タグ

hum_soredeのブックマーク (2,830)

  • 「無痛分娩の普及は難しい」働き方改革を守った上で24時間体制で行うために必要な人員・環境について産婦人科医による説明

    あざらC👦 @seal_711 某イケメン俳優なんで炎上してんのかと思えば…イケメンでも安易な発言が許されないほど出産ってナイーブな話題なんだなと改めて勉強になった とりあえず先進国で無痛分娩普及してないの日くらいらしいから早くなんとかして 悪阻にきく薬も普及してくれ 妊娠出産ってダメージでかすぎなんよ 2024-05-08 00:16:16 かな 3y👦+1y👧 @sIN86z2aPTP38QE 少子化でこども産んで欲しいというわりに悪阻の薬は開発されないし無痛分娩はなかなか普及しないし育児休業給付金は少なく短いし男はいつまでも家事育児に主体性がない……女の我慢に乗っかりすぎなんじゃボケェということにいつになったら偉い人たちは気づくのか…… 2024-05-03 21:27:31 もぐ @akanegi0 無痛分娩また何か燃えてるのかな... 我が家は私がケチって無痛にしなかった

    「無痛分娩の普及は難しい」働き方改革を守った上で24時間体制で行うために必要な人員・環境について産婦人科医による説明
    hum_sorede
    hum_sorede 2024/05/10
    人もお金も足りないのか
  • なんで「日本人は昔からあらゆるものに神が宿っていると信じていた」みたいな与太話が信じられてるんだ?

    いや、そんな神話聞いたことある? 山岳信仰とか巨岩・巨木信仰なんかの自然崇拝はあっても、別にすべての石ころを崇めてるわけじゃないし。 自然現象を擬人化した神とか、自然現象を司っている神みたいなのはいても、人間が作ったもの一つ一つに神が宿るなんて聞かんでしょ。 付喪神? あれは「長年使った道具に宿る妖怪」じゃん。 祟られないようにちゃんと供養しようという話であって、道具を大事にしろということではない。 しかも付喪神って近世以降はかなりのマイナー概念になってたらしいし。 日人の心にずっと根ざしてきた大切な教え…みたいなものでは全然ないよな。 他にはなんだ、お米に七人の神様が宿ってるとか? あれってめちゃくちゃ新しい概念でしょ。 たぶん明治以降に作られた教訓話みたいなものじゃないかな。 何の神なのかも曖昧だし、少なくとも明確に出典があるような話じゃないよ。 道具を大切にしてほしいという気持ちは

    なんで「日本人は昔からあらゆるものに神が宿っていると信じていた」みたいな与太話が信じられてるんだ?
  • 米の「兵器供与停止」にイスラエル猛反発 両国妥協できず亀裂 | 毎日新聞

    イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区の最南部ラファへの侵攻を巡り、事実上の同盟関係にある米国とイスラエルの亀裂が深まっている。バイデン米大統領が8日、兵器供与の停止に言及しながら侵攻断念を迫ったことに対し、イスラエル側は強く反発。ネタニヤフ首相は「単独でも戦う用意がある」と述べるなど、戦闘の先行きは見通せない。 「必要であれば、我々は爪だけでも戦うが、それよりはるかに多くのものを持っている」。ネタニヤフ氏は9日のビデオ声明で、改めてラファへの大規模侵攻に強い意欲を示した。イスラエル軍のハガリ報道官も「ラファでの作戦に必要な弾薬は確保できている」とし、米国の支援なしでも侵攻が可能だと強調した。 米国とイスラエルは長年緊密な関係にある。1948年にイスラエルが建国を宣言すると、米国は11分後に世界で初めて承認した。冷戦期は、ソ連とアラブ諸国の接近に対抗するため、米国は民主主義を掲げるイス

    米の「兵器供与停止」にイスラエル猛反発 両国妥協できず亀裂 | 毎日新聞
  • 「セキュリティークリアランス」法律 参院本会議で可決 成立 | NHK

    経済安全保障上、重要な情報へのアクセスを国が信頼性を確認した人に限定する「セキュリティークリアランス」制度の創設に向けた法律が、10日の参議院会議で可決・成立しました。 セキュリティークリアランス制度は、漏えいすると日の安全保障に支障を来すおそれがあるものを「重要経済安保情報」に指定し、これらの情報へのアクセスを民間企業の従業員も含め、国が信頼性を確認した人に限定するものです。 制度の創設に向けた法律をめぐっては、衆議院で、自民・公明両党と立憲民主党、日維新の会、国民民主党が協議した結果「重要経済安保情報」の指定や解除の情報のほか、国が信頼性を確認する際の調査の運用状況を毎年、国会に報告することなどを盛り込んだ修正が行われています。 10日の参議院会議でこの法律の採決が行われ、賛成多数で可決・成立しました。 法律では「重要経済安保情報」の具体的な内容などを運用基準で定めることになっ

