タグ

SHARPに関するnaglfarのブックマーク (8)

  • シャープ、マスクの販売を抽選方式に変更。4月27日に応募受付開始 〜第1回抽選日は翌28日。50枚入り3万箱を販売

    シャープ、マスクの販売を抽選方式に変更。4月27日に応募受付開始 〜第1回抽選日は翌28日。50枚入り3万箱を販売
    naglfar
    naglfar 2020/04/24
    個人的な経験からは、抽選販売ならオープン直後に殺到しないなどと言えないので、見守ってゆきたい。
  • マスク生産開始のお知らせ

    シャープは、日3月24日より、三重県多気郡多気町の当社工場においてマスクの生産を開始しましたので、お知らせいたします。 当社は、日政府の要請に応じて2月28日にマスクの生産を決定。その後、短期間で準備を進め、日、生産を開始しました。日国内におけるマスクの安定的な供給に向けて少しでも貢献できますよう、努めてまいります。 ■概要

    マスク生産開始のお知らせ
    naglfar
    naglfar 2020/03/25
    シャープのスマホ使ってて好かった。これからも使う。
  • 中の人が語る、「 シャープさん 」が受け入れられる理由:公式 Twitter アカウント運営の極意 | DIGIDAY[日本版]

    今やTwitter上の企業アカウントを代表する存在といっても過言ではないのが、SHARPの公式アカウント・通称「シャープさん」だ。「シャープさん」のゆるいツイートは日々バズを起こしているが、そこには企業の言葉や広告が伝わらない時代に試行錯誤を続ける、シャープマーケティングジャパン・山隆博氏の強い思いがあった。 企業の奥にいる「人」の存在を、Twitterで伝えることができるか。 DIGIDAY[日版]主催のクローズドイベント「DIGIDAY BRAND LEADERS(DBL)」で行われた数々のセッションの中でも、多くの参加者に笑いと感動を巻き起こしたのが、シャープマーケティングジャパンのマーケティング統括部・デジタルマーケティング部主任、山隆博氏による「@SHARP_JP、46万フォロワーを巻き込む『ゆるい』ツイートの真意」だ。 山氏は、もはや当たり前となった企業のTwitter

    中の人が語る、「 シャープさん 」が受け入れられる理由:公式 Twitter アカウント運営の極意 | DIGIDAY[日本版]
  • フォロワー44万人! シャープさんに聞く「伝える力」 | 文春オンライン

    フォロワー数44万人以上! 一企業の公式アカウントなのに大人気のSHARPツイッター(@SHARP_JP)。「中の人」シャープさんへのインタビュー後編では、広大なネットの世界の中で「伝えたいことを届ける」方法を伺いました。(前編からつづく) シャープ公式ツイッターの“中の人”シャープさん ◆ 広告がこんなにも嫌われる時代に呟くということ ――「シャープさん」として2011年から活動をされているわけですが、現在のお仕事はこのツイッターに専念するということなんですか? シャープさん いえ、僕はプロモーション部門の社員としてWebの広告を企画したり作ったりするチームにいながら、その傍らでツイッターもしているという感じです。 ――社内の各部署からは「この商品をツイッターで宣伝してほしい」という依頼もたくさんあるのではないですか? シャープさん もちろんです。ただ、宣伝の仕事をずっとやっていてわかっ

    フォロワー44万人! シャープさんに聞く「伝える力」 | 文春オンライン
  • フォロワー44万人! シャープさんに聞く「伝える力」 | 文春オンライン

    シャープさん 怒られますよ、「いかがなものか」って(笑)。ほとんどは「もしこうなったらどうするんだ? あらかじめ説明できるのか?」っていうお叱りですね。だけど、未来に起こることを説明しろというほうがよっぽどおかしいと思うので、僕はそんなことには応じません。 ――おぉ……。 シャープさん あとまぁ、地獄なのは「これがどうして面白いのか説明しろ」という問い。 ――いますよね、面白さの説明を求める人って。シャープから「°」を取って何が面白いか、みたいな……。 「シャーフさん」になったとき、いろんな企業アカウントが「°」を探してくれた シャープさん そういうので一時困り果てたことはありました。やりにくいなあって悩んでたんですけど、そんなときにTwitter Japanの人たちが「シャープさんのフォロワーの80%くらいは、ゆるい発言をいいと思っているからフォローしてます」と調査報告をあげてくれたんで

    フォロワー44万人! シャープさんに聞く「伝える力」 | 文春オンライン
    naglfar
    naglfar 2018/02/06
    “未来に起こることを説明しろというほうがよっぽどおかしいと思うので、僕はそんなことには応じません。”
  • シャープ公式ツイッター、なぜこんなにフォロワーがいるの? | 文春オンライン

    この1月にフォロワー数44万人を突破したSHARP公式ツイッター(@SHARP_JP)。一企業のツイッターがこれほどまでのファンを獲得するのは珍しい。ネット上で会社が愛される方法とは? 「中の人」シャープさんにお伺いしました。(全2回、後編につづく) 中の人、シャープさんに聞いた ◆ 影響を受けたのは@NHK_PR ――44万人のフォロワー、10万を超えるツイートなど数の面もさることながら、計測器メーカー「タニタ」の公式ツイッター「タニタさん」と『シン・ゴジラ』放送時に掛け合いをしたり、自社に関するニュースに率直なツイートをしたり。何かと話題のツイッターですが、いつから始まったのですか? シャープさん アカウントをあけたのは2011年6月です。あの頃は企業が広告活動の一環としてSNSを使う第1次ブームでしたので、僕のいた宣伝部にも広告代理店を通じて「これからはソーシャルの時代ですよ」みたい

    シャープ公式ツイッター、なぜこんなにフォロワーがいるの? | 文春オンライン
  • 鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz

    初の社長記者会見 3月13日月曜日、新幹線と南海電鉄を乗り継いで堺市についた。目指すは大阪府堺市堺匠町1番地。2016年夏に台湾、鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入ったシャープの社である。 シャープの社はもともと創業の地である大阪市阿倍野区にあったが、ホンハイに買収される前に業績不振でニトリ・ホールディングスなどに売却してしまった。 現在の社は昔のシャープ堺工場。部品メーカーの設備を含めると投資総額1兆円に及ぶ巨大液晶コンビナートである。世界で唯一の第10世代液晶パネル工場であり、フル稼働すれば世界最強の生産効率を発揮する。2012年、ホンハイの郭台銘(テリー・ゴウ)会長は個人の資金660億円を投じ、経営危機に瀕したシャープからこの工場を買い取った。 そして2016年、今度はシャープ体がホンハイに買われることになり、ホンハイは副会長でナンバーツーの戴正呉氏をシャープ社長に据えるとと

    鴻海から来た新社長が吠える!「シャープにはガバナンスがなかった」(大西 康之) @gendai_biz
  • ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた

    「#お前らの昭和をばらせ」というハッシュタグが回ってきました。 ここで妙な気を発揮してきたのがシャープ株式会社の公式アカウント(@SHARP_JP)。 その気ぶりに敬意を表しつつ、まとめてみました。 続きを読む

    ハッシュタグ「#お前らの昭和をばらせ」でシャープ公式の画像フォルダが火を吹いた
  • 1