タグ

ラジオに関するsmallmanのブックマーク (5)

  • 伊集院光と大江健三郎 その1

    以前にも書いたように。「いいとも!」が終わったのをきっかけに、伊集院光のラジオをネット経由で聞くようになった。一人で事するのが嫌いなので、なにか音源が欲しかったからだ。 伊集院光のラジオが面白いというのは、小林信彦のエッセイで読んでいた。聞いてみたら、なるほど、面白い。基、くだらないこと、シモネタ、バカバカしいことを中心にしゃべっているのだが、その根底に、とても強いものがある。真面目すぎるほどの誠実、知性、寛容と頑なさ。 高校中退で、落語家出身、130kgの巨漢にしてスポーツ好き。野球は芸人でチームを組んで定期的に試合をしているし、ランニングは小さな駅伝大会に参加 するほど。自転車は、東京の自宅から出発して日を分けて掛川あたりまで走って行ってしまうほど。雑学王として名を轟かせながら、番組で「インテリ軍団」に 組み入れられることには抵抗を感じる。実力とコンプレックスが微妙に絡み合ったこの

    伊集院光と大江健三郎 その1
  • 伊集院光、NHK FMで新番組『百年ラヂオ』スタート「かなり実験的な?番組で楽しみ」

    ホームページでは、新番組について「2025年に迎えるラジオ放送100年に向けて、ラジオへの造詣が深い、伊集院光さんとともに、NHKアーカイブスに保管されている選りすぐりのラジオ音源を楽しんでいただきます」と紹介。

    伊集院光、NHK FMで新番組『百年ラヂオ』スタート「かなり実験的な?番組で楽しみ」
  • TBSラジオが野球中継撤退へ 「世界の松下」も落胆

    長らくプロ野球中継を牽引してきたTBSラジオが、“今季限りで撤退する”という内部情報を入手した。TBSラジオは東京放送ホールディングスの連結子会社で、個人聴取率調査では2001年から現在まで16年連続首位を維持する日を代表するラジオ局だ。 同局のプロ野球の初中継は1952年3月の巨人VS毎日のオープン戦まで遡る。現在は毎週火~金曜のナイターを中継しており、巨人戦が約8割を占めている。衣笠祥雄氏や佐々木主浩氏など解説陣も豪華だ。 なぜTBSラジオはプロ野球中継から撤退しようとしているのか。TBS社員が声をひそめる。 「近年の野球中継の聴取率低下で広告収入が激減したことが大きな理由です。各球場のラジオ用ブースの使用契約料もバカにはならず、採算が厳しくなっています」 TBSラジオの入江清彦社長は2015年5月の記者会見で、〈ラジオで野球を楽しむ習慣が遠のいている〉と述べていた。 TBSラジオに

    TBSラジオが野球中継撤退へ 「世界の松下」も落胆
    smallman
    smallman 2017/09/16
    どの局も野球って意味ないなあと思ってた。TBSからやめるとは。
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
  • Radika 1.71: ラジコ録音開始が約10分遅れる問題回避

    Radikaは間もなく完全に使用出来なくなります。 2016/10/11 のラジコ タイムフリー機能後の Radika 再生・録音不具合については、こちらのメモ参照のこと。 Windows XP 上にてRadika 1.71を使用してラジコを聴取、録音する場合、m4a形式を利用すると、聴取や録音開始が約10分間遅れたり、選曲する度に10分間待たされるという現象が発生しています。 4/1以降の話なのでラジコサーバー側で何か処理変更したものか、4/1以前から利用を続けているRadika 1.71側での何か処理落ちがあったのか不明ですが、ネットワーク上のサービスとフリーツールを使っている以上、こういうことはよくある話。幸い、前のメモに訪問いただいた方から複数の情報を書き込んでいただき、回避する方法を何通りかまとめることが出きましたので、ここにメモしておきます。 ラジコチューナーの「ラジコ(フック

    Radika 1.71: ラジコ録音開始が約10分遅れる問題回避
  • 1