    「セキュリティークリアランス」法律 参院本会議で可決 成立 | NHK
  • アップル、クラウドでのAI機能を年内提供へ-独自チップ利用

    米アップルは今年、自社製プロセッサーを搭載したデータセンターを通じて人工知能(AI)機能の一部を提供する。AIを同社のデバイスで使えるようにする取り組みの一環。 アップルは、パソコン「Mac」向けに設計したものと同様の高性能チップをクラウドコンピューティングのサーバーに搭載する。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。このサーバーは、最先端のAI機能をアップルのデバイス上で利用できるよう設計されるという。よりシンプルなAI関連機能については、「iPhone」や「iPad」、Macで直接処理される見通し。関係者らは、この計画がまだ公になっていないとして匿名を条件に語った。

    アップル、クラウドでのAI機能を年内提供へ-独自チップ利用
  • 円はなぜこれほど弱いのか、日本経済への影響は-QuickTake

    円は対ドルで約34年ぶりの水準に落ち込んでいる。日の金利が米国を含むその他の国・地域よりもはるかに低い水準にあり、相対的に円の魅力が薄れていることが主因だ。日の当局者が口先介入による円安阻止を何度も試みたものの効果はなく、4月29日には通貨当局が、より強い措置として2022年以来となる円買い介入に踏み切ったとみられている。 1. なぜ円はこれほど弱いのか?円は年初から対ドルで最もパフォーマンスが悪い主要通貨の一つとなっており、下落率は10%を超える。その主な要因は、日米の金利差が大きいことにある。日銀行は政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0-0.1%に維持しており、先進国の中で最も低い。米金融当局はフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を5.25-5.5%のレンジに据え置き、米国向け投資、ひいてはドルに有利に働きやすい大幅な金利格差が生じている。米国の予想以上に力強い

    円はなぜこれほど弱いのか、日本経済への影響は-QuickTake
  • 底が抜けてる衆議院東京15区補欠選挙:ロマン優光連載289

    289回 底が抜けてる衆議院東京15区補欠選挙 2024年4月28日に開票結果のでた東京15区の衆議院補欠選挙。この選挙区は東京都江東区しか含まれていないので、ようするに江東区での衆議院補欠選挙である。 とりあえず、小池百合子東京都知事率いる都民ファーストの会の推薦を受けた乙武洋匡氏の得票数が5位であり、日保守党の飯山陽氏を下回っていたのはさすがに驚いた。 こんなに順位が低いとは。特に強そうな候補者もおらず、乙武氏の知名度の高さからいって、当選しないにしてもかなりの得票数はあるかと思ったのに、この結果は正直予想外だった。 江東区は政治家がらみで色々なことが起こった地域である。 PR 前議員である自民党所属の柿沢未途・前法務副大臣が、無所属で立候補した木村弥生・前江東区長をめぐる東京都江東区長選における公職選挙法違反(買収)の罪に問われ、基礎内容を認めて議員辞職したことで生まれた補欠選挙。

    底が抜けてる衆議院東京15区補欠選挙:ロマン優光連載289
  • IHIで絶えない「品質不正」、職場風土の大問題

    5年前の反省はなぜ生かされなかったのか――。 「国内外のお客様からの信頼を裏切る行為であり、ものづくりを担う企業として根幹が問われる、由々しき事態であると重く受け止めております」 4月24日、重工大手IHIの盛田英夫副社長は苦渋の表情を浮かべながらそう陳謝した。100%子会社のIHI原動機が生産する船舶・陸上向けエンジンの燃料消費率のデータが長年にわたり改ざんされていたことが判明したためだ。 確認可能な2003年以降のデータによると、とくに数値の修正が多かった船舶用エンジンでは出荷台数4881台のうち、9割近くに相当する4215台の試運転記録の数値が書き換えられていた。同エンジンは公官庁船や漁船、曳船(タグボート)、内航船などに使われている。 「1980年代後半から」といった証言も 数値の改ざんが行われた現場は、IHI原動機の新潟内燃機工場(新潟市)と太田工場(群馬県太田市)の2カ所。会社

