別」と反発 論議呼ぶ | NHKニュース
    takeishi
    takeishi 2018/09/11
    負けたら女性差別
  • セレナ・ウィリアムズに賛同してる奴ら何なの

    2018年 全米オープンテニス 決勝 セリーナ・ウィリアムズvs大坂なおみ WOWOWで試合見たけど、酷いね。セレナのクズ行為も酷いし、実況解説も酷いし、「セレナは女性差別と戦ってる!!」とか言ってる奴らも酷い。なんでセレナは立派みたいな話に持ってってんの? 「USオープン ウィリアムズ=大坂 ドラマにみるマイノリティ女性選手の葛藤と連帯」 http://mariyoshihara.blogspot.com/2018/09/us.html このエントリも「セレナは悪くない」の結論ありきで酷い。コメント欄で詳しい人から論理的に否定されてるのに訂正しない気か。女性差別? 統計データで根拠を示しもせず性差別と訴えちゃうのはカルロス・ラモスへの侮辱じゃないの? てかあの人は元からルールに厳格な人なんだが。選手のクズ行為をマイノリティ論で正当化するな。 セレナの行為がなぜクズかって? 大坂の初のグラ

    セレナ・ウィリアムズに賛同してる奴ら何なの
  • 大坂なおみさん、ヨネックスの市販ラケットでも全米オープンで優勝できることを実証 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    大坂なおみさん、ヨネックスの市販ラケットでも全米オープンで優勝できることを実証 : 市況かぶ全力2階建
  • 大坂なおみ、日本勢初の決勝進出 全米OP、キーズ破る - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    テニスの4大大会最終戦、全米オープン第11日は6日(日時間7日)、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで、女子シングルスの準決勝があり、第20シードの大坂なおみ(日清品)が、第14シードのマディソン・キーズ(米)を6―2、6―4で破り、決勝進出を果たした。4大大会の女子シングルスで、日勢が決勝に進むのは初めて。 大坂は第1セットを4ゲーム目から5ゲーム連取でものにすると、第2セットは1ゲーム目でブレークに成功し、過去0勝3敗と苦手にしていたキーズに一度も主導権を渡さなかった。左右に振られても粘り強く拾い、手堅く打ち合ってミスを誘った。4度あったブレークチャンスのうち3度をものにする一方、13度あった相手のブレークポイントはすべてしのぐ隙のない戦いぶり。試合後、「どうしても(決勝であこがれの)セリーナと対戦したかった」と笑顔で振り返った。

    大坂なおみ、日本勢初の決勝進出 全米OP、キーズ破る - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    takeishi
    takeishi 2018/09/07
    うひょー/決勝はセリーナ・ウィリアムズ戦だ!
  • セレーナ撃破の大坂なおみ「私の存在を知ってもらいたかった」

    テニス、マイアミ・オープン、女子シングルス1回戦。リターンを打つ大坂なおみ(2018年3月21日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Clive Brunskill 【3月22日 AFP】テニス、マイアミ・オープン(Miami Open 2018)で21日、元世界ランキング1位のセレーナ・ウィリアムス(Serena Williams、米国)を撃破した大坂なおみ(Naomi Osaka)が試合後、自身がテニスを始めた理由だというセレーナに「私の存在を知ってもらいたかった」と語った。 前週のBNPパリバ・オープン(BNP Paribas Open 2018)でツアー初優勝を飾った大坂はこの日、今大会が産休から復帰2戦目となったセレーナに6-3、6-2でストレート勝ち。終始優位に立って試合を進めた20歳は、試合時間1時間17分で2回戦進出を決めた。 次戦は世界ランク4位のエリナ・スビト

