記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekokauinu
    nekokauinu 普段話したりしないのに後ろから「もう少し上体立ててもいいと思いますよ」とサラッとフォーム指導してくれるゴールドジムが好き

    2024/05/09 リンク

    その他
    akymrk
    akymrk “常連のおばちゃんたちがレッスンのコーチを囲い出すと、終わりの始まり”

    2024/05/07 リンク

    その他
    albertus
    albertus それはコミュニケーション能力が低いんだよ。

    2024/05/07 リンク

    その他
    mantax
    mantax 「退会理由と相関がある」という日本語がよくわからないのだが

    2024/05/06 リンク

    その他
    ptj
    ptj “コミュ力高いスタッフがいると常連と仲良くなりすぎて、新規客が疎外感を感じて、何となく居心地が悪くなり退会してしまう” それはコミュ力高いっていうのか

    2024/05/06 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そしてスタッフのほとんど居ないchocoZAPや少なめのカーブス、アルペンクイックフィットネスとかが増える

    2024/05/06 リンク

    その他
    pitti2210
    pitti2210 なぜこれが統計でわかるのかがよくわからなかった。感覚的にはわかる。でもどうやって数値化したかよくわからない。

    2024/05/06 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 逆にいうと人間不在のチョコザップが流行る理由だったりもするのかな?

    2024/05/06 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 常連とだけ仲良くして、そうじゃない人に疎外感を感じさせるサービス業の人ってコミュ力高いって言えるんかなぁ🤔

    2024/05/06 リンク

    その他
    dot
    dot 統計データとして扱うために「コミュ力の高さ」はどう数値化してるのか気になり過ぎる。

    2024/05/06 リンク

    その他
    misojiru
    misojiru 「で、ソースは?」の精神を忘れたインターネットユーザーは悲惨だ。

    2024/05/06 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls レジから店員が話しかけてくるコンビニには二度と行かない

    2024/05/06 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki “こんなこと統計でなければ突き止められない” そんなことぁ無えだろ。美容院で話しかけられるのが苦手とかあるあるじゃん。統計使わなきゃわかんない、納得できない鈍い人向けのツールでしょ。すげえとは思うけど

    2024/05/06 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii ソース元が自分でない限り、ソース元は示すべき。示していないものは全てスルー。

    2024/05/06 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma フィットネスクラブ≠ジム 筋トレしたい人が集まるようなジムでは関係ない。

    2024/05/06 リンク

    その他
    proverb
    proverb トップブコメの調査が論拠だとすれば、本当に重要な指標は来館頻度だから、コミュニケーションは単なる解決手段の一つに過ぎないし、元ツイートの疎外感が云々もちょっとズレてるね

    2024/05/06 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 一蘭みたいに個室にしてだんだん重くなったりランナーの速度が上がったりすればいいのか。一応トレーナーは被り物してモニター越しに出てくるしメニューが終わらないと部屋から出られない。…デスゲームだなコレ。

    2024/05/06 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo “コミュ力高いスタッフがいると常連と仲良くなりすぎて、新規客が疎外感を感じて、何となく居心地が悪くなり退会してしまう”→わかりすぎる。客を常連とさせることが商売繁盛の秘訣になることもあるから難しいね。

    2024/05/06 リンク

    その他
    grankoyan2
    grankoyan2 動画のやつ見たけどなんかちょっと???が多かった。タイトルと内容ずれてたり、

    2024/05/06 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 本当にコミュ力のある人は新規さんの懐にもすっと入り込む

    2024/05/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ”ジムの1年間継続率は、4~10%程度と言われています。2016年のアメリカで行われた調査では、1年間ジムを続けている人の割合は4%という結果が出ています。また、筋トレのみだと0.3%とされています。”

    2024/05/06 リンク

    その他
    dgen
    dgen みんな構ってちゃんだからな。私は話の合う人でなければ仕事だからといって無理に話しかけないでもらいたい。服買うときとか床屋とか。

    2024/05/06 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya スタッフが話しやすい人にだけ構ってただけでは。

    2024/05/06 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 新規客が疎外感を感じるのならその人コミュ力低いんじゃない?コミュ力というよりスタッフの人間性に問題ありね。ゲイバーだって常連ほっといて新規客に気を使うものよ。

    2024/05/06 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 ツリーの中の経営コンサルタント的な人がいまだ「脳死で」とか使ってて、吉野家事案から何にも学んでないんだなと思ったし、そういう表現がかっこいいと思ってるんだろう

    2024/05/06 リンク

    その他
    chiroruxx
    chiroruxx 相関関係を因果関係と思い込んでしまう一例だと思ってる

    2024/05/06 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi 調査会社に依頼した社外秘資料見たのかな?一般的に自社の離反顧客に理由聞くの大変。ネットモニタでやめた人探して理由聞いて 競合企業のやめた人も理由聞いて比較して分析しないとファインディングスないのでは?

    2024/05/06 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 自分が行くジムはこんなことないわ。各人が黙々とトレーニングしている。

    2024/05/06 リンク

    その他
    shepherdspurse
    shepherdspurse 特定の客とだけ仲良くなるなら、それは接客業としてのコミュ力は低いと思うのだけど。

    2024/05/06 リンク

    その他
    out5963
    out5963 スタッフは、意図的に新人や馴染みない人に話しかけるようにしないと、いけないよね。仕事で異動したときに、職場の人が仲良すぎて、自分が疎外されている感じがして、キツかった。

    2024/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フィットネスクラブの退会理由が統計の専門家によって「スタッフのコミュ力の高さ」だとわかったと聞いて統計学すげーっとなった話…「それ」コミュ力低くない?」「コミュ力とは?」の反応も

    焼鳥どんオーナー日垣 @higakiyakitori 統計学って凄いなぁ思ったのは、フィットネスクラブの退会理由は...

    ブックマークしたユーザー

    • gooseberry07262024/05/14 gooseberry0726
    • nekokauinu2024/05/09 nekokauinu
    • yamamototarou465422024/05/08 yamamototarou46542
    • akymrk2024/05/07 akymrk
    • bluemoon-72024/05/07 bluemoon-7
    • yshz2024/05/07 yshz
    • hategoru2024/05/07 hategoru
    • albertus2024/05/07 albertus
    • mantax2024/05/06 mantax
    • ptj2024/05/06 ptj
    • takeishi2024/05/06 takeishi
    • pitti22102024/05/06 pitti2210
    • tamasaburou19822024/05/06 tamasaburou1982
    • osugi3y2024/05/06 osugi3y
    • yosunaka2024/05/06 yosunaka
    • toyoben2024/05/06 toyoben
    • dot2024/05/06 dot
    • gazi42024/05/06 gazi4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事