    IHIで絶えない「品質不正」、職場風土の大問題
  • 【コラム】幕引き近いFRBの量的緩和、その高過ぎた代償-ダドリー

    【コラム】幕引き近いFRBの量的緩和、その高過ぎた代償-ダドリー コラムニスト:William C Dudley "Bill" 量的緩和という米国の実験はほぼ終わったも同然だ。米連邦準備制度理事会(FRB)は5月1日の連邦公開市場委員会(FOMC)終了後、バランスシートの縮小ペースを減速させる計画を発表する可能性が高い。経済の刺激を意図した大量の米国債と住宅ローン担保証券(MBS)の保有は、長い時間を経てようやく終わりに近づく。 この実験は成功したのかと問われれば、答えはイエスだ。しかし過剰なコストを伴った。 量的緩和には間違いなくメリットがあった。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まったばかりの2020年3月、混乱した金融市場で資金の流れを維持し、物価を安定させたのはFRBによる資産購入だった。それから2年かけて量的緩和は中・長期の金利水準を押し下げ、これ以上の利下げが

    【コラム】幕引き近いFRBの量的緩和、その高過ぎた代償-ダドリー
  • 自動車メーカー14社中5社だけがユーザーデータを要求する警察に令状を要求、ユーザーに伝えているのはなんとテスラだけ

    現代の自動車には高度なセンサーや技術が搭載されており、ドライバーのプライバシーに関する懸念が高まっています。アメリカの上院議員や規制当局が、自動車メーカーがドライバーの位置情報を警察と共有していることについて調査を行ったと報じられています。 ‘Smartphones on Wheels’ Draw Attention From Regulators - The New York Times https://www.nytimes.com/2024/04/30/technology/regulators-investigate-carmakers-driver-tracking.html オレゴン州のロン・ワイデン上院議員とマサチューセッツ州のエドワード・J・マーキー上院議員は、連邦取引委員会(FTC)のリナ・カーン委員長に書簡を送り、自動車メーカーがドライバーの位置情報を警察と共有してアメ

    自動車メーカー14社中5社だけがユーザーデータを要求する警察に令状を要求、ユーザーに伝えているのはなんとテスラだけ
  • 熱中症で子どもが亡くなる痛ましいニュースを見るたびに、なぜそこまで周りは放置したんだ?と不思議に思ってたけど実際に体験してみて現場が想像できた話

    waruyoi @waruyoiseijin 熱中症で子どもが亡くなる痛ましいニュースを見るたびに、なぜそこまで周りは放置したんだ?と不思議に思ってたけど、先日息子の部活に付き添ってた時、部員の一人が恐らく熱中症で倒れ、瞬きもしない状態なのに周りの大人は懸命に身体を冷し心配しながらもそのまま回復を祈り見守り続けるだけ。誰しも 2024-05-05 10:05:26 waruyoi @waruyoiseijin の頭の中に(このままで大丈夫か…?救急車を呼んだほうがいいのかも…)という思いがありながらも「救急車を呼びましょう!」と誰も決断できないでいるような感じだった。「救急車を呼ぶ」=「現場を大ごとにする」という責任への重圧からその迷いが生まれてる気がした。医者でもなんでもない自分が、 2024-05-05 10:06:27 waruyoi @waruyoiseijin ましてや親でもない

    熱中症で子どもが亡くなる痛ましいニュースを見るたびに、なぜそこまで周りは放置したんだ?と不思議に思ってたけど実際に体験してみて現場が想像できた話
    hum_sorede
    hum_sorede 2024/05/05
    傍観者効果というのか
  • フィットネスクラブの退会理由が統計の専門家によって「スタッフのコミュ力の高さ」だとわかったと聞いて統計学すげーっとなった話…「それ」コミュ力低くない?」「コミュ力とは?」の反応も

    焼鳥どんオーナー日垣 @higakiyakitori 統計学って凄いなぁ思ったのは、フィットネスクラブの退会理由は長年、何と相関があるのか謎に包まれていましたが、統計の専門家の調査により、退会理由と相関があるのは、まさかの「スタッフのコミュ力の高さ」だということがわかったこと。こんなこと統計でなければ突き止められない。コミュ力高いスタッフがおったらあかんかったんかーい!という結果に。コミュ力高いスタッフがいると常連と仲良くなりすぎて、新規客が疎外感を感じて、何となく居心地が悪くなり退会してしまうというのが理由のようでした。 2024-05-04 09:48:09

    フィットネスクラブの退会理由が統計の専門家によって「スタッフのコミュ力の高さ」だとわかったと聞いて統計学すげーっとなった話…「それ」コミュ力低くない?」「コミュ力とは?」の反応も
  • 30年以上前に発売された「スーパーマリオコレクション」は、なぜ子供たちにとって“怪物”だったのか―今では考えられない当時ならではの事情 | インサイド

    30年以上前に発売された「スーパーマリオコレクション」は、なぜ子供たちにとって“怪物”だったのか―今では考えられない当時ならではの事情 | インサイド
  • カバの群れ、泥にはまって命の危機 干ばつのボツワナ

    【4月27日 AFP】干ばつに見舞われているアフリカ南部ボツワナで、絶滅危惧種のカバの群れが干上がった水辺の泥にはまり、命の危機にひんしている。自然保護当局が26日、AFPに明らかにした。 アフリカ南部は現在、エルニーニョ(El Nino)現象による深刻な干ばつに見舞われており、農作物の不作と数百万人規模の飢餓の脅威にさらされている。周辺国の一部は災害緊急事態を布告している。 ボツワナ北部に位置する広大なオカバンゴ湿地帯(Okavango Delta)ではタマラケイン川(Thamalakane River)が干上がった影響で、カバの群れが観光都市マウン(Maun)に近い水場に移動せざるを得なくなっている。 ボツワナ野生生物・国立公園局の広報を担当するレセゴ・モセキ氏は「河川系が干上がり、動物たちは危険な状況に陥っている」と懸念する。 ボツワナの野生カバの生息数は世界有数で、国際自然保護連合

    カバの群れ、泥にはまって命の危機 干ばつのボツワナ
  • 書店のトランスジェンダー本紹介ポストに抗議が殺到。削除して謝罪し「今後声明を発表」。その謝罪についての疑問も

    山崎 五七 @57to6262 このアメリカで出版されたことで、シュライアーさんは一躍識者扱いになり、連邦議会で十代のトランスジェンダーを排斥するために証言をおこなっています。 十代のトランスジェンダーは救われるべきではないんですか。 @seesawbooks_n18 glaad.org/gap/abigail-sh… 2024-04-27 21:46:46 ナナシマ (さん/xe)🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @y_mary_mary @seesawbooks_n18 シーソーブックスさん、少なくない当事者が周りにいたのではないですか……?何をどうしてこんな、こんなこと、言ってしまったのですか……。 差別への意識がある屋だと思っていましたし、自身の知人友人も利用しているような場所のため、当に残念で、ショックで、言葉が出ません……。 2024-04-27 22:22:22

    書店のトランスジェンダー本紹介ポストに抗議が殺到。削除して謝罪し「今後声明を発表」。その謝罪についての疑問も
  • 米大学キャンパスで平和的デモへの「弾圧」 学長ら強硬姿勢のなぜ | 毎日新聞

    1970年に公開された米国の青春映画「いちご白書」。題材となったのは68年にコロンビア大で起きた学園紛争だった。そのキャンパスで18日、イスラエル軍が攻撃を続けるパレスチナ自治区ガザ地区への連帯を示す抗議活動を行っていた108人もの学生が逮捕された。抗議活動は米国各地の大学で拡大している。米国でいま、何が起きているのだろうか。【國枝すみれ】 日人留学生らが見たもの 米北東部ニューヨークにあるコロンビア大は、オバマ元大統領から、同大ビジネススクールに通った著名投資家ウォーレン・バフェット氏まで、政財界に数多くの人材を輩出してきた。 そんな名門校のキャンパスに緊張感が漂い始めたのは17日。イスラエルを支援する兵器製造企業などと関係を絶つことを大学に要求する学生グループ「ガザ・ソリダリティー・エンキャンプメント」(ガザに連帯するキャンプ)がキャンパスの中庭にテントを張り、座り込みを始めたのだ。