    セレーナ撃破の大坂なおみ「私の存在を知ってもらいたかった」
  • 【全豪4回戦敗退一問一答】錦織「もったいないとしか言いようがない」

    テニスの四大大会今季初戦、全豪オープンは22日、メルボルン・パークで行われ、男子単4回戦で第5シードの錦織圭(27)=日清品=は元世界1位のロジャー・フェデラー(35)=スイス=にフルセットの末に敗れた。序盤リードしながら途中から完全にペースを握られ、力の差を見せつけられたが、第4セットを取り返して自身の成長も示した試合を振り返った。 --試合中の体調はどうでしたか。この負けについてはどう感じますか 「体調は大丈夫です。負けてとても残念です。特に出だしはとてもよかったので。(第1セット)5-2からチャンスを失いました。復活を少し手助けしましたね。彼は、特に中盤、第2、第3セットで、とてもいいテニスをしていました。第5セットは僕にもいくつか取り返すチャンスがありましたが、彼は強すぎた」 --以前試合したときと比べ、この復帰で何か違っていると感じましたか 「いいえ、全く。今もアグレッシブで、

    【全豪4回戦敗退一問一答】錦織「もったいないとしか言いようがない」
    takeishi
    takeishi 2017/01/23
    フェデラー強かったなー
  • 錦織圭のマレー撃破に世界も衝撃「5セットの名勝負で大番狂わせ」 (THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

    テニスの全米オープン男子シングルス準々決勝で世界ランク7位の第6シード、錦織圭(日清品)が同2位で第2シードのアンディ・マレー(英国)を破る大金星をあげた。1-6、6-4、4-6、6-1、7-5で勝利。今大会優勝候補の最有力候補に挙げられていたマレーの撃破は全世界に衝撃を与えている。 【画像】写真で振り返る錦織圭の今シーズン大会成績  今年は全豪オープン、全仏オープン、ウインブルドンとグランドスラム3大会で決勝進出を果たし、ウィンブルドンでは自身2度目の優勝を達成したマレー。今夏のリオデジャネイロ五輪でも金メダルに輝いた。その好調マレーを錦織はフルセットの末に破り、2年ぶりの4強進出を果たした。 これを受け、マレーの母国である英公共放送BBC電子版は「USオープン2016 ケイ・ニシコリはアンディ・マレーを5セットの戦いで呆然とさせ、準決勝に進出」との見出しで速報。1セット目を先取した

    錦織圭のマレー撃破に世界も衝撃「5セットの名勝負で大番狂わせ」 (THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    takeishi
    takeishi 2016/09/08
    うひょおおお勝ったあああああ/うーん夜中の2時じゃなきゃ中継見たかった。
  • テニス選手20人以上、八百長に関与か 30試合で疑い - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    英BBCとニュースサイト・バズフィードは15日、20人以上のテニス選手が八百長に関与している可能性があると報じた。英BBCによると、イタリア人選手の八百長を捜査しているイタリアの検察当局が集めた証拠から、ウィンブルドンや全仏も含む30試合で疑いがあることがわかった。うち2選手は世界ランキング20位以内に入ったことがあるという。(ロンドン)

    テニス選手20人以上、八百長に関与か 30試合で疑い - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
  • 【シャラポワ禁止薬物】シャラポワ使った「メルドニウム」は1月から禁止薬物 - 産経ニュース

  • シャラポワのドーピング陽性発表で、メルドニウムに注目集まる

    米ロサンゼルスのホテルで会見を行い、ドーピング検査で陽性反応が出たことを発表する女子テニス選手のマリア・シャラポワ(2016年3月7日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Kevork Djansezian 【3月8日 AFP】女子テニス選手のマリア・シャラポワ(Maria Sharapova、ロシア)が7日、全豪オープン(Australian Open Tennis Tournament 2016)のドーピング検査で、検体が禁止薬物に陽性反応を示したと発表したことを受け、今年1月に世界反ドーピング機関(WADA)の禁止薬物リストに追加された禁止薬物「メルドニウム(Meldonium)」に注目が集まっている。 シャラポワは同日、健康上の理由で2006年から同薬を医師に処方してもらっていたことを認めたものの、運動能力を向上させるためではないとしている。抗虚血薬として知られるメルドニ

