タグ

韓国に関するinforegのブックマーク (6)

  • 北朝鮮によるGPS妨害、韓国政府の対応は「家庭用アルミホイルをアンテナに巻く」 | スラド モバイル

    去年の8月と今年の3月、北朝鮮から韓国に向けてGPS妨害電波が発せられた(AFPBBニュース)。韓国政府はこの問題に対し「対応策を整備する」と発表したのだが、その対応はGPSアンテナをアルミホイルで覆うという「応急措置」だったことが判明したそうだ。 そのほか、アンテナをビルの下や裏手に隠すといった対応もあったという。これにより妨害電波を防ぐことはできたが、正常なGPS信号まで妨げる可能性があり、携帯電話の時間/位置情報のずれや頻繁な通話中断といった問題の原因となった可能性もあるという。 筒状の某ポテトチップスの空き容器ですら無線アンテナに改造できるのだから、できないことはないかもしれないが、それにしても政府レベルで行うようなことではないように思う。

  • 2ちゃん的韓国ニュース : ふかわが韓流報道に苦言「企業広告なら良いが 流行が日常の現象にあるかのような放送は問題がある」

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/07/31(日) 11:06:09.04 ID:WifPSBfj0 ふかわりょう ラジオにて 要約 自分の店を経営して友達に来てもらい、ブログに美味しいって紹介してという行為は 基的にはだめだが、同情の余地はある それを過激に拡大させたのが今の韓流ブームで、企業広告としてそれを紹介するのがよいが、 流行が日常の現象にあるかのような放送のされ方は問題がある 情報を読み取る力がある大人なら惑わされないが、小中学校の子供とかにはそれが刷り込みとなり 必ずしも当ではない事を信じてしまう http://www.oricon.co.jp/news/music/2000292/full/ ふかわが編集!トリンドル玲奈の“かわいすぎる”MV解禁 2 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2011/07/31(日) 11:06:53.27 ID:rET7

    inforeg
    inforeg 2011/07/31
    正論だなぁ。最近は「韓流」を通り越して、「韓化」してないか‥‥?
  • 韓国、次期護衛艦の配備検討 竹島近くの鬱陵島 教科書明記への対抗措置か - MSN産経ニュース

    聯合ニュースによると、韓国政府筋は19日、日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)に近い日海の陵島に、韓国政府が将来的に海軍の次期護衛艦(2300~2500トン級)を配備する案を検討していることを明らかにした。 日の中学校教科書検定で合格した社会科公民や地理の教科書に竹島が日の領土として明記されたことへの対抗措置の一環とみられる。 次期護衛艦は建造計画の段階から、竹島を含む日海側の監視活動に当たる哨戒艦や機動艦隊を守る任務が盛り込まれている。陵島の港湾拡張工事が終わった後、同島を母港として配備する構想という。 次期護衛艦は2012年から海軍への引き渡しが始まり、18年まで約20隻を調達。日海側のほか、黄海側などにも配備される計画だ。(共同)

  • 韓国、竹島不法占拠を強化へ 「震災支援とは別」日本の教科書検定へ対抗+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    わが国固有の領土にもかかわらず、韓国が不法占拠を続けている竹島(韓国名・独島)について、日で竹島を明記した学習指導要領に基づく中学教科書の検定結果が発表されるのに合わせ、韓国側が竹島に設置したヘリポートの大規模改修や海洋基地の建設など、「独島領土管理事業」を進める方針を発表することが29日、分かった。 韓国側は「日の領有権記述への断固たる対応措置」と位置づけており、東日大震災への対応に日政府が追われる中、韓国による竹島の不法占拠がさらに強化されることになる。 韓国が推進する「独島領土管理事業」は、日が初めて竹島問題を明記した中学校学習指導要領解説書を公表した2008年7月、韓国側が対抗措置として実施を決めた28事業。竹島の東島に韓国が1981年に設置したヘリポートの大規模改修や総合海洋科学基地の建設などが中心で、予算問題などで開始が一部遅れている。 日では30日、竹島問題を明記

    inforeg
    inforeg 2011/03/30
    本日の火事場泥棒ニュース
  • 「キム・ヨナの食べ残しの菓子」を博物館に? (中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    京畿道抱川のH韓果博物館で「フィギュアの女王」ことキム・ヨナ(20)がべ残した韓菓を展示してネチズンたちの非難を買っている。 21日、ツイッターとポータルサイト掲示板を通じて「博物館に展示されたべ残した韓果」の写真が速く広がった。韓広報大使に任命されたキム・ヨナは5月、京畿道高陽市キンテックスで開かれた「2010ソウル国際品産業大展」でカボチャ油果をべた。当時、会場にいたH韓果博物館関係者は残った韓菓を持ち帰り、保管していたものを先週から展示していた。 関係者は「“キム・ヨナの韓果愛”を伝えるため、先週初めから展示している」と趣旨を明らかにした。 しかし博物館は22日、キム・ヨナ側の電話で韓果の展示を撤収した。博物館関係者は「キム・ヨナ側が撤収を要求したわけではない。しかし事前同意なしに展示したため、問題にならないよう撤収した」と明らかにした。 写真を見たネチズンたちは「

    inforeg
    inforeg 2010/10/25
    ここまでくると、頭おかしいんじゃねえのと言いたくもなる
  • 女性たちが狭いオリの中に入って犬食文化反対を訴える

    韓国では昔から犬肉(ケゴギ)をべる文化があります。1988年に開催されたソウルオリンピックの時、欧米諸国の批判を受けて犬に対する取締りが行われましたが、大通りから遠い店については黙認されるくらいに犬肉を好む人が多く、2008年の調査ではソウル市内だけで530店の堂で犬肉が扱われており、韓国では一般的な材になっています。 2008年4月にソウル市当局が正式に犬を嫌悪品とする禁止令を撤廃して用家畜に分類する発表を行ったのですが、これに対し韓国国内で動物愛護団体が反発を強めており、そんな動物愛護団体が城南市で狭いオリの中に入って犬文化を反対する運動を起こしたそうです。 詳細は以下より。 韩国美女蜷缩笼中抗议吃狗肉 |社会图说 - 雅虎论坛 犬文化に反対する運動の様子。 用に飼育されている犬たちの様子を再現しているようです。 狭いオリの中に体を丸めている女性。 女性たちがすし詰め

    女性たちが狭いオリの中に入って犬食文化反対を訴える
    inforeg
    inforeg 2010/07/20
    実にくだらない
  • 1