    米大学キャンパスで平和的デモへの「弾圧」 学長ら強硬姿勢のなぜ | 毎日新聞
  • 中国、進むキャッシュレス 政府、現金受け付け指示:時事ドットコム

    中国、進むキャッシュレス 政府、現金受け付け指示 時事通信 外経部2024年04月28日07時22分配信 元上都遺跡の博物館にあるモバイル決済用のQRコード=27日、中国内モンゴル自治区正藍旗 中国でキャッシュレス化が急速に進んでいる。街中で現金を使う機会はほぼなくなり、仮に使える場合でもお釣りの用意がないことがしばしば。訪中外国人が支払いに困るケースが相次いでおり、政府は今春、主要な観光地や宿泊施設に対し、現金や海外で発行されたクレジットカードでの支払いを受け付けるよう異例の指示を出した。 観光地は現金受け付けを キャッシュレス普及で使えず―中国 北京市中心部から車で5時間ほどの距離にある世界遺産の元上都遺跡(内モンゴル自治区)。27日に訪れると、日で発行されたクレジットカードは使えなかった。政府の指示は4月上旬に出ており、同遺跡のスタッフは「間もなく使えるようになる。たくさんの外国人

    中国、進むキャッシュレス 政府、現金受け付け指示:時事ドットコム
  • 読む政治:「幅広いウイング」が奏功 補選勝利に沸く立憲 野党共闘には溝も | 毎日新聞

    衆院補欠選挙で擁立した3候補者の当選確実が報じられ、取材に応じる立憲民主党の泉健太代表=東京都千代田区の同党部で2024年4月28日、猪飼健史撮影 立憲民主党は泉健太代表が2021年11月に就任して以来、国政補選で公認候補の負けが続いており3補選での勝利に沸き立つ。自民党の裏金問題による「敵失」の中でも負けが込めば「泉降ろし」が起きかねない状況だっただけに、9月の代表選での再選を見据える泉氏にとっても弾みとなった。ただ、次期衆院選での野党「共闘」に向けた各党との溝も浮かび上がる。 「150(議席)は目標ではなく、私自身の進退に関わる数字です。党大会でも200を超える候補者を擁立し、できる限り当選者を増やしていくことを確認している」。選挙戦終盤の26日、3補選とも立憲優勢が伝えられる中での記者会見で、泉氏は次期衆院選への自信をにじませた。 自民が裏金事件の対応に追われ、国会での政治改革論議

    読む政治:「幅広いウイング」が奏功 補選勝利に沸く立憲 野党共闘には溝も | 毎日新聞
  • 「NHKのインターネット受信料としてプロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」は根拠不明のデマ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    NHKのインターネット受信料「プロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」衆議院可決”という情報がSNSやまとめブログなどで拡散していますが、根拠不明の情報です。 発信元は5ちゃんねるのタイトル 先に結論から言ってしまうと、この情報は5ちゃんねるに立てられたスレッドのタイトルです。つまり、正式な報道ではありません。 スレッドの情報元としてNHKと朝日新聞の記事が掲載されていますが、そのどちらにも「NHKのインターネット受信料としてプロバイダやSIMに上乗せする」といった情報は載っていません。 一応、朝日新聞の記事には「ネット配信のみを利用する場合の受信料額は、地上契約と同じ水準とする方向で検討」、「地上契約は月1100円」とありますが、これは金額だけの話であり「プロバイダやSIMに上乗せする」とは書かれていません。 NHK記事には「アプリのダウンロードやIDの取得した人が対象」と記載 

    「NHKのインターネット受信料としてプロバイダやSIMに月額1100円程度上乗せ」は根拠不明のデマ(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 石川 大型連休で多くのボランティア見込み “遠慮せず依頼を” | NHK

    能登半島地震の被災地では、27日からの大型連休に合わせて多くのボランティアが訪れると見込まれ、石川県は被災者に対し遠慮せず作業を依頼してほしいと呼びかけています。ボランティアに対しては、休憩や水分補給をこまめに行い体調管理への注意を呼びかけています。 石川県によりますと、能登半島地震の被災地では、これまでに延べ7万人余りの災害ボランティアが活動し、廃棄物の片づけや物資の運搬、避難所の支援などに当たりました。 27日からの大型連休中は、各地から多くのボランティアが訪れると見込まれ、県は被災者に対し、片づけなどを効率的に進めるためにも遠慮せず作業を依頼するよう呼びかけています。 市や町の窓口のほか、2次避難所となっている宿泊施設などで依頼の方法を掲載したチラシを配布しているということです。 一方、活動に当たるボランティアに対しては、場所によっては断水が続きトイレの利用が制限されていることなど、

    石川 大型連休で多くのボランティア見込み “遠慮せず依頼を” | NHK