    シャラポワのドーピング陽性発表で、メルドニウムに注目集まる
  • シャラポワが10年以上ドーピング漬けだったことを告白 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    女子テニスの人気選手、マリア・シャラポワ選手がことし1月の全豪オープンで行われたドーピング検査で禁止薬物に陽性反応を示したことが分かりました。 シャラポワ選手は7日に記者会見して、服用していた薬の成分が新たに禁止薬物に指定されたことを知らなかったと釈明しました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160308/k10010435311000.html 関連記事 中野美奈子、小林麻耶、夏目三久 女子アナへのゲスないじめ… 加藤茶「結婚してから、かみさんが魚しかわせてくれなくて」 【朗報】女子テニスに凄い日人が現れる 紅茶好きなやつが質問に答えるよ 99岡村、人気お笑い芸人O氏の疑惑記事に反応wwwwwwww

  • 「思考停止」に陥ったジョコビッチ、シモン退け8強 全豪オープン

    全豪オープンテニス、男子シングルス4回戦。試合後、下を手に勝利を喜ぶノバク・ジョコビッチ(2016年1月24日撮影)。(c)AFP/SAEED KHAN 【1月25日 AFP】全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2016)は24日、男子シングルス4回戦が行われ、大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(Novak Djokovic、セルビア)は100個のアンフォーストエラーを犯しながら、6-3、6-7、6-4、4-6、6-3で第14シードのジル・シモン(Gilles Simon、フランス)を下した。これを「忘れるべき試合」と振り返るジョコビッチは、メルボルン(Melbourne)で9年連続のベスト8進出を決め、準々決勝では第7シードの錦織圭(Kei Nishikori)と対戦する。 10度の四大大会(グランドスラム)制覇を誇る王者らしくない

    「思考停止」に陥ったジョコビッチ、シモン退け8強 全豪オープン
    takeishi
    takeishi 2016/01/25
    悩み事でも有るんすか(それでも勝つんだからすごいけど)
  • テニス界で八百長が「横行」か、グランドスラム覇者も関与

    ウィンブルドン選手権で撮影されたテニスボール(2015年7月6日撮影)。(c)AFP/GLYN KIRK 【1月18日 AFP】(更新)過去10年間、テニスの四大大会(グランドスラム)優勝者を含む16人のトップ50選手が、ウィンブルドン選手権(The Championships Wimbledon)を含む大会で八百長に関わってきたという。17日、英メディアなどが報じた。 英国放送協会(BBC)と米ニュースサイト「バズフィード(BuzzFeed)」は、世界トップレベルの選手たちの間で、不正が横行している証拠をつかんだと主張している。 BBCは、「過去10年間、世界トップ50の16選手に八百長の疑いがかけられ、不正防止機関テニス・インテグリティ・ユニット(TIU)に何度も報告されてきた」と伝えている。 「グランドスラムのタイトル獲得者を含む全選手は、その後も参戦を許可されている」 全豪オープン

    テニス界で八百長が「横行」か、グランドスラム覇者も関与
  • ブシャールの試合後インタビュー、「性差別」と波紋呼ぶ

    全豪オープンテニス女子シングルス2回戦。試合に臨むユージェニー・ブシャール(2015年1月21日撮影)。(c)AFP/MANAN VATSYAYANA 【1月27日 AFP】女子サッカーイングランド代表の主将ケリー・スミス(Kelly Smith)は26日、全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2015)の試合後インタビューで、ユージェニー・ブシャール(Eugenie Bouchard、カナダ)がウエアを見せるためにターンを要求されたことについて、自分ならインタビュアーに「ビンタをらわせる」とし、発言に対する不快感をあらわにした。 豪民間テレビ局チャンネル7(Channel Seven)の男性インタビュアーは、ブシャールに対し「ターンして全身を見せてよ」とリクエスト。この発言が「性差別」だとしてソーシャルメディアなどで波紋を呼び、ビリー・

    ブシャールの試合後インタビュー、「性差別」と波紋呼ぶ
    takeishi
    takeishi 2015/02/19
    テニス試合後のインタビューで着ている物の話題をしてはいけない、ってのも変な話だ。(文句つけている人はサッカー選手)