タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

HDLに関するmorita_nonのブックマーク (1)

  • prolog Verilog HDL で 3 4 - 言語ゲーム

    図書館で HDL の教科書を読むと、ハードウェア記述言語というのはある意味マルチパラダイム言語だという事がわかった。と言うのも、ハードから近い順に次のような書き方を全部サポートしているのだ。 構造(Structure)記述 : 回路図をそのまま文字にしただけ データフロー(Dataflow)記述 : 数式のレベルで書ける 機能(Behavior)記述 : 副作用のある代入や、制御構造が使える。 こ、これは面白い!どこが面白いかと言うと、この Structure, Dataflow, Behavior というのは、プログラミング言語で言うと、論理型言語、関数型言語、手続き型言語に対応している。しかもこの順序は、実装から遠いと思っていた順だ。つまり、普通手続き型言語が一番機械語に近くて、論理型言語が一番遠くて実装がややこしい。しかし、ハードの世界になると逆転して、実は論理型が一番メカに近くて、

    prolog Verilog HDL で 3 4 - 言語ゲーム
